...

第11号~15号 - 千葉市教育センター

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

第11号~15号 - 千葉市教育センター
平成28年度
椿森中
「働くエネルギー」
教頭
滝口健二
今週 14 日~16 日に2年生のワークステイ(職
場体験)が行われました。
学校だより
第11号
発行:千葉市立椿森中学校
千葉市中央区椿森4-1-1
発行日:平成28年6月17日
掃除していただきました。
昨年夏から約11か月そ
のままになっていたプー
ルはかなり汚れがこびり
つき、大変でしたが、
生徒の皆さんも中学校を卒業し、それぞれの道
午前中かけてピカピカに
を選択しながら、いずれは「働く」ことになると
なりました。また、お父さん方にはグランドの側
思います。では、人はなぜ「働く」のでしょう。
溝を掃除していただきました。学校の授業がスム
「生活費を得るため」「働く義務があるから」「遊
ーズに進行するよう協力してくれる、お父さんお
ぶため」「その仕事が好き」・・・
母さん地域の方たちに感謝です。
あくまで私の主観ですが、
一致団結 ~協力し、最高の思い出を作ろう~
人は人から「ありがとう」
と言ってもらえるから「働
6/16(木)に1年生は
ける」し、
「 もっといい働き」
「成田エアポートコース」に
をしようというモチベーション(意欲)やエネル
修学旅行に行ってきました。
ギーが生まれるものだと思います。
午前中は飯盒炊飯カレー作り、午後からフィール
自分のやった仕事が「人のため」になる。
「あな
ドアスレチックと予定通り行うことができました。
たのおかげで・・・」と言われる。素敵なことで
池に落ちてずぶぬれになった人もたくさんいたよ
すね。2年生は今回のワークステイで「ありがと
うです。思い出となるのはまだまだ先ですが、ス
う」と言ってもらえたでしょうか。そのときどん
ローガンが達成できたようですね。
な気持ちだったでしょうか。
曜
ワークステイの様子
主
な
20
月
通常日課
21
火
完全下校13:10
行
事
学年会
市教研
英語部会会場(3年2組授業展開)
5組:小学校6年生の学級参観
22
水
合唱コンクール実行委員会16:10
第2回PTA理事会
第1回バザー委員会16:30
プール掃除がありました。
23
木
第3回専門委員会15:40
24
金
口腔衛生指導
6/11(土)PTA
(5校時)1年1・2・5組
とおやじの会の方たち
(6校時)1年3・4組
の協力で、プールを
第1回進路説明会
13:20体育館
平成28年度
椿森中
飯田
良
第12号
発行:千葉市立椿森中学校
千葉市中央区椿森4-1-1
発行日:平成28年6月24日
足を運び目で確認する
校長
学校だより
26日(日)まで千葉公園で「大賀ハスまつり」
が開催されています。先週の日曜日に私も美しい
21日(火)市教研で3年2組が英語の授業を
花を観賞してきました。千葉県天然記念物に指定
公開しました。千葉市の教職員は全員が教科領
され、
「市の花」として千葉市を象徴する花として
域・職種に応じた部会に属し、年間10回の研修
知られています。私も大賀ハスの写真が入った名
会を通して資質能力の向上に努めています。今回
刺を活用しています。期間中の土日には、大きな
は市内の中学校英語科の先生方が集まり、本校の
ハスの葉にお酒やジュースなどの飲み物を入れ、
授業提案をもとに研究協議会を実施しました。英
茎をストローにして飲む「象鼻杯(ぞうびはい)」
語教育の充実が言われます。日本語を使わない英
という体験もできるそうです。
語による英語の授業が求められ、中学校でもコミ
その歴史を調べてみると、2000年前から存
ュニケーション能力を高める授業に取り組んでい
在していたと言われるこの花の種
ます。80名近い先生方が見守る中、最後まで集
を昭和26年に大賀一郎博士が発
中して学習に取り組む生徒たちの姿に多くの方か
掘しました。花見川区の東京大学
らお褒めの言葉をいただきました。
検見川農場の地下 5.5 メートルの
泥の中からたった三粒を発掘し、
本日は午後から第1回進路説明会を開催しまし
その一粒から見事に花がよみがえ
た。3年生の生徒・保護者に加え、1・2年生か
ったそうです。そうした歴史や努力を知るといと
らも希望された保護者に参加してもらっています。
おしさがより増します。梅雨空の中でも、すくっ
3年間を通した本校の進路指導の基本方針、これ
と立つ鮮やかなピンクの花を見ると元気が出ます。
からの進路指導の具体的な内容について説明をし
ぜひ足を運んでみてください。
ました。すでに公立・私立高校のほとんどの学校
から夏休みに実施する体験入学や説明会の案内が
届いており、3年生の廊下に掲示されています。
曜
27
月
まず広く情報を得て選択し、実際に足を運び目で
主
な
行
事
育成委員会第2回理事会16:00
第1回学校評議員会17:00
確かめて、これからの自分の進路について主体的
28
火
5組:げんき交流会(ポートアリーナ)
に考えて行動してほしいものです。
29
水
金曜日課
今年度は千葉工業と千葉商業高校の先生に直接
3年:税理士による租税教室(6校時)
説明していただく時間を設定しました。現時点で
は普通科を志望する者がほとんどですが、将来の
第3回生徒評議会16:00
30
木
1年:弁護士によるいじめ予防教室
大学進学や就職を考えた場合、専門学科に進むと
(5校時)
いう選択肢も加えてほしいというねらいからです。
7/
昨年度から工業や商業などの専門学科は前期試験
1
で定員の100%を選抜できることになりました。
目的を明確にした進路選択が求められます。
金
水曜日課
3年:実力テスト
PTA教育講演会(AED講習)
10:00?
柔道場
平成28年度
椿森中
第13号
発行:千葉市立椿森中学校
千葉市中央区椿森4-1-1
発行日:平成28年7月1日
いわゆる「葬式ごっこ」で使われた色紙や被害者
専門家から学ぶ
校長
学校だより
の遺書が提示されました。生徒たちはその事実に
飯田
良
触れ、衝撃を受けつつ真剣に考えるきっかけにな
29 日(水)3年生の社会科学習の一環として
ったようです。ひどい仕打ちはもちろん、何気な
「租税教室」の授業がありました。千葉県税理士
い行為も被害者の心にダメージを与える例として、
会から3名の税理士さんが講師として来校され、
コップの水が貯まり、あふれることを挙げていま
体育館で学年授業をしていただきました。授業の
した。何かあったら、必ず相談すること、かけが
概要は次のようなものでした。
えのない存在である人間同士を傷つける「いじめ」
☆
主な税金の種類としくみ
を少しでも減らしていこうというまとめでした。
50種類もある税金
最後に相談窓口のチラシが配布されました。
国税
⇔
地方税、直接税
⇔
間接税
消費税8%=国 6.3%+地方 1.7%で配分
☆
なぜ税金は必要なのか?
ました。その中の課題として、登下校の際の「挨
DVD「ご案内しますアナザーワールドへ」では、
拶」と「歩き方」が出ました。校内では気持ちの
公共サービス、公共施設がない
良い元気な挨拶ができているものの、セイフティ
警察や消防、学校も有料になる
ウォッチャーさんや地域・保護者の方が声をかけ
仕事を探す高齢者や子供があふれる
ても挨拶が返ってこないこと。集団で横に広がっ
豊かな安心した生活を送るためには不可欠
て歩いており、一般の歩行者や乗用車等の妨げに
税金に関するデータ
なるとともに危険であること。
⇒
☆
義務教育の中学校3年間では一人当たり平均
291万円の税金が使われている
建設費として学校の校舎は約10億円、体育館
は約2億円、プールは約1億円かかっている
◎
27 日(月)には第1回学校評議員会を実施し
知り合いの人から挨拶を受けたら返すのが人と
しての最低限のマナーであること、交通ルールと
して歩道のない道路では右側通行をし、公道を広
がって歩かないことを改めて指導しました。
税金とは社会を支える会費のようなもの
⇒
来週の予定
納税の義務、国民全員で負担
曜
翌 30 日(木)には1年生を対象に、弁護士に
4
月
よるいじめ予防授業を実施しました。8名が来校
主
な
行
事
教育面談(1日目)
※教育面談中の完全下校は17:00
され、1年生の4クラスに2名ずつ分かれて学級
5
火
教育面談(2日目)
担任とともに1時間の授業を行いました。まず、
6
水
教育面談(3日目)
弁護士の職務や人権の定義について説明がありま
2年:社会を明るくする教室(午前)
した。その後 1986 年に中野富士見中学校で起こ
7
木
教育面談(4日目)
ったいじめによる自殺事件の事例を伝え、いじめ
8
金
教育面談(5日目)
の本当の怖さと、いじめを減らすためにどうした
らよいかを考える授業展開でした。資料として、
2年:AED講習(3・4校時)
平成28年度
椿森中
飯田
第14号
発行:千葉市立椿森中学校
千葉市中央区椿森4-1-1
発行日:平成28年7月8日
きます。本校では、中学生の時期からその方法を
専門家から学ぶ(2)
校長
学校だより
知り、心構えを作っておくことは大切だと考え、
良
一昨年度から 2 年生を対象に実施することにしま
今週は教育面談週間でした。学習面・生活面の
した。先週の 1 日(金)にはPTAの文教委員会
成果と課題について確認するとともに、夏休みの
主催で希望された保護者の方々にも同じ講習会を
過ごし方や9月からの学校生活の改善点について
実施しています。もしもの時に対応できる人が身
話し合うことを目的にしました。家庭と学校での
近にいたら心強いですね。
頑張りを共有しつつ、課題についても共通理解し、
応援と叱咤激励をしてゆきましょう。
10 日(日)は参議院議員選挙が実施されます。
18 歳に選挙権が与えられた初の選挙となります。
2 年生は今週、ゲストティーチャーを招いて、
二つの体験講座を行いました。
6 日(水)は保護司 3 名が来校され、学級ごと
に「社会を明るくする教室」を 2 時間続きで実施
しました。犯罪の防止や罪を犯してしまった人た
国民投票により英国がEUから離脱することにな
ったという報道も衝撃的でした。民主主義の在り
方や 1 票の重みなど中学生にも考えてほしいこと
があり、学校でも家庭でも話題にしたいものです。
本校でも毎年生徒会役員選挙が行われています。
ちが立ち直ることができる社会を目指す「社会を
選挙管理委員を選び、公示、立候補受付、選挙運
明るくする運動」の一環として実施しました。
動、立会演説会を経て投票します。できるだけ本
・身の回りでどんな犯罪が起こっているのか?
物に近い形にしようと、千葉市選挙管理委員会か
・犯罪を起こしてしまったらどうなるのか?
ら投票箱や記載台を借りてきます。今年は帰りの
・保護司とは、どんなことをされているのか?
学活終了後、指定された時間内で主体的に投票所
・再犯防止のために多くの方が関わっていること
に足を運ぶ形態にもする予定です。
などについて、今までの体験を踏まえながらお話
来週の予定
いただきました。質疑応答もあり、その後、社会
を明るくするために何ができるかを一人一人が考
え、作文を書く時間としました。
曜
主
な
行
事
11
月
完全下校14:50
8 日(金)は中央消防署とインストラクターを
12
火
壮行会リハーサル14:45
招いて 90 分の短時間救命講習(「AED講習」)
13
水
第 4 回合唱コンクール実行委員会
を実施しました。AED(自動体外式除細動器)を
用いた心肺蘇生法や止血法について体験を通して
職員会議
14:40
14
木
学年集会(2 校時)
学びました。現在は学校をはじめ AED が設置さ
総体壮行会(3・4 校時)
れている施設が多くなっています。日本では救急
大掃除13:10
車の到着までの平均時間は 8 分と言われています。
15
金
薬害指導(1 校時)全校集会(2 校時)
救急車が到着するまでの時間に私たち一般市民が
完全下校11:20
AED の使用とあわせて胸骨圧迫や人工呼吸を行
部活動再登校14:00
うことで、一人でも多くの方の命を救うことがで
平成28年度
椿森中
飯田
第15号
発行:千葉市立椿森中学校
千葉市中央区椿森4-1-1
発行日:平成28年7月15日
う。「勉強」はもちろんですから、「部活動」があ
自分なりの夏休みを
校長
学校だより
る人はあと一つを考えてみましょう。好きなこと
良
や趣味にたっぷりと時間をかけてみましょう。例
明日から夏休みです。3 年生にとっては部活動
えば「読書」
「モノづくり」
「ボランティア」
・・・・。
の総決算である総合体育大会やコンクール・演武
3年生にとっては、進路(受験)を意識して過
会・展覧会も始まります。昨日は壮行会が行われ
ごすことになると思います。進路に関する情報集
ました。各部活動部長による決意表明がなされ、
めをすること、基礎学力の定着を図ることが、共
健闘を祈って全員で「栄冠は君に輝く」を熱唱し
通課題になります。しかし、それだけで過ごすの
ました。私も相手や審判に対する「敬意」の気持
はあまりにも悲しいものです。
「 夏休みだからでき
ちを忘れることなく、
「全力プレー」を心がけてほ
ること」を考えて、両立も鼎立(ていりつ)もし
しいこと、そして最後には自分を支えてくださっ
てみるのがいいと思います。それだけの時間はあ
た仲間や家族、先生への「感謝」の気持ちを言葉
るし、そうした心の余裕をもたなければ充実した
に表してほしいと伝えました。
夏休みにはならないと思います。
もちろん、けじめをもって生活すること、集中
夏休みのしおりに書いた文章を紹介します。
「夏の思い出」
夏がくれば
「夏休み」
(江間章子作詞、中田喜直作曲)
合体育大会やコンクールの応援、教員としての研
思い出す
修の合間には旅行や帰省を楽しみにしています。
はるかな尾瀬
遠い空
どんな夏休みにするか、すべては自分で決めて、
(吉田拓郎作詞・作曲)
麦わら帽子は
もうきえた
もうきえた
たんぼの蛙は
それでも待ってる
夏休み
「ふたりの愛ランド」 (チャゲ松井五郎作詞、チャゲ作曲)
ナツナツ夏夏
アイランド
して取り組むことを忘れてはいけません。私も総
ココナッツ
とんで
自分で行動するしかありません。
「 人任せにしない
こと」、「後で言い訳をしないこと」を心がけて自
分なりの夏休みを過ごしましょう。
アイアイ愛愛
夏休み明けの予定
夏しました
曜
私が小学生、中学生、大学生の頃に流行っていた
主
な
行
事
歌です。夏休みと聞くとこんな歌が出てくるほど、
29
月
夏季休業最終日
夏休みは楽しみなものであり、たくさんの思い出
30
火
全校集会(1 校時)、避難訓練
ができる時でもあります。
一日は24時間。今年の夏休みは45日ありま
完全下校11:45
31
水
3 年生第 2 回実力テスト
給食開始
す。普段の学校生活と違って、自分自身に任され
学習相談14:55~15:25
る時間が多くなります。そこで、この夏がんばっ
テスト前部活動中止
てやることを三つ決めておきましょう。
1
木
千葉市一斉防災訓練(シェイクアウト)
1年生・2年生にとっては三者面談を通して、
2
金
月曜日課
4月からの学校生活の成果や課題が明確になった
3
土
PTA親睦バレーボール9:00
と思います。夏休みに向けて具体的な目標を決め、
※9 月 5 日・6 日に前期期末テストがあります。
見通しをもって計画的に取り組むのがいいでしょ
学習相談 14:25~15:55
Fly UP