...

清和寮だより - 北海道美深高等養護学校

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

清和寮だより - 北海道美深高等養護学校
清和寮だより
☆ ★ ☆
第 6 号
発行:平成25年12月6日
美深高等養護学校寄宿舎
卒業後は自分次第
北海道美深高等養護学校 教頭 久保了乙
「おまえは、本当はやればできるんだけど・・・」私が子どものころ、担任の先生や
親によく言われた言葉です。「その時だけできても、継続できなければ、できたこと
にはならない」という意味です。あのときもっと努力をしておけばよかったとつくづく
後悔します。
話は変わって、本校の卒業生の話です。在学中に体力つくりや、食事に気を
付けてダイエットに成功したが、卒業して半年もたたないうちに10キロ近く太ってし
まったA君。男女交際で繰り返し指導を受けていたBさんは、卒業後もトラブルが
絶えません。帰省すると家で夜更かしをして生活のリズムが狂ってしまうC君は、
卒業後も会社に遅刻することがあり、指導を受けています。
在学中は、学校や舎の先生が注意してくれます。卒業すると「うるさく注意してく
れる人」はそばにはいません。それを「ラッキー」と思うか「残念」と思うかは、みなさ
ん次第です。コーヒーのコマーシャルに「怒られていると思うか、教えてもらってい
ると思うかは、自分次第だ」というセリフがあります。なかなか名言だと思います。
美深高等養護学校の3年間は長い人生の中のほんの一瞬でしかありません。
人生80才として、残り60年間は、どこかで自分の力で暮らしていくことになりま
す。やらなければならないことを自分の意志で続けていかなくてはなりません。社
会人になったら急にできるものではありません。卒業までの日々をどう過ごせばよ
いか家庭で話し合ってみてください。私のように悔いを残さないために。
制服・布団クリーニングのお知らせ
・冬季休業中についても、制服・布団クリーニングを斡旋しま
す。以下の料金となっています。料金は、寄宿舎預かり金か
ら徴収します。ぜひ、この機会に御利用ください。
制服
種 類
費用
男子制服上下
¥950
女子制服上下
¥1,100
Yシャツ
¥160
布団
種 類
費用
丸洗い
\3,800 (敷き布
団・掛け布団両方)
\1,900 (片方のみ)
乾燥
\1,400 (敷き布
団・掛け布団両方)
\ 700 (片方のみ)
枕
(乾燥のみ)
サービス(無料)
夕食会で、おいしい食事を楽しみました!
11月29日(木)夕食会が行われました。メ
ニューは事前に生徒にアンケートを行い決
定しました。当日のメニューは北海道ふすま
パン、チーズブレット、鶏肉のアーモンド焼
き、マカロニトマトソース、魚介のマリネと
ケーキは6種のうちから2種類を選ぶことがで
きチョコレートシフォン、紅茶シフォン、モンブ
ラン、ポーションショコラ、いちごとブルーベ
リーのケーキ、りんごと桃のケーキでした。座
席も男女混合になりいつもの夕食とは違う
雰囲気の中、舎友会執行部生徒2名の軽
快な司会により夕食会が進みました。余興
では今年も美深混声合唱団に所属する生
徒と職員の合唱が披露され、日頃の成果
を発揮してくれました。また舎室対抗○×ク
イズも行われ、各舎室優勝を目指して舎室
の生徒と協力しながら問題に取り組んでい
ました。最後は1年間の行事や生
活の様子のスライドムービーが流
れ1年間の思い出を振り返ってい
ました。最後まで生徒達の笑顔や
笑いが絶えず楽しい雰囲気で夕
食会が終わりました。
予告なし「火災避難訓練」が行われました!!
10月31日(木)、火災避難訓練を行いました。これ
まで実施していた避難訓練は、予告した上での訓練
でしたが、今回は生徒に予告をせずに行いました。
突然の火災の放送に不安や驚きの表情、戸惑って
いる様子も見られましたが、しっかりと職員の指示に
従いハンカチで口を覆いながら、落ち着いて避難す
ることができていました。
今回の避難訓練には美深消防署の方にも来ていた
だき、避難完了後、講評と避難時の留意点を説明
していただきました。生徒達も真剣な表情で聞いてい
ました。
避難訓練終了後、各ブ
ロックに分かれて反省を
行いましたが、「いきなりで
びっくりした。」「ちょっと怖
かった。」などと答える生
徒が数名いました。火災
の怖さを実感したととも
に、避難方法を再確認
することができた訓練とな
りました。
☟ 裏面に続きます ☟
各ブロックの1、2、3年生代表から
「今年を振り返って」の感想が届きました~。御紹介します。
男子棟1階ブロックからのコメントです。
僕が楽しかったことは、行事の中でも「美深ふる 僕は今年4月に書記になりました。最初は書記
さと祭り」です。お祭りで使用する山車を担げて になるか、かなり迷いました。書記がやることは、
良い思い出になりました。正直、初めのうちは ブロック長をサポートしたり、帰舎日に食堂で行う
重いし、歩く距離が長いこともあり、あまり楽しくは ブロック会で先生やみんなが話したことをまとめ
ありませんでしたが、終わる頃にはやり遂げた感 て書いたりすることです。書記をやって、文章な
があり担いで良かったと思いました。
どが細かく詳しく書けるようになりました。書記を
普段の生活からは、中学校時代からの友達 やっていて「字がていねいでわかりやすいね」と
や美深高等養護学校で知り合った友達のお 言われたことがとてもうれしかったです。行事など
かげで寄宿舎生活の余暇時間が充実して過 では、3年生の現場実習おつかれさま会で終わ
ごすことができています。これからも良い友人関 りのあいさつができました。これからも書記をやっ
係を続けていきながら、自分の目標に向けて頑 た経験を忘れずにがんばっていきます。
張りたいと思います。
(木工科・6号室)
(木工科・1号室)
今年の中で一番思い出に残っていることは夏祭りです。各棟での出し物で一番面白かったのが
男子棟による女装でのAKBのダンスです。ここまで踊れるまでにたくさん練習したのが伝わりました。
昼食は最初に並ぶのが長くて大変でしたが、ジャージャーめんがとてもおいしかったです。先生方
による職員バンドも自分が聞いたことのある曲ばかりで、特にゴールデンボンバーが自分の中でも
盛り上がりました。最後の夏祭りは今までの夏祭りの中で一番楽しかったです。
(家庭科・7号室)
男子棟2階ブロックからのコメントです。
僕は初めて家から離れて今寄宿舎で生活して
います。はじめて美深に来たときは、友達ができ
るかどうか不安でした。あと親と離れることも嫌
でした。はじめは泣いていたけど寄宿舎生活をし
ているうちに慣れてきました。友達もいつのまに
かたくさんできました。朝起きるときに曲が流れて
みんな起きることや、寝るときは曲が流れて寝る
準備をすることがわかりました。あと同じ部屋の
先輩とも最初はあまり話せなかったけどいつの
間にか話せるようになっていました。来年は新し
く後輩が入ってくるので僕が先輩に教えられたこ
とを後輩に教えていきたいです。
(工業科・13号室)
今年もあっという間に終わりますが、いい一年
だったと思います。ブロック行事で楽しかったこと
は10月17日に井上食堂とあぶり処に行ったこと
です。仲間と楽しく食事ができました。
男子棟2階の自慢は、やはり娯楽室があって
すごいことです。初めての2階でしたが、充実した
1年でした。来年も充実したいい年にしていきた
いと思います。
1年間ありがとうございました。
(工業科・18号室)
今年の2階では、たくさんの思い出がありました。その中からベスト3を発表します。3位は花などの植物を育て
たことです。植物の世話は大変でしたがとてもきれいに育ちました。2位は部屋ごとの年間目標を立てたこと
です。毎月達成できたか目標の反省を行っています。1位はブロック外食です。すき焼きや鍋を食べたい
人、カラオケを歌いたい人は「井上食堂」。たくさん食べたい人は焼き肉食べ放題の「あぶり処」と好きな方
を選び行くことができました。みんなとても楽しむことができました。残りの寄宿舎生活も少ないですが仲間や
先生方と少しでも多くの思い出を作りたいと思います。
(工業科・11号室)
女子棟ブロックからのコメントです。
私は、半年間の寄宿舎生活の中で色々な事を学
びました。最初は、「何で、自分で洗濯をしないとい
けないのだろう。」と思っていましたが、今では『社会
人になったときに自分のことは自分でできる大人にな
りたい。』と考えが変わりました。
集団生活の中で譲り合うことや、仲間と協力すること
の大切さを学びました。残りの2年間で、今の自分の
足りないことを理解し卒業までに今出来ないことを出
来るようにしたいです。先輩と話をしているとき舎室で
外食に行ったこと、誕生会をしたことなど寄宿舎での
生活は楽しいことがたくさんあります。これからも、1日
1日を大切に多くのことを学び、たくさんの思い出を
作っていきたいです。
(家庭科・34号室)
今年一番楽しかったブロック行事は、焼き肉に
行ったことが楽しかったです。みんなお腹がいっ
ぱいになるまで食べていました。来年もまた女
子棟のみんなで焼き肉に行けるのが楽しみで
す。
今年一番大変だったことは、入学して来た一
年生に掃除や配ぜんの仕方を教えることが難
しかったです。
来年は、4月に後輩が入ってくるので楽しく過
ごせるように、友達とのコミュニケーションを上手
にできるようにしていきたいです。
(窯業科・37号室)
女子棟は毎日元気に生活しています。棟外食で焼肉を食べに行ったりハロウィンパーティーをし
たりしました。ハロウィンパーティーでは仮装をしたりドーナツを食べたりして、とても楽しかったです。
私は、人とコミュニケーションを取るのが苦手でしたが、3年生になり色々な人と関わる中でだい
ぶコミュニケーションが取れるようになりました。また、寄宿舎の夏祭りや学校祭で披露したよさこ
いの、チームリーダーに選ばれ嬉しかったです。挨拶なども任され自信がつきました。卒業までの
時間は短いですが、1年生、2年生、3年生と思い出をたくさん作りたいです。
(木工科・33号室)
1月の主な日程・行事
2月の主な日程・行事
14日 (火)
12/21~冬季休業・帰舎日
15日 (水)
第3学期始業式
17日 (金)
帰省日
19日 (日)
帰舎日
20日 (月)
2学年集中作業(~22日)
24日 (金)
午前授業・帰省日(閉舎)
27日 (月)
入選(1日目)
28日 (火)
入選(2日目)
29日 (水)
入選(3日目)・帰舎日
帰省日
31日 (金)
14日・29日は14:00からの開舎となります。
2日 (日)
帰舎日
5日 (水)
整列練習
7日 (金)
帰省日
9日 (日)
帰舎日
14日 (金)
帰省日
16日 (日)
帰舎日
17日 (月)
1・3年集中作業(~19日)
20日 (木)
舎友会総会
21日 (金)
帰省日
23日 (日)
帰舎日
28日 (金)
帰省日
各棟で、卒業生を祝う会を予定しています。
冬季休業中は生活習慣を守
り、事故のないように有意義な
冬休みをお過ごしください。
良いお年をお迎えください。
清和寮だより編集:寄宿舎庶務部
(京谷・加藤)
Fly UP