Comments
Description
Transcript
トリプルメディア&マルチデバイス時代の マーケティングは何処へ向かうのか
トリプルメディア&マルチデバイス時代の マーケティングは何処へ向かうのか? 情報環境の変化-マスメディアの閉塞状況 週刊東洋経済 2009年1月31日号 2010年2月20号 いま、マス広告への信頼が揺らいでいる トリプルメディア オウンドメディア owned media ペイドメディア paid media アーンドメディア earned media 広告枠を買う 企業が自社で所有する 評判を獲得する 「ペイドメディア(paid media)」 「オウンドメディア(owned media)」 「アーンドメディア(earned media)」 マス媒体の広告枠のほか、アフィリエイト広告 や検索連動型広告なども。伝統的な広告宣伝 活動の手法。 企業が運営する自社サイトを中心に、店頭・SP ツール・営業担当者自身も該当する。営業・販 促領域に近い。 ソーシャルメディアを使った口コミの拡散など。 報道によるパブリシティと同様の機能で、企業 の広報活動領域に近い。 社団法人日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会 情報環境の変化-マルチデバイスの時代 PC ケータイ 雑誌 テレビ 新聞 相変わらず テレビは観てます 結局 どれか1つじゃ ないよね 情報環境の変化-新しいデバイスも次々登場 情報環境の変化 情報大爆発 情報流通量の推移(平成8年度=100) 60,000 選択可能情報量 消費情報量 消費できないままの情報 50,000 40,000 30,000 20,000 10,000 0 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 この10年で情報の流通量は530倍に! 総務省 IMC(Integrated Marketing Comunication) 統合型マーケティングの定義 次世代IMC (デュアルクリエイティブ) 自社発信 商 品 クロスメディア (狭義のIMC) 「誰が」 言うかではなく、 「誰が何を」言うかが重要 カテゴリー 他社発信 製 品 信憑性 企業以外の第三者が発信する客観情報であるPR SMMが有効な時代に ソリューションニュートラルな時代のIMC体系 認知:Awareness(売上/マーケットシェア) PR 戦略PR 全国 ポータル系 イベント バナー広告 タイアップ リスティング広告 チラシ サンプリング DM メルマガ 行動 人的営業 ターゲティング マス媒体による ブランディング広告 空白地帯 CRM/FSP オーナーズクラブ 関係性:Engagement<キズナ> (利益/カスタマーシェア) 明日の売上づくり 潜:在顧客の育成 ( 効果性重視=投資対効果) 今日の売上づくり 顕:在顧客の刈り取り ( 効率性重視=費用対効果) マス4媒体/OOH広告 ここがソーシャルメディアでは? キズナのマーケティング ソーシャルメディアの類型 コミュニケーション twitter ブログ 興味・カテゴリー 特化型SNS SNS 動画・画像共有サイト Q&Aコミュニティ クチコミ掲示板 日常の感情や共感の共有 事実( 情報)やコンテンツの共有 tumblr ソーシャルブックマーク Wikipedia 共有・集合知 キズナのマーケティング 日本のソーシャルメディアの規模間 インターネット利用人口(月間) 5,138万人 平均利用時間 =45時間27分/月 主要サイトでのクチコミ人口(月間) ブログ 2,541万人 動画共有 1,911万人 掲示板 1,070万人 製品レビュー ・比較 1,012万人 SNS 860万人 Q&A 770万人 出展:Nielsen Netsiew 2009年9月 家庭からのアクセス 参考:『ソーシャルメディアマーケティングの最新潮流から見る、本来あるべき 口コミマーケティングとは(第1回』(高見俊介著) Markezine2009年12月25日 そんな情報環境の変化の激しい今 一番有効なマーケティングとは何かを考えるのが、 今日のテーマです