Comments
Description
Transcript
ニュースレター2 [PDFファイル/1.84MB]
大分県での節電活動等の環境に関する取組のご紹介 1 九州エコライフポイントの実施 「九州エコライフポイント」は、節電などの行 動にポイント券を交付し、九州でのCO₂削減 を進めています。ポイント券は道の駅や地域 のスーパーなどで使えます。 あなたができることをチェックしてみてね! ストップ!地球温暖化 あなたができることをチェックしてみてね 地球温暖化が深刻化しています。温暖化を進めているのはおもにCO₂(二酸化炭素)で、みんなの暮らしのあらゆ るものからCO₂が排出されています。 生活の中で、ちょっとした省エネの工夫をすることが、地球温暖化の防止につながります。 に 節電 もう 組 取り 家庭での取り組み ●夏の冷房時の設定温度は28℃を目安にする。 ドア・窓の開閉は少なく。扇風機を併用し、風が体に当たるようにすると涼しく感じます。 エアコン ●冬の暖房時の設定温度は20℃を目安にする。 扇風機を併用し、空気を循環させることや、厚手のカーテンを使用することも効果的です。 ●フィルターを月に2回程度清掃する。 掃除機でホコリを吸い取ったり、ぬるま湯で洗ってからしっかり乾かしましょう。 しい に優 おう 境 環 を買 製品 に など う 樹 植 組も 取り 照明 テレビ いろいろな行動に 参加してポイント 券をゲット 九州7県と経済団体が一体と なって取り組んでいる「九州エコ ライフポイント」が、昨年10月よ りスタート!! 現在、参加者による夏の節 電活動等に取組中! パソコン ●人のいない部屋の照明はこまめに消す。 照明のかさやカバーの掃除でも明るさがアップします。 ●テレビを見ないときは消す。 消すときは主電源をオフにすると待機電力を節約できます。 ●パソコンを使わないときは電源を切る。 使うときだけONを心掛けましょう。 ●冷蔵庫の中に、ものを詰め込みすぎないようにする。 スーパー コンビニ 詳しくは下記を検索!! 九州エコライフポイント ※最新情報はホームページへ 風呂 家庭向けうちエコ診断の実施 トイレ 車 メリット 1 光熱費が 安くなる アドバイス メリット 2 おうちの 全エネルギーを 見える化 メリット 3 家庭での 節電の コツ発見!! TEL:097-574-6139 690 21.4kg 770 16.2kg 580 194.0kg 11,370 68.0kg 3,980 ●早めのアクセルオフをするように気をつける。 42.0kg 2,460 ●アイドリングストップを心がける。 40.2kg 2,360 ●電機製品は、使わないときは主電源を切り、コンセントからプラグを抜く。 73.8kg 2,490 タンクの水や、便座を温めるために余計な電力がかかります。 ●便座暖房の温度は低めにする。 車間距離に余裕を持って、できるだけ速度変化の少ない安全な運転を心がけましょう。 待機電力のカットを心がけましょう。 あなたがチェックした合計 家庭向けうちエコ診断問い合わせ先 大分県地球温暖化防止 活動推進センター 円 (デスクトップPCの場合) 2,760 5秒の停止でアイドリングストップ。短い停止でも効果があります。 その他 19.3kg 28.5kg ●シャワーはこまめに止めるように気をつける。 減速時にはエンジンブレーキを使うと、燃料供給がカットされて燃費が改善します。 受診するとこんなメリットがあります。 円 (液晶テレビの場合) 5,270 ●加減速の少ない運転をする。 節電の取組に併せて、この機会に受診してみませんか?? 370 10.3kg 85.2kg 浴槽に水をためて沸かすよりも、お湯をためる方が省エネです。 5秒間で20km/h程度の加速を心掛けると、十分な効果が生まれます。 現在、受診される方々を募集しています!! 円 3,950 洗濯機の容量に合わせ、洗濯回数を少なくすることが効果的です。 ●発進時に、ふんわりアクセル「eスタート」をする。 診断は無料で、診断に要する時間は45分∼60分程度です。 430 3.6kg ●洗濯するときは、まとめて洗うようにする。 必要な時期だけ使うようにしましょう。 節電・省エネ対策をご提案するものです。 12.1kg 円 2,360 ●温水洗浄便座は使わないときはふたを閉める。 の情報をもとに、各家庭のライフスタイルにあわせて、無理なくできる 700 65.8kg 不必要に流したままにすることはやめましょう。 うちエコ診断は、家庭の電気・ガス等のエネルギー使用量や光熱水費等 19.6kg 円 (1℃下げた場合) 860 ●間隔をあけずに入り、追い炊きをしないようにする。 2 1,170 10.5kg ●煮物などの下ごしらえは電子レンジを活用する。 保温しておくよりも再沸騰させる方が省エネです。 洗濯 32.5kg 1,360 熱い物は冷ましてから保存しましょう。庫内温度が上がり、余計な電力がかかります。 ●電気ポットは、長時間の保温をしないようにする。 検索 円 (1℃上げた場合) 37.8kg ●冷蔵庫の設定温度を適切にする。(強→中) 豆知識 家庭での消費電力の約4割は、冷蔵庫、照明器具、テレビ、エアコンの4つに使われています。 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 kg 円 電気冷蔵庫 14.2% 電気カーペット 2.0% 洗濯機・洗濯乾燥機 2.1% その他 27.4% (エアコンは冷房より暖房の方がより多くの電力を消費します。) 消費電力の大きな機器の使い方に気をつけることもポイントです。 ※資料:(財)省エネルギーセンター 「家庭の省エネ大辞典」 ※CO₂削減量については、 環境省から公表された排出係数(九州電力(株))を使用して算出している。 チェック! 670 18.5kg 960 野菜に火を通すときなどに電子レンジを活用すると、ガス・電気代の節約になります。 道の駅 年間節約金額 26.8kg 詰め込みすぎると、冷却効率が下がります。目安は容量の半分程度。 台所 年間CO₂ 削減量 テレビ 8.9% ジャー炊飯器 2.3% パソコン 2.5% 電気ポット 3.2% 食器洗い乾燥機 3.7% 照明器具 13.4% エアコン 7.4% 温水洗浄便座 3.7% 電気温水器 5.4% エコキュート 3.8%