...

広報にいざ8月号全ページ一括ダウンロード(別ウィンドウ・PDF

by user

on
Category: Documents
73

views

Report

Comments

Transcript

広報にいざ8月号全ページ一括ダウンロード(別ウィンドウ・PDF
 埼玉県では、厚生労働省の運用指針改
定を受け、発熱外来については7月9日を
もって終了、原則としてすべての医療機関
で診療を行う体制に移行し、県庁の発熱
相談センターは7月15日をもって終了し
ました。発熱などの症状がある場合は、一
般医療機関を受診してください。
また、受診に当たっては、事前に電話連
絡の上、必ずマスクを着用するなど感染
の拡大防止に努めてください。
なお、朝霞保健所の発熱相談センターは、
下記のとおり変更になりました。
【新型インフルエンザ相談窓口】
○朝霞保健所(平日の午前8時30分∼午
後5時15分)☎048ー461ー0468
(予防対策)
新型インフルエンザも通常のインフル
エンザ予防対策が有効です。
・せきエチケットを守りましょう。
・外出時のマスク、帰宅後のうがいや手
洗いを励行しましょう。
・十分な栄養と休養をとり、必要なとき以
外は人混みを避けましょう。
・発生に備えて、
日ごろからの食料品や日
用品などの備蓄や予防に努めましょう。
市ホームページ(http://www.city.niiza.lg.jp/)
一般相談及び問合せ 市保健センター(☎
048ー481ー2211)
c
o
打ち水大作戦2009
オープニングイベント
“すぐそこ新座 ”
ひまわりまつり
柳瀬川
ふれあい祭り
n
t
e
n
t
中野の獅子舞
※各イベントの詳細
※各
トの詳細は6
詳細は6・7・9ぺージ参照
参照
s
第4次新座市基本構想総合振興計画の策定に向けて
市民ボランティア活動レポート、市内夏祭りなどの行事情報
環境にやさしい取組成果の公表
平成20年度 オンブズマン制度の運営状況を公表します
第12回市民意識調査の結果(一部)をお知らせします
8月の相談いろいろ、消費生活情報
公的年金からの特別徴収(天引き)制度が始まります
ウォッチングマイシティ
市税条例等の一部が改正されました
保健センター通信、わたくしたちの健康
第2回“すぐそこ新座”ひまわりまつりを開催 ほか
暮らしのインフォメーション・お知らせ
打ち水大作戦2009を実施します ほか
スポーツ&カルチャー
平成21年度新座市防犯推進計画
わがまちこの人、集まれにいざっ子 ほか
※ 市 内 循 環 バ ス の 案 内 記 事 を 折り込 ん で い ま す 。
広報にいざは毎月1回、1日の発行です。
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
づ
い
て
策
定
し
、
実
施
す
る
こ
と
に
な
的
な
諸
施
策
は
す
べ
て
こ
の
構
想
に
基
ど
の
各
分
野
に
お
け
る
計
画
又
は
具
体
ま
た
、
福
祉
、
教
育
、
都
市
基
盤
な
が
共
生
す
る
快
適
環
境
都
市
﹂
で
す
︶
。
将
来
像
は
﹁
元
気
の
出
る
人
と
自
然
す
︵
現
行
の
基
本
構
想
︵
第
3
次
︶
の
め
の
基
本
的
な
施
策
を
明
ら
か
に
し
ま
将
来
像
を
定
め
、
そ
れ
を
実
現
す
る
た
こ
の
基
本
構
想
で
は
、
市
が
目
指
す
け
た
施
策
を
具
体
化
・
体
系
化
し
た
計
基
本
計
画
は
、
基
本
構
想
に
位
置
付
■
基
本
計
画
で
き
ま
す
︵
図
1
︶
。
と
﹁
個
別
計
画
﹂
に
分
類
す
る
こ
と
が
る
も
の
で
あ
り
、
大
き
く
﹁
基
本
計
画
﹂
け
た
将
来
像
を
実
現
す
る
た
め
に
定
め
の
計
画
は
す
べ
て
基
本
構
想
で
位
置
付
の
基
本
的
指
針
で
す
。
市
の
そ
の
ほ
か
の
中
で
最
上
位
に
位
置
す
る
市
政
運
営
基
本
構
想
は
、
市
が
策
定
す
る
計
画
中
の
策
定
を
目
指
し
作
業
を
進
め
て
い
新
し
い
基
本
構
想
は
、
平
成
22
年
度
ョ
ン
な
ど
タ
ー
プ
ラ
ン
、
観
光
都
市
に
い
ざ
ビ
ジ
例
⋮
地
域
福
祉
計
画
、
都
市
計
画
マ
ス
た
計
画
で
す
。
て
、
更
に
具
体
的
な
取
組
事
項
を
定
め
祉
、
都
市
計
画
、
観
光
な
ど
︶
に
対
し
新
座
市
を
描
く
た
め
の
重
要
な
計
画
で
こ
の
よ
う
に
基
本
構
想
は
、
将
来
の
り
ま
す
。
を
明
ら
か
に
す
る
と
と
も
に
、
施
策
実
画
で
あ
り
、
部
門
ご
と
の
現
状
と
課
題
素
案
の
作
成
を
行
っ
て
い
ま
す
︵
図
3
︶
。
き
ま
す
。
現
在
、
市
で
は
基
本
構
想
の
㌫
の
増
加
と
な
り
ま
し
た
。
枚 数 平
は 成
、 20
前 年
年 度
度 の
と 事
比 務
べ 用
、 紙
3 の
・ 使
58 用
際
に
は
、
天
然
ガ
ス
車
や
軽
自
動
車
図
る
と
と
も
に
、
業
務
で
外
に
出
る
車
な
ど
の
公
共
交
通
機
関
の
利
用
を
今
後
の
ス 策
ケ 定
ジ
ュ
ー
ル
は
⋮
用
量
﹂
を
対
象
と
し
て
い
ま
す
。
は
、
﹁
コ
ピ
ー
機
で
の
事
務
用
紙
使
し
て
は
、
出
張
時
に
は
、
バ
ス
や
電
公
用
車
の
使
用
に
関
す
る
取
組
と
事
務
用
紙
の
削
減
に
向
け
た
取
組
公
用
自
転
車
を
積
極
利
用
コ
ピ
ー
使
用
3 枚
・ 数
58 が
㌫
増
加
公
共
交
通
機
関
や
使
用
量
の
削
減
関
す
る に
取
組
る
た
め
に
定
め
る
も
の
で
、
市
政
運
営
市
の
計
画
と
の
関
係
は
⋮
個
別
計
画
は
、
特
定
の
行
政
課
題
︵
福
総
合
的
か
つ
計
画
的
に
行
政
を
推
進
す
基
本
構
想
と
そ
の
ほ
か
の
■
個
別
計
画
基
本
計
画
と
し
て
策
定
し
ま
す
︵
図
2
︶
。
基
本
構
想
は
、
市
の
将
来
を
展
望
し
、
基
の
策
定
作
業
を
進
め
て
い
ま
す
。
本
構
想
と
は
⋮
ー
ジ
で
ご
覧
い
た
だ
け
ま
す
。
※
第
3
次
基
本
構
想
は
、
市
ホ
ー
ム
ペ
あ
る
と
い
え
ま
す
。
前
半
を
前
期
基
本
計
画
、
後
半
を
後
期
画
期
間
10
年
間
を
5
年
ず
つ
に
分
け
、
こ
の
基
本
計
画
は
、
基
本
構
想
の
計
編
成
の
指
針
と
な
る
も
の
で
す
。
紹
介
し
ま
す
。
や
さ
し
い
取
組
に
つ
い
て
け
る
も
の
で
す
。
こ
れ
は
、
市
の
予
算
本
構 市
想 で
総 は
合 、
振 平
興 成
計 23
画 年
︵ 度
以 か
下 ら
﹁ ス
基 タ
本 ー
構 ト
想 す
﹂ る
と 新
い た
う な
︶ 基
現
の
た
め
の
具
体
的
な
事
業
を
位
置
付
2009
未
来
の
新
座
市
を
描
く
計
画
づ
く
り
に
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
平成20年度
事
務
用
紙
の
の
公 削
減
用 に
車 努
め
の ま
使 す
用 。
の
根
幹
と
な
る
も
の
で
す
。
august
組
の
徹
底
を
更
に
進
め
、
事
務
用
紙
の
再
利
用
及
び
両
面
印
刷
な
ど
の
取
部
数
の
印
刷
、
片
面
使
用
済
み
用
紙
今
後
は
、
印
刷
す
る
際
に
、
必
要
に
市
で
実
施
し
た
環
境
に
そ
こ
で
、
平
成
20
年
度
減
に
努
め
て
い
ま
す
。
げ
て
環
境
へ
の
負
荷
の
低
ム
を
維
持
し
、
全
庁
を
挙
お
い
て
環
境
管
理
シ
ス
テ
よ
ら
ず
、
自
ら
の
責
任
に
0
1
規
格
の
認
証
取
得
に
つ
い
て
、
I
S
O
1
4
0
市
が
行
う
事
務
事
業
に
2
市役所…☎048−477−1111
(問合せは、
まず、
この電話番号におかけください。)
案
を
広
報
紙
・
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
な
ど
審
議
会
で
取
り
ま
と
め
た
基
本
構
想
■
基
本
構
想
案
に
対
す
る
意
見
募
集
員
の
一
部
を
公
募
し
ま
し
た
。
の
意
見
を
反
映
さ
せ
る
た
め
、
市
民
委
り
ま
す
。
ま
た
、
広
く
市
民
の
皆
さ
ん
験
者
、
市
民
及
び
市
職
員
が
委
員
と
な
審
議
会
で
は
、
市
議
会
議
員
、
学
識
経
本
構
想
審
議
会
を
設
置
し
ま
す
。
こ
の
■市の計画体系図(図1)
る
審
議
を
行
う
こ
と
を
目
的
と
し
た
基
市
が
作
成
し
た
基
本
構
想
案
に
関
す
■
基
本
構
想
審
議
会
の
設
置
ア
ン
ケ
ー
ト
﹂
を
実
施
し
ま
し
た
。
望
み
な
ど
に
つ
い
て
、
﹁
小
・
中
学
生
う
子
ど
も
た
ち
の
市
に
対
す
る
感
想
・
生
徒
を
対
象
と
し
、
未
来
の
新
座
を
担
ま
た
、
市
内
小
・
中
学
校
の
児
童
・
を
実
施
し
ま
し
た
︵
4
ペ
ー
ジ
参
照
︶
。
こ
と
な
ど
に
つ
い
て
、
市
民
意
識
調
査
ジ
、
定
住
意
識
及
び
市
政
に
期
待
す
る
民
の
方
を
対
象
に
、
新
座
市
の
イ
メ
ー
成
新 20
座 年
市 度
に 実
居 施
住 ︶
す
る
20
歳
以
上
の
市
■基本構想と基本計画の推進年度(図2)
第4次基本構想
基本
構想
平成23年度(2011)∼32年度(2020)
基本計画
個別計画
前期基本計画
後期基本計画
平成23年度(2011)
∼27年度(2015)
平成28年度(2016)
∼32年度(2020)
■第4次基本構想策定スケジュール(図3)
境
対
策
課
︵
内
線
1
3
4
5
︶
3
●
議会へ提案
議会 提案
●
案 の 公 表・
意見照会
意 見・提 案 の 募 集
す ど 用 ー の よ ず し 夏 正 組 こ 。 、 に ム 設 っ に て 季 な と 電
の
電 頼 ビ 定 て 服 、 は 使 し 気
ほ
気 ら ズ と 冷 装 過 、 用 て 使
か
量 ず と し 房 な 度 エ な は 用
、
の に し 、 利 ど な コ ど 、 量
O
削 20 て ま 用 を 冷 カ に 冷 の
A
減 度 、 た 時 工 房 ジ 努 暖 削
機
に に 過 、 の 夫 の ュ め 房 減
器
努 設 度 冬 温 す 使 ア て の に
の
め 定 な 季 度 る 用 ル い 温 向
節
て す 暖 は を こ に 月 ま 度 け
電
い る 房 ウ 28 と 頼 間 す の た
や
ま な 使 ォ 度 に ら と 。 適 取
実
施
し
て
い
ま
す
。
限
り
職
員
が
違
反
広
告
物
の
撤
去
を
と
も
に
、
ほ
か
の
曜
日
で
も
可
能
な
び
金
曜
日
に
パ
ト
ロ
ー
ル
を
行
う
と
な
り
、
交
替
制
で
、
毎
週
月
曜
日
及
ま
す
。
庁
舎
内
の
全
職
員
が
対
象
と
境
の
美
化
を
目
的
と
し
て
行
っ
て
い
告
物
の
簡
易
除
去
に
よ
る
街
並
み
環
で
違
法
に
掲
出
さ
れ
て
い
る
屋
外
広
ク
リ
ー
ン
パ
ト
ロ
ー
ル
は
、
市
内
そ
の
た
め
、
以
下
の
取
組
な
ど
に
よ
な
っ
て
取
り
組
む
指
針
で
す
。
た
っ
て
市
民
の
皆
さ
ん
と
市
が
一
体
と
基
本
構
想
は
、
策
定
後
も
将
来
に
わ
見
・
ご
提
案
を
随
時
受
け
付
け
て
い
ま
に
関
す
る
市
民
の
皆
さ
ん
か
ら
の
ご
意
を
し
て
い
け
ば
よ
い
か
な
ど
基
本
構
想
か
、
そ
の
た
め
に
は
ど
の
よ
う
な
取
組
の
よ
う
な
﹁
ま
ち
﹂
に
な
っ
た
ら
よ
い
市
で
は
、
こ
れ
か
ら
の
新
座
市
が
ど
■
基
本
構
想
に
係
る
意
見
募
集
え
方
を
公
表
し
ま
す
。
出
さ
れ
た
意
見
及
び
意
見
に
対
す
る
考
の
意
見
を
募
集
し
ま
す
。
そ
の
後
、
提
電
子
メ
ー
ル
/
F
A
X
/
0
4
8
ー
479
ー
2
2
2
6
新
座
市
野
火
止
1
ー
1
ー
1
︶
郵
送
先
/
企
画
課
︵
〒
352
ー
8
6
2
3
●
意
見
、
提
案
の
提
出
先
す
の
で
お
寄
せ
く
だ
さ
い
。
め
て
い
ま
す
。
車
を
使
わ
ず
、
自
転
車
の
利
用
を
進
役
所
近
隣
へ
業
務
に
出
る
場
合
は
、
部
署
に
公
用
自
転
車
を
配
備
し
、
市
ま
た
、
平
成
20
年
2
月
か
ら
、
各
す
る
よ
う
努
め
て
い
ま
す
。
な
ど
の
低
公
害
車
を
優
先
的
に
使
用
き
ま
す
。
に
向
け
て
、
更
に
取
組
を
進
め
て
い
29 う ㌫ CO2 平
減 排 成
少 出 20
し 量 年
て は 度
お 、 の
前
り 年 電
、 度 気
今 に 使
後 比 用
も べ 量
削 3 に
減 ・ 伴
も
努
め
て
い
ま
す
。
不
要
な
電
気
の
消
灯
な
ど
の
節
電
に
企
画
︵
内課
線
1
0
4
6
︶
基 本 構 想 審 議 会 による審 議
市民
問
合
せ
環
●
●
審議会
り
、
市
民
の
皆
さ
ん
と
と
も
に
策
定
に
[email protected].
庁内
答 申 案の決定
決定
庁内素案決定
庁内素案の検討
向
け
た
検
討
を
進
め
て
い
き
ま
す
。
問合せ
平成21年
平成22年
4 5 6 7 8 9 1 0 1 1 1 2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1112
月
■
意
識
調
査
・
ア
ン
ケ
ー
ト
の
実
施
︵
平
lg.jp
に
よ
り
公
表
し
、
市
民
の
皆
さ
ん
か
ら
使
用
や
節
電
を
推
進
冷
暖
房
温
度
の
適
正
な
電
気
使
用
量
の
削
減
い
き
ま
す
。
目
指
し
て
削
減
に
向
け
て
、
取
組
を
推
進
し
て
街
並
み
環
境
の
美
化
を
増
加
し
ま
し
た
。
今
後
は
、
更
な
る
の
実
施
量 は 平
、 成
前 20
年 年
度 度
と の
比 公
べ 用
、 車
2 の
・ CO2
77 排
㌫ 出
ク
リ
ー
ン
パ
ト
ロ
ー
ル
皆
さ
ん
の
協
力
が
必
要
で
す
基
本
構
想
の
策
定
に
は
市
民
の
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
■新座らしさ
新座らしさを感じるものは
0% 20% 40% 60% 80% 100% 平林寺とその境内林の景観
70.4
50.1
野火止用水
47.6
武蔵野の面影を残す雑木林
20.0
黒目川・柳瀬川の水辺景観
平林寺半僧坊大祭
13.4
新座市に特別住民登録をした鉄腕アトム
10.5
栄緑道と桜並木
8.8
新座市民まつり
8.7
新座阿波踊り大会
8.5
湧き水「妙音沢」の水辺環境
5.5
大和田氷川神社夏まつり
5.5
N=3,073
複数回答
※上位11項目
■市政への要望
道路整備、高齢者福祉対策、公共交通網整備、
保健予防医療対策に強い要望
0%20%40%60%80%100% 道路拡幅、歩道設置などの道路整備
32.9
高齢者福祉の充実
32.2
30.7
バス路線などの公共交通網の整備
23.4
健康診査などの保健予防医療対策の充実
18.0
学校教育の充実
防犯対策の充実
17.6
緑地、雑木林などの自然環境の保全
15.9
地域福祉の充実
14.0
駅周辺の整備
13.2
地震などの防災対策の推進
13.1
N=3,073
複数回答
※上位10項目
■定住意識
新座市の住み心地は
「住みよい、どちらかといえば住みよい」が6割
N=3,073
住みよい
どちらかと
いえば
住みよい
16.8
どちらかと
いえば
住みにくい
住み
にくい
44.0
どちらとも
無回答
いえない
19.2
12.8
5.0
2.1
新座市への定住意向は
「ずっと住みたい、当分は住みたい」が6割
N=3,073
ずっと住み
たいと思う
当分は住みたい
と思う
27.1
できれば市外に 特に考えて 無回答
移りたい
いない
37.3
14.5
度
と
す
る
﹁
第
4
次
基
本
構
想
総
合
振
回 調 収 調
査 率 査
結 は 票
果 51 の
は ・ 回
、 2 収
平 ㌫ 数
成 と は
23 な 3
年 り 千
度 ま 73
を し 件
初 た で
年 。 、
問
合
せ
/
秘
書
広
聴
課
︵
内
線
1
0
3
2
︶
は
、
2
∼
3
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
※
基
本
構
想
総
合
振
興
計
画
に
つ
い
て
で
行
い
ま
し
た
。
だ
け
ま
す
。
方
6
千
人
を
無
作
為
に
抽
出
し
、
郵
送
帳
に
登
録
さ
れ
て
い
る
満
20
歳
以
上
の
び
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
な
ど
で
ご
覧
い
た
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
セ
ン
タ
ー
、
図
書
館
及
施
し
た
今
回
の
調
査
は
、
住
民
基
本
台
平
成
16
年
度
以
来
、
4
年
ぶ
り
に
実
報
公
開
総
合
窓
口
︶
﹀
、
各
公
民
館
・
所
︿
秘
書
広
聴
課
、
情
報
推
進
課
︵
情
に
的
確
に
対
応
す
る
た
め
に
実
施
し
て
い
ま
す
。
座
市
民
意
識
調
査
報
告
書
﹂
は
、
市
役
※
調
査
結
果
を
ま
と
め
た
﹁
第
12
回
新
と
に
よ
り
、
こ
れ
か
ら
の
時
代
の
変
化
、
市
民
ニ
ー
ズ
の
変
化
ざ
い
ま
し
た
。
市
民
の
皆
さ
ん
、
大
変
あ
り
が
と
う
ご
調
査
に
ご
協
力
を
い
た
だ
き
ま
し
た
19.3
知っている
知らない
興
計
画
﹂
の
策
定
の
基
礎
資
料
と
し
て
44.1
無回答
53.7
73.7
2.2
26.5
騒音、振動、悪臭などの公害問題
6割以上が新座市への延伸を希望
25.3
大気汚染
21.8
生態系の破壊
N=3,073
複数回答
※上位5項目
13.9
ぜひ延伸
してほしい
■学校教育について
市に望む学校教育は
できれば延伸
してほしい
N=3,073
延伸する必要 どちらとも
はない
いえない
43.4 22.8
7.9
無回答
23.4
2.4
0% 20% 40% 60% 80% 100% 45.6
教員の指導力の向上
32.7
善悪を判断できる力の育成
28.5
道徳教育の充実
いじめ、不登校対策の充実
23.2
考える力、探求する力の育成
22.5
基礎的、基本的な学習内容の定着
22.1
■市民参加
7割以上が市民活動への参加を希望
積極的に
参加したい
19.9
社会体験、自然体験の充実
18.1
基本的生活習慣の徹底
17.6
学校施設、設備の充実
活
用
し
、
こ
れ
か
ら
の
市
政
運
営
に
役
立
て
て
い
き
ま
す
。
N=3,073
0% 20% 40% 60% 80% 100% 耐える力、がんばりぬく力の育成
市
民
意
識
調
査
は
、
市
民
の
■地下鉄の延伸について
地下鉄(都営大江戸線)の延伸活動の取組を
知っているのは4割台半ば
■環境問題について
7割以上が地球温暖化に関心がある
地球の温暖化
皆
さ
ん
の
ま
ち
づ
く
り
に
対
す
る
意
見
や
要
望
を
把
握
す
る
こ
1.7
オゾン層の破壊
2009
august
11.1
きっかけがあれば
参加したい
参加したいとは
思わない
無回答
参加したい地域活動は
0% 20% 40% 60% 80% 100% 地域の清掃や緑化運動
町内会や自治会の活動
自然環境の保全に関する活動
N=3,073
複数回答
※上位10項目
68.2
3.9
24.0
3.9
33.3
31.7
29.0
高齢者や障がい者に対する福祉活動
24.5
祭りやイベントなどの催し
22.7
N=3,073
複数回答
※上位5項目
4
市役所…☎048−477−1111
(問合せは、
まず、
この電話番号におかけください。)
65歳以上の方の住民税の
公的年金からの特別徴収
(天引き)制度が始まります
い
た
だ
き
ま
す
。
2
期
分
は
、
普
通
徴
収
で
納
付
し
て
れ
ま
で
の
6
月
第
1
期
分
と
8
月
第
民
税
課
課
︵
内
線
1
1
4
9
︶
5
そ
の
徴
収
方
法
お
知
ら
せ
し
て
い
ま
す
。
発
送
し
た
納
税
通
知
書
で
税
額
な
ど
を
居 の 平
翌 成
年 22
度 年
か 度
ら か
10 ら
年 35
間 年
度
︶ ま
で
︵
入
成 期 得 税
21 平 間 税 市 率
年 成
7 民
分 22
㌫ 税
か 年
と 1.
8
ら 度
の ㌫
23 か
合 ︵
年 ら
計 県
2
4
分
で 民
年
10 税
ま
で 度
㌫ 1.
2
︶ ま
︶ ㌫
で
、
︵
平
所
分
離
課
税
︶
及
び
譲
渡
所
得
等
対
上 象
場
株
式
等
の
配
当
所
得
︵
申
告
平
成
22
年
度
以
後
は
市
役
所
へ
の
申
て
い
る
住
民
税
住
宅
ロ
ー
ン
控
除
も
、
伴 い ま
、 た
平 、
成 平
20 成
年 19
度 年
か の
ら 税
実 源
施 移
さ 譲
れ に
住
民
税
が
課
税
さ
れ
て
い
る
方
特
別
徴
収
の
税
額
と
※
市
役
所
へ
の
住
民
税
住
宅
ロ
ー
ン
(
税
平
成
21
年
10
月
に
支
給
さ
れ
る
公
的
厚
生
年
金
、
共
済
年
金
、
企
業
年
金
控
除
の
申
告
は
不
要
で
す
。
告
は
不
要
と
な
り
ま
す
。
)
民
年
金
か
ら
特
別
徴
収
と
な
り
ま
す
。
そ
な
ど
を
含
む
す
べ
て
の
公
的
年
金
等
に
特
別
徴
収
の
(
問
合
せ
市
係
る
所
得
額
に
応
じ
た
税
額
が
、
年
金
実
施
時
期
)
︵
内
線
1
1
4
7
︶
支
給
時
に
引
落
特
別
徴
収
さ
れ
ま
す
。
的
年
金
等
に
係
る
所
得
が
あ
り
、
個
人
㌫
の
額
︵
上
限
額
9
万
7
千
500
円
︶
が
適
用
さ
れ
ま
す
そ
の
年
の
4
月
1
日
現
在
で
、
年
額
対
象
と
な
る
方
特
別
徴
収
の
あ
り
ま
せ
ん
。
り
新
た
な
税
負
担
が
生
じ
る
も
の
で
は
を
変
更
す
る
も
の
で
あ
り
、
こ
れ
に
よ
こ
の
制
度
は
、
住
民
税
の
支
払
方
法
る
こ
と
に
な
り
ま
す
。
引
き
落
と
し
、
市
へ
直
接
納
入
す
庁
な
ど
︶
が
住
民
税
を
年
金
か
ら
で 遺 れ 金 特
別
徴
収
さ
れ
る
方
に
は
、
6
月
に
控
除
期
間
受 18
給 万
し 円
て 以
い 上
る の
65 老
歳 齢
以 基
上 礎
の 年
方 金
で な
、 ど
公 を
係
る
通
知
て な 国
特 す 族
年 い ど 民
別
金 る
年
徴
、 年 介 金
障 金 護 法
収
害 が 保 に
に
険
②
所
得
税
の
課
税
総
所
得
金
額
の
5
た
住
宅
ロ
ー
ン
控
除
額
譲
渡
所
得
等
に
軽
減
税
率
(
※
給
与
所
得
な
ど
に
係
る
個
人
住
民
税
)
は
、
従
来
ど
お
り
の
方
法
で
納
め
て
い
)
た
だ
き
ま
す
。
(
問
合
せ
市
年
金
な
ど
は
対
象
外
上
場
株
式
等
の
配
当
所
得
及
び
①
所
得
税
か
ら
控
除
し
き
れ
な
か
っ
対
象
で
す
。
た
だ
し
、
料
が
特
別
徴
収
さ
基
づ
く
老
齢
基
礎
年
対
象
と
な
る
年
金
控 控 し 対
次 除 除 た 平 象
の 額 の 方 成
い
適 で 21
ず
用 、 年
れ
を 所 か
か
受 得 ら
少
け 税 25
な
る の 年
い
方 住 ま
額
宅 で
ロ に
ー 入
ン 居
特
別
徴
収
の
制
度
が
創
設
さ
れ
ま
す
住
宅
ロ
ー
ン
控
除
の
個
人
住
民
税
よ
り
、
年
金
保
険
者
︵
社
会
保
険
い
ま
す
が
、
こ
の
制
度
の
導
入
に
振
替
︶
で
納
付
し
て
い
た
だ
い
て
は
、
普
通
徴
収
︵
納
付
書
や
口
座
て
住
民
税
の
納
税
義
務
の
あ
る
方
現
在
、
年
金
を
受
給
さ
れ
て
い
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
日
程
/
8
月
5
日
︵
水
︶
∼
9
日
︵
日
︶
お
す
す
め
で
す
。
緑
道
が
あ
り
、
木
陰
を
散
策
す
る
の
も
す
ぐ
近
く
に
は
野
火
止
用
水
と
本
多
さ
ん
を
お
待
ち
し
て
い
ま
す
。
び
て
、
約
1
万
本
の
ヒ
マ
ワ
リ
が
、
皆
催 し 名 日 程 時 間 及 び 内 容 8月5日(水)
∼7日(金)
8日(土)
・9日(日)
8月5日(水)
∼7日(金) シャボン玉シャワー
8日(土)
・9日(日)
鉄腕アトムの
スタンプラリー はしご車搭乗体験 子ども写生教室 特産品販売
な
っ
た
た
め
、
春
の
出
店
予
定
者
を
イ
ク
ル
マ
ー
ケ
ッ
ト
が
雨
天
中
止
と
※ 5 募
5 ㍍ 集
月 × 区
5画
に 2.
予 ㍍ /
定 ︶ 15
区
し
画
て
予
い
定
た
︵
春
1
の
区
リ
画
サ
ど
︵
電
気
製
品
、
食
品
な
ど
を
除
く
︶
内
容
/
衣
類
、
お
も
ち
ゃ
、
贈
答
品
な
1
3
5
5
︶
問
合
せ
/
ご
み
対
策
課
︵
内
線
推
進
新
座
市
民
会
議
ま
た
、
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
、
効
﹀
ま
で
に
市
役
所
ご
み
対
策
課
へ
主
催
/
“
見
直
そ
う
・
ご
み
半
減
”
電
子
申
請
で
の
申
込
み
も
で
き
ま
す
。
午前10時∼正午 午前10時∼午後2時
①午前10時から
②午前11時30分から ①午前10時から
②午前11時30分から
③午後1時から 午前10時∼11時 8月8日(土)
※先着30名の小学生 午前10時∼午後2時 ※定員30組・受付け順 8月9日(日)
※画材持参の方は定員を超
えても受け付けます。
午前10時∼午後2時
(なくなり次第終了) ※にんじんうどん、ひまわ
8月8日(土)
りまつり特製小物、焼きそ
・9日(日)
ば、焼き立てパン、たこ焼
き、ダチョウの卵サブレ・
アイスなど
対 会 場 日 時 日
象 場 合 ︵ ∼ 時
/ / は 日 午 /
市 市 中 ︶ 後1
0
内 役 止 に 3 月
在 所 ﹀ 順 時
18
住 第
延 ︿ 日
の
、 雨 ︵
方 2
︵
駐
25 天 日
プ 車
日 の ︶
ロ 場
が 場 、
は
雨 合 午
不
天 は 前
可
の 2510
︶
上
、
8
月
31
日
︵
月
︶
︿
当
日
消
印
有
郵
便
番
号
、
住
所
、
氏
名
を
記
入
の
き
、
ヒ
マ
ワ
リ
の
種
を
ま
き
ま
し
た
。
く
る
み
の
木
の
方
々
に
ご
協
力
い
た
だ
サ
ポ
ー
タ
ー
、
グ
リ
ー
ン
サ
ポ
ー
タ
ー
、
り
推
進
市
民
会
議
、
観
光
都
市
づ
く
り
本
多
の
森
お
花
畑
に
、
観
光
都
市
づ
く
ん
に
菜
の
花
を
楽
し
ん
で
い
た
だ
い
た
こ
新
座
”
春
ま
つ
り
で
、
多
く
の
皆
さ
4
月
に
行
わ
れ
た
第
2
回
2009
8月5日(水)
∼9日(日)
“
す
ぐ
そ
(表) ※ 乗 ム 機 で 内 公 会
■催しの内容と日程
問
合
せ
観
光
都
市
づ
く
り
推
進
室
︵
内
線
1
0
9
1
︶
お 花 7
畑 月
で 下
は 旬
、 か
太 ら
陽 8
の 月
光 末
を ご
燦 さん ろ
燦 さん ま
と で
浴 の
august
イ
ズ
の
答
え
、
返
信
用
に
返
信
先
の
者
の
関
係
︵
家
族
、
友
人
な
ど
︶
、
ク
号
、
販
売
品
目
、
参
加
人
数
と
参
加
に
代
表
者
の
住
所
・
氏
名
・
電
話
番
そ
の
出
店
者
を
募
集
し
ま
す
。
サ
イ
ク
ル
マ
ー
ケ
ッ
ト
を
開
催
し
、
推
進
新
座
市
民
会
議
で
は
、
秋
の
リ
る
た
め
、
“
見
直
そ
う
・
ご
み
半
減
”
こ
れ
ら
の
品
物
を
リ
サ
イ
ク
ル
す
日
よ
け
、
虫
よ
け
な
ど
の
対
策
を
し
体
験
、
各
種
模
擬
店
︵
表
参
照
︶
、
子
ど
も
写
生
教
室
、
は
し
ご
車
搭
に
よ
る
シ
ャ
ボ
ン
玉
シ
ャ
ワ
ー
タ
イ
の
ス
タ
ン
プ
ラ
リ
ー
、
シ
ャ
ボ
ン
玉
了
承
く
だ
さ
い
。
止
に
な
る
こ
と
が
あ
り
ま
す
の
で
、
ご
な
お
、
天
候
の
状
況
な
ど
に
よ
り
中
な
り
ま
す
。
定
と
し
、
未
体
験
の
子
ど
も
が
優
先
と
物
は
あ
り
ま
せ
ん
か
。
れ
ど
捨
て
る
に
は
も
っ
た
い
な
い
品
容 園 場
/ 内 /
ヒ ︶ 本
多
マ
の
ワ
森
リ
お
が
花
咲
畑
き
︵
誇
総
る
合
迷
運
路
動
内
当
日
の
申
込
み
順
で
、
小
学
生
30
名
限
そ
の
ほ
か
/
は
し
ご
車
搭
乗
体
験
は
、
て
お
出
か
け
く
だ
さ
い
。
皆
さ
ん
の
家
に
は
、
使
わ
な
い
け
申 参 ※ 分 ボ ベ ペ そ ク で 参 市 解 ※
込 照 ヒ 別 ト ル ッ れ イ も 加 役 者 応
み 。 ン し ル を ト ぞ ズ 原 費 所 の 募
/
ト て 本 ︵ ボ れ / 則 / で 中 多
往
は 出 体 ① ト 何 次 返 1 の か 数
復
分 す を ︶ ル 色 の 金 千 手 ら の
は
別 。 ︵ 色 は で ① で 500 続 抽 場
が
表
② ネ 、 す 、 き 円 が 選 合
き
1
︶ ッ キ か ② ま ︵ 必 ︵ は
で
、
色 ト ャ 。 に せ 中 要 当 、
、
2
ネ 、 ッ
入 ん 止 ︶ 選 ク
往
ペ
ッ ペ プ
後 イ
る ︶ の
信
ー
ト ッ と
は ズ
色
場
用
ジ
に ト ラ
、 正
は
合
、
第17回
10月18日(日)
承
く
だ
さ
い
。
は 125
15 区
区 画
画 の
と う
な ち
り 、
ま 今
す 回
の の
で 募
、 集
ご 区
了 画
い
た
だ
き
ま
し
た
。
そ
の
た
め
、
全
優
先
的
に
認
め
る
取
扱
い
を
さ
せ
て
秋
の
リ
サ
イ
ク
ル
マ
ー
ケ
ッ
ト
の
出
店
に
6
市役所…☎048−477−1111
(問合せは、
まず、
この電話番号におかけください。)
実
施
し
ま
す
。
問合せ 環 境 対 策 課 (内線1345)
下
が
っ
た
温
度
以
上
に
涼
し
く
感
じ
る
皆さんご参加ください
が
ら
打
ち
水
を
し
て
く
だ
さ
い
。
で
は
、
細
心
の
注
意
を
払
い
な
申
込
み
/
直
接
又
は
電
話
で
、
8
月
ト
ワ
ー
ク
て
み
ま
し
ょ
う
。
主
催
/
野
火
止
用
水
ク
リ
ー
ン
ネ
ッ
を
し
て
、
そ
の
効
果
を
体
験
し
服
装
/
汚
れ
て
も
よ
い
服
装
な
た
と
日
陰
の
両
方
に
打
ち
水
者
=
西
堀
小
学
校
体
育
館
に
集
合
ち
水
も
効
果
が
あ
り
ま
す
。
日
B
地
区
野
火
止
用
水
上
流
参
加
ベ
ラ
ン
ダ
、
建
物
の
壁
へ
の
打
者
=
新
座
中
学
校
体
育
館
に
集
合
②
路
面
だ
け
で
は
な
く
、
屋
上
や
A
地
区
野
火
止
用
水
下
流
参
加
7
集
合
場
所
及
び
清
掃
範
囲
で
発
生
し
た
水
、
雨
水
を
使
い
解
散
予
定
︿
小
雨
決
行
﹀
利
用
水
や
エ
ア
コ
ン
の
室
外
機
の
蒸
発
効
果
に
よ
り
、
地
表
面
の
温
度
﹁
打
ち
水
﹂
は
、
地
面
に
ま
い
た
水
粗 の
二
次
利
し 用
上 水
げ を
ま 持
す 参
。 さ
れ
た
方
に
は
、
①
お
風
呂
の
残
り
湯
な
ど
の
二
次
打ち水の 品
を
差
やり方
時 日
20 時
分 /
集 8
合 月
、 22
午 日
前 ︵
11 土
時 ︶
30 、
分 午
ご 前
ろ 8
ち
し
て
い
ま
す
。
ぜ
ひ
、
皆
さ
ん
の
ご
参
加
を
お
待
分
か
れ
て
実
施
し
ま
す
。
多
数
参
加
し
て
活
動
す
る
B
地
区
に
中
心
と
な
り
、
第
六
中
学
校
か
ら
も
打
ち
水
で
夏
を
涼
し
く
・
各
家
庭
で
の
打
ち
水
︵
随
時
︶
宅 ※
か 当
ら 日
お 、
風ふ 浴
呂ろ 衣
の で
残 来
り 場
湯 さ
や れ
雨 た
水 方
な 、
ど 自
場 か 日
所 ら 時
/
/
新
8
座
月
駅
2
南
日
口
︵
公
日
園
︶
、
周
午
辺
前
10
時
奉
仕
活
動
の
一
環
と
し
て
活
動
す
る
A
地
区
と
、
市
民
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
が
新
座
中
学
校
の
生
徒
が
中
心
と
な
り
、
ー
ン
活
動
と
交
流
会
を
開
催
し
ま
す
。
で
の
打
ち
水
た
、
大
規
模
な
ク
リ
ー
ン
キ
ャ
ン
ペ
関越自動車道
富
士
見
新
道
産業道路
こもれび通り
市民総合体育館
●
野火止緑道
本多緑道
西屋敷通り
平林寺
新座市役所
史跡公園
●
水道道路
新座中学校
睡足軒の森
陣屋通り
A地区(下流)
◎
国
道
2
5
4
号
・
町
内
会
が
定
め
た
﹁
一
斉
打
ち
水
日
﹂
市 8 の
内 月 一
の 2 つ
町 日 と
内 か し
会 ら て
や 31 、
自 日 今
治 ま 年
会 で も
と 、 、
の
イ
ベ
ン
ト
で
の
打
ち
水
を
開
催
オ
ー
プ
ニ
ン
グ
イ
ベ
ン
ト
れ
る
野
火
止
用
水
全
域
を
対
象
と
し
水
の
愛
護
活
動
と
し
て
、
市
内
を
流
新
座
市
の
シ
ン
ボ
ル
・
野
火
止
用
み
で
き
ま
す
。
※
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
︵
か
ら
で
も
申
込
こ
の
﹁
も
っ
た
い
な
い
運
動
﹂
を
展
開
し
て
い
ま
す
。
し
て
、
﹁
も
っ
た
い
な
い
運
動
﹂
・ す 2 か 地 。 0 の 市
0 方 民
元
9 法 の
の
へ に 皆
町
の よ さ
内
ご り ん
会
に
協
主
力 、 は
催
を 打 、
の
お ち 次
夏
願 水 の
祭
い 大 い
り
し 作 ず
な
ま 戦 れ
ど
http://www.
3 問 ■案内図
5 合
︶ せ
/
清
生
西堀小学校
瀬
小
駅
金
涯
井
学
街
野火止用水
道
習
課
︵
B地区(上流)
内
西
武
線
池
袋
1
線
8
ま
し
ょ
う
。
が
下
が
り
、
熱
放
射
を
和
ら
げ
る
こ
と
に
よ
り
気
温
の
低
下
を
促
し
ま
す
。
ま
連
携
し
て
打
ち
水
を
行
う
﹁
打
city.niiza.lg.jp/)
12
日
︵
水
︶
ま
で
に
※
車
や
歩
行
者
が
往
来
す
る
場
所
た
、
水
を
ま
く
行
為
に
よ
り
、
実
際
に
ち
水
大
作
戦
2
0
0
9
﹂
を
し
ま
し
ょ
う
。
大
切
さ
を
知
り
、
そ
れ
を
有
効
に
活
用
に
頼
ら
な
い
で
、
限
り
あ
る
水
資
源
の
を
有
効
に
利
用
す
る
活
動
と
市
で
は
、
限
り
あ
る
資
源
﹁
打
ち
水
大
作
戦
2
0
0
9
﹂
に
ご
協
力
を
涼
し
さ
を
ク
ー
ラ
ー
や
扇
風
機
だ
け
果
が
あ
り
ま
す
。
8月22日(土)
大
切
な
文
化
財
を
守
り
ま
し
ょ
う
と
い
う
体
感
温
度
の
低
下
と
い
っ
た
効
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
や
安
全
に
関
す
る
知
識
の
普
及
へ
の
取
ど
、
地
域
の
実
情
に
合
っ
た
防
犯
活
動
通
学
路
な
ど
の
安
全
点
検
を
行
う
な
■
地
域
に
お
け
る
安
全
点
検
金
の
活
用
自
主
的
な
参
加
に
よ
る
地
域
ぐ
る
み
■
地
域
ぐ
る
み
の
防
犯
活
動
へ
の
参
加
修
会
や
講
習
会
へ
の
参
加
①
市
や
町
内
会
な
ど
で
開
催
さ
れ
る
研
得
が
求
め
ら
れ
ま
す
。
①
住
宅
の
点
検
、
②
生
け
垣
設
置
助
成
住
ま
い
づ
く
り
が
望
ま
れ
ま
す
。
と
も
に
、
防
犯
の
視
点
を
取
り
入
れ
た
身
の
回
り
の
安
全
点
検
に
努
め
る
と
■
身
の
回
り
の
安
全
点
検
積
極
的
に
参
加
す
る
な
ど
、
知
識
の
習
防
犯
に
関
す
る
研
修
会
や
講
習
会
に
講
習
会
な
ど
へ
の
参
加
■ か ③ ① 組
自 防 が
知
宅 犯 望
識
の 灯 ま
習
外 の れ
得
灯 点 ま
の
の 検 す
た
夜 、 。
め
間 ②
の
点 あ
防
灯 い
犯
の さ
研
協 つ
修
力 活
会
ほ 動
・
、
て
い
き
ま
す
。
■ 与 犯 ① ■ の 成 報 ① 進 ■
防
犯 ほ パ 犯 市 派 ・ 、 広
犯
罪 か ト 罪 民 遣 配 ② 報
意
ロ 発 活 ほ 布 啓 紙
防
識
ー 生 動 か 、 発 、
止
の
③ リ ホ
ル 状 へ
に
普
研 ー ー
団 況 の
配
及
修 フ ム
体 の 支
慮
と
会 レ ペ
へ 提 援
し
啓
な ッ ー
の 供
た
発
ど ト ジ
資 、
都
活
へ な に
機 ②
市
動
の ど よ
材 自
環
の
講 の る
の 主
境
推
師 作 広
貸 防
づ
問
合
せ
市
民
安
全
課
︵
内
線
1
3
2
8
︶
児
童
保
育
室
の
帰
宅
見
守
り
活
動
ほ
か
民
生
委
員
・
児
童
委
員
に
よ
る
放
課
後
く
り
の
推
進
の
連
絡
体
制
の
調
査
研
究
、
④
児
童
に
保
護
者
・
地
域
・
関
係
諸
機
関
な
ど
と
備
、
②
教
職
員
な
ど
に
よ
る
巡
回
、
③
① 進 ■ 灯 巡 剪 せん ③ 車 ①
学 の 回 定 公 駐 道
防
校 管 、 、 園 車 路
犯
な 理 ⑤ ④ 及 場 照
に
ど ほ 公 公 び な 明
関
に か 衆 共 市 ど 灯
す
ト 施 有 に の
お
る
イ 設 地 お 整
け
情
レ に に け 備
る
報
に お お る 、
防
の
お け け 巡 ②
犯
連
け る る 回 市
対
絡
る 職 樹 警 営
策
網
照 員 木 備 自
の
の
明 の の 、 転
推
整
館
な
ど
で
ご
覧
い
た
だ
け
ま
す
。
館
・
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
セ
ン
タ
ー
、
図
書
は
、
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
又
は
市
内
公
民
※
平
成
21
年
度
新
座
市
防
犯
推
進
計
画
の
締
結
ほ
か
﹁
防
犯
の
ま
ち
づ
く
り
に
関
す
る
協
定
﹂
見
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
づ
く
り
の
検
討
、
③
①
地
域
の
見
守
り
活
動
、
②
不
審
者
発
■
地
域
の
一
員
と
し
て
の
取
組
整
備
ほ
か
①
防
犯
カ
メ
ラ
の
設
置
、
②
防
犯
灯
の
者
な
ど
の
皆
さ
ん
の
協
力
を
得
な
が
ら
犯
罪
抑
止
対
策
を
実
施
し
交
通
指
導
員
に
よ
る
見
守
り
活
動
、
③
﹁
平
成
21
年
度
新
座
市
防
犯
推
進
計
画
﹂
を
策
定
し
、
市
民
や
事
業
に
よ
る
防
犯
パ
ト
ロ
ー
ル
の
実
施
、
②
①
町
内
会
・
消
防
団
な
ど
の
地
域
団
体
つ
く
る
た
め
に
、
新
座
市
防
犯
推
進
協
議
会
で
の
意
見
を
踏
ま
え
、
れ
ま
す
。
そ
こ
で
、
市
・
市
民
・
事
業
者
・
警
察
・
そ
の
ほ
か
の
関
係
団
体
が
連
携
し
て
犯
罪
の
な
い
安
全
で
安
心
し
て
暮
ら
せ
る
ま
ち
を
ら
守
る
体
制
を
整
備
す
る
こ
と
が
望
ま
げ
て
子
ど
も
た
ち
を
見
守
り
、
犯
罪
か
に
す
る
こ
と
は
、
す
べ
て
の
市
民
の
願
い
で
す
。
august
2009
▼
﹁
犯
罪
の
な
い
安
全
で
安
心
し
て
暮
ら
せ
る
住
み
よ
い
新
座
﹂
▼
▼
の
防
犯
活
動
の
推
進
、
特
に
地
域
を
挙
▼
▼
▼
■市内の犯罪発生件数(全刑法犯認知件数)
(単位:件)
凶悪犯
粗暴犯
知能犯
窃盗犯
そのほか
合 計
平成18年
11
120
102
1,961
421
2,615
平成19年
8
127
114
1,939
483
2,671
平成20年
5
103
77
1,916
434
2,535
※凶悪犯=殺人・強盗・放火など、粗暴犯=暴行・傷害・脅迫・恐喝など、知
能犯=詐欺・横領など、そのほか=強制わいせつ・公然わいせつ・住居侵入・
公務執行妨害など
■ 催 ① ■
施
従 従
設
業 業
な
員 員
ど
の へ
の
た の
防
め 啓
犯
の 発
対
防
策
犯
研
修
会
の
開
な
あ
い
さ
つ
の
実
施
ほ
か
の
対
応
の
徹
底
、
③
市
民
へ
の
積
極
的
ト
ロ
ー
ル
の
実
施
、
②
不
審
者
発
見
時
① 実 ■ 対 ① と ■ 全 の し よ
青 施 市 策 研 し 高 対 配 、 る
職 リ 修 た 齢 策 布 ⑤ 地
色
員 ー 会 施 者 連 、 新 域
防
に フ ・ 策 ・ 絡 ⑥ 入 安
犯
よ レ 講 の 障 会 新 学 全
パ
る ッ 習 検 が 議 座 児 マ
ト
防 ト 会 討 い の 市 童 ッ
ロ
の 開 子 へ プ
犯 の の
ー
あ 催 ど の の
パ 作 実
ル
る ほ も 防 作
ト 成 施
隊
人 か を 犯 成
ロ 検 、
に
守 ブ ・
を
ー 討 ②
よ
る ザ 見
対
安
ル
る
安 ー 直
象
全
の
パ
8
市役所…☎048−477−1111
(問合せは、
まず、
この電話番号におかけください。)
い
﹂
と
言
わ
れ
、
子
ど
も
が
好
き
な
村
活動 様子
活動の様子
ど
も
の
習
い
事
の
送
迎
を
お
願
い
し
た
に
﹁
協
力
会
員
に
な
っ
て
く
れ
た
ら
子
い
か
と
考
え
て
い
た
と
き
、
近
所
の
方
空
い
た
時
間
に
家
で
で
き
る
こ
と
は
な
す お な ん っ 会 育 を 子 ー 子 。 子 り は 今 て 員 児 し ど 事 フ
さ ま 、 回 い ︶ の て も 業 ァ
ど
ん す こ 取 ま か 援 ほ の で ミ
も
を 。 の 材 す ら 助 し 預 は リ
た
育 村 活 し 。 な を い か 、 ー
ち
る 提 方 り 保 ・
て 上 動 た
も
相 供 ︵ な 育 サ
て さ を 協
大
互 で 利 ど 園 ポ
い ん 始 力
き
援 き 用 、 ま ー
る 自 め 会
く
助 る 会 育 で ト
お 身 て 員
な
活 方 員 児 の ・
母 も 5 の
っ
動 ︵ ︶ の 送 セ
さ 3 年 村
て
を 協 と 援 迎 ン
ん 人 目 上
き
行 力 、 助 や タ
で の に さ
て
、
ア た 信 村 え え 見 く れ ち し ま ニ か い そ 子 け く ﹁ 思 上
問合せ だ 取 。 頼 上 ま て え て ば が ま て す ケ ら け の 育 る に ち ﹁ っ さ
地
域
活
動
支
援
室
︵
内
線
1
0
5
3
︶
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
推
進
課
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
・
か
ら
頼
み
や
す
い
こ
と
、
ま
た
、
関
係
が
あ
る
の
だ
と
分
か
り
ま
し
材
を
通
し
て
、
有
償
ボ
ラ
ン
テ
ィ
く
だ
さ
い
。
ち
の
場
合
は
、
左
記
ま
で
お
寄
せ
ン
テ
ィ
ア
に
関
す
る
情
報
を
お
持
さ
ん
に
な
つ
い
て
い
る
様
子
か
ら
、
す
。
皆
さ
ん
の
身
の
回
り
で
ボ
ラ
し
た
。
利
用
会
員
の
お
子
さ
ん
も
活
動
の
情
報
収
集
に
努
め
て
い
ま
く
れ
た
村
上
さ
ん
は
頼
も
し
く
見
け
る
よ
う
、
市
民
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
る
こ
と
も
あ
り
ま
す
。
﹂
と
、
教
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
に
参
加
い
た
だ
も
大
丈
夫
。
第
三
者
だ
か
ら
こ
そ
援
室
で
は
、
よ
り
多
く
の
方
に
ボ
、
四
六
時
中
母
親
が
傍
ら
に
い
な
自
分
に
向
い
て
い
る
と
感
じ
ら
れ
※
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
・
地
域
活
動
支
た
、
﹁
子
ど
も
は
、
母
親
の
気
持
い
る
こ
と
を
教
え
て
く
れ
ま
し
た
。
。
﹂
と
、
活
動
す
る
上
で
大
切
に
ー
シ
ョ
ン
を
取
る
よ
う
に
し
て
い
、
た
く
さ
ん
聞
い
た
り
、
コ
ミ
ュ
な
い
し
、
大
切
に
し
た
い
と
思
う
人
た
ち
の
や
り
方
を
邪
魔
し
て
は
て
の
仕
方
や
考
え
方
が
違
い
ま
す
。
村
上
さ
ん
。
﹁
各
家
庭
に
よ
っ
て
利
用
会
員
や
お
子
さ
ん
に
話
し
か
ょ
っ
と
眠
そ
う
だ
ね
﹂
と
、
気
さ
今
日
は
ひ
ろ
君
の
調
子
は
ど
う
﹂
、
た
そ
う
で
す
。
わ
せ
く
だ
さ
い
。
タ
ー
︵
内
線
1
4
8
6
︶
ま
で
問
い
合
座
市
フ
ァ
ミ
リ
ー
・
サ
ポ
ー
ト
・
セ
ン
詳
細
は
、
子
ど
も
家
庭
応
援
室
内
新
回
は
10
月
︶
へ
の
参
加
が
必
要
で
す
。
資
格
な
ど
は
不
要
で
す
が
、
講
習
会
︵
次
会
員
は
説
明
後
の
登
録
、
協
力
会
員
は
ま
す
。
会
員
は
随
時
募
集
中
で
、
利
用
員
と
協
力
会
員
を
コ
ー
デ
ィ
ネ
ー
ト
し
テ
ィ
ア
で
、
ア
ド
バ
イ
ザ
ー
が
利
用
会
本
事
業
は
、
会
員
制
の
有
償
ボ
ラ
ン
だ
と
分
か
り
ま
し
た
。
れ 協
る 力
こ す
と る
が 側
う も
ま 都
く 合
助 が
け 悪
合 い
え と
る き
秘 は
訣 けつ 断
ん
は
、
活
動
を
始
め
て
み
よ
う
と
■8月の市内各町内会などによる夏祭り・盆踊り大会
行 事 名
月 日
時 間
8月7日
(金)
栄三丁目納涼盆踊り大会
・8日
(土) 午後7時∼10時
〈雨天決行〉
8月8日(土) 午後6時30分
栗原一丁目納涼大会 〈雨天時 ∼9時30分
9日
(日)〉
マーテル祭り
池田町内会
納涼夏まつり大会
栗原六丁目
子供まつり町会祭
夏の北原まつり
柳瀬川ふれあい祭り
中野の獅子舞
内 容
主 催
栄三丁目児童遊園
(栄三丁目地内)
子ども盆 踊り、 和 太 鼓ショー、
お子さんにジュース配布
栄三丁目町会
栗原小学校校庭
(栗原1−5−1)
盆踊り、 演芸、ビンゴゲーム、
模擬店
栗原一丁目町内会
8月22日(土) 午後4時∼8時
模擬店、子ども広場、ビンゴゲームほか
マーテルヒルズ自治会
畑中一丁目地内
午後6時
池田前原集会所前 カラオケ、
フラダンス、子ども向け駄菓子屋、
8月22日(土)
池田町内会
午後3時からチンドン屋が町内を巡回
∼9時30分
広 場
8月22日(土)22日=午後1時∼
栗原公園
子ども山車・みこし、大人みこし、
栗原六丁目町会
・23日(日)9時、23日=午前10時 (栗原六丁目地内) ゲーム、演芸、輪おどり ほか
∼午後9時
和太鼓どどん、子どもたちによる
石神小学校校庭
8月22日(土)
踊り、ライブ音楽、ハーモニカ
北原町会
・23日(日) 午後6時∼9時
(石神1−10−20) 演奏、盆踊り、みこし、模擬店
第四中学校校庭、 大花火大会、 盆踊り、みこし、 新座団地自治会、新座住宅町内会、
柳瀬川河川敷、 ドリル演奏、夜店、ロックソーラ 大和田一・二丁目町内会、新座二丁
8月29日(土) 午前10時
目町会、大和田五丁目町会、新座一
〈雨天中止〉 ∼午後9時30分 新座団地(大和田四丁目 ンほか ※花火の打ち上げは午 丁目町会、新座リバーサイド自治会、大
地内、新座三丁目地内) 後8時∼9時
和田三・四丁目町内会、中野町内会
29日=午後4時から
市指定芸能に指定されている
8月29日(土)(神社にて奉納舞) 大和田氷川神社
中野獅子舞保存会
勇壮な獅子舞
・30日(日)30日=午後7時∼9時 中野二丁目地内
(30日は盆踊りあり)
30分(中野二丁目地内)
エクレール武蔵野ヒルズ 8月29日(土) 午後4時30分∼7時
納 涼 祭
9
場 所
畑中一丁目地内
イベント(バンドほか)、ゲーム、
エクレール武蔵野ヒルズ自治会
模擬店、抽選会
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
■方法別、種類別受付状況
(単位:件)
種
方 法 別
申立て
3
0
0
0
3
直 接
郵 送
ファックス
電 話
合 計
苦 情
相 談
12
6
1
32
51
小 計
15
6
1
32
54
類 別
制 度 照 会 な ど
小 計
問合せ 資料請求など そのほか
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
2
3
0
0
3
5
0
0
5
■行政組織別、内容区分別受付状況
企画総務部
財 政 部
市民環境部
福祉健康部
都市計画部
建 設 部
教育委員会
選挙管理委員会
そのほか
合 計
別
苦 情 申 立
苦 情 相 談
受付件数
内 容
受付件数
内 容
行政対応
集会所関係 1
広報関係
1
8
観光都市づくり
市税納付
0
4
受付業務
施設整備
ごみ対策
交通対策
猫のしつけ 1
2
8
交通対策 1
窓口対応
ネズミ対策
保育関係
介護関係
0
7
年金保険
生活保護
障がい福祉
公園管理
0
3
道路管理
駅前広場
街路表示
0
3
職員対応
教育対策
0
4
図書館業務 0
1
選挙啓発 民事 消防関係 0
13
県所管 そのほか
3
51
合 計
15
6
3
35
59
容
区
1
44
申 立 て の 趣 旨
平
成
20
年
度
分
合 計
2
5
1
2
1
1
3
2
1
2
3
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
3
1
3
4
1
5
9
4
10
7
公平で開かれた市政推進のために
3
3
4
1
13
54
■苦情申立ての処理状況
受付 受 付 申立
番号 年月日 方法
Ombudsman's Opinion
(単位:件)
内
組 織 別
2009
august
所管部 市の機関に
対する意見・
・課 勧告・提言
利用申込み回数の改正 企画総務部
H20
4.8
直接 と3か月先までの予約に 自治振興課
H21
2.10
ロヂャース前市道におけ 市民環境部
直接 る交通安全施設整備の 市民安全課
実施について
ついて
市政に対する苦情などは 新座市
処 理 結 果
現実的に希望が競合する頻度等の
実態を把握した上、利用者の要望を調
査して、各施設に応じたより適切な利
用申込み方法を再検討するよう意見表
意見表明 明した。
【市の対応】
利用状況等を踏まえた適切な申込
み方法について、継続して調査・研究し
たい。
調査継続中
へ どうぞ
市政のことで、あなた自身の利害にかかわる不平、不満は「新座市オンブズマン」
が調査し、簡易かつ迅速に処理します。
日時 月曜から金曜日までの午前8時30分∼午後5時(祝祭日を除く)
※ただし、オンブズマンが直接受け付ける日は、火曜・木曜日の午後1時∼4時
場所 オンブズマン室(市役所第四庁舎、〒352−0011新座市野火止1−14−14)
内容 市政に対する苦情や相談など
※苦情の申立ては、郵便・ファックスでもできます。
問合せ 新座市オンブズマン室(☎048−481−2881、ファックス048−477−6897)
く
だ
さ
い
。
マ
ン
室
及
び
市
内
公
共
施
設
に
あ
り
ま
す
の
で
、
ご
覧
な
お
、
運
営
状
況
の
詳
細
に
つ
い
て
は
、
オ
ン
ブ
ズ
受
け
付
け
た
苦
情
の
あ
ら
ま
し
に
つ
い
て
公
表
し
ま
す
。
づ の
き 解
ス 決
タ を
ー 図
ト る
し 制
ま 度
し と
た し
。 て
そ 平
こ 成
で 10
、 年
平 か
成 ら
20 条
年 例
度 に
に 基
■案内図
平林寺
平林寺大門通り
中
立
的
な
立
場
か
ら
審
査
し
て
、
簡
易
・
迅
速
に
問
題
る
市
民
の
皆
さ
ん
か
ら
の
苦
情
を
受
け
付
け
、
公
平
・
新
座
市
オ
ン
ブ
ズ
マ
ン
制
度
は
、
市
の
行
政
に
対
す
志木駅→
市新 こ
役座 も
れ
所
び
中央図書館
通
市民会館
り
野
火
止
団
地
市役所
第四庁舎
(1階)
商
工
会
館
第市
三役
庁所
舎
オンブズマン室
ン室
公園
水道道路
問
オンブズマン室
合
(☎
0
48−481−2881)
せ
10
心配ごとも適切にアドバイス
●市の相談コーナー (各相談とも、正午∼午後1時の間は除く) ※予…予約制 ※祝日はお休みです。
種 類
相 談 日 時
一 般 第1・3火曜日、第1∼4水曜日、午前10時∼午後3時
予法律相談※1
女 性 第2・4火曜日、午前10時∼午後3時
27日(木)、午後1時∼3時
人権相談※2
24日(月)、午前10時∼午後3時
行政相談※3
10日(月)、午前10時∼午後3時
予税務相談
14日(金)、午前10時∼正午
予登記相談※4
14日(金)、午後1時∼3時
住宅相談※5
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後5時
女性困りごと相談
8日(土)、午前10時∼午後6時
市税などの納付・納税相談 9日(日)、午前9時∼午後4時
予ねんきん特別便相談 毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時
※6
1人1時間、1日5名まで
暴力団等に関する相談
犯罪被害者相談
消費生活相談※7
多重債務相談
内職相談
地域職業相談
若年者就業相談
若年者のための悩みごと相談
高齢者の総合相談※8
マンション管理相談
子育て相談
随時受付け
相 談 員
国保年金課(内線1316)
※厚生年金の標準報酬月
額等の確認及び年金受給額については受付けできません。
市民安全課(内線1328)
市民安全課(内線1326)
消費生活相談室(内線1338)
多重債務相談☎048-424-9162
市職員
市職員
毎週月曜∼金曜日、午前10時∼午後4時
毎週火曜・木曜・金曜日、午前10時∼午後4時
毎週月曜・水曜日、午前9時∼午後4時
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後5時
17日(月)、午前10時∼午後4時(毎月第3月曜日)
21日(金)、午後6時∼9時(毎月第3金曜日)
毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時
随時受付け
消費生活相談員
内職相談員
地域職業相談員
キャリアカウンセラー
産業カウンセラー
市職員
市職員
家庭児童相談員
毎週月曜∼金曜日、午前9時15分∼午後4時
毎週月曜∼金曜日、午後1時∼4時
第一保育園☎048-478-4928、第二保育園☎042-422-3803
公立保育園園長
栄保育園☎048-477-4626、西堀保育園☎042-492-3111
子育て電話相談
大正保育園☎048-477-4627、北野保育園☎048-477-0039
第七保育園☎048-479-7307
毎週月曜・水曜・木曜日、午前10時∼午後4時
保育士、栄養士、看護師
教育相談・いじめ相談 毎週月曜∼金曜日、午前10時∼午後6時(来談は午後5時まで) 教育相談員
社会福祉士
社協ふくし総合相談※9 毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時
福祉活動専門員ほか
ボランティア相談※10 毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時
ボランティアコーディネーター
毎週月曜∼金曜日、午前9時30分∼午後4時
保健師、栄養士
電話健康相談
精神保健と福祉の相談 随時受付け
※11
予精神保健相談※12 26日(水)、午後1時30分∼3時30分
問 合せ及 び場 所
弁護士
女性弁護士
人権擁護委員
コミュニティ推進課(内線1056)
行政相談員
税理士
司法書士、土地家屋調査士 ※法律相談の第4火曜日の場所は、にいざほっと
ぷらざです。
各建設団体・建築士
女性困りごと相談室☎048-477-1835
女性困りごと相談員(女性)
にいざほっとぷらざ☎048-486-8639
市職員
納税課(内線1183)
内職相談室(内線1339)
地域職業相談室☎048-477-1859
勤労青少年ホーム☎048-479-0717
介護保険課(内線1459)、長寿支援課(内線1444)
建築審査課(内線1552)
家庭児童相談室☎048-477-2865
児童福祉課(内線1480)
山びこ保育園☎048-481-5095
教育相談室☎048-477-4152
社会福祉協議会☎048-480-5705
保健センター☎048-481-2211、FAX048-481-2215
社会福祉主事、保健師
障がい者福祉課(内線1464)又は保健センター
☎048-481-2211
精神科医
保健センター☎048-481-2211
※1一般=金銭、土地など法律一般、女性=離婚、DV(配偶者等からの暴力)に関する相談 ※2人権侵害、名誉き損など ※3行政に対する苦情、要望など ※4不動産
登記などの登記全般 ※5増改築、
リフォームなど ※6年金に関する相談 ※7日常生活における契約上のトラブルなど ※8高齢者虐待、成年後見制度など ※9生活
上の心配ごとなど ※10ボランティアをしたい方、受けたい方対象 ※11こころの病気に関すること ※12精神保健に関すること
(ひきこもり、認知症含む) 再利用あっせん窓口
▲
11
▲
7月7日調べ 登録期間3か月
無
有
※⃝は無料、⃝は有料
ン日カパピ濯ドすニベベ新
ビ生
ソ
、
、アビ
ウ曜メコア機、
食シーー
ノ パ
ォ大、
ベ児
ン
レン、、
ッ用
ー工コ、電ガ焼器ーカ
棚トードチ
キセー C 子ス
コ
、
き
、バ、
ンッド D ン 、
ベャ
グトプ ピロ器ベ
ッ食ウビイ
コ
ア 、ド事ンール
マ、
フ全、用サバド
シ電レンノ、
ル自二補ースシ
ー動ーポ、
ノ
チー
ー
ン ヤ、
ミーデート動段
助、
ジェ
ベ
ト
シ、ジト、洗ッいュア
、、
には別途料金がかかります。
対象製品
ふ ろ
○屋内式ガス瞬間湯沸器・屋内式ガス風呂
がま(都市ガス用、
プロパンガス用)
○石油給湯機
○石油風呂がま
○FF式石油温風暖房機
製品が古くなると部品等が劣化し、火災
○ビルトイン式電気食器洗機
などの事故の恐れがあります。それらの事
故を防ぎ、製品を長く安全に使用するために、 ○浴室用電気乾燥機 以上9品目
点検業者をかたる悪質商法にご注意を
4月1日から「長期使用製品安全点検制度」
本制度では、点検時期になると、製造元か
がスタートしました。
ら点検の通知が届き、所有者が依頼するこ
この制度は、対象製品を購入したとき、メ
とになっています。依頼していないのに業
ーカーなどに所有者登録をしておくと、適切
者がいきなり来ることはありませんのでご
な時期に点検の通知が届き、点検を受ける
注意ください。ご不明な点は、消費生活相談
というものです。対象製品の販売業者には
室(内線1338)又は経済産業省製品安全課(☎
点検制度の説明義務がありますので、
よく説
03ー3501ー4707)へご相談ください。
明を聞いてから購入しましょう。また、点検
消 費 生 活 情 報
ゆ
問合せ 経済振興課(内線1337)
ず
り
ま 長期使用製品安全点検
す 制度をご存知ですか
▲
以 掃 ク ソ ベ 雛ひなー こ ブ ト ド 歩
ビ人ジたル、用行
上除スフ
ハ
付ァー形チつ、
有機
ェ、座イお器
きーベ
ア百いアも、
ッ、
、電、
テ テド介、科すンちベ
ビ
レ話ー、護大事、
レドゃ
ビ機ブ食用人典ンロ、ー
チ
ル
器ベ用 ジーャバ
、、
ス
プ空セ ッ簡、
棚ド 食台チイ、
ッ
気
リ
易器、ェルベ
、
冷
ン清ト、
ア
ビ
2 以ト、
タ浄、
フ人上イマ蔵、ドー
ー機ァ用 無 レッ庫テシベ
、、ッ
、サ、ーーッ
ゆ
ず
っ
て
く
だ
さ
い
Firefly Watching at the
Nobidome Irrigation Canal
ホタルを見ようとたくさんの人が
人が
訪れ
訪れました
On Sunday, July 12th, the seventh annual "Evening
with the Fireflies" event coordinated by the Nishibun
Neighborhood Association was held at the firefly
breeding facility in Nobitome, 3-chome. About 3,000
people were delighted with the flying fireflies, which
illuminated the facility's dome that humid, summer night.
難波竹山さんによる尺八と
難波竹山
難波竹山さんによる尺八
尺八と
田嶌道夫さんによる
田嶌道夫
ギターの競演
競演
(市民カメラマン・大川昌弘さん撮影)
た 様 な
。 子 が
に ら
歓 ド
声 ー
を ム
上 内
げ を
て 飛
い び
様々なアトラクションが会場に
ま 交
花を添えました
し う
(新座少年少女合唱団)
訪
れ
、
美
し
く
淡
い
光
を
放
ち
族
連
れ
な
ど
約
3
千
人
の
人
が
兼
ね
、
ホ
タ
ル
を
見
よ
う
と
家
力
の
下
、
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
蒸
し
暑
い
夏
の
夜
の
夕
涼
み
を
目 火 地 止 今
内 用 年
に 水 で
あ ホ 7
る タ 回
ホ ル 目
タ の を
ル 夕 迎
の べ え
里 ﹂
が 、
新
で 、 座
、 7 の
地 月
元 12 夏
の 日 の
西 ︵ 風
分 日 物
詩
町 ︶
、
内 野 と
会 火 な
っ
の 止 た
ご 三 ﹁
協 丁 野
た に 読 光
。 立 書 学
教 応 部
大 援 観
学 学 光
新 科 都
座 ﹂
の 市
キ 3 づ
ャ 学 く
ン
パ 科 り
ス が 学
で 設 科
入 置 ﹂
﹁
学 さ 、
式 れ 文
6 学
が 、
行 月 部
わ 20 子
れ 日
︵ ど
ま 土 も
し ︶ の
6月21日(日)、新座市の友好姉妹都市であるドイツ
連邦共和国ブランデンブルグ州ノイルッピン市で行わ
れた「2009年ノイルッピン文化の夏 夏季コンサート」
に、混声合唱団「カズンズコア新座」が参加されました。
も みじ
当日は、
「春の小川」や「紅葉」など日本の四季の唱歌
をメドレーで披露し、地元合唱団とドイツの歌曲「野ば
ら」を合唱するなど、交流を深めました。
度 総 生
は 合 か
、
﹁ 大 そ
環 学 う
境 を と
学 開 、
毎
部 校 年
環 し
境 て 、
市
パ い 内
ま
ー
3
ト す 大
。 学
ナ1
0
ー 期 の
シ 目 協
ッ
プ を 力
学 迎 を
科 え 得
﹂ る て
、
﹁ 今 市
観 年 民
市
民
の
皆
さ
ん
一
人
ひ
と
り
が
学
ん
だ
こ
と
を
地
域
で
講演会
(市民カメラマン・坂本公男さん撮影)
夏休み間近の7月11日(土)、親と子の
自転車マナー向上運動が、片山小学校で
行われました。お母さんやお父さんと一
緒に参加した子どもたちは、交差点での
正しい右折の仕方や横断歩道の左右確認、
停止線の止まり方など走行時の自転車マ
ナーについて、新座警察署員から指導を
受けながら交通ルールを学びました。
パネル展
6月23日から29日までの男女共同参画週間に合わ
せて、女性が初めて選挙権を行使したことを記念した
女性週間(4月10日∼16日)のポスター展が、にいざ
ほっとぷらざで開催されました。
また、6月27日(土)
あつ み まさ こ には、弁護士の渥美雅子さんを講師に迎え、講演会「弁
護士が見た女と男の幸福論」が行われ、参加者は興味
深く聞き入っていました。
12
W
atching My City
ウォッチング
マイ
シティ
環境フェスティバル2009
パネル展
パネ
(市民カメラマン・吉田長子さん撮影)
Environment Festival 2009
From Friday, July 3rd, to Sunday, July 5th, the
Environmental Festival 2009 was held at the
Niiza Hotto Plaza. Panel exhibits and lectures
carried the theme, "Remake the River". The event
was coordinated by environmental protection
groups to inform citizens about the city's
environment.
保 演 か
全 や 、
﹁
団 子 里
体 ど 川
な も の
ど 体 再
に 験 生
大和田小学校
よ 講 を
る 座 め
パ 、
市 ざ
ネ 内 し
ル で て
展 活 ﹂
示 動 と
な す 題
ど る し
が 環 た
行 境 講
わ
れ
ま
し
た
。
オープニング
セレモニー
子ども体験教室
体験教室
(廃材
(廃材を使ってペンダント作り)
廃材を使ってペンダント作り)
で
開
催
さ
れ
、
オ
ー
プ
ニ
ン
グ
セ
レ
モ
ニ
ー
の
ほ
方
に
知
っ
て
も
ら
い
、
環
境
意
識
を
高
め
る
目
的
内
で
行
わ
れ
て
い
る
環
境
活
動
に
つ
い
て
多
く
の
2
0
0
9
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
こ
の
催
し
は
、
市
ざ
ほ
っ
と
ぷ
ら
ざ
で
、
環
境
フ
ェ
ス
テ
ィ
バ
ル
7
月
3
日
︵
金
︶
か
ら
5
日
︵
日
︶
ま
で
、
に
い
市観光都市づくり推進室では、市
民ボランティアのご協力をいただき、
市内の雑木林でカブトムシを育てて、
小学生を対象に「カブトムシの里親」
事業を行っています。今年は、商店会
や町内会、
老人クラブなどの協力の下、
7月4日(土)はあた
あたご菅沢す
あたご菅沢すこやか広場会場
菅沢すこやか広場会場
広場会場
ご菅沢すこやか広場
と北原集会所で、
11
日(土)
・12日(日)に
は栄すこやか広場で、
7月4日(土)、小学生に自転車の運転技術や交通ルー
里親となった子ども
ルの知識を学んでもらおうと第43回交通安全子ども自
たちにカブトムシの
転車埼玉県大会が、彩の国くまがやドームで開催されま
ペアが配布されました。
した。県内各警察署管内代表の41校が出場し、新座市の
子どもたちは夏休み
代表として出場した片山小学校が見事団体優勝しました。
の間、カブトムシの観
栄すこやか広場会場
栄す
広場会場
また、個人の部では、橋本さんが第1位、大森さんが第
察記録をつけながら、
(市民カメラマン・
3位に入賞しました。優勝チームの片山小学校は、8月6
山田直通さん撮影)
大切に育てていきます。
日に東京ビッグサイトで開かれる全国大会に県代表とし
て出場します。
北原集会所会場
1位の橋本
1位の橋本さん
橋本さん
3位の大森
3位の大森さん
大森さん
左から鈴木
左か
左から鈴木さん、
鈴木さん、
ん、橋本
橋本さん、
ん、大森
大森さん、
みかめ
みか
貫井さん、
貫井
ん、三瓶
三瓶さん、
ん、 山さん
高山さん
高山
13
市内事業所
の凸版印刷株
式会社朝霞工
場が、6月8日
( 月)、千 代 田
区のスクワー
ル麹町で開催
された平成21
年度危険物安全大会で、優良危険物関係事業所消防庁
長官表彰を受賞しました。同事業所は、危険物の安全
管理に努めるとともに危険物の保安に関する施策の推
進に協力した功績が認められ、
この度の受賞へと至り
ました。
なお、
この受賞は埼玉県南西部消防本部管内(新座・
朝霞・志木・和光市)の事業所で初めての受賞となります。
▲
▲
■BCG集団接種日程表
実施日
受付時間
場 所
8 月27日(木) 午前10時 保 健センター
∼11時
∼毎月19日は「食育の日」です∼
※個別医療機関での実施を希望する方
は、平成21年度新座市健康カレンダ
ー又は平成21年度新座市予防接種・
検診実施医療機関一覧表などを参照し
てください。
よい歯のコンクール
80歳になる健康な歯をお持ちの
方、地域の皆さんに披露してみま
せんか。9月3日(木)に選考会が開
催されます。
対象/80歳以上(平成21年11月7日
現在)で、自分の歯が20本以上あ
る健康な方で、当コンクールで表彰
歴のない方 申込み/電話で、8月
20日(木)までに、朝霞地区歯科医
師会(☎048ー465ー2244)又は保
健センター(☎048ー481ー2211)へ
▲
平成21年4月にさかのぼり、妊婦
超音波受診票の追加交付を実施しま
す。提出された妊娠届出書を基に、
対象となる方にお知らせを通知しま
す(7月末日発送)。
対象/平成21年4月1日以降に出産
した方及び出産予定の方
※平成21年7月31日以前に転入さ
れた方で、平成21年4月1日以降に
出産された方や出産予定の方又は対
象の方でお知らせが届かなかった方
は、保健センター(☎048−481−22
11)までご連絡ください。
育児学級(お父さんもどうぞ)
対象/平成21年5月・6月生まれの第
1子をもつ両親 日時/9月3日(木)
・
18日(金)
・29日(火)の午後 定員/40
名・申込み順 講師/NPO法人新座子
育てネットワーク、保健師、栄養士 申込み/電話で、8月4日(火)から保
健センターへ ※内容及び時間につい
ては、申込み時に問い合わせください。
BCG接種
体調に応じて集団又は個別医療機関
で接種をしてください。
対象/生後6か月未満(平成21年5月
生まれの方には、7月末ごろ個別に通
知しています)持ち物/母子健康手帳、
筆記用具、体温計 注意事項/「予防
接種と子どもの健康」を参照し、保護
者が必ず同伴。対象年齢を過ぎると、
接種費用は自己負担です。
手打ちうどん講習会
対象/市内在住の方 日時/ 9 月 9
日(水)、午前10時∼午後 1 時 場所
/保健センター 定員/24名・申込み
順 内容/新座の郷土料理である手打
ちうどんを作り、
「かて」でいただきます。
参加費/300円(食材代) 持ち物/エ
きん
プロン、三角巾、食器用布巾、台布巾、
筆記用具 主催/新座市食生活改善
推進員協議会 申込み/直接又は電話
で、8月3日(月)から 9月2日(水)ま
でに保健センターへ
ています。しかし、中にはワクチンの接種を受けそびれたり、1回だ
けの接種では十分な免疫がつかなかったり、一度免疫がついたに
かか
ま
も関 わらずその後に免疫が弱くなってしまう人たちがいて、全国
しん ふう しん
【麻 疹 風 疹 混合
ワクチンについて】
せき
で麻疹や風疹が流行するようになりました。
実際、
2001年(平成13年)には全国で20万人の麻疹患者が発生
し、その後に患者数は減ったものの2006年(平成18年)と2007年
(平成19年)には高校生や大学生の間で散発的に麻疹が流行しま
はしか(=麻疹)とは高い熱や咳が出現し、発熱から3日後にいっ
した。日本は先進国で最も麻疹患者が多い国ということになり、国
たん解熱するが、再び高熱を発し、翌日から顔や体、手足に発疹を
際的な問題にもなりました。
はっ しん
生じる病気です。やがて発疹は黒ずんできて(色素沈着)、徐々に
また、風疹についても2004年(平成16年)に多くの先天風疹症
健康な皮膚に戻りますが、肺炎や中耳炎、脳炎を合併して重症にな
候群の赤ちゃんが生まれています。1回のみの麻疹と風疹のワク
ることもあります。ウィルスが感染してから症状が出るまでの潜伏
チン接種では、十分な免疫が得られない人が多く、そこで成人す
期は10∼12日で、発熱初日から発疹出現後の数日までの間、ほか
るまでに2回接種するように2006年(平成18年)6月から制度が変
の人に感染を起こす危険性があります。
わりました。新しい制度では第1期(生後12か月∼24か月)と第2
風疹は、別名「三日はしか」とも言われ、約3日程度の軽い発熱
期(小学校入学前の1年間)にワクチンを接種し、すでに第2期の
とそれと同時に全身に発疹が出現する病気です。発疹が出る前日
対象年齢を過ぎてしまった人は、第3期(中学校1年生相当)か、第
から耳の後ろのリンパ節が腫 れます。発疹はいずれ色素沈着を残
4期(高校3年生相当)にワクチンを接種することとなりました(た
さずにきれいに消失しますが、妊娠初期の妊婦が感染すると、
おな
だし、第3期と第4期は2008年(平成20年)4月から5年間のみの
かの赤ちゃんに低体重や難聴、心奇形などの様々な問題を引き起
措置です)。これにより、
1990年(平成2年)4月以降に生まれた人
こすことがあります(先天風疹症候群)。ウィルスが感染してから
については、何らかの形で2回接種する機会が与えられました。
症状が出るまでの潜伏期は14∼21日で、症状が出る7日前から発
麻疹や風疹の予防は、自分自身を守るだけではなく、家族や社
疹が消えた後の数日までの間は、ほかの人に感染を起こします。
会全体を病気の脅威から守るために重要です。接種対象の時期に
は
麻疹も風疹もかかると、
とてもつらく、特効薬と言えるような治
なったら、できるだけ早く接種するようにしましょう。また、接種対
療薬はありません。そのような病気を予防するのが、麻疹風疹混
象者で、
まだ接種していない方は、できるだけ早めに接種するよう
合ワクチン(MRワクチン)です。
にしましょう。
多くの人たちが、1歳ごろに麻疹や風疹のワクチンを1回接種し
すぎ た まさ おき
朝霞地区医師会 杉田 正興(☎048ー464ー4666)
14
〒352−0024 道場2−14−4
☎ 048−481−2211
FAX 048−481−2215
乳幼児健康診査の受付けは、午後1時10分∼2時15分/場所が掲載
されていないものは保健センター/費用の掲載のないものは無料
▲
▲
8月の乳幼児健康診査
対 象
3∼4か月児
平成21年 4 月生まれ
9∼10か月児
平成20年10月生まれ
1歳6か月児
平成20年 1 月生まれ
3歳児
平成18年 4 月生まれ
▲
日
協は診場受
歯科医師名 ご ※
持 ﹃力 必 察 所 付
2日
(日)吉 澤 禎
9日
(日)田 中 入
23日
(日)牛 山 健 一
30日
(日)田 中 一 雪
参 お/ ず 料 / 時
く く社 持 / 保 間
だ す団 参 健 健 /
さ り法 ︶ 康 セ 午
い 手人
保ン前
。 帳朝
険タ 9
﹄霞
法ー時
を
∼
の
お地
規 11
持区
歯
時
定
ち
料 30
の科
医
分
金
方
︵
は師
保
、会
険
必
証
ず
※医師の都合により変更することがあります。
日
接骨院名
診療所名
2 日 新座 清 水 医 院
9 日 新座 守 屋 医 院
15
科 目
内・外
循・皮
住所・電話
2日 宮川整骨院
東北2ー22ー1
☎048−474−6019
9日 栄 接 骨 院
栄4ー5ー34
☎048−481−4144
あたご3ー13ー19
16日 塚 田 整 骨 院
☎048−478−7997
23日 渕 辺 接 骨 院
野火止1ー14ー8
☎048−479−7963
30日 長 南 接 骨 院
新座2ー17ー5
☎048−280−6501
※受付時間:午前9時∼正午
■8月の休日に診療実施の医療機関(午前10時∼午後4時)
日 場所
電 話
実施日
会場
保 26
胃がん検診
各
健 日
30歳 92名 セ ︵
大腸がん検診
ン 土
以上
タ ︶
午
肺がん検診
100名 ー 前
検(健)診名
対象
年齢
定員
女性の
18∼
成人歯科検診 39歳
の
女性の
各
女性
健康づくり健診
60名
30∼
乳がん検診
39歳
の女性
保 24
健 日
セ ︵
ン 木
タ ︶
午
ー 前
30歳
以上 60名
保 24
の女性
健 日
セ ︵
成人歯科検診 5歳ごとの 40名 ン 木
タ ︶
節目年齢
午
ー 後
骨粗しょう症 になる方
(40歳以上)
100名
検診
場所
476-2111 朝霞
※042以外の市外局番は048です。
診療所名
科 目
電 話
増 田 耳 鼻
耳・気・アレ 463-9218
咽 喉 科 医 院
外・内・皮泌
479-8855 和光 田 中 医 院 内・小・胃 461-2060
胃・肛・放
16日 新座 わかばクリニック
内・アレ
梅 沢 皮 フ 科
489-5323 新座
循・小
ク リ ニ ッ ク
皮
042472-5118
23日 新座 新 座クリニック
内・小・胃
479-6321 志木 清 河 眼 科 医 院
循・呼
眼
474-3369
30日 新座 樹 康クリニック
外・内・小
内 田 耳 鼻
耳・気・外 473-3387
470-5050 志木
皮・胃・肛
咽 喉 科 医 院
対象/新座市に住民登録のある方 申込み/電話で、8月17日(月)から
保健センターへ ※定員になり次第、
締め切ります。
公費負担/各種検(健)診は、1年度
内に(集団か個別のいずれか)1回の
みの受診となります。2回目以降は、
返金していただくことになりますので、
ご注意ください。 ※詳細は、平成21
年度成人健康カレンダーをご覧くだ
さい。
▲
16日
(日)西 村 真 吾
対象/18歳 以 上の 方 日時/ 9月15
日(火)、午前9時45分∼午後0時10分
場所/ 野火止公民館 定員/30名 ・
申込み順 内容/栄養士による食事バ
ランスガイドの話と健康運動指導士に
よる実技指導 持ち物/筆記用具、フ
ェイスタオル、飲物 服装/運動しや
すい 服 装 申込み/ 電 話 で 、 8月3日
( 月 )から9月8日( 火 ) までに 保 健セ
ンターへ
■8月の日曜日に診療実施の接骨院
■8月の休日歯科応急診療所
9月の集団検(健)診
乳がん検診
▲
※日程などは、個別通知をご覧くださ
い。届いていない場合は、ご連絡くだ
さい。 ※3∼4か月児健診の際に、はじめて
ブックとして図書館がおすすめする絵
本をさしあげています。受け取れなか
った方は、中央図書館(☎048−481
−1115)に問い合わせください。
母と子のつどい
対象 /4か月から3歳くらいまでのお
子さんと保護者 日時/①8月5日(水)、
②8月28日(金)
〈盆踊り〉、③9月1
日(火)、午前10時∼11時30分 場所
/①東ふれあいの家、②中央公民館、
③栗原ふれあいの家 定員/①③定員
なし、②25組・申込み順 主催 /新
座市母子愛育会 申込み/①③当日、
直接受付け、②電話で、8月3日(月)
から保健センターへ
パパママ学級(1回・3回コース)
対象/初めてお父さん、お母さんにな
る方(妊娠16週から23週ごろまでで、
平成22年2月21日以前に出産予定の
方) 日時/①9月5日(土)、午前9寺
15分∼11時45分〈1回コース〉、 ②9
月5日(土)
・18日(金)
・29日(火)の午
前から〈3回コース〉 定員/①20組、
②40名・申込み順 講師/②助産師、
歯科衛生士、栄養士、保健師 参加費
/①無料、②300円(食材代) 申込み
/電話で、8月4日(火)から保健セ
ンターへ
ニコ筋半日教室
∼大人の食育(食事バランス)と
ニコ筋∼
こころの健康づくり講演会
「うつを理解しよう」
∼自殺防止強化月間∼
ストレスの多い現代、「うつ」はだ
れもがなりうる病気です。身近にうつ
の方がいて、対応に困っていることは
ありませんか。治療には、家族や周囲
の人の協力が不可欠です。正しい理解
と適切な対応について学びませんか。
対象/うつに関心のある方 日 時 /9
月1日(火)、午後2時∼4時 場所/
市役所第二庁舎5階 定員/50名・申
かん
込み順 講師/東武中央病院院長・菅
の たかし
野隆 申込み/電話で、8月3日(月)
から31日(月)までに保健センターへ
august
保険料の納め忘れはありませんか。
保険料は毎月きちんと納めましょう。
保険料を納めていないと、万一病
気やけがで障がいが残っても、障害
基礎年金が受けられなくなり、さら
には老後の支えとなる老齢基礎年金
が減額されたり、受けられなくなっ
たりします。保険料を納めることは
自分の年金を確保するだけでなく、
現在年金を受けている方を支えるこ
とにもなります。
国民年金の第一号被保険者の方は、
社会保険庁発行の納付書で保険料を
納めましょう。
毎月の保険料は翌月末日が納期で
すが、それを過ぎても2年以内であれ
ば保険料を納められます。しかし、2
年を過ぎると保険料は時効となり納
められません。
また、4分の3・半額・4分の1免
除が承認された方で、保険料を納め
ない月は、未納期間となりますので、
納め忘れのないように気を付けまし
ょう。
なお、保険料の免除や学生納付特
例を受けてから10年以内であれば、後
から保険料を納めることができます。
ゆとりができたら、将来の年金額を
増やすためにも追納することをお勧
めします。
問合せ 国保年金課(内線1315)又
は埼玉国民年金電話相談センター(☎
049−248−1165)
高齢者住宅「長寿荘」
の入居者を募集
所在地 西堀1ー5ー36
募集戸数 1戸(2階、単身世帯用)
入居者資格 10月1日現在、次のすべ
ての要件に該当する方が対象です。
①65歳以上の方
②ひとり暮らしの方
③現在居住している民間の賃貸住宅が、
建て替えなどで立ち退きを要求さ
れている方
④市内に引き続き1年以上住所がある
方
⑤自立して日常生活を営むことがで
きる方
家賃 月額6万5千円(ただし、前年
の収入に応じ3万円まで減額します)
構造 軽量鉄骨造2階建(1K約24.
8
平方㍍)
設備 電磁調理器、冷暖房エアコン、
簡易自動消火システムなど。また、
浴室・トイレには手すりが取り付け
てあります。
決定時期 9月中旬
入居開始時期 10月1日
入居者決定方法 入居審査委員会の
書類審査で、住宅の困窮度が高い方を
優先します。
なお、困窮度が同程度と認められる
場合は抽選とします。
申込み 申請書及び必要な書類をそろ
え、直接、8月31日(月)までに本人
が長寿支援課へ提出してください(郵
送又は代理人による申込みはできませ
ん。ただし、申請書の請求は代理人で
も可)。
問合せ 長寿支援課(内線1444)
寄附ありがとう
ございます
▼
国民年金保険料は
納めましたか
2009
赤星ミチ子さん(野火止七丁目
在住)から青少年教育振興基金へ
2万円(定額給付金から)
わ
お詫びと訂 正
長寿(後期高齢者)医療制度の
「健康診査受診券」に同封した「長
寿(後期高齢者)医療制度健康診
査のご案内」の実施医療機関のく
りはら内科クリニックの電話番号
が誤っていました。下記のとおり
訂正してお詫びします。
くりはら内科クリニック
正 042
(438)
6606
誤 042
(483)
6606
問合せ 長寿支援課(内線1412)
〈高額医療・高額介護合算療養費制度〉
老人福祉センター循環バスの
運行が9月30日で終了します
現在運行している老人福祉センタ
ー循環バスは、9月30日をもって終了
することになりました。10月1日以降
は、市内循環バス(広報8月号折り込
み記事を参照)をご利用の上、老人
福祉センター・第二老人福祉センタ
ーへお越しください。 なお、9月1日から30日までの1か
月間は今までどおり運行しますが、
現在のバスと異なるバスになります
ので、ご注意ください。利用者の皆
さんにはご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いします。
問合せ 長寿支援課(内線1456)
医療機関にかかったときの自己負
担額と、介護保険のサービスを利用
したときの自己負担額が高額になっ
たときは、月額でそれぞれ限度額が
設けられていますが、新たにそれら
を合算して年額で限度額を設ける制
度が創設されました。
医療保険上の世帯を単位として、
その加入者の方全員が、1年間(毎
年8月から翌年7月まで)に支払っ
た医療保険と介護保険の自己負担額
を合計し、限度額を超えた場合に、
その超えた金額を医療保険・介護保
険のそれぞれから支給します。
平成21年度は、平成20年4月か
ら21年7月までの16か月の期間で
算出した額と通常(平成20年8月か
ら21年7月までの12か月)の期間
で算出した額を比較して、大きい額
を支給します。
申請手続等の詳細については、決
定次第広報紙などでお知らせします。
問合せ 国民健康保険に加入の方…
国保年金課(内線1306)、長寿(後
期高齢者)医療保険に加入の方…長
寿支援課(内線1445)、介護保険サ
ービスを利用されている方…介護保
険課(内線1453)、ほかの医療保険
に加入の方は、ご加入の健康保険に
問い合わせください。
16
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
国民健康保険
被保険者証が更新されます
現在使用している国民健康保険被保
険者証(保険証)は、9月30日(水)
で有効期限が切れ、無効となります。
10月1日以降に使用できる保険証は、
9月中旬に市から普通郵便で家族の分
をまとめて世帯主あてに送付します。
更新後の保険証の有効期限は、平成
22年9月30日(1年間)ですが、平成
21年10月1日以降に75歳になる方は、
75歳の誕生日から「長寿(後期高齢者)
医療制度」の適用を受けますので、有
効期限は誕生日の前日となります。
配送方法 普通郵便で家族の分をま
とめて世帯主あてに送付します。また、
ご希望の方には簡易書留郵便で送付
することができますので、9月10日(木)
までに国保年金課へご連絡ください。
なお、保険証は転送できませんので、
ご注意ください。
※9月末日になっても届かない場合は、
国保年金課へご連絡ください。
※保険証用のビニール製カードケー
スをご希望の方には、国保年金課窓口、
各出張所で配布しています。
問合せ 国保年金課(内線1307)
∼ 皆 さ ん ご 利 用 くだ さ い ∼
市では、家庭から排出された廃
食用油を回収し、新座市シルバー
人材センターで、リサイクルせっ
けんの製造・販売を行っています。
リサイクルせっけんは粉末のも
のと固形のものとの2種類があり、
どちらも油汚れ・泥汚れに抜群の
効果があり、食器や調理器具、作
業着、ワイシャツの襟汚れなど幅
広く使用することができます。
また、リサイクルせっけんは添
加物を含まず、微生物によって短
期間で分解される環境にやさしい
せっけんです。市役所やお近くの
公民館、店舗などで販売していま
すので、ぜひご利用ください。
販売価格 200円(固形=140 ×
2個、粉末=300 ボトル入り)
■にいざリサイクルせっけん販売場所
販売場所
固形 粉末
販売場所
固形 粉末
○
西堀高齢者いきいき広場
○
中央公民館
○
池田高齢者いきいき広場
○
野火止公民館
○
新堀高齢者いきいき広場
○
○
東野高齢者いきいき広場
○
○
市民総合体育館
○
○
あたご菅沢すこやか広場
○
大和田公民館
○
福祉の里
○
東北コミュニティセンター
○
老人福祉センター
○
市役所市民課ホール
栗原公民館
◎
◎
畑中公民館
栄公民館
◎
○
第二老人福祉センター
○
保健センター
○
にいざほっとぷらざ(生涯学習センター) ◎
○
勤労青少年ホーム
○ (株)西友新座店
○ (株)マイカル新座サティ
西堀・新堀コミュニティセンター
新堀ふれあいの家
栗原ふれあいの家
東ふれあいの家
◎
◎
○
○
○ (株)いなげや新座野寺店
◎ ○
○
問合せ ごみ対策課(内線1356)
市国民健康保険 特定健康診査・人間ドック
検診のお知らせ
●特定健診とがん検診の組み合わせ
ができます。
今年度から特定健診の検査項目が
増えました。市のがん検診を組み合
わせると人間ドック並みの充実した
検査が受けられます。事前に予約す
ると特定健診と一緒に受けられます
ので、希望する医療機関へ問い合わ
せください。
●人間ドックの検査項目のうち、消
化管検査の方法が選択制になりました。
X線検査と内視鏡検査から選択で
きますので、詳しくは予約時に医療
機関又は国保年金課へ問い合わせく
ださい。
■検査項目の比較
検査項目 特定健診 がん検診 人間ドック
身体測定 ○
○
腹囲 ○
○
理学的検査 ○
○
血圧測定 ○
○
脈拍 ○
視力 ○
脂質検査 ○
○
肝機能検査 ○
○
血糖検査 ○
○
腎機能検査 ○
○
貧血検査 ○
○
尿検査 ○
○
心電図 ○
○
眼底検査
○
(選択項目) ○
胸部X線
○
○
(肺がん) 消化管X線
○
○
(胃がん) 検便
○
○
(大腸がん) ※上記以外のがん検診も実施しています。
詳しくは健康カレンダー(保健センター
にて発行)で確認してください。
※人間ドックの血液検査や尿検査の項目は、
特定健診よりも少し多くなります。
※特定健診の結果は、およそ3週間くらい
かかる場合があります。
問合せ 国保年金課(内線1313)
17
august
モデル避難実施要領の 策定について
「国民保護に関する新座市計画」に
基づき、モデル避難実施要領を策定し
ました。
※詳しくは、問い合わせください。
問合せ 市民安全課(内線1328)
募集人数 1名
勤務場所 市役所障がい者福祉課
資格など 手話ができる方(手話通
訳士資格があればなお可)
雇用期間 平成22年3月31日まで(任
期更新の可能性あり)
雇用開始 随時
勤務条件 月曜日及び水曜日から金
曜日までの午前8時30分∼午後4時
45分
※労災保険、健康保険、厚生年金保
険、雇用保険の加入あり
時給 1,
500円 ※交通費は別途実
日程 10月25日(日)
会場 熊谷スポーツ文化公園陸上競技
場・彩の国くまがやドーム(熊谷市)
対象 中学生以上で、身体・知的・精
神に障がいのある方。
※種目によっては小学5年生から参加
することができます。
競技 陸上競技、フライングディスク、
ボッチャ、四面卓球バレーなど
申込み 障がい者福祉課にある参加申
込書に必要事項を記入の上、直接又は
ファックス(048─481─6741)で、
8月26日(水)までに障がい者福祉課
(内線1464)へ
長期優良住宅に係る
固定資産税の減額措置
平成21年6月4日から22年3月31日
までの間に、長期優良住宅の認定を受
けた住宅を新築した場合、当該住宅に
係る固定資産税額の2分の1が減額さ
れます。
対象となる住宅 床面積50平方㍍(貸
家住宅は40平方㍍)以上280平方㍍以
下の住宅
減額期間 新築後5年間(3階建て以
上の準耐火及び耐火構造住宅は7年間)
減額対象床面積 1戸当たり120平方
㍍相当分まで
減額の手続 新座市長による長期優良
住宅の認定を受けたことを証する書類
を添付して、建築等の翌年の1月31日
までに資産税課へ申告してください。
問合せ 資産税課(内線1161)
費支給、日額560円を上限
試験内容 面接及び実技(10分程度)
及び作文(60分、
500字程度)
応募方法 市販の履歴書に必要事項
ちょう
を記入し、写真を貼 付の上、手話通
訳士資格をお持ちの方はその写しを
添えて、直接又は郵送で、人事課へ
提出
※採用試験の日程は後日連絡します。
なお、提出された書類は、職員採
用目的以外には使用しません。
問合せ
人事課(内線1073)
水道メーターは、水道使用量を計量
するために設置されています。このメ
ーターは、計量法で定期的に取り替え
ることが定められています。
上下水道部では、市域を8つに分割
し、皆さんのお宅の水道メーターの取
替えを行っています。今年度対象とな
る地区は次のとおりです。
市の委託業者である新座市指定給水
装置工事事業者がお伺いしますので、
水道メーターの交換にご協力をお願い
します。
なお、交換についての費用は市で負
担します。
対象地区
新堀一丁目∼三丁目、西堀一丁目∼三
丁目、あたご一丁目∼三丁目、本多一
丁目∼ニ丁目
交換時期
8月11日(火)∼10月16日(金)
※今年4月1日以降に給水装置の完了
検査を行い、メーター交換したものは
対象外となります。
問合せ 水道施設課(内線1747)
▼
新座市緊急経済対策の一環として、
雇用対策及び介護人材の育成・確保を
促進するため、失業中の方などを対象
に、通信制ホームヘルパー2級養成講
座受講修了者に受講料の一部を助成し
ます。
対象 市に住民登録があり、次の要件
を満たす方
○介護の仕事などに従事する意思があ
る方
○現在、求職中の方で、ハローワーク
に求職の申込みをしている方(年齢
制限及び所得制限はありません)
対象講座 都道府県知事等が指定した
通信制ホームヘルパー2級養成講座
実施期間 4月1日から平成22年3月
31日までに受講を開始した方
助成額 受講費用の2分の1(5万円
を限度)
※ただし、ハローワーク、都道府県な
どの助成を受けられる場合は、受講費
用実費から、ほかの助成を控除した額
の2分の1
申込み 事前申込みが必要です。
詳しくは、介護保険課(内線1449)
へ問い合わせください。
水道メーターの 交換にご協力を
埼玉県障害者スポーツ大会
「彩の国ふれあいピック」
秋季大会参加者募集
▼
通信制ホームヘルパー2級
養成講座受講料の一部を助成
2009
平成21年全国消費実態
調査にご協力を
9月から11月までの3か月にわたり、
全国の世帯の中から総務大臣の定める
方法により抽出された世帯を対象に、
全国消費実態調査が実施されます。
この調査は、国民の暮らし向きを家
計の面から総合的にとらえ、我が国の
所得、消費及び資産の水準や構造を明
らかにするために行うものです。調査
結果は、国・地方自治体の社会・経済
施策や福祉政策などの基礎資料として
広く利用されます。
8月上旬から調査員が対象世帯に伺
いますので、ご協力をお願いします。
なお、調査内容は、統計を作成する
ために使用するもので、そのほかの目
的に使用することは一切ありません。
問合せ 総務課(内線1017)
18
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
病後児保育の
利用について
すこやか保育園では、病後児保育
を実施しています。
利用日時 月曜から金曜日までの午
前8時30分∼午後5時
対象 病気の回復期で集団保育が困
難であり、保護者の仕事などの事情
■入室できる病気の回復期
対 象 疾 患
「緑のカーテン」は、建物の壁
面にネットを張り、つる性の植物
をはわせることによって、植物の
蒸散作用を利用し、周囲の気温を
下げたり、植物の葉が直射日光を
遮ることで、室温の上昇を抑制す
るなど、都会のヒートアイランド
現象を緩和する試みとして、全国
に広がっています。
市では、地球温暖化対策の一環
として、今年度も昨年度に引き続き、
各小・中学校(計17校)及び市役
所に「緑のカーテン」を設置しま
した。
市役所には、本庁舎の壁面に高
さ10㍍、幅15㍍のネットを張り、
ゴーヤの苗を40本植えました。6
月29日現在、ゴーヤは160 ㍍ま
で生長し、今後さらに生長が期待
できます。
問合せ 環境対策課(内線1345)
市税などの納期
市 県 民 税 2期
国民健康保険税 2期
介護保険料 2期
後期高齢者医療保険料2期
納期:8月31日(月)
市税などの納付は口座振替が便利です。
19
から家庭での保育が困難である満8
か月から小学3年生までの児童
利用登録 事前に利用登録が必要で
すので、直接、すこやか保育園(野
火止4ー14−12、☎048─480─5570)
へ
保育料 1日2,
000円(ただし、事前
の医師の診断料、文書料は別途負担)
問合せ 児童福祉課(内線1480)
回復期の範囲
感冒(風邪)、消化不良症(多症候性下
急性期を経過した以降 痢)などの児童が日常的にかかる疾患
ほかの児童に感染するお
麻しん、水ぼうそう、風しんなどの
それがある感染期を経過
伝染性疾患
した以降 ぜんそくなどの慢性疾患
発作が治まった以降 骨折、やけどなどの外傷性疾患
症状が安定した以降 上記に掲げるもののほか、児童の掛
当該医師が病後児保育が
り付けの医師が病後児保育が可能と
可能と判断した以降
判断した病気
トワイライトステイの
ご利用を
∼児童夜間養護事業∼
両親の帰宅が仕事の都合などで遅
いため、夕方を子どもだけで過ごし
ているような家庭の児童を、夕方か
ら夜にかけて預かり、夕食や入浴を
提供する制度です。
時間 放課後から午後10時までの間
で、1日4時間以内
利用できる方 小学生(原則として
付添いなしで協力家庭に通うことが
できる児童)
預かり先 市が委託した市内の里親
家庭、及びこの制度にご協力いただ
ける一般家庭
提供する内容 夕食や入浴の提供
費用 世帯の状況により費用負担が
あります。(1日当たり0円∼750円)
問合せ 子ども家庭応援室(内線1487)
トワイライトステイの
協力家庭を募集
お子さんを預かっていただく、ト
ワイライトステイの協力家庭を募集
しています。
時間 放課後から午後10時までの間
で、1 日 4 時間以内
対象 小学生(原則として付添いな
しで施設に通うことができる児童)
入室時の体温
入室時の体温が、
37.
5度 以 上 の
場合は、入室
できません。
提供する内容 夕食や入浴の提供(児
童の送迎は行いません)
委託料 1 日1,
500円(市が負担)
※傷害保険などの保険料も市が負担。
問合せ 子ども家庭応援室(内線1487)
特別児童扶養手当の
所得状況届について
特別児童扶養手当は、精神又は身
体に障がいのある児童を家庭で養育
している方に支給されます。
現在、特別児童扶養手当を受けて
いる方は、毎年 8 月分以降も引き続
き受ける資格があるかどうかを審査
するため、所得状況届の提出が必要
です。
提出方法 現在の受給者の方には、
通知書を送付しますので、直接、8 月
11日(火)から 9 月10日(木)までに
障がい者福祉課(内線1462) へ
児童扶養手当現況届の
提出を
現在、児童扶養手当を受けている方
は、8月以降も引き続き受給資格があ
るかどうかを審査するため、現況届の
提出が必要です。
提出方法 現在、受給されている方に
は通知書を送付しますので、直接、8
月31日(月)〈23日(日)も開庁〉ま
でに児童福祉課(内線1473)へ
august
粗大ごみ処理の
方法が変わります
8月は「 人権尊重社会を
めざす県民運動強調月間」
①支払方法の変更
粗大ごみ処理手数料は、収集日当日
に立会いしていただき、その場で支払
をお願いしていましたが、9月1日申
込み分から、粗大ごみシールを購入し、
は
粗大ごみに貼って出す方法に変わりま
す。
粗大ごみシールは、市内のコンビニ
エンスストアなどの「粗大ごみシール
取扱店」ステッカーが提示してある店
や、ごみ対策課、各出張所で購入でき
ます。シール取扱店は、ごみ対策課に
申込みの際にお尋ねください。
②粗大ごみ収集手数料の変更
粗大ごみ処理手数料は、100円から
3,
000円まで細かく区分されていまし
たが、今回の粗大ごみ処理方法の変更
に伴い、料金体系を300円ごとに簡素
化します。各粗大ごみの料金について
は、広報紙と同送の分別表6ページを
ご覧いただくか、粗大ごみ申込みの際
に確認してください。
③粗大ごみの申込方法の追加
現在、粗大ごみの申込みは電話受付
毎
日
営
業
※
毎
週
水
曜
日
及
び
祝
日
を
除
き
10
時
か
ら
日
時
/
8
月
29
日
︵
土
︶
、
午
前
火
止
六
丁
目
︶
■
新
座
農
産
物
直
売
セ
ン
タ
ー
︵
野
所
︵
☎
0
4
8
ー
466
ー
4
4
3
5
︶
問
合
せ
/
自
衛
隊
朝
霞
地
域
事
務
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
※
試
験
の
詳
細
に
つ
い
て
は
、
問
歳
未
満
の
方
∼
ぶ
ど
う
ま
つ
り
∼
④
2
等
陸
海
空
士
/
18
歳
以
上
27
新
座
農
産
物
直
売
セ
ン
タ
ー
︵
見
込
み
︶
の
方
③
看
護
学
生
/
24
歳
未
満
で
高
卒
▼
▼
9月1日申込み分から、粗大ごみの
処理方法が変わります。
けのみですが、9月1日からインター
ネットでの電子申請が可能となります。
市のホームページの電子申請欄から申
込みができますのでご利用ください。
なお、粗大ごみは申込みから収集ま
で2週間程度かかります。
申込みについて
・電話又は市役所窓口、インターネッ
トで申し込んでください。
・1回の申込みで回収できる粗大ごみ
は5点までです。
・申込み時に必要金額をお知らせしま
すので、その金額分のシールを取扱
店で購入してください。
・粗大ごみシールに収集日、氏名を記
入し、粗大ごみの見やすい所に貼り
付けてください。
・収集日当日の朝8時30分までに指定
された場所に出してください。
・品物の追加、変更がある場合は、必
ず前日までに連絡してください。
注意する点は
・家電リサイクル法対象品目(テレビ、
洗濯機、衣類乾燥機、冷蔵庫、冷凍
庫、エアコン)は、粗大ごみとして
出すことができません。
・申し込んだ品物と、当日出ている品
物が違う場合は、収集できません。
・金額が不足している場合も、収集で
きません。
・一度貼り付けたシールは、はがさな
いでください。
・シール券は再発行できません。また、
納付された料金は還付できません。
問合せ ごみ対策課(内線1356)
2009
0
4
8
ー
854
ー
9
4
6
3
︶
動
車
保
険
請
求
相
談
セ
ン
タ
ー
︵
☎
問
合
せ
及
び
予
約
/
さ
い
た
ま
自
※
予
約
制
、
面
談
相
談
の
み
午
後
1
時
∼
4
時
日
時
/
毎
月
第
1
・
3
水
曜
日
、
で
高
卒
︵
見
込
み
︶
の
方
②
防
衛
大
学
校
学
生
/
21
歳
未
満
未
満
で
高
卒
︵
見
込
み
︶
の
方
①
防
衛
医
科
大
学
校
学
生
/
21
歳
衛
官
を
募
集
し
ま
す
。
防
衛
省
で
は
、
次
の
と
お
り
自
②
弁
護
士
相
談
及
び
午
後
1
時
∼
5
時
自
衛
官
募
集
除
く
︶
の
午
前
9
時
∼
正
午
、
日
時
/
月
曜
∼
金
曜
日
︵
祝
日
を
①
電
話
相
談
タ
ー
︵
☎
0
4
8
ー
483
ー
7
2
0
0
︶
問
合
せ
/
新
座
農
産
物
直
売
セ
ン
交
通
事
故
無
料
相
談
な
り
ま
す
の
で
ご
了
承
く
だ
さ
い
。
い
ま
す
。
な
く
な
り
次
第
終
了
と
内
容
/
ぶ
ど
う
の
試
食
販
売
を
行
「人権」とは、人が人として幸せに
生きるための権利で、人種や民族、性
別を越えて万人に共通した、一人ひと
りに備わった権利です。私たちはかけ
がえのない一人の人間として尊重され、
幸せな生活を送りたいと願っています。
そして、日本国憲法では、この人間と
しての当然の願いを、侵すことのでき
ない権利、つまり基本的人権として保
障しています。
しかし、現実には、同和問題を始め
女性、子ども、高齢者、障がい者、外
国人などの人権問題があり、日常生活
の様々な面で差別や偏見を受け、悩み
苦しんでいる人々がいます。
特に、同和問題については、同和地
区に生まれ育ったというだけで、本人
の能力に関係なく就職を断られたり、
交際や結婚を避けられたりということ
が現実に起こっているのです。
こうした基本的人権にかかわる重要
な社会問題を一刻も早く解消していく
ことが、私たち一人ひとりに求められ
ています。現実に起こっている差別に
対して、見て見ぬふりをしていたら、
差別はいつまでも解消しません。差別
は人の意識の問題です。正しい知識を
学び、差別を受けた人の心の痛みを自
分の痛みとして考えてください。
埼玉県では、毎年8月を「人権尊重
社会をめざす県民運動強調月間」とし
て、様々なイベントを行います。
この機会に、大切な人権について考
えてみてください。
■「ヒューマンフェスタ2009さいたま」
日時 8月27日(木)、午後1時から
場所 大宮ソニックシティ大ホール
内容 人権講演会(講師=歌手・橋幸
夫)、コンサート=「マナカナ」ハー
トフルライブ
同時開催 ①小ホールで午前11時から
講演会(舞の海秀平)、午後 1 時30分
からファミリーコンサート(井上あず
み)、②国際会議室で午前10時から人
権啓発資料展示、井上あずみ握手会ほ
か
※入場無料・申込み不要
問合せ 人権推進室(内線1044)
20
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
意
見
の
に生ごみの約半分は水分であるため、
水切りを徹底することで、ごみの減
量化やごみ処理費用を抑えることが
できます。
そこで、市では、広報にいざ、春・
秋の年2回開催しているリサイクル
マーケット、大型店前の街頭啓発活
動などにおいて、市民の皆さんに可
燃ごみの水切りの徹底をお願いして
きました。その結果、市の市民1人
当たりのごみの排出量は、埼玉県下
で最も少なくなっています。
ご提言をいただいたごみ処理の有
料化については、平成20年7月現在、
県内40市のうち3市
(蓮田市、秩父市、
幸手市)が実施している状況です。
市では、有料化を実施する前に、今
後も生ごみの水切りの徹底などを市
民の皆さんにお願いすることで、更
なるごみの減量及び処理費用の削減
に努めていきたいと考えていますの
で、ご理解をいただきますようお願
いします。(所管/ごみ対策課)
問合せ 秘書広聴課(内線1032)
市民 広報紙を見て、ごみ処理に莫
大な費用がかかっていることを知り
ました。事業者だけでなく、一般市
民にもごみ量に応じた負担をさせた
方が、ごみの減量に一石を投ずるこ
とになるのではないでしょうか。
市長 ごみ処理には多額の税金が投
入されています。平成19年度の決
算額では、回収業者への委託料、新
座・朝霞・志木・和光市で収集され
たし尿及び浄化槽の汚泥処理を行っ
ている朝霞地区一部事務組合及び新
座・志木・富士見市の3市で構成し、
この3市内で収集されたごみの処理
を行う志木地区衛生組合に対する負
担金などで、約16億円を拠出して
います。この金額は、市民1人当た
り約1万円になります。市では、平
成13年11月から、家庭から排出さ
れるごみについては、可燃ごみ、不
燃ごみ、リサイクル資源、有害ごみ、
粗大ごみなど5種15分別を行ってい
ただくよう市民の皆さんにお願いを
しています。中でも可燃ごみは、全
体のごみ量の8割を占めており、特
21
勤務場所 ①山崎ガソリンスタン
ド前(馬場四丁目6番5号先)、②
新堀小学校学区内
対象 健康で2年以上勤務できる
60歳未満の方
採用 平成21年9月から(応相談)
勤務時間 児童などの登下校の時
間帯(1日3時間30分以上)
募集人員 ①・②各1名
報酬 1日4,
200円
被服 夏・冬服など貸与
は
申込み 市販の履歴書に写真を貼り、
必要事項を記入の上、直接又は郵
送で、8月10日(月)までに市民
安全課(内線1323)へ
∼市長への手紙・メールから∼
定
員
/
20
名
・
申
込
み
順
対
象
/
市
内
在
住
又
は
在
勤
の
方
場
所
/
新
座
市
商
工
会
館
全
課
︵
☎
0
4
8
ー
830
ー
2
9
5
8
︶
問
合
せ
/
埼
玉
県
防
犯
・
交
通
安
区 330
高 ー
砂 0
2 0
ー 6
6 3
ー さ
18 い
︶ た
へ ま
市
浦
和
30
分
∼
5
時
を ま 日
除 で 時
く の /
︶ 毎 8
、 週 月
計 金 28
10 曜 日
回 日 か
、 ︵ ら
午 10 11
後 月 月
2 9 6
時 日 日
み
ず
ほ
信
託
銀
行
浦
和
支
店
︵
〒
し
ま
す
。
格
を
目
標
と
し
た
講
習
会
を
開
催
成 で 分 は
22 、 ⋮ 郵
年 平 平 送
2 成 成 で
月 22 21 、
28 年 年 平
日 4 8 成
︵ 月 月 21
日 支 31 年
︶ 給 日 10
ま 分 ︵ 月
で ⋮ 月 支
︶
に 平 ま 給
、
門
編
と
し
て
、
日
商
簿
記
3
級
合
新
座
市
商
工
会
で
は
、
簿
記
入
提
出
期
限
及
び
提
出
先
/
直
接
又
ど
で
配
布
受
講
生
を
募
集
申
請
書
類
/
市
役
所
、
各
学
校
な
初
級
簿
記
講
習
会
平
成
22
年
4
月
給
付
時
期
/
平
成
21
年
10
月
又
は
0
1
5
1
︶
事
業
本
部
︵
☎
03
ー
3
4
3
6
ー
共
済
機
構
中
小
企
業
退
職
金
共
済
問
合
せ
/
︵
独
︶
勤
労
者
退
職
金
対
象
と
な
り
ま
す
。
※
陸
海
空
す
べ
て
の
交
通
事
故
が
に
つ
き
1
事
故
1
回
の
み
︶
給 と
付 な
額 っ
/ た
10 18
万 歳
円 以
︵ 下
対 の
象 方
者
1
人
ぜ
ひ
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
税理士による税金に関する相談
をお受けしています。
なお、相談は予約制です。 相談日時 毎月第2月曜日(祝日
を除く)、午前10時∼午後3時
場所 市役所第二庁舎
予約方法 直接又は電話で、コミ
ュニティ推進課(内線1056)へ
ど
、
有
利
な
特
典
が
あ
り
ま
す
。
掛
金
助
成
や
税
法
上
の
優
遇
な
国
の
退
職
金
制
度
で
す
。
従
業
員
の
た
め
の
外
部
積
立
型
の
共
︶
制
度
は
、
中
小
企
業
で
働
く
中
小
企
業
退
職
金
共
済
︵
中
退
年
4
月
1
日
以
降
に
交
通
遺
児
等
対
象
/
県
内
に
在
住
で
、
平
成
20
金
を
給
付
し
て
い
ま
す
。
通
遺
児
等
を
対
象
に
、
援
護
一
時
で
は
、
埼
玉
県
内
に
在
住
す
る
交
埼
玉
県
交
通
安
全
対
策
協
議
会
退
職
金
は
国
の
制
度
で
給
付
し
ま
す
交
通
遺
児
等
援
護
金
を
1
3
3
2
︶
5
5
︶
へ
問
合
せ
/
経
済
振
興
課
︵
内
線
は
、
臨
時
休
業
し
ま
す
。
8
月
15
日
︵
土
︶
・
16
日
︵
日
︶
商 て
工 、
会 8
︵ 月
☎ 20
0 日
4 ︵
8 木
ー ︶
478 ま
ー で
0 に
0 同
申
込
み
/
直
接
、
受
講
料
を
添
え
臨
時
休
業
の
お
知
ら
せ
ト
代
含
む
︶
片
山
農
産
物
直
売
所
受
講
料
/
1
万
円
︵
税
、
テ
キ
ス
講
師
/
税
理
士
・
野の 口ぐち
邦くに 雄お
2009
august
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
新座市と友好姉妹都市提携を結ん
でいるフィンランド共和国ユヴァス
キュラ市の皆さんが、10月に市を
訪れます。
訪問団には、16名の中学生が参
加する予定です。そこで、ユヴァス
キュラ市の中学生と市の青少年及び
市民の交流・相互理解を推進するた
め、ホームステイの受入家庭を募集
します。
この機会に、国際的な友情の輪を
広げてみませんか。
期間 10月3日(土)∼5日(月)、
10月7日(水)の4泊5日
ホームステイの受入要件
①13歳(中学1年生)から18歳まで
のお子さんがいる家庭
②市役所又は市が指定する場所に送
迎できる家庭
③事前説明会及び対面式などの行事
に参加できる家庭
※申込み多数の場合は選考。なお、
中学生と受入家庭の組合せは市で
埼玉県南西部消防本部は、「救命リ
レーはあなたから」をスローガンに、
市民の皆さんへの応急手当の普及を図
るために、講習会を実施します。
日時 8月29日(土)、午前9時∼正
午
会場 新座消防署
定員 40名・申込み順(定員になり
次第受付け終了)
※再講習の方も受講できます。
内容 救命に必要な応急手当など
〈AED
(自動体外式除細動器)講習を含む〉
申込み 直接、8月17日(月)から21
日(金)までに、新座消防署又は片山
分署、大和田分署へ(電話受付け不可)
※受付時間は、午前8時30分∼午後5
時15分
問合せ 埼玉県南西部消防本部救急課
(☎048−478−0899)
場
所
/
に
い
ざ
ほ
っ
と
ぷ
ら
ざ
0
4
8
ー
710
ー
5
6
6
6
︶
1 日
時 時
30 /
分 8
∼ 月
3 16
時 日
︵
日
︶
、
午
後
会
法
律
相
談
セ
ン
タ
ー
︵
☎
問
合
せ
及
び
予
約
/
埼
玉
弁
護
士
◎
志
木
駅
近
隣
地
区
場
所
/
同
セ
ン
タ
ー
会
議
室
7
日
︵
月
︶
、
午
前
10
時
∼
正
午
日
時
/
8
月
3
日
︵
月
︶
、
9
月
◎
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
談
を
受
け
ま
す
。
※
弁
護
士
が
直
接
、
面
談
し
て
相
時
∼
午
後
4
時
︶
必
要
︵
月
曜
∼
金
曜
日
、
午
前
10
相
談
方
法
/
事
前
に
電
話
予
約
が
入
会
説
明
会
を
開
催
か
の
方
は
有
料
︶
78
シ 4ー
ル 4
バ 9
ー 1
2
人 ︶
材
セ
ン
タ
ー
費
用
/
労
働
者
は
無
料
︵
そ
の
ほ
し
立
て
ら
れ
た
な
ど
労
働
者
が
い
る
、
労
働
審
判
を
申
問
合
せ
/
同
部
︵
☎
0
4
8
ー
当
日
ま
で
受
付
け
申
込
み
/
直
接
、
費
用
を
持
参
し
、
※
保
護
者
の
方
も
参
加
可
。
ル
︵
お
持
ち
の
方
︶
持
ち
物
/
水
着
、
帽
子
、
ゴ
ー
グ
300 費
円 用
、 /
小 大
学 人
生 400
以 円
下 、
200 中
円 ・
高
校
生
使 ど 司 業 労 相 内
用
に 代 働 談 容
者
セ を 者 く /
=
ク 支 = だ 左
業
ハ 払 突 さ 記
務
ラ っ 然 い の
命
を て 解 。 よ
令
さ く 雇
う
に
れ れ さ
な
従
て な れ
と
わ
い い た
き
な
る 、 、
、
い
な 上 残
ご
つ
き
30
分
︶
く
過
ご
し
ま
す
。
と
き
を
ゲ
ー
ム
な
ど
を
し
て
楽
し
午
後
3
時
∼
4
時
10
分
︵
1
件
に
相
談
日
時
/
毎
週
火
曜
・
木
曜
日
、
内
容
/
プ
ー
ル
で
夏
休
み
の
ひ
と
行います。
申込み 電話で、8月19日
(水)
までに
コミュニティ推進課(内線1058)へ
■ユヴァスキュラ市訪日団日程〈予定〉
期 日 行 動 予 定
2日
(金)…来日(ホテル泊)
3日
(土)…ホストファミリー対
面式、ホストファミ
リーと自由行動
(ホームステイ)
4日
(日)…ホストファミリーと
10月 自由行動(ホームス
テイ)
5日
(月)…市内見学
(ホームステイ)
6日
(火)…県外視察(ホテル泊)
7日
(水)…県外視察
(ホームステイ)
8日
(木)…帰国
ス
プ
ー
ル
労
働
法
律
相
談
場
所
/
立
教
大
学
新
座
キ
ャ
ン
パ
∼
午
後
4
時
ー ー
人
材
セ
ン
タ
ー
︵
☎
0
4
8
埼 481
玉 ー
4
弁 3
護 0
士 5
会 ︶
立
教
﹁ 大
フ 学
ァ 水
ミ 泳
部
リ プ
ー ー
デ ル
ー 公
開
﹂
日
時
/
8
月
23
日
︵
日
︶
、
正
午
問
合
せ
/
︵
社
︶
新
座
市
シ
ル
バ
※
途
中
入
場
不
可
定 対
員 象
/ /
各 60
20 歳
名 以
程 上
度 の
方
場
所
/
栗
原
公
民
館
1 日
時 時
30 /
分 9
∼ 月
3 20
時 日
︵
日
︶
、
午
後
◎
ひ
ば
り
ヶ
丘
駅
近
隣
地
区
22
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
〒352-0022 本多1-3-10(児童センター内)
TEL・FAX 048-479-8823
開館時間…午前9時∼午後4時 休所日…土曜・日曜・
月曜日、祝日・第1・3・5金曜日の午後
(原則として)
〒352-0004 大和田4-18-53
TEL 048-478-8725 FAX 048-481-2832
開館時間…午前9時∼午後4時30分(正午∼1時30分は
除く)
休所日…日曜日、第3を除く土曜日、祝日
夏休み最後のお楽しみ
お父さんの大流しそうめん大会
∼「お父さん盛り上げ隊」と外国人の
子育てサロン「まーぶる」のコラボ∼
日 8月30日(日)、〈雨天の場合9月6
日(日)〉、午前9時30分∼午後1時
場児童センターキャンプ場
対市内又は近隣に在住の就学前のお子
さんとその家族(外国人の家族も歓迎)
内流しそうめん大会(竹を切って組み
立て、そうめんをゆで、かまどでいろ
いろ焼いて食べます)、日本の夏の遊
びコーナー(ヨーヨーつり、金魚すく
いなど)、外国人のための情報コーナー、
和太鼓演奏など
費1家族800円(4人まで、それ以上
は大人1人300円、子ども1人100円
追加)
わん
持お椀 、はし、タオル、帽子、日よけ、
虫よけ、お子さんの着替えなど
申直接又は電話で、8月4日(火)から
土曜日の開設日変更のお知らせ
土曜日の開設日が、8月のみ第4土
曜日(8月22日)に変更になります。
水
マタニティー&ベビーふれあいサロン
日8月6日(木)
、午後1時30分∼3時
対市内又は近隣に在住の妊娠安定期に
ある方と乳児を子育て中の方
定8組程度・受付け順
申当日、直接受付け
小学生対象講座
キッズファクトリー
遊
び
晴天時に屋上で水遊びをします。
日 8月3日(月)から28日(金)まで
の午前10時∼11時30分〈12日(水)
∼14日(金)は除く〉
対市内又は近隣に在住の7か月以上の
お子さんと親
持バスタオル、水遊び用の紙パンツ、
ビニール袋、飲物、水着(自由)、帽
子・サンダル(大人・子ども用)
※おもちゃの持参は不可。
申当日、直接受付け
∼めざせ、未来のはかせ∼
パネルシアター製作
日8月26日
(水)
、
午前10時∼11時30分
場児童センター
対市内又は近隣に在住の小学3年∼6
年生
定10名・申込み順
内科学の不思議体験にチャレンジして
みましょう。
講NPO法人科学芸術学際研究所・I
STA
費300円(材料・保険代)
持筆記用具ほか
申直接又は電話で、8月4日(火)から
日8月24日(月)∼27日(木)、午後
1時30分∼4時30分
場市内又は近隣に在住の親子
内パネルを作り、お話遊びや形遊びを
楽しみましょう。
費200円(材料代)
持油性マジック(8色)、描きたい絵
や形の原画、持ち帰り用の袋
申直接又は電話で、8月3日(月)か
ら20日(木)までに(要事前申込み)
〒352-0031 西堀1-3-15
TEL 048-480-3366 FAX 048-480-3368
開館時間…午前9時∼午後4時(正午∼1時は除く)
休所日…土曜・日曜日、祝日
日
市では、「生涯学習ボランティ
ア・バンク」の制度を設けていま
す。こんなことを学びたい、地域
活動に人手がほしいなど、人材が
必要なときは、この制度をぜひ活
用してください。
問生涯学習課(内線1836)
わらべうた・よみきかせ
日9月2日(水)、
午前10時30分∼11時
対近隣在住の乳幼児と保護者
定15組・申込み順
はっ とり まさ こ
講服部 雅 子
申直接又は電話で、8月7日(金)から
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
23
august
2009
2・3歳児親子ルーム
∼たのしく なかよく 元気よく∼
〒352-0022 本多1-3-10
TEL 048-479-8822 FAX 048-479-2646
開館時間…午前9時∼午後4時30分
休館日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
折 り 紙 教 室
∼カブト虫又はクワガタ虫を作ろう∼
日8月8日(土)、午後1時から(約30分)
対幼児(保護者同伴)∼小学生
定20名・申込み順
講(財)日本手工芸指導協会会員
申直接又は電話で、8月1日(土)
から
星と音楽のひととき
∼ 星 座 朗 読 会( 夏 編 )∼
日8月22日(土)
、午後1時30分から(約
30分)
対小学生以上(大人だけでも参加可)
内夏の星空の下、星にまつわるお話(朗
読)を聞きます。
講図書館グループ・こだま、新座市星
と星座研究会会員
申当日、直接受付け
天体観望会
∼夏の星座と木星の観察∼
日8月29日(土)
、午後6時から(約90分)
対小学生以上(大人だけでも参加可)
定97名・受付け順
内プラネタリウム室で、当日の星空や
天文現象などの説明後、屋上で天体望
遠鏡を使って天体観察をします。
講新座市星と星座研究会会員
申当日、直接受付け
コンピューターグラフィック
プラネタリウム〈夏番組〉
∼①今夜の星空解説、②それいけアン
パンマン・星空をかえせ∼
日8月30日(日)までの毎週火曜∼金
曜日=午後2時から毎日1回、毎月第2・
4土曜日と日曜日=午前10時からと午
後2時からの2回、ほかの土曜日=午
後2時からの1回(約30分) ※団体
(15名以上)での利用は、直接事務所
へ申込み。
定97名・受付け順
内①当日の夜8時の星空を投影・解説
します。②星座を描くことのできるキ
ララちゃんの不思議なスティックをバ
イキンマンが…みんなのヒーロー「ア
ンパンマン」が、星空で大活躍します。
申当日、直接受付け
日9月10日から11月26日までの毎週
木曜日、計12回、午前9時50分から
と午前10時45分からの2グループ(各
45分) ※グループ分けは生年月日な
どを考慮し決定。
対2・3歳児(平成17年4月2日∼19
年4月1日生まれ)と親で、すべての
回に親子で参加できる方
定各20組・多数の場合抽選
内親子で体を使った遊び、簡単な工作、
イモ掘りなどを行います。
費650円(イモ掘り・お菓子代)
ふり がな
申往復はがきに、お子さんの氏名、生
年月日、参加する保護者の氏名、電話
番号などを記入の上、8月28日(金)
までに
おもちゃクリニック
日8月22日(土)、午後1時∼2時受付
け
対幼児∼小学生
定10名・受付け順
内壊れているおもちゃを修理します。
ビニール袋に名前、電話番号を記入し、
お持ちください。
※重症なおもちゃは修理できないこと
もあります。
ドクターおもちゃクリニック新座
申当日、直接受付け(1家族1個)
木 工 教 室
∼組立て式本立て∼
日8月23日(日)
、午後1時∼3時30分
対小学生(3年生以下は保護者同伴)
定7名・申込み順
内電動糸のこ盤などを使って、組立て
ができる本立てを作ります。
まつ もと
おの うえ よう じ
講木工ボランティア・尾上洋二、松本
ゆたか
豊
費400円(材料代)
申電話で、8月1日(土)から
児童センター・
福祉の里児童センター
∼夏休み期間の利用時間を
延長しています∼
8月30日(日)までの利用時間は、
午前9時30分から午後5時30分まで
となります。 〒352-8623 野火止1-1-1
TEL 048-477-1111 FAX 048-482-4590
親子の集い
∼食べよう 遊ぼう 元気よく みんな仲良く∼
日8月21日(金)、午前9時30分∼午
後0時30分
場中原・本多集会所
対3歳児∼小学生と保護者
定20組・申込み順
内親子でうどんづくり、レクリエーシ
ョンゲーム
費1組100円(保険代ほか)
持飲物(水筒)、タオル、帽子
主催新座市青少年育成推進員会
申直接又は電話で、8月3日(月)か
ら
市民まつり文化祭 俳句大会
小・中学生部門の作品を募集
日本の伝統文化である俳句を作って
みませんか。
対市内在住又は在学の小・中学生
賞小学校1年∼3年生の部、4年∼6
年生の部、中学生の部それぞれに、最
優秀賞(1名)、優秀賞(5名)、奨励
賞(若干名)、佳作(多数)
※最優秀賞・優秀賞受賞者は表彰式で
賞状を授与します。
申生涯学習課及び市内公民館・コミュ
ニティセンター、にいざほっとぷらざ
などにある募集案内を参照の上、直接
又は郵送・ファックスで、9月11日
(金)
までに ※応募作品は1人1句。
〒352-0014 栄2-8-17
TEL 048-483-1263 FAX 048-483-1207
開館時間…午前9時∼午後4時(第3日曜日は原則
午前9時30分∼午後1時)
休所日…土曜日、第3を除く日曜日、祝日
マタニティー&ベビーふれあいサロン
赤ちゃんのこと、出産のこと、から
だのことをみんなでおしゃべりして子
育て仲間をつくりましょう。
日8月19日(水)、午後1時30分∼3
時
対市内又は近隣に在住の妊娠安定期に
ある方と乳児を子育て中の方 ※保育
はありませんが、幼児を連れて参加可。
定8名・申込み順
申直接又は電話で、8月3日(月)から
24
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
夏休みのおたのしみ
〒352-0013 新塚5061-14(福祉の里内)
TEL 048-481-2910 FAX 048-481-3303
開館時間…午前9時30分∼午後5時30分
休所日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
〒352-0013 新塚5061-14
TEL 048-481-6477 FAX 048-481-3303
開館時間…午前9時30分∼午後5時
休館日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
手話入門講座
2・3歳児親子ルーム
∼初めての手話を学ぼう∼
∼この指とまれ∼
日9月2日から来年2月3日までの毎
週水曜日(祝日、12月30日を除く)、
計20回、午前10時∼正午
対市内在住で、手話を初めて習う方
定25名・多数の場合抽選
費1,
500円程度(テキスト代)
申直接又は電話・ファックスで、8月
19日(水)までに
日9月9日から12月2日までの毎週水
曜日(9月23日を除く)、計12回、午
前9時50分からと午前10時45分から
の2グループ(各45分) ※グループ分
けは、生年月日などを考慮し決定。
場福祉の里体育館など
対2、3歳児(平成17年4月2日∼19年
4月1日生まれ)と親で、すべての回
に親子で参加できる方
定各20組・多数の場合抽選
内親子で体を使った遊びやゲーム、簡
単な工作などを行います。
さ とう ゆ り か
講佐藤由利香ほか
費200円
ふりがな
申往復はがきに、お子さんの氏名、生
年月日、保護者の氏名などを記入の上、
8月22日(土)までに
手話中級講座
工 作 教 室
∼ さら に 上 を め ざ そ う ∼
∼なつをすずしく∼
日9月5日から来年1月30日までの毎
週土曜日(12月26日、1月2日を除く)、
計20回、午後1時∼3時
対市内在住で、手話基礎講座以上の修
了者又は同程度の能力を有する方
定20名・多数の場合抽選
申直接又は電話・ファックスで、8月
22日(土)までに
日8月22日(土)、午後1時30分∼3
時30分
対幼児(保護者同伴)∼小学生
定20名・申込み順
内ミルクの空き容器で、ペンギンモビ
ールを作ります。
ほ ん だ ひ で こ
講本多秀子
申直接又は電話で、8月5日(水)から
日程8月30日(日)まで
内乳幼児の親子向け…体操や金魚すく
いごっこなど。スタンプ10個でおた
のしみあり。
小学生向け…ゲームやクイズなどに挑
戦。スタンプ5個でくじ引きのおたの
しみあり。
※詳細は、児童センター便りを参照。
卓 球 教 室
日8月29日、9月5日・12日・26日の
土曜日、午後3時∼4時30分
場福祉の里体育館
対幼児(4歳以上)∼小学生のお子さ
んと保護者
定10組・申込み順
内親子で卓球を楽しみ、マナーやルー
ルを学びます。
講新座市卓球連盟
申直接又は電話で、8月5日(水)から
小学生のリズムダンス
日9月5日・12日の土曜日、午前10時
30分∼11時30分
対小学生
定20名・申込み順
内矢野健太の「曇りのち、快晴」に合
わせて踊ります。
さ とう ゆ り か
講インストラクター・佐藤由利香
持室内用運動靴(上履き不可)
、飲物(麦
茶又は水)
申直接又は電話で、8月6日(木)から
①障がい者・②視覚障がい者
卓 球 教 室
日8月29日、9月5日・12日・26日の
土曜日、計4回、午後1時30分∼3時
場福祉の里体育館ほか
対①市内在住で障がいのある方、②自
主通所可能な視覚障がいのある方(①
②共に18歳以上)
定①16名、②6名・多数の場合抽選
申直接又は電話・ファックスで、8月
11日(火)までに
8月の出前地域子育て支援センター開所日
施 設 名
日 時
場 所
今月の内容
問 合 せ
出前地域子育て
支援センター
「グラン・マ」
大和田地域子育て
8 月3日・17日
フリートーク、
支援センター
の月曜日、
栗原公民館
手遊び ほか
「グラン・マ」
午 前10時 ∼ 午
(原則毎月第1・3月曜日) 後4時 (☎048−480−4521)
※当日、直接受付けです。各施設は時間内であれば自由に利用できますので、お気
軽にご利用ください。なお、内容は変更になる場合があります。
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
25
august
〒352-0013 新塚5061-5
TEL 048-481-1101 FAX 048-481-1233
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
男の手料理
よろこ
∼作る楽しみ ふるまう悦び∼
日①9月12日(土)
、②9月26日(土)、
計2回、両日とも午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定15名・申込み順
内①そば作り、②ショートパスタ作り
ひ ぐちしゅう じ
まち やま み ゆき
講樋口修二、料理研究家・待山美幸
費各日とも700円程度
きん
持エプロン、三角巾、お手ふき、食器
用布巾
申直接又は電話で、8月8日(土)から
〒352-0012 畑中1-15-58
TEL 048-478-5411 FAX 048-482-4593
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
〒352-0011 野火止4-10-6
TEL 048-478-4523 FAX 048-482-4594
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
サマースクール
初級英会話教室
∼万華鏡をつくる∼
日8月29日(土)
、午前10時∼正午
対市内在住の小学4年∼6年生
定10名・申込み順
内新座市少年少女発明クラブの公開講
座として実施します。
い とう よう
講城西大学准教授・伊藤陽、発明クラ
ブ指導員
費200円(材料代)
申電話で、8月4日(火)から
にいざの民話紙しばい
ロビー展
たき
にいざの民話を元に、市内在住の瀧
しま こう じ
島浩二さんがイメージして描いた紙し
ばい(4話)を展示します。
期間8月15日(土)∼9月15日(火)
日8月28日(金)、午前10時∼午後4
時
対市内在住の小学生と保護者
定15組・申込み順
内いらなくなった布(ゆかた1枚分)
を使い、わらじの要領で編みます。
なか じまたかし
講布ぞうりサークル講師・中島
費100円(材料代)
持事前にお願いする宿題、裁縫道具、
定規、弁当、水筒
申直接又は電話で、8月4日(火)から
サークルパンダ
毎週木曜日、午後1時∼2時/市民総合
体育館/1,500円(月4回分、入会金
1,000円)/音楽に合わせて親子で楽
しく体を動かす/金澤☎048-474-4777
片山新体操サークル
毎週月曜日、午後4時30分∼5時30分/
片山小学校体育館/3,000円∼4,000円(1
か月、入会金2,000円)/4月からスタ
ートの新サークル/小学校低学年の女
の子を募集/見学・体験可/中山☎
090-4245-7059
カラオケ教室
毎週木曜・土曜日、午後1時から/北
野二丁目地内/3,000円(1か月、入会
金3,000円)/豊川☎090-1533-7204
日9月2日から10月28日までの毎週水
曜日(9月23日を除く)、計8回、午
前10時∼正午
対市内在住又は在勤で、英会話に興味
のある方
定30名・申込み順
内初歩の英会話講座です。
講ピーター・チャンブリー
申直接又は電話で、8月4日(火)から
〒352-0024 道場2-14-12
TEL 048-479-2321 FAX 048-482-4591
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
レッツ
家庭教育セミナー
∼Let′
sエンジョイ 子育て 自分育て∼
夏休み子どもひろば②
∼ぼくの・わたしの布ぞうりを編む∼
2009
〒352-0001 東北2-28-5
TEL 048-474-2577 FAX 048-487-5755
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
サマースクール
∼万華鏡づくり・応用編∼
日8月22日(土)、午前10時∼正午
対市内在住の小学生
定20名・申込み順
すが わら みち ひこ
講あそびの学校主宰・菅原道彦
費300円(材料代)
持はさみ、のり
申直接又は電話で、8月1日(土)から
文学講座
森鴎外「青年」を読む
もり おう がい
日8月21日から9月4日までの毎週金
曜日、計3回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定30名・申込み順
内鴎外最初の長編連載小説「青年」を
読み、明治末期の時代を考え、鴎外に
まつもとせいちょう
関心を持ち続けた作家・松本清張の「或
る“小倉日記”伝」にも触れる。
す だ き よ じ
講大妻女子大学教授・須田喜代次
申直接又は電話で、8月1日(土)から
日9月11日から10月23日までの毎週
金曜日(9月17日、10月8日のみ木曜
日)
、計7回、午前10時∼正午
対市内在住の2・3歳児と保護者
定20組・申込み順
内3B体操、ラフターヨガ、パン作り、
お金講座、子育て講話、絵本の世界
すが の
講ファイナンシャルプランナー・菅野
すが わら
やす ひろ
泰裕、おはなし「あい愛」主宰・菅原
ま ゆみ
真弓ほか
費保育おやつ代6回分600円、天然酵
母パン材料代400円
申直接又は電話で、8月4日(火)から
はじめてのパソコン
「ワード」入門
日9月1日(火)∼4日(金)、計4回、
午前10時∼午後0時30分
対市内在住又は在勤で、これからパソ
コンを始めようとする20歳以上の方
定15名・多数の場合抽選
ワード
内パソコンの起動・終了から、Word
2007の基本操作などを学びます。
講ボランティアサークル「パソボラい
るか」
費1.
300円(テキスト代ほか)
申往復はがきで、8月14日(金)まで
に
26
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
バスハイク野草観察講座
〒352-0004 大和田1-26-16
TEL 048-479-0517 FAX 048-482-4592
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
サマースクール
日8月21日(金)・22日(土)、計2回、
午前10時∼午後0時30分
対小学3年∼6年生
定30名・申込み順
内ペーパーハウスで地震実験と動物パ
ンづくりにチャレンジします。
講県防災学習センター職員、パン講師・
あら い
新井ひろみ
費300円(材料代)
きん
持22日はエプロン、三角巾、ハンド
タオル、水筒
申直接又は電話で、8月1日(土)から
子ども英語劇・出演者募集
日9月19日から12月19日までの毎週
土曜日(9月26日、10月17日・31日、
11月21日を除く)、計10回、午後1時
30分∼3時30分
対小学生
定18名・申込み順
内12月19日開催の「大和田ハッピー
クリスマス
X’
mas」の出演に向け、劇を通して
英会話を楽しみます。
うち や まさ ふみ
講キャロル・トムソン、内谷正史
費1,
200円(練習用CD代ほか)
申直接又は電話で、8月1日(土)から
ペン習字・ささの会
毎月第1・3土曜日、午後1時∼3時/畑
中公民館/2,000円(1か月、入会金
1,000円)/見学可/笹原☎048-4794001
社交ダンス・ラベンダー
毎週金曜日、午前10時30分∼正午/勤
労青少年ホーム/2,500円(1か月、入
会金1,000円)/初級者(初心者可)・
女性歓迎/佐藤☎048-471-3598
〒352-0035 栗原3-8-34
TEL 042-423-6801 FAX 042-423-6804
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
コスモス学級
∼楽しく豊かに学び合おう∼
日9月18日から10月16日までの毎週
金曜日(10月16日は川越で館外学習)、
計5回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤のおおむね60歳
以上の方
定25名・多数の場合抽選
内邦楽の演奏、健康リフレッシュ体操、
日本茶講座ほか
にっ た ひさ こ
講琴講師・新田久子、元新座市体育指
い とう のぶ よ
導員・伊藤延世
費館外学習は実費
申往復はがきで、8月31日
(月)
までに
コスモス学級公開講座
∼敬老の日、琴の調べを楽しみませんか∼
日8月21日(金)、午前7時40分∼午
後5時〈雨天決行〉
対市内在住又は在勤の方
定20名・多数の場合抽選
かく まん ぶち
こ ぬま
内赤城覚満渕、小沼一周を歩きながら
野草観察をします。
ご とうしげる
講元鳩山町立鳩丘小学校長・後藤繁
費交通費実費(3,500円程度)※現地
まではバスを利用。
申往復はがき(1枚につき1名)で、
8月10日(月)までに
〒352-0032 新堀1-5-9
TEL 042-492-4655 FAX 042-494-1406
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
09′
子ども体験教室
∼あれもこれも体験満載∼
日9月18日(金)
、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤のおおむね60歳
以上の方
定30名・申込み順
内琴演奏の鑑賞や懐かしい歌を一緒に
歌います。
講琴講師、文京学院大学生涯学習セン
にっ た ひさ こ
ター講師・新田久子
申直接又は電話で、8月1日(土)から
日8月25日(火)∼28日(金)、計4回、
午後2時∼3時30分(28日のみ午前10
時∼午後1時)
対市内在住の小学3年∼6年生
定20名・申込み順
き
内万華鏡の綺麗な模様を科学する、地
球の悲鳴を聞いてみよう、カレーでラ
ンチを楽しもう、昔の遊びに挑戦
い とう よう
講城西大学准教授・伊藤陽ほか
費700円(材料代)
申直接又は電話で、8月1日(土)から
クラッシックギターアンサンブル
グループ・バリエ
毎月第1土曜又は日曜日、時間不定/
市内公民館ほか/2,000円(1か月)/
年2回発表会有り/初心者歓迎/鈴木
☎090-2522-1539
生け花古流・萩の会
毎月2・4火曜日、午後4時∼5時30分/
西堀新堀コミセン/1回1,000円(別途
花代1回1,050円)/松澤☎042-4925823
畑中着付サークル
毎月第1∼3水曜日、午後1時∼3時/畑
中公民館/2,000円(1か月、入会金
1,000円)/器具を使用しない着付け
/藤田☎048-201-9797
ボールルームダンス・日曜会
毎週日曜日、午後6時30分∼9時/中央
公民館/3,500円
(会場費含む、
入会金
1,000円)
/ダンス歴2年以上の方対象/
レッスンプロによる指導有り/秋山☎
080-1109-9157
社交ダンス・コスモスの会
毎週火曜日、午後6時30分∼9時30分/
西堀新堀コミセン/3,000円(1か月、
入会金1,000円、別途会場代1,000円)
/プロによる指導有り/カップル可、
見学可/ 橋☎042-493-7275
空手・士道館雄心道場
毎週火曜・木曜日、午後6時∼8時/市
民総合体育館/4,000円(1か月)/実
戦空手/土橋☎080-1307-4317
こ りゅう
し どう かん ゆう しん
つち はし
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
27
august
〒352-0011 野火止1-1-2
TEL 048-481-1115 FAX 048-482-4595
開館時間…午前9時30分∼午後6時 休館日…月曜日
HPアドレス http://www.lib.niiza.saitama.jp/
HP(携帯用) http://www.lib.niiza.saitama.jp/i/
2009
日程及び内容
日 程
時 間
場 所
内 容
講師
3日(木)
名 画 鑑 賞 会
9月 10日(木)
日8月2日(日)、午後2時から
内「氷雪の門」(邦画)
17日(木)
日8月9日(日)、午後2時から
内「はだしのゲン」(アニメ)
10月
児童文学について
大井むつみ
中央
図書館
7日(水)
子 ど も 映 画 会
絵本、幼年文学、
午後2時∼
4時30分
15日(木)
22日(木)
午後1時30分
∼4時
ブックトークについて
青木淳子
学級訪問見学 図書館職員
29日(木)
夏 休 み 映 画 会
日8月5日(水)、午後2時から
内「14ひきのあさごはん」、「14ひき
のせんたく」(アニメ)
特 集 展 示
星をみよう、宇宙について調べよう
∼ 世 界 天 文 年2009∼
期間8月30日(日)まで
内今年は、天文学者ガリレオ・ガリレ
イが初めて天体望遠鏡で夜空を観測し
てから400年という記念の年です。
また、国際天文学連合が提案し、国
際連合で決議され、正式な国際年とし
て決定された「世界天文年」の年でも
あります。
そこで、今年は天文に関する図書を
中心に特集展示を開催しています。児
童センターのプラネタリウムで行う「天
体観望会」
(24ページ参照)などにも
役立ててみてください。※天体観望会
については児童センター(☎048─479
─8822)へ。
パソコン愛好会
毎月第2・4土曜日の午前10時からと第
2・4日曜日の午後1時から/勤労青少
年ホーム/1,500円(1か月、入会金
1,500円)/山本☎048-479-7819
ペン字・書道・実用書教室
毎月第2・4金曜日、午後3時∼5時/武
野集会所/2,000円(1か月、入会金
1,000円)/硬筆・毛筆の学習/初心
者歓迎、学童の部も有り/黒岩☎042425-4663(午後6時以降)
社交ダンス・あすなろ
毎週火曜日、午後7時30分∼9時30分/
清瀬市中清戸市民センター/800円(1
か月)/見学歓迎(予約、費用は不要)
/堀岡☎090-3084-6998
11月
12月
未 定 未 定
市内
小学校
「NPOブック
3日(木) 午後1時30分 中央 ブックスタート研修会
スタート」
図書館 まとめと今後の活動 図書館職員
∼4時
10日(木)
対原則、次の条件をすべて満たす方(前回受講された方はご遠慮ください)
①地域での読み聞かせ活動の経験があること、②全講座に参加できること(参
加できない場合は補講有り)、③講座終了後、市内各施設で読み聞かせなど
の活動に協力いただけること
定20名・申込み順
申直接又は電話で、8月7日(金)から中央図書館(☎048─481─1115)へ
もり
日8月23日(日)、午前10時∼正午
場中央図書館
対小学生と中学生以上の同伴者
定20組・申込み順
内ラミネートフィルムを使い、押し
葉やメッセージを入れたランチョン
マットや絵はがきなどを作ります。
カラオケ・新堀歌謡同好会
毎月第2・4土曜日、午後7時15分から
/新堀ふれあいの家/1,700円(1か月、
入会金1,000円)/主に演歌(講師指
導有り)/今野☎080-6673-0684
社交ダンス・ひまわりの会
毎月第1・3月曜日=市民総合体育館、
第2・4月曜日=西堀新堀コミセン、午
後1時∼3時/1回500円(入会金500円)
/初心者のスタンダード、ラテンレッ
スン/藤田☎090-4923-6845
長唄、三味線・たけゆき会
毎週水曜日、午後1時∼3時/西堀新堀
コミセン/3,000円(1か月、入会金
1,000円)/三味線貸与、個人指導/
押野☎042-475-6240
こん の
うた
講にいざ葉っぱの杜美術かん主宰・
いしやまつとむ
石山努
持作品に使いたい台紙や押し花、押
し葉があれば持参
申直接又は電話で、8月1日(土)か
ら中央図書館(☎048ー481ー1115)
へ
ペン習字・書道愛好会
毎月第2・4水曜日、午前10時∼正午/
勤労青少年ホーム/2,500円(1か月、
入会金1,000円)/初心者から/中山
☎048-479-9392
演劇集団「うるせい奴ら」
毎月第3日曜日、午後1時から/東北コ
ミセン/1,000円(1か月)/劇団員及
びスタッフ募集/未経験者可/伊藤☎
080-3096-0672
ボーイスカウト新座第一団
毎月2回日曜日、午前/児童センター、
大和田公民館ほか/2,000円(1か月)
/幼稚園年長以上対象/野外活動、奉
仕活動、ハイキングほか/山本☎048478-3058
28
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
利用期間 7月・12月・1月の学
生試験期間を除き、年間を通じて
利用可
時間 月曜∼金曜日=午前9時∼
午後10時、土曜日=午前9時∼午
後8時、日曜日及び祝日=午後1
時∼7時 ※夏季・冬季などの休
業期間や、大学行事により開館時
間が変更となる場合がありますの
で、同館ウェブサイト(http://
www.rikkyo.ac.jp/research/library
/)などでご確認ください。
休館日 毎月最終日曜日、大学が
定めた日
対象 新座市に在住又は在勤の満
20歳以上の方で、図書館の資料
を利用する方(資料持参で座席の
みの利用は不可)
内容 同館所蔵目録(OPAC)
の検索、館内資料の閲覧と著作権
の範囲内の複写
手続 受付カウンターで申込書を
記入し、市内在住又は在勤で満20
歳以上であることが確認できるも
の(運転免許証、健康保険証)な
どを提示してください。利用証が
渡されますので着用し、お帰りの
際に返却してください。
問合せ 同大学図書館(☎048−
471−7119)
無料朗読会「数々の名作をあなたに」
話劇みのり
8月1日(土)、午後3時∼4時30分/栗
原公民館/「ビルマの竪琴 」、「山月
記」、「いたちの子守唄 」ほか/山田
☎042-473-8029
第3回
「大地震にそなえる市民の集い」
及び
「ボランティアの秋祭り」
の開催
NPO法人住まいの安全と防犯の会
10月11日(日)、午前10時30分∼午後4
わ
たて ごと
うた
げき
利用期間 7月・1月の学生試験
期間を除き、年間を通じて利用可
時間 月曜∼金曜日=午前9時∼
午後8時、土曜日=午前9時∼午
後4時 ※学生長期休暇中は、開
館時間が変更となります。
休館日 日曜日、
祝祭日、
大学が定
めた日 ※開館時間の変更や臨時
開館などの情報は、提示又はホー
ムページ(http://www.toyo.ac.
jp/libra/)などでお知らせします。
対象 新座・朝霞・志木・和光市
に在住又は在勤在学の中学生以上
の方
内容 図書・雑誌の閲覧と複写
手続 来館の際に各市立図書館の
利用者カード(利用券)を提示
留意事項 車での来館は不可
問合せ 同大学図書館(☎048─
468─6329)
〒352-0013 新塚5061-14
TEL 048-481-7070 FAX 048-481-9424
開館時間…午前9時30分∼午後6時
休館日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
HPアドレス http://www.lib.niiza.saitama.jp/
夏休みおたのしみ会
日8月5日(水)
、午後2時から
内朗読グループ「風」による読み聞か
せと映画「バンビ」(アニメ)の上映
名 画 鑑 賞 会
日8月16日(日)
、午後2時から
内「オペラの怪人」(洋画)
子 ど も 映 画 会
日①8月1日(土)、②8月15日(土)、
両日とも午前10時30分からと午後2
時からの2回上映
内①「ねないこだれだ」、②「一つの花」
(アニメ)
内田麟太郎 作 たかすかずみ 絵 岩崎書店【児童書・中央図書館所蔵】
のこ
おじいさんは孫に遺します。「ないてもいいけど、
なきすぎてはいけない。 わたしがいなくなっても。」と。
脈々と伝わる命のバトンは、孫からその孫へと伝わっ
ていきます。 祖父から孫へのメッセージが、切なくも
温かく伝わる 1 冊です。
時30分/市民会館/「ボランティアの
秋祭り」に参加希望団体は、8月20日(木)
までに連絡/野島☎048-477-1049
キツネノカミソリ観賞会
新座キツネノカミソリ保存会
8月9日(日)、午前11時∼午後3時/市
場坂キツネノカミソリの里(市営墓園
内東屋)/写真撮影、散策ほか/飲物
有り/千葉☎048-479-1437
環境問題に関する市民情報交換会
環境ネットワーク新座
8月23日(日)、午後1時30分∼4時/野
火止公民館/環境に関する市内のグル
ープや個人の活動の情報交換と交流/
市川☎048-478-1777
空襲体験者のお話をきく集い
東野・憲法9条の会
8月9日(日)、午後1時30分∼4時/に
いざほっとぷらざ/みのわ☎048-4796047
あずま や
は うた
民謡、端唄 、三味線・みすじ会
毎月4回金曜日、午後1時∼5時/西堀
新堀コミセン/唄=1,500円、三味線
3,000円(1か月、入会金1,000円)/簡
単な民謡、端唄など/村上☎042-4937518
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
29
august
〒352-8623 野火止1-1-1
TEL 048-477-1111 FAX 048-479-7387
だれでも気軽にできる
ニュースポーツ体験
∼インディアカ教室∼
日9月3日(木)・7日(月)・10日(木)、
計3回、午前9時30分∼11時30分
場市民総合体育館
対市内在住又は在勤の方(個人又はグ
ループ)
定25名・多数の場合抽選
内ゲームができるまで、埼玉県インデ
ィアカ協会普及指導員が分かりやすく
指導します。
費100円(保険代)
申はがき又はファックスで、8月21日
(金)までに
〒352-8623 野火止1-1-1 コミュニティ推進課内
TEL 048-477-1111 FAX 048-479-2225
8月の国際交流サロン
夏休み短期集中講座
チャレンジ跳び箱
〒352-0022 本多2-1-20(市民総合体育館内)
TEL 048-482-2002 FAX 048-478-8013
開館時間…午前9時∼午後9時30分
休館日…第2・4月曜日(祝日の場合は翌日)
HPアドレス http://www.niiza-taikyou.or.jp/
市民スポーツ教室
初心者バレーボール
日9月6日(日)、午後1時∼5時30分
場市民総合体育館
対市内在住又は在勤在学の中学生以上
の女性
定20名・多数の場合抽選
内新座市バレーボール連盟の指導の下、
楽しみながら上達できます。
費500円 ※当日払い
持室内用運動靴、タオルなど
服装運動のできる服装
申往復はがきで、8月21日
(金)
までに
バドミントン
ミックスダブルス大会
ひまわり画材絵画教室
①裸婦クロッキー&②ビアパーティー
8月8日
(土)、午後5時∼10時/野火止
六丁目地内/①2,000円、②1,000円/
午後8時からビアパーティー(飲物、軽
食付き)/8月5日
(水)までに申込み
絵画特別講座
8月10日
(月)、午後2時∼4時/野火止
六丁目地内/1,000円/講師=中 村一
行/初心者から経験者まで/8月7日
(金)
までに申込み
等々力渓谷スケッチ会
8月22日
(土)、午前10時∼午後2時/現
ほん ま ひで
地集合
・
解散/2,000円/講師=本 間秀
つぐ
嗣 /詳細については問合せ/8月19日
(水)までに申込み/申込み・問合せ
は宇和野☎048-480-5747へ
はじめてのアロマセラピー
「夏の疲れを和らげましょう」
8月23日
(日)、午後1時15分∼2時45分
/栄公民館/女性対象/アロママッサ
ージ、足浴ほか/タオル2本持参/足
を出しやすい服装/当日、直接受付け
/堀岡☎048-482-3636
夏の体験織り教室
みはらておりひろば
8月24日
(月)・26日
(水)・29日
(土)・
30日
(日)、午前10時30分∼午後0時30
分又は午後1時30分∼3時30分/東北一
丁目地内/小・中学生及び障がい者手
帳をお持ちの方対象/2時間1,000円/
まい た
申込み制/米田☎048-486-8120
▼
▼
新座市国際交流協会では、市民と外
国人がお茶を飲みながら文化・語学の
交流ができる「おしゃべりサロン」を
開催しています。外国人の方はもちろ
ん、初めての方、外国語が話せない方
も大歓迎です。
日①8月8日、②8月22日の土曜日、
計2回、午前10時∼正午
場①東ふれあいの家、②畑中公民館
申当日、直接受付け
日9月27日(日)、午前9時∼午後5時
〈予定〉
場市民総合体育館
対市内在住又は在勤在学及び連盟会員
の方
種目上・中・初級、シニア(50歳以上)、
各クラス別リーグ戦方式(参加者数に
よりトーナメント方式になる場合あり)
費一般1名1,
200円、連盟会員及び高
校生以下1名750円
申往復はがきに、参加資格及び参加種
目も記入の上、9月4日(金)までに
なか むら かず
▼
ゆき
と ど ろ き
2009
日8月25日(火)∼28日(金)、計4回、
午前10時∼11時
場市民総合体育館
対小学1・2年生
定20名・多数の場合抽選
費2,
500円(保険代含む)
持上ばき、タオル、飲物
服装運動のできる服装
申往復はがきに学校名、学年も記入の
上、8月15日(土)までに
市民スポーツ教室・相撲
日9月の毎週日曜日及び10月11日・
25日の日曜日、計6回、午前9時∼午
後0時30分
場市民総合体育館
対市内在住の小学生以上の方(大人も
可)
内本格的に相撲をやってみたい方を募
集します。
申はがきで、学年も記入の上、8月16
日(日)までに
硬式テニスジュニア大会
日①男子の部=9月5日(土)、②女子
の部=9月6日(日)
〈予備日12日(土)
・
13日(日)〉
場栄庭球場
対市内及び朝霞・志木・和光市に在住
在学の小・中学生
費小学生1,
500円、中学生2,
500円
※当日払い
申往復はがきで、8月21日
(金)
までに
府中を歩く
彩の国南西ウオーキング協会
8月2日
(日)、午前9時西国分寺駅南口
ロータリー前集合/300円(保険代ほ
か)/西国分寺駅→国分寺→ビール工
場(見学)→府中本町駅(7km)/高
橋☎090-9011-4172(平日午前9時∼午
後7時)
おばあちゃんの知恵袋
子育て支援・認知症予防の
「かけはし」
8月の毎週木曜日、午前10時∼正午/
勤労青少年ホーム/200円/軽体操、
親子遊び、脳トレ、笑うヨガ(呼吸法)
ほか/武田☎048-482-2045
30
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
講座名
書道・ペン字
ゴスペル&
手づくりパン
家庭料理の
講座(初級)
基礎知識(初級) &和スイーツ ポピュラーコーラス 9月11日∼11月 9月8日∼12月8 9月2日∼12月9
6日の毎週金曜 日の毎週火曜 日の毎週水曜
日(10月2日を除 日( 9月2 2日、 日( 9月2 3日を
1 1月 3日を除 除く)、計14回
日 時 く)、計8回
午後6時30分∼ く)、計12回
午後7時∼9時
8時30分
午後7時∼9時
パソコン講座 パソコン講座
仕事に役立つ 仕事に役立つ
パワーポイント
エクセル
9月9日∼12月 9月11日∼12月 9月1 8日∼ 1 0
16日の毎週水 11日の毎週金 月9日の毎週金
曜日(9月23日、曜日、計14回 曜日、計4回
10月28日を除 午後7時∼9時 午後7時∼9時
く)、計13回
午後7時∼8時
30分
9月1 0日∼1 0
月29日の毎週
木曜日、計8回
午後7時∼9時
各16名(多数の場合抽選)
島崎料理学園長、
パティシエール
トラクター や た がい し ま こ
講 師 食育インス
しま ざき は ま こ
矢田貝志麻子
島崎波満子
5,600円
6,000円
(8回分材料代)(12回分材料代)
各20名(多数の場合抽選)
15名
(多数の場合抽選)
各10名(多数の場合抽選)
いま なか ま こと
今中真琴
むら た きょう こ
村田京子
田尻蓉子
無料
用紙代実費
た じり よう こ
8月31日(月)
筆記用具
書道用具
各20名(多数の場合抽選)
仕 事 でよく使 エクセル の 基 日ごろのストレス
用 するパワー 本からデータ入 解消と心身のリ
ポイントの入門 力・表作成など フレッシュに。
を学びます。
編です。
※日本語入力 ※日本語入力
ができる方対象 ができる方対象
ヨガ
元コンピューター マイクロソフト
インストラクター
ソフトウエア会社
オフィス
まつ い ふさ え 外国人講師
スタッフ
スペシャリスト
松井房江
やま ざき たか こ
おか の し ほ
す ど ま り こ
山崎貴子
岡野知穂
簀戸麻里子
無料
筆記用具
8月26日(水)
初めての方から
中級までクラス
別でレッスン。
C級指導員
す どう き よ こ
須藤喜代子
ボール代
(実費)
大きめの
ラケット、
バスタオル
テニスシューズ
又はヨガマット
きん
持ち物 エプロン、布巾2∼3枚、筆記用具
締 切
9月8日∼10月6
日の毎週火曜・
木曜日(9月22
日を除く)、計8
回
午後7時∼9時
本多庭球場
家 庭 料 理( 和・カフェ風の和ス 発 声や 英 語を 毛 筆・ペン 字 初 級レベルの
洋・中)
を簡単に イーツと60分で 学びながら、楽 が自信を持って 英 語を聞いて
美 味しく作るコ できるパンを作 しく歌いましょう。 書けるようにな 話せるように練
内 容
ツを身に付けま ります。
ります。
習します(授業
す。
は英語のみ)。
(※2)
9月10日∼10
月29日の毎週
木曜日、計8回
午後7時∼8時
30分
テニス講座
(初・中級)
市内及び近隣に在住又は在勤の35歳までの勤労者(※1)
対 象
費 用
ヨガ教室
勤労青少年ホーム
場 所
定 員
英会話講座
(初級)
8月31日(月)
〈来館の場合、午後9時まで(第2・4月曜日は休館)〉
申直接又は往復はがき(講座名、職業、勤務地、年齢も記入)で、勤労青少年ホーム(〒352−0003北野2−15−1、☎048
−479−0717)へ
※1 講座定員に満たない場合は、36歳以上の市内在住又は在勤の勤労者及び朝霞・志木・和光市に在住又は在勤あるいは、
県内のおおむね35歳までの勤労者及び一般の方の受講も可とします。
※2 傷害保険に加入される方は、別途保険代がかかります。
日時/場所/参加費/会費/内容
/連絡先の順です。なお、催しの
内容などに関して、市では関与し
ていません。掲載希望の方は、コ
ミュニティ推進課(内線1055)へ
たき しま こう
じ
瀧 島浩二「私の絵日記」展
8月1日
(土)
∼31日
(月)
〈火曜日はお休み〉
、
午前10時∼午後6時/あたご菅沢すこや
か広場/同広場(堀内)☎048-482-0570
親子体操無料体験会・サークルパンダ
8月6日・20日の木曜日、午後1時∼2時
/市民総合体育館/親子で楽しく音楽
に合わせて体を動かす/申込み制/金
澤☎048-474-4777
第5回作品展・彩真会
8月26日(水)∼30日(日)、午前10時
∼午後6時(初日は午後1時から)/に
いざほっとぷらざ/絵画の展示/吉田
☎042-422-1667
困りごと無料相談会・行政書士東武会
8月26日
(水)、午前10時∼午後5時/に
いざほっとぷらざ/相続、遺言、許認
可、金銭・不動産トラブルなど/内藤
☎048-487-2014
さい しん
介護なんでも相談
多機能ホームまどか
8月16日
(日)、午前11時∼午後1時30分
/同ホーム(石神四丁目地内)/同ホ
ーム(中本)☎042-476-1501
アルゼンチンタンゴダンスパーティー
タンゲーラ
8月9日、9月20日の日曜日、午後1時30
分∼4時30分/にいざほっとぷらざ/1
回1,000円/相沢☎080-2092-7931
朗読講座・朗読の会ひびき
9月2日から11月25日までの毎週水曜日
(3か月間)、午前10時∼正午/野火止
公民館/朗読の基礎から学ぶ/2,000
もり た
円(1か月)/申込み制/盛田☎090-80040500
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
31
元
気
の
出
る
ま
ち
に
い
ざ
広
報
に
い
ざ
は
、
市
内
公
共
施
設
・
新
座
駅
た 対 っ
。 す て
る い
強 き
い た
思 い
い 。
を ﹂
語 と
っ 、
て 音
く 楽
れ に
・
朝
霞
台
駅
・
志
木
駅
・
柳
瀬
川
駅
・
ひ
ば
り
ヶ
丘
駅
・
東
久
留
米
駅
・
清
瀬
駅
・
市
内
推
進
の
た
め
再
生
紙
を
使
用
﹁
将
来
の
選
択
肢
の
一
つ
と
し
て
、
こ
れ
か
ら
も
音
楽
に
か
か
わ
も
参
加
し
て
い
る
。
し
、
年
に
2
回
の
定
期
演
奏
会
に
ジ
ュ
ニ
ア
オ
ー
ケ
ス
ト
ラ
に
所
属
業
。
派
遣
団
員
と
し
て
、
ノ
イ
ル
し
た
新
座
市
青
少
年
海
外
派
遣
事
そ
の
き
っ
か
け
は
、
昨
年
実
施
ソ
ロ
演
奏
で
披
露
し
た
阿
部
さ
ん
。
の
た
め
の
ロ
ン
ド
﹂
を
ホ
ル
ン
の
ト
の
﹁
ホ
ル
ン
と
オ
ー
ケ
ス
ト
ラ
オ
ー
プ
ニ
ン
グ
で
、
モ
ー
ツ
ァ
ル
化
の
夏
夏
季
コ
ン
サ
ー
ト
﹂
の
﹁
2
0
0
9
年
ノ
イ
ル
ッ
ピ
ン
文
ノ
イ
ル
ッ
ピ
ン
市
で
開
催
さ
れ
た
邦
共
和
国
ブ
ラ
ン
デ
ン
ブ
ル
グ
州
友
好
姉
妹
都
市
で
あ
る
ド
イ
ツ
連
6
月
14
日
︵
日
︶
に
新
座
市
の
墨
田
区
の
ト
リ
フ
ォ
ニ
ー
ホ
ー
ル
現
在
、
学
校
の
部
活
動
の
ほ
か
、
と
う
れ
し
そ
う
に
語
る
阿
部
さ
ん
。
て
、
得
た
も
の
も
大
き
い
で
す
。
﹂
す
る
と
い
う
貴
重
な
体
験
が
で
き
オ
ー
ケ
ス
ト
ラ
を
バ
ッ
ク
に
演
奏
く
演
奏
を
楽
し
め
ま
し
た
。
ま
た
、
テ
ー
ジ
で
は
緊
張
す
る
こ
と
も
な
出
発
し
た
が
、
﹁
い
ざ
本
番
の
ス
た
い
と
い
う
思
い
で
、
ド
イ
ツ
へ
プ
レ
ッ
シ
ャ
ー
か
ら
逃
げ
出
し
や
め
た
い
と
思
う
と
き
が
あ
っ
た
。
音
色
が
出
せ
ず
、
壁
に
ぶ
つ
か
り
練
習
で
は
自
分
の
納
得
で
き
る
音
楽
を
市通
民し
交て
流深
のま
輪る
に
興
味
を
持
ち
始
め
た
﹂
と
い
う
。
自
然
に
12
歳
く
ら
い
か
ら
ホ
ル
ン
あ べ そう し
阿部壮志さん
(第五中学校・3年)
ん
は
、
﹁
父
親
の
影
響
も
あ
っ
て
、
者
と
い
う
環
境
で
育
っ
た
阿
部
さ
両
親
が
ホ
ル
ン
と
フ
ル
ー
ト
奏
夫お て ラ
さ 、 ン
ん 現 ク
か 地 フ
ら で ル
の 活 ト
提 躍 ﹂
案 す の
で る 指
実 浮うき 揮
現 ヶが 者
し 谷や と
た 孝たか し
。
ン
デ
ン
ブ
ル
グ
国
立
管
弦
楽
団
フ
立
派
な
社
会
人
に
な
り
ま
し
た
。
し
た
。
そ
の
卒
業
生
も
も
う
26
歳
。
し
た
の
が
き
っ
か
け
で
生
ま
れ
ま
業
生
を
送
る
会
で
ギ
タ
ー
を
演
奏
護
者
有
志
10
数
名
が
集
ま
り
、
卒
7
年
、
陣
屋
小
学
校
6
年
生
の
保
新
座
ギ
タ
ー
ク
ラ
ブ
は
、
平
成
る
の
で
心
配
は
い
り
ま
せ
ん
。
ら
分
か
り
や
す
く
教
え
て
も
ら
え
や
歌
謡
曲
と
様
々
で
す
。
基
礎
か
あ
り
ま
す
。
曲
目
も
ク
ラ
シ
ッ
ク
っ
て
い
ま
す
。
独
奏
も
も
ち
ろ
ん
き
、
合
奏
を
主
と
し
た
練
習
を
行
た
楽
譜
を
先
生
に
作
っ
て
い
た
だ
にいざっ子が大活躍
新
座
片
山
F
C
6月14日(日)、埼玉スタジアム
で第33回全日本少年サッカー大会
埼玉県大会が開催され、新座片山
FCが準優勝を果たし、8月の全国
大会に出場します。
ス新
ポ座
ー新
ツ開
少
年
団
郵
便
局
・
一
部
を
除
く
金
融
機
関
・
コ
ン
ビ
ニ
エ
ン
ス
ス
ト
ア
に
置
い
て
あ
り
ま
す
。
し
て
い
ま
す
。
オープニングで
ホルンを演奏
ッ
ピ
ン
市
を
訪
れ
た
際
、
﹁
ブ
ラ
7月4日(土)毛呂山町、5日(日)
狭山市で行われた埼玉県スポーツ
少年団第28回ミニバスケットボー
ル交流大会で新座新開スポーツ少
年団(男子)が準優勝を果たし、
関東ブロックスポーツ少年団競技
別交流大会に出場しました。
人 口
区 分
と
世 帯
(7月1日現在)
人 口
男
女
計
世帯数
当 月 79,662 78,637 158,299 66,601
こ
の
広
報
紙
は
リ
サ
イ
ク
ル
発表会の様子
ー
3
4
9
8
︶
問
合
せ
/
石
山
︵
☎
0
4
8
ー
478
場
所
/
畑
中
公
民
館
午
後
7
時
30
分
∼
9
時
20
分
活
動
日
/
毎
月
第
2
・
4
火
曜
日
、
験
入
会
を
し
て
み
て
く
だ
さ
い
。
出
し
も
で
き
ま
す
の
で
、
ま
ず
は
体
タ
ー
を
お
持
ち
で
な
い
方
に
は
貸
る
方
、
ぜ
ひ
来
て
く
だ
さ
い
。
ギ
い
た
ギ
タ
ー
が
部
屋
の
片
隅
に
あ
45
広報No.908
77
122
現
在
、
会
員
は
8
名
で
、
初
心
で
弾
い
て
み
ま
せ
ん
か
。
初
心
者
カ
ラ
オ
ケ
で
歌
う
曲
を
ギ
タ
ー
若 かわ
月 きつ
聖 いせ
︿ 也 や 野 ち
火 ゃ
ん
止︵
在 1
住歳
﹀︶
前 月 79,617 78,560 158,177 66,536
増 減
の
方
も
大
歓
迎
で
す
。
か
つ
て
弾
者
・
経
験
者
そ
れ
ぞ
れ
に
合
わ
せ
65
平成21年 8月1日発行(毎月1日発行) 発行:新座市役所
たけ うち かず き
竹内和輝ちゃん(7歳)
〈西堀在住〉
市の木
編集/総務部コミュニティ推進課 〒352−8623 埼玉県新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111[モミジ]
FAX048−479−2225 ホームページアドレス/h
t
t
p://www.c
i
t
y.n
i
i
za.lg.j
p/
市の花
[コブシ]
Fly UP