...

11-12ページ

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

11-12ページ
歴史探訪へ出かけよう
鹿屋に残る戦争の歴史をたどる
鹿屋市には、戦時中に海軍の3つの飛行場が存在し、日本で最も多くの特攻隊が出撃した歴史が
あります。鹿屋海軍航空基地からは908名、串良海軍航空基地からは363名の特攻隊員が出撃し、
その尊い命を失いました。
今でも鹿屋市内には多くの戦跡が残っており、当時の様子・歴史を知ることができます。
串良基地跡
串良平和公園
市指定文化財
地下壕電信室跡
串良海軍航空基地から飛び立った隊員が突撃
前に送る最後の通信を受け取っていた地下壕で
す。
➡ 鹿屋市串良町有里4963-2(串良平和公園近く)
串良海軍航空基地から飛び立った隊員たちの御霊を祀るために建立
11
された慰霊塔があり、市民の憩いの
小塚公園
場となっています。約1,000本の桜
大隅
が並ぶ2本の長い直線道路は、戦争
です。
➡ 鹿屋市串良町有里5660-1
笠野原基地跡
鹿屋基地跡
鹿屋市内の主な戦跡マップ
市指定文化財
えんたいごう
川東掩体壕
鹿屋航空基地史料館
◎垂水市
垂水フェリー
東九州
自動車道
旧笠野原海軍
航空基地跡地
笠野原基地跡の近くに、戦
闘機を敵機から隠すために作
られた掩体壕が残っています。
➡ 鹿屋市川東町8206-5
笠野原海軍航空基地の地
下道入口が残っています。
➡ 鹿屋市笠之原町
(笠野原小学校から南へ約300m)
トーチカ
東原IC
串良平和公園
地下壕電信室跡
花岡出張所
笠之原IC
鹿屋体育大学
鹿屋市役所
金浜海岸
鹿屋航空基地
桜花の碑 史料館
トーチカ
旧日本海軍創世記から太平洋戦争、現在の海上自衛隊
に至るまでの歴史を学ぶことができる施設です。小説「永
遠の0」にも登場する「零式艦上戦闘機五二型」や特攻隊
鹿屋串良JCT
細山田IC
小塚公園
に関する貴重な資料などを見学することができます。
➡ 鹿屋市西原3丁目11-2 【☎】0994-42-0233
【時】9時00分〜17時00分
(入館は16時30分まで)
【料】無料
URL http://www.mod.go.jp/msdf/kanoya/sryou/
msdf-ks/
旧笠野原海軍
航空基地跡地
川東掩体壕
星塚敬愛園
大姶良出張所 吾平総合支所
桜花の碑
昭和20年春に神雷(人間爆弾「桜花」)部隊として出
撃した隊員たちが宿舎としていた旧野里国民学校跡近く
に建立された碑です。隊員たちが最後の別れの盃を交わ
した地であることも知られています。
➡ 鹿屋市野里町(朝日神社隣)
12
歴史・文化
歴史・文化
桜島
時に滑走路として使われていたもの
鹿屋基地から特別攻撃のため南方
へ飛び立った若者たちの御霊を祀るた
め、昭和33年に慰霊塔が建立されまし
た。桜の咲く4月には慰霊祭が行われ
ています。
➡ 鹿屋市今坂町12560
(西原台小学校近く)
金浜海岸
昭和20年9月4日、日本本
米軍の上陸に備えた要塞
土で最初に進駐軍が上陸した
で、海岸方向に向けたのぞき
場所です。
➡ 鹿屋市高須町
(県道68号線沿い)
➡ 鹿屋市高須町
(高須海水浴場脇)
窓が作られています。
問い合わせ先 商工観光課 ☎0994-31-1121
Fly UP