...

図書館だより 平成27年5月号(PDF:661KB)

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

図書館だより 平成27年5月号(PDF:661KB)
平成27
平成27年
27年4月30日
30日発行 伊豆市教育委員会 社会教育課 図書館スタッフ編集
ホームページ http://library.city.izu.shizuoka.jp
No.13
No.133
133
図書館だより
図書館だより
2015 年
5月号
*5 月 12 日までこどもの読書週間です。
「たのしみは 朝おきいでて 昨日まで 無かりし花の 咲ける見る時」
咲ける見る時」橘
曙覧
5月は次々と色鮮やかな花々が咲き競います。朝、早起きして
5月は次々と色鮮やかな花々が咲き競います。朝、早起きして、
き競います。朝、早起きして、昨日まで蕾だった
花が咲いているのを見つけたら、誰しも心うきうきするのではないでしょうか?
たちばなの あ け み
どくらくぎん
江戸時代の歌人 橘 曙覧が『独楽吟』(ひとり楽しめるうた)
ひとり楽しめるうた)の中で綴ったこの短
歌を有名にさせたのは、平成4年訪米された天皇皇后両陛下の歓迎式典でのクリント
平成4年訪米された天皇皇后両陛下の歓迎式典でのクリント
ン大統領の歓迎スピーチからなのだそうです。
」より)
大統領の歓迎スピーチからなのだそうです。(新井満著「生きている。ただそれだけで、ありがたい。」より)
新井さんはこのエッセイのなかで生きる楽しみについて、
新井さんはこのエッセイのなかで生きる楽しみについて、さまざまな視点から綴っ
ています。そして、最後の方で「どうか苦しい時は、家族のことを思い出してくださ
ています。そして、最後の方で「どうか苦しい時は、家族のことを思い出してくださ
い。そして本当の幸せを、一家団欒の中に見つけてください。」と読者に呼びかけて
」と読者に呼びかけて
います。風薫る5月、あなたの楽しみはどんな時か考えてみませんか?
います。風薫る5月、あなたの楽しみはどんな時か考えてみませんか?
家庭における読書のすすめと
家庭における読書のすすめと百選の推薦文を募集
公益社団法人読書推進運動協議会では、
公益社団法人読書推進運動協議会では、第
読書推進運動協議会では、第 57 回こどもの読書週間に
際して家庭における読書環境の整備として、次の
際して家庭における読書環境の整備として、次の3
家庭における読書環境の整備として、次の3点がたいへん重要
だとしています。
(1) 幼児には父母が本を読んで聞かせてあげる。
(2) 子どもたちの身近にいつも本を置くことを考え、毎日たとえ短い時間でも本を
読むことを賞揚し、本を読むのを聞いてあげる。
読むことを賞揚し、本を読むのを聞いてあげる。
(3) そして大切なことは、父母みずからが読書する姿を、子どもたちの眼にふれさ
せる。
すなわち一家団欒の中で、読書する楽しさを一緒に育んでいけたらいいのではない
でしょうか?
でしょうか?
昨年新しい「
昨年新しい「伊豆市の子
新しい「伊豆市の子どもに
伊豆市の子どもにおすすめの
どもにおすすめの本
おすすめの本百選」を子ども読書活動推進委員
を子ども読書活動推進委員会で
活動推進委員会で
選びました。図書館では、広く市民に読んでいただくために、百
選びました。図書館では、広く市民に読んでいただくために、百選の推薦
選の推薦文を募集し
推薦文を募集し
ます。寄せられた推薦
ます。寄せられた推薦文は館内や図書館だよりなどで紹介していきたいと思います。
推薦文は館内や図書館だよりなどで紹介していきたいと思います。
皆様の
皆様のご協力お待ちしています。
中伊豆図書館のおはなし会の日程が変わります。
中伊豆図書館おはなしタイム
中伊豆図書館おはなしタイム Baby♪の日程が5月から下記のとおり変わります。
Baby♪の日程が5月から下記のとおり変わります。
*第2第4木曜日 → 第2第4水曜日に変更します。
第2第4水曜日に変更します。
出前おはなし会の参加者募集
地域の集会所、公民館、学校、施設などに図書館の職員がおじゃまして、おはなし
地域の集会所、公民館、学校、施設などに図書館の職員がおじゃまして、おはなし
会を行っています。希望する日時、場所が決まりましたら、各図書館へお気軽にご相
談ください。
平成 26 年度伊豆市立図書館ベストリーダー発表
☆☆一般書
☆☆一般書☆☆
一般書☆☆
順位
資 料 名
1 海賊とよばれた男
上
2 村上海賊の娘
上巻
3 祈りの幕が下りる時
4 海賊とよばれた男
下
5 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
6 虚ろな十字架
6 白ゆき姫殺人事件
8 舟を編む
8 村上海賊の娘
下巻
10 プリズム
☆☆児童書
☆☆児童書☆☆
児童書☆☆
順位
資 料 名
1 さっちゃんのまほうのて
2 おしいれのぼうけん
おしいれのぼうけん
3 しずくのぼうけん
4 かたあしだちょうのエルフ
5 かいけつゾロリの大金も
かいけつゾロリの大金もち
大金もち
6 ねずみくんのチョッキ
7 だるまさんが
7 かいけつゾロリの大どろぼう
かいけつゾロリの大どろぼう
9 はじめてのキャンプ
9 歯がぬけた
9 かいけつゾロリの
かいけつゾロリのじごくりょこ
けつゾロリのじごくりょこう
じごくりょこう
著
者
百田 尚樹
和田
竜
東野 圭吾
百田 尚樹
村上 春樹
東野 圭吾
湊 かなえ
三浦 しをん
和田
竜
百田 尚樹
出版社
講談社
新潮社
講談社
講談社
文藝春秋
光文社
集英社
光文社
新潮社
幻冬舎
利用回数 複本数
60
4
58
3
44
3
43
3
42
6
39
3
39
2
38
3
38
2
37
2
著
者
出版社
利用回数
58
たばた せいいちほか偕成社
ふるた たるひ
童心社
56
マリア テルリコフスカ
福音館書店
52
おのき がく
ポプラ社
50
原 ゆたか
ポプラ社
46
なかえ よしを
ポプラ社
45
かがくい ひろし ブ ロ ン ズ 新 社
44
原 ゆたか
ポプラ社
44
林 明子
福音館書店
42
中川 ひろたか
PHP 研究所
42
原 ゆたか
ポプラ社
42
☆☆視聴覚資料
☆☆視聴覚資料☆☆
視聴覚資料☆☆
順位
資 料 名
1 崖の上のポニョ
2 はみがきしゅこしゅこ
3 はっぱっぱカルタだれのこえ?
4 ハウルの動く城
4 WALL・Eウォーリー
WALL・Eウォーリー
6 トムとジェリー
7 トムとジェリー
8 ティンカー・ベルと月の石
8 ビギニング オブ トイレの花子さん
トイレの花子さん
8 もののけ姫
製作者他
宮崎 駿
香川 豊
香川 豊
宮崎 駿
ウォルトディズニーホームエンターテイメント
ビル コップ
SPIKE BRANDT
柴山 健次
宮崎 駿
利用回数
利用回数
48
47
46
41
41
40
39
37
37
37
平成26年
平成26年 4 月 1 日から翌年3月31日までの貸出日を基準とした統計です。一般書は、圧倒的に
日から翌年3月31日までの貸出日を基準とした統計です。一般書は、圧倒的に
小説が上位を占め、作家の顔ぶれもベストセラー作家
小説が上位を占め、作家の顔ぶれもベストセラー 作家が
作家が 上位を独占しています。一般書は、図書
上位を独占しています。一般書 は、図書
館で買う冊数が限られており、寄贈による複本の数で順位に影響が出たと考えられます。ちなみに
館で買う冊数が限られており、寄贈による複本の数で順位に影響が出たと考えられます。ちなみに
1冊における貸出人数は「白ゆき姫殺人事件
1冊における貸出人数は「白ゆき姫殺人事件」
と「村上海賊の娘上巻」がトップです。
白ゆき姫殺人事件」と「村上海賊の娘上巻」がトップです。
児童書の上位は「伊豆市の子どもにおすすめの
児童書の上位は「伊豆市の子どもにおすすめの本百選」で紹介されている本が多く見受けられ
は「伊豆市の子どもにおすすめの 本百選」で紹介されている本が多く見受けられ
ました。また、視聴覚資料の上位のほとんどをDVDが占めています。家庭でビデオを見ることがで
ました。また、視聴覚資料の上位のほとんどをDVDが占めています。家庭でビデオを見ることがで
きなくなったことも踏まえ、ビデオの DVD への買い替えも今後の課題と考えています。
への買い替えも今後の課題と考えています。
新着情報
* 新しく入った本です。ホームページで資料検索
新しく入った本です。ホームページで資料検索すると詳しい内容がわかります
ジで資料検索 すると詳しい内容がわかります
ので、ご利用ください。
書架にない
書架にないときは予約をしてください。
ないときは予約をしてください。
一 般 書
「ネットの危険を正しく知るファミリー・セキュリティ読本
「ネットの危険を正しく知るファミリー・セキュリティ読本」
ファミリー・セキュリティ読本」 一田 和樹 著 原書房 007.6
「あきらめない-働く女性に贈る愛と勇気のメッセージ-」 村木 厚子 著 日本経済新聞出版社 B289.1
289.1
「なぜ、この人と話をすると楽になるのか
なぜ、この人と話をすると楽になるのか」 吉田 尚記 著 太田出版 361.4 (相手を楽にさせる実践的な会話の技術)
「障害者の読書と電子書籍-見えない、見えにくい人の『読む権利』を求めて-」
ひさのり
社会福祉法人 日本盲人社会福祉施設協議会 情報サービス部会 編 小学館 369.2
「防災・減災につなげるハザードマップの活かし方
防災・減災につなげるハザードマップの活かし方」
ハザードマップの活かし方」 鈴木 康弘 編 岩波書店 369.3
「救出-3.11 気仙沼公民館に取り残された446人-」 猪瀬 直樹 著 河出書房新社 369.3
「手ぬいでちょこっと洋服お直し」
手ぬいでちょこっと洋服お直し」 鵜飼 睦子 監修 産業編集センター 593.3
「ハーブの歴史(
ハーブの歴史(『食』の図書館)
『食』の図書館)」 ゲイリー・アレン 著 原書房 617.6(ハーブの驚きのエピソード)
「笑う漱石」 夏目 漱石 俳句 南 伸坊 編・絵 七つ森書館 911.3 (夏目漱石の俳句に南伸坊が絵をつけました。)
「生きている。ただそれだけで、ありがたい。
生きている。ただそれだけで、ありがたい。」 新井 満 著 河出書房新社 914.6
( 『千の風になって』の著者が贈る感動のエッセイ)
小
説
えんじゅ
「 槐 」 月村 了衛 著 光文社 (平成27年度本屋大賞にノミネートされた作者の最新作。槐とはマメ科の落葉樹のこと)
「真壁家の相続」
真壁家の相続」 朱野 帰子 著 双葉社 (相続の話し合いで家族は崩壊寸前に。解決に紛争する大学生の真壁りんは・・・。)
「春雷」
「春雷」 葉室 麟 著 祥伝社 (『蜩の記』『潮鳴り』に続く羽根藩シリーズ。鬼と謗られる孤高の男の想いとは?)
「脱・限界集落株式会社」
脱・限界集落株式会社」 星野 伸一 著 小学館
「手のひらの幻獣」
手のひらの幻獣」 三崎 亜紀 著 集英社 (動物のイメージをあやつる異能力者日野原柚月はある日‐‐‐)
「ナイルパーチの女子会」
ナイルパーチの女子会」 柚木 麻子 著 文藝春秋
あけ の
かえるこ
(駅前のシャッター通り商店街。再開発か現状維持か、地域活性エンタテインメント)
(ブログがきっかけで偶然出会った大手商社勤めの栄利子と専業主婦の翔子)
児童書
児童書・YA
「わらうプランクトン」
わらうプランクトン」 ひらい あきお 著 小学館 468(プランクトンを顕微鏡写真で紹介する絵本感覚の図鑑)
「ねこの手かします5 ―ねこじたのまき―」 内田 麟太郎 著 文研出版 913
「かぐや姫のおとうと」
かぐや姫のおとうと」 広瀬 寿子 作 国土社 913 (時を超えて紡ぐ壮大なファンタジー)
「アレハンドロの大旅行」
アレハンドロの大旅行」 きたむら えり さく・え 福音館書店 913(イノシシのアレハンドロはなにも話をしません。)
「ガフールの勇者たち1-悪の要塞からの脱出-
-悪の要塞からの脱出-」 キャサリン・ラスキー
キャサリン・ラスキー 著 KADOKAWA 933
「フェレット迷路」
フェレット迷路」 ルーシー・ダニエルズ 作 ほるぷ出版 933
(動物病院のマンディの家にはいろいろな動物たちがやってきます。)
絵 本
「ぼくのまちをつくろう!」 スギヤマ カナヨ 作・絵 理論社(もし、ぼくが町をつくるとしたら、ここに何があったらいいだろう?)
「はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう!」 くぼ まちこ 著 アリス館 (はみがきが楽しくなる絵本 )
「そらからみると」
そらからみると」 みねお みつ 作・絵 PHP 研究所
「やさしさとおもいやり」
やさしさとおもいやり」 宮西 達也 作・絵 ポプラ社 (むかし、山の上に大きな赤い実の木がありました。)
「ティモシーとサラちいさなとしょかん
ティモシーとサラちいさなとしょかん」
ちいさなとしょかん」 芭蕉 みどり 作・絵 ポプラ社 (おとなりのトムさんが作った図書館)
(伊豆諸島の新島から東京のスカイツリーまでの町並みを緻密に描いた鳥瞰図絵本 )
図書館司書からのおすすめ本
「一さつのおくりもの」
森山京・作
鴨下潤・絵
講談社
クマタは一冊の絵本を持っています。毎日読んでいて、とても大事にしているのです。ある日
大雨がふり、山のむこうの村が水びたしに。クマタと町の友達は、困っているこどもたちのために
大雨がふり、山のむこうの村が水びたしに。クマタと町の友達は、困っているこどもたちのために
絵本を贈ることにしました。クマタはいちばん大切な絵本を贈ることにしましたが…。いちばん好
きな宝物を友達にあげられる?心温まるお話です。
司書 山田 麻耶
「お母さんに手紙をください
お母さんに手紙をください」
お母さんに手紙をください
大手小町編集部 編
飛鳥新社
この本には 78 通のお母さんへの手紙が収められています。感謝の気持ばかりではなく、謝罪、
不満、やるせない思いを綴ったもの、亡くなったお母様宛のものもありますが、どの手紙にも「お
母さんへの想い」があふれていて、胸に迫ります。なかなか口に出せないあなたの想いも、文字に
母さんへの想い」があふれていて、胸に迫ります。なかなか口に出せないあなたの想いも、文字に
かえて、お母さんへ伝えてみませんか。
司書 杉山 恵子
5月のお話
月のお話会予定
お話会予定
修善寺図書館
☆ 小さい子とおかあさん
のためのおはなしかい
5 月 6 日、20 日(水)
(水)
10:30~11:00
対象 0 歳~3
歳~3 歳
場所 視聴覚室
☆日曜日のおはなしかい
毎週日曜日
15:30
15:30~16:00
16:00
対象 3 歳以上
場所 おはなしのへや
中伊豆図書館
☆おはなしタイム Baby♪
Baby♪
5 月 13 日、27 日(水)
10:30~
10:30~10:50
対象 乳幼児
場所 絵本コーナー
☆おはなしタイム
5 月 9 日、23 日(土)
10:30~
10:30~11:00
対象 幼児、児童
場所 絵本コーナー
天城図書館
☆うりぼうおはなしかい
うりぼうおはなしかい
土肥図書館
☆お話の会
5 月 14 日(木)
5 月 9 日、23 日(土)
10:30~10:50
10:30~10:50
対象 0歳~3歳
場所 天城図書館
10:30~11:00
対象 小学生以下
場所 土肥支所 4 階
読書室
読書室
☆おはなしかい
おはなしかい
5 月 16 日(土)
14:00~14:30
14:00~14:30
対象 4歳~小学生
4歳~小学生
場所 天城図書館
5 月 の 開 館 日 開 館 時 間 9:00~17:15
修 善 寺 図 書 館 のみ毎 週 木 曜 日 9:00~19:00
やさしい味をめしあがれ!
日
Sun
長野県にお住いの 90 歳の女性からおいしく
て簡単にできるデザートの作り方を教えてい
ただきました。材料はりんご3
ただきました。材料はりんご3個と炭酸ジュ 3
ース1本だけ。作り方はとっても簡単です。 10
りんごを 8 等分して
等分して皮をむき、炭酸ジュース
17
で煮るだけ。
で煮るだけ。りんごの酸味が抜けて子ども
りんごの酸味が抜けて子どもか
子どもか
24
らお年寄りまで喜ばれるやわらかいおやつが
らお年寄りまで喜ばれるやわらかいおやつが
出来上がり!
出来上がり!この季節のりんごが一番
この季節のりんごが一番おいし
季節のりんごが一番おいし 31
いそうです。ぜひ一度お試しください。
いそうです。ぜひ一度お試しください。
修善寺図書館
中伊豆図書館
図書館
天城図書館
土肥図書館
〒410-2413
〒410-2505
〒410-3205
〒410-3302
月
Mon
火
Tue
水
Wed
木
Thu
金
Fri
土
Sat
1
2
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
18
19
20
21
22
23
25
26
27
28
29
30
伊豆市小立野 66‐1
伊豆市八幡 500-1
伊豆市市山 571-1
伊豆市土肥 670-2
電話
電話
電話
電話
0558‐72‐9868
0558‐83‐5208
0558‐85‐2611
0558‐98‐3109
Fly UP