Comments
Description
Transcript
第6号 25/9
関東支部だより 発行 平成25年9月 第6号 関東支部だより編集委員会 社友会事務局内 会員の皆様におかれましては時下ますますご清栄のことと喜び申し上げます。 時間が経つのは早いもので、今年前半の行事予定は大勢 「敷居が高くて、つい出そびれていました」と言って、初めて足 の会員の皆様の参加を頂き全て滞りなく終了しました。特に6 を運んで頂いた会員の方も多数いらっしゃいましたが、社友会 月に岩手県花巻温泉で開催された全国大会には支部から11 は義理や不義理の世界ではありませんので、普段着のままお 0名ほどの会員が参加され、大会を盛り上げて頂きました。ま 出かけくださって、旧交を温めて頂ければと願っています。 た7月には昨年から始めました支部暑気払いを開催し、暑い中 本号では「災害用伝言ダイヤル171」の概要説明の資料を 100名ほどの会員が参加され懇親を深めました。今回の「関 添付しています。東日本大震災以降、大災害時の緊急時対応 東支部だより」には多種多様な催し物の一端を紹介する記事 策などの記事が新聞等のメディアの紙面を賑わしていることは が多数掲載されています。普段疎遠になりがちな会員の方々 ご承知の通りです。当支部のような規模で独自の対応策を構 のお元気な姿があちこちに見受けられます。また、ホームペー 築することはできませんが、出来る限りの下準備を行いつつあ ジにも詳細に亘り報告していますので併せてご案内致します。 ります。 その一環として、今回ご紹介する「災害用伝言ダイヤ ところで、会員数が漸減する中で、催しに参加される会員数 ル171」は、特に、会員の皆様の家族間の消息確認などに便 が増えていく傾向が見られ、大変喜んでいます。これからも適 利であり大変有効な公的手段ですので、その使い方に慣れ、 宜ご案内を差し上げますので、社友会活動を身近に感じて頂 いざという時にお役に立てて下さい。 ける会員が今後とも増えていくことを期待しています。 6月4日 全国大会開催 支部長 今岡宣美 ホテル千秋閣に全国から会員が集まりました。宴会に先立ち来賓を代表して新留常務執行役員のご挨 拶、吉岡執行役員から会社の経営現況について講演がありました。宴会場には全国から 220 名が参集して大宴会となりました。開 催地支部の東北支部の歓迎セレモニーを始めに中部支部からは「斎太郎節」、関西支部からは「六甲おろし」が演じられ、皆さん大 いに歓談し、そして旧交をあたためました。 (220名の大宴会) 6月5・6日 観光見学旅行 (津波で打ち上げられた第18共徳丸) 翌日からは観光見学旅行となり、観光一日コースと二日コースを各自選択。観光一日コースは平泉観 光(中尊寺、毛越寺を拝観)し昼食後は帰路となります。観光二日コースは平泉観光後に気仙沼被災地を訪問して、南三陸温泉に宿 泊。翌6日は瑞巌寺、松島湾遊覧船にて観光した後に夫々帰路に着きました。復路の昼食は、東北支部が「農家レストランころも川」 に特注された登米市産直品によるほっこりするお味の保存料無添加のお弁当、おいしく頂きました。 関東支部だより 第6号の目次 平成25年4月から7月の関東支部ホームページで掲載した記事を基に作成しています。ホームページも併せてご覧下さい。 会合・支部行事 1、2ページ 会員の頁 3、4ページ 分会だより 2ページ 会員からの寄稿文 4ページ 同好会だより 3ページ 支部からのお知らせ 4ページ P1 会合・支部行事 分会だより 4 月 16 日~17 日 関東支部・春のゴルフ会 北関東分会の二つの活動紹介 支部主催の春のゴルフ会は一泊二日の日程で栃木県さく 一つは、荒川沿いの錦が原ゴルフ場で開催している「錦会」と ら市にある紫塚ゴルフ倶楽部にて参加者34名で開催しまし いうゴルフ懇親会で、年7回、毎月最終金曜日に開催してお た。天気も良好で、怪我もなく無事終了。天然温泉大岩風呂 り、この6月で148回を数えます。 現在も31名の方々が名 につかり疲れを癒し、恒例の集合記念写真撮影をホテルの 簿に載っております。 ロビーにて行いました。 もう一つは、毎月第3月曜日の夕方、浦和駅東口の居酒屋 5月9日 一木会 「いちげん」で開催している飲み会です。通称「浦和会」と呼ん 春欄満の気候に合わせた軽装に身を包み足どりも軽く、4 でいます。毎回10名前後の常連が集まります。話題は現役時 4名の皆さんが21階アビヤードに参集され開催されました。 代の話しや、健康・趣味・身の上話など色々です。 5 月19日-20日、東海・甲信分会 7月20日 暑気払い 定例懇親会を伊東温泉の「伊東小涌園」で 8 名が参加し行い 会場の川崎日航ホテルに99名の会員の方達が参集。 ました。例会終了後、飲泉処を完備した湯量豊富な温泉入浴を 今岡支部長から来賓のご紹介、全国大会の報告、更には「流 堪能し、その後、宴会となり各人の近況報告や昔話に花を咲 水は濁らず、忙人は老いず」という座右の銘を引用して、出 かせて元気に盛り上がり、大好きなカラオケで自慢の喉を披露 来るだけ忙しく動き回るのが健康の秘訣であると言及され、 しあい大いに楽しみました。 社友会イベントへの積極的参加の呼びかけがありました。 追悼 写真中央の中嶋茂さんは平成 25 年8月3日にご逝去さ れました。合掌 P2 と 6月18日 櫻貝句会 6 月吟行 同好会だより (俳句部) 市内の雑踏を避けて安国論寺を起点に「こけ寺」と呼ばれる 4月22日 今年一回目の釣行 (釣り部) 妙法寺、鎌倉寺院屈指の敷地を誇る妙本寺を巡りました。どの 今年一回目の活動でイシモチ、 寺院も深閑とし、皆さん一瞬の俳人顔で筆をはしらせました。 カサゴ釣りを実施しました。 参加者は9名、天候は快晴なるも北 風がやや強く、朝方は寒さを感じな がらの釣りとなりましたが日中は気 温も上がり、遠くに富士山を望みな がら大変気持ちの良い一日を過ご すことができました。 6月17日 今年二回目の釣行 (釣り部) 参加者はいつもより多めの12名、朝8時釣宿「一ノ瀬丸」を 6月29日 第13回対東亜親善囲碁大会 (囲碁部) 出港し第三海堡へ、午後は剣崎沖に場所を移してイサキ狙 川崎駅前の京浜川崎クラブにて、昭和シェル側15名、東亜 い、14時30分に納竿となりました。 梅雨の合間の好天に恵 側13名の計28名が出席して開催しました。 団体戦では、東 まれ、風もなく天気は絶好でしたが釣果は残念な結果に終わり 亜石油各組の圧勝でした。個人戦では松木さん、中里さんが ました。 全勝であり、昭和シェル・東亜双方の段位の見直しが必要との 事。昭和シェル側大敗原因は試合中の多量な飲酒とか。 会員のページ 伊吹山と氷上姉子神社の御田植え祭り と学徒出陣 70周年 西野正暉さん 寺尾哲男さん 私も2年前に米寿のお祝いを頂戴しそんな年齢になっていた 昨年、霞山会で登った伊吹山の山頂に日本武尊の像があり ことを感じました。早いもので昭和18年12月、大学三年の時 ました。氷上姉子神社(ひかみあねごじんじゃ)は日本武尊の に学業を離れて軍務に就いてから今年が70年になります。 お妃をお祀りするゆかりある神社で、かつて草薙神剣(くさなぎ のみつるぎ)をお祀りされていたことから熱田神宮の元宮と云 われています。この度、名古屋在住の西野さん(霞山会のメン バー)から、この氷上姉子神社で6月23日に行われた御田植 祭の写真とその説明を頂きましたのでご紹介しています。 (写真は神宮外苑の陸上競技場で行われた「出陣学徒壮行会」) 25年前、国立競技場に「出陣学徒壮行の地」の碑を建てる 為に陸海軍から復員した人で委員会を作り、霞が関の文部省 にお百度を踏んだことは忘れられません。今日、オリンピック 会場として東京が有力になる につれて、この碑が気がかり になり、国立競技場の場長を 訪ねてお話しを聞きました。 (写真は asahi‐netHP より) P3 会員からの寄稿文 その3 会員からの寄稿文 岡田泰男さんのご紹介 セーリングヨット「ハーモニーⅥ」で世界一周航海 1961年旧シェル石油入社。東 北支店勤務を皮切りに、本社(潤滑 油部及び直売部)、大阪支店を経て 日鰹蓮オーストラリア駐在所長とし て海外へ。帰国後は仙台支店で LPG やビチュメンビジネスを 須藤尊史さんと阪口正視さんは、学友の杉原正一さんととも 統括した後、本社で LPG や製品貿易部の課長として活躍。 19 に、2008年12月にヨット「ハーモニーⅥ」で世界一周の航海 85年の昭和シェル合併後は西部石油山口製油所駐在所長を に出航し、昨年の11月に無事航海を終え帰国されました。 世 経て、上野石油倉庫へ役員として出向。その後、新設の化成品 界一周航海のハイライト版を、須藤尊史さんと阪口正視さんの 室の営業やライジングサンへに出向され1996年に退職。 お二人に寄稿して頂いています。 第1部・航海の詳細(須藤尊史さん) 第 1 回 出航~トルコから一時帰国まで 第 2 回 一時帰国からパナマまで 第 3 回 パナマから南太平洋フィジーまで 第 4 回 フィジーから一時帰国~プーケットへ帰港 第2部・訪れた国々の思い出(阪口正視さん) 8月から4回シリーズで HP に掲載します。 1 仲間と子どもと里山活動 2 環境教育-続編 3 ボランテイア活動風景のフォトコンテスト 4 見つけよう美しい宮前区フォトコンテスト 5 一冊の本との出会い「いのちってなんだろう」 6 市民健康の森 7 一冊の本の紹介「置かれたところで咲きなさい」 8 親と子の自然にふれあう大切さ 9 川崎区宮前区市民健康の森の植生調査 10 また一冊の本の紹介「歎異抄をひらく」 11 Today is the first day of your life. 12 孟宗竹の話. 13 冬芽(とうが、ふゆめ) 14 タチツボスミレ. 15 ヒノキやスギの枝払いをしているおじいさんの話 16 ザリガニ 17 オオムラサキと榎(えのき) 支部からのお知らせ 災害時伝言サービス171について 秋のゴルフ会のご案内 開催日 10 月 16 日(水) (千葉セントラルゴルフクラブ) 参加申込・お問合せは松村彪さん、もしくは事務局へ ==秋の支部旅行== 『本州最東端「犬吠埼」と銚子電鉄の旅』 11 月 11 日(月)~12 日(火)1 泊 2 日 。 宿泊は犬吠埼ホテル 11 日 出発 : 横浜駅西口天理ビル 8:30/東京駅東京ビル 9:30 東京→笠間稲荷神社(昼食)→大洗→かねふくめんたい パーク(工場見学)→鹿島→犬吠崎ホテル(泊) 12 日 犬吠崎→銚子電鉄で銚子→醤油工場見学→銚子港→ 体験利用(毎月 1 日・15 日)を是非お試し下さい。 九十九里町(昼食)→東京・横浜着 16:30 予定 参加費 28,000 円の予定、 参加申込締切り 10 月中旬 ○被災地の方の自宅の加入電話番号(プッシュホーン)がキイ。 過去の参加者等にはメール/郵送で案内を送付する予定 ○伝言録音は30秒以内、48時間後に消去。伝言は10回まで蓄積。 参加申込・お問合せは 幹事の紀威夫さん・伊藤謙一郎さんへ 「災害用伝言板(web171)」は携帯電話や PC から、登録、再生が可能。 P4