...

科目名 (M)フランス文学研究3 (近代フランス文学Ⅱ) 担当者 湯浅 博雄

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

科目名 (M)フランス文学研究3 (近代フランス文学Ⅱ) 担当者 湯浅 博雄
科目名
(M)フランス文学研究3
(近代フランス文学Ⅱ)
開講期
【概
通年
要】
担当者
湯浅
単位数
博雄
4単位
【授業計画】
1. 講読の仕方の説明
この研究においては、フランス近代の詩人である
ランボーの作品を読みつつ、解釈し、解説する。
ランボーは、19世紀の後半に文学の創作を実践
2.3.4. 重要な詩篇「七歳の詩人たち」の講読と解釈
5.6.7.8. 「しらみを探す女たち」の講読および解釈
9. 「しらみを探す女たち」のまとめ
した詩人であるが、ロマン派の人々(とくに、ヴィ
10. 11. 12. 13. 「最初の聖体拝領」の講読および解釈
クトル・ユゴー)やボードレール、ヴェルレーヌに
14. 「最初の聖体拝領」のまとめ
大きな影響を受けながら、彼らの詩を模倣すること
15. これまでの 全体のまとめ
から詩作を始めた。しかし、やがて独自な主題と書
16. 「慈愛の姉妹」の講読
き方を見出し、独創的な作品を創造していった。
17. 「慈愛の姉妹」の講読および解説
今年度は、まずランボーの韻文詩を綿密に講読し
たいと思う。
12音節で書かれたソネット形式の詩を読むため
に、必要な知識を、丁寧に解説したい。
18.. 「慈愛の姉妹」の講読および説明
19. 「慈愛の姉妹」の講読および解釈
20. 「慈愛の姉妹」の講読のまとめ
21. 「酔い痴れた船」の講読
22. 「酔い痴れた船」の講読および解説
23. 「酔い痴れた船」の講読および説明
24. 「酔い痴れた船」の講読および解釈
25. 「酔い痴れた船」の講読のまとめ
26. 「正義の人」の講読
27. 「正義の人」の講読の解説
28. 「正義の人」の講読の説明
29. 「正義の人」の講読の解釈
30. 全体のまとめ
【テキスト・参考文献】
【評価方法】
プリントを用意する
あたって訳読すること(50%)によって評価するととも
に、期末に、テクストの内容についての、自由なレポー
トを提出してもらうこと(50%)によっても評価する。
Fly UP