...

下妻市立下妻小学校

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

下妻市立下妻小学校
~下妻小学校での食育を紹介します~
下妻市立下妻小学校
朝晩冷え込む季節になってきました。体調を崩さないように「早ね・早おき・朝ごはん」を
実践し,生活リズムを整えましょう。
*10月19日(水)の給食*
・ごはん
・厚焼きたまご
◎肉じゃが(下妻産の豚肉を使用)
・たくあんときゅうりの和え物
・牛乳
毎月19日は「しょくいく・・・19」にちなみ「食育の日」です。10月19日(水)は,
下妻産の豚肉を使用した「肉じゃが」が登場しました。実はこの豚肉,市内の畜産の方々から
寄贈していただいたお肉です。給食時間の放送では「市内の豚肉を使用している」ことを伝え,
「感謝して食べましょう」と話をしました。調理員さんが上手に「肉じゃが」を作ってくれて,
おいしくいただきました。
≪豚肉の豆知識≫
豚肉にはビタミンB1という栄養素が含まれていて疲労回復に効果的です。豚肉に含まれる,
ビタミンB1 の吸収をアップさせる効果のある栄養素には「アリシン」があります。主にたまねぎ,
にら,にんにくに豊富に含まれています。一緒に摂ることでビタミンB 1 の吸収がよくなります。
*6年生
一番残食が少ない学年は,やはり6年生です。給食時間の様子を
見学しました。給食の配膳後,「自分が食べられる量」に増減し,
「自分の分を食べきる」児童が多くいました。そうすることで,自
分の分を責任もって食べます。クラス全体の残量も少なかったです。
また,食事中はどこも和やかな雰囲気で,楽しそうに会食してい
る様子が印象的でした。
下妻小学校は学校の敷地内に給食室がある単独調理校です。今回は道具を紹介します。
球根皮むき機
じゃがいもの皮を洗濯機の
ように回転して皮をむきま
す。
真空冷却機
茹でた野菜などを急速に
冷却します。サラダや和え物
をおいしく調理できます。
オーブン
焼き物の時に使います。最近はグ
ラタン,焼き魚を作りました。
回転釜
汁物や蒸し物,サラダの野菜
を茹でています。釜は4つあり
ます。
スパテラ
釜で具材を混ぜるしゃもじです。
家にあるお玉より,とても大きいです。
他にもたくさんの道具があります。おいしく食べてもらえるように頑張って作っています。
下妻小学校ではうさぎを飼育しています。給食室では調理時に
余った食材をうさぎのエサにあげていることをご存じですか?
主に,にんじんの皮・キャベツの葉などをあげています。飼育委
員会の児童がお世話をしています。野菜は傷みやすいので,毎日
新鮮なものをあげています。
余った食材も廃棄するのではなく,えさとして活用できれば環
境にも優しいと思います。給食室が学校にある下妻小学校だから
こそ,毎日できることの一つだと思います。
Fly UP