...

民族・領土問題

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

民族・領土問題
地理パーフェクト
白地図作業
民族・領土問題
11
参考資料:
『新詳地理B 初訂版』p.311-325、『新詳高等地図 初訂版』p.121-122、
『新詳 資料地理の研究』p.206-209、212-213、『新詳地理資料 COMPLETE 2011』p.228-231
作業1
世界の民族紛争は、言語・宗教とどう結びついているのだろうか。
考えてみよう①
①
⑥
②
⑤
次の地図は世界の語族(おもな言語分布)について表し
たものである。インド・ヨーロッパ語族を青、シナ・チベ
ット語族を茶で着色しよう。また、①〜⑧の地名および地
から選び、解答欄に書き入れよう。
方名を
③
④
⑦
インド・ヨーロッパ語族
シナ・チ ベット諸 語
インディアン・インディオ諸語
アフリカ・アジア語族
ウラル語族
アルタイ諸語
オーストロネシア語族
ニジェール・コルドファン諸語
そ の 他
カタルーニャ地方 ベルギー バスク地方
ケベック州 チベット自治区 スイス
シンチヤンウイグル自治区 スリランカ
⑧
〔国立民族学博物館資料,ほか〕
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
作業2
なぜ世界各地で紛争が起きているのだろうか。
考えてみよう②
次の地図は、世界の地域紛争と難民の移動について表したものである。①〜⑰の紛争名を
から選び、解答欄に書き入れよう。
チェチェン独立運動 バスク民族主義運動 コソボ独立運動 クルド民族紛争 パレスチナ問題 アフガニスタン内戦
ヒンドゥー・イスラーム宗教対立 タミル・シンハラ民族運動 南沙群島領有権問題 カシミール紛争 チベット民族問題
西サハラ領有問題 ソマリア内戦 シエラレオネ内戦 ルワンダ民族紛争 ダールフール紛争 ケベック州独立運動
モルドバ
民族対立
⑩
北アイルランド
紛争
①
中ソ国境紛争
グルジア
内戦
イラン・イラク
戦争
②
⑦
③
④
⑨
⑤
コンゴ
(ザイール)政変
アンゴラ
内戦
ペルー反政府
運動
中越国境紛争
⑬
⑰
モロ人
(ムスリム)
分離運動
アチェ分離運動
東ティモール
反政府運動
難民受け入れ国
(10万人以上)
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
⑭
⑮
⑯
ベトナムのボートピープル
ミャンマー
反政府運動
⑫
⑥
ブルンジ民族紛争
エクアドル・ペルー国境紛争
イエメン内戦
②
朝鮮半島南北対立
中印国境紛争
⑪
スーダン
内戦
コロンビア反政府運動
難民数
(10万人以上)
湾岸戦争
⑧
米軍のハイチ進駐
グアテマラ内紛
エルサルバドル内紛
⑭
⑮
⑯
①
モザンビーク内戦
おもな紛争地域
(すでに解決ずみ
の問題も含む)
おもな難民の移動
10万人以上
5万∼10万人
〔国連資料〕
(2006年末現在)
⑰
作業3
日本はどのように排他的経済水域を利用しようとしているのだろうか。
考えてみよう③
120°
130°
中 国
40°
ロシア
日
北朝鮮
ピョンヤン
次の地図は、日本の排他的経済水域を表した地図である。①〜⑧の島の名
から選び、解答欄に書き入れよう。また、日本の排他的経済水域
前を
を赤で着色しよう。
160°
① ウルップ島(得撫)
②
③
④
40°
本
ウルルン島
⑤
ソウル
黄海
140°
韓国
プサン
海
隠岐諸島
北方領土(国後島 択捉島 色丹島 歯舞群島)
竹島
尖閣諸島
沖ノ鳥島
南鳥島
日本
峡
海
シャンハイ
馬
長江 対
南
30°
与 国島
北大東島
南大東島
沖大東島
小笠原諸島
島
⑥
諸
台湾
西
東シナ海
沖縄島
タイペイ
⑦
20°
太
父島
母島
硫黄島
20°(注2)線の一部につ
洋
フィリピン
北マリアナ諸島
130°
140°
(注1)経済水域及び
大陸棚に関す
る法律にした
がって引かれ
た線である。
⑧
平
日本の排他的
経済水域
0
500km
いては韓国・
中国と交渉中
である。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
地理・地図資料 2011年度3学期号 付録
地理パーフェクト
白地図作業
11
民族・領土問題 解説・解答
参考資料:
『新詳地理B 初訂版』p.311-325、
『新詳高等地図 初訂版』p.121-122、
『新詳 資料地理の研究』p.206-209、212-213、『新詳地理資料 COMPLETE 2011』p.228-231
く、周辺の民族と異なる独自の言語と文化を
ラブ系政府側民兵(ジャンジャウィード)の間
もつバスク人(起源不詳)が、スペインから
の武力闘争。政府側民兵による住民の迫害・
の独立運動を行っている。
略奪などで多数の犠牲者、国内避難民、難民
が発生した。「最大規模の人道危機」とよば
2)アジア
れた。背景には、アフリカ系農耕民とアラブ
フランス語圏、イタリア語圏、ロマンシュ
①クルド民族紛争…トルコ・イラク・イラン・
系遊牧民の間の土地と水をめぐる争いがある。
(レートロマン)語圏があり、公用語が四つ
シリアなどに居住するクルド人が国境を越え
スーダンでは、2005年1月の包括的和平合
ある。ベルギーではオランダ語圏のフラマン
て統一して、国家を建設するため独立運動を
意を経て、2011年7月に南スーダン共和国が
1)世界の民族紛争と言語
人、フランス語圏のワロン人がいるため二つ
起こしているが、各国政府は弾圧している。
分離・独立した。
民族は言語、宗教、生活様式、出自などの
の公用語が存在する。カナダでは人口全体の
②パレスチナ問題…もともとの原因はこの地
⑥その他…インドのパンジャブ地方では、シ
特定の文化要素と、そこへ帰属意識を共有す
38%が英語圏のイギリス系だが、東部のケ
の帰属をめぐる、20世紀初頭のイギリス外交
ク教のシク教徒、スリランカでは、ヒンドゥー
る存在をいう。語族は世界の言語を系統分類
ベック州にはフランス語圏のフランス系が集
にある。その後、アラブとユダヤの対立収拾
教徒のタミル人、中国のチベットではチベッ
する単位で、一つの祖語から分化した言語学
中しているため、英語とフランス語の二つの
のため、1947年に国連が「パレスチナ分割決
ト仏教のチベット族、フィリピンのミンダナ
的に認定される諸言語のまとまりである。た
公用語がある。
議」を採択したが、欧米・西アジア諸国を巻
オ島ではムスリムのモロ人など少数派の宗
き込む対立に発展した。ユダヤ人がイスラエ
教・民族が多数派と違うため、独立をめざし
2)世界の民族紛争と宗教
ルを建国すると、1948年第1次中東戦争が勃
ている。
(フランス語、スペイン語など)、スラブ語系
世界では、ある民族が特定の宗教を信仰す
発し、PLO(パレスチナ解放機構)などが武
(ロシア語など)等からなる。これはインド
る場合がある。宗教には一定の教えがあり、
力闘争で応じた。1993年にイスラエルとPLO
の古代語がギリシャ語やラテン語の共通の源
その教えに批判的な人々との対立が起こるこ
の間でパレスチナ暫定自治協定が成立し、
となっていることから一つのまとまりと考え
とがある。たとえば、中国では多数派の漢民
2005年までにはガザ地区に駐留していたイス
日本はロシアとは北方領土、韓国とは竹島、
るものである。言語は、人々の移動や宗教の
族に対して、チベット仏教を信仰するチベッ
ラエル軍は撤退した。しかし、02年からイス
中国とは尖閣諸島と、その領有権をめぐり対
伝播により、変化しながら年月をかけて広
ト族と、イスラームを信仰するウイグル族が
ラエルがヨルダン川西岸に建設しはじめた分
立している。排他的経済水域とはその国の海
がっている。また、国家が成立する過程で、
宗教に干渉する政府に反発している。スリラ
離壁をめぐり、衝突が発生するなど、和平へ
岸から200海里までをさす。漁業資源や海底
力の強い言語が国語に定まることで変化した
ンカでは仏教徒で多数派のシンハラ人に対し
の道のりはけわしい。
鉱物資源などの保有する権限をもつ水域で、
例も多い。
て、ヒンドゥー教徒で少数派のタミル人が反
③アフガニスタン内戦…民族を中心とした軍
国土の狭い日本では、この水域で漁業資源や
世界の民族問題の多くは、ある国で特定の
政府運動を行っている。
閥があり、たがいに主権争いをしているため、
天然ガスなどの確保が重要である。このため、
内戦が1979年から続いている。
排他的経済水域の確保は、日本にとって重要
④カシミール紛争…藩主(世襲制の指導者、
なものとなっている。
Ⅰ 世界の民族紛争・領土問題
とえば、インド・ヨーロッパ語族はゲルマン
語系( ド イ ツ 語、 英 語 な ど )、 ラ テ ン 語 系
民族が政治・経済で支配力をもったことで、
ほかの民族との対立が生じたため起こってい
Ⅱ 世界の紛争地域と難民の移動
る。世界では1990年ごろの冷戦が終わる前後
Ⅲ 日本の領土問題
ヒンドゥー教徒、インドが支援)と多くの住
から言語や宗教の違いにより紛争が多発する
1)ヨーロッパ
民(ムスリム、パキスタン支援)の対立で、
ようになった。スペインでは、バスク人やカ
①チェチェン独立運動…ロシアにあるチェ
インドとパキスタンの武力衝突につながって
* 表面 考えてみよう のヒント *
タルーニャ人がカスティリア語をスペイン語
チェン共和国ではムスリム(イスラーム教
いる。
①Ⅰ 世界の民族紛争・領土問題 参照
(公用語)としてきた国家に反発している。
徒)が多いが、政府による弾圧のため1999年
⑤ダールフール紛争…スーダン西部のダール
②Ⅰ 世界の民族紛争・領土問題、
一方で複数の公用語を設け、多民族国家に
からテロ事件などを起こしている。
フール地方で2003年に勃発した、黒人主体の
Ⅱ 世界の紛争地域と難民の移動 参照
なっている国もある。スイスではドイツ語圏、
②バスク民族主義運動…スペイン北東部に多
地元反政府武装勢力と、スーダン軍およびア
③Ⅲ 日本の領土問題 参照
Fly UP