...

5月1日号全20ページ(PDFファイル 4778KB)

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

5月1日号全20ページ(PDFファイル 4778KB)
恵那市の情報を分かりやすくお伝えします!
5/1
NO.219
2014/ 平成 26 年
ENA CITY PUBLIC RELATIONS
特集 『恵那峡再整備基本計画』
市民意識調査 ・・・・・・・・・・ 8 ~ 9
お知らせ ・・・・・・・・・・・・・・ 10~13
掲示板 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 14~15
トピックス、1歳写真 ・・・ 16~18
恵那人 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 19
先人の宝、恵那写真館 ・・・ 20
今月の
ベスト
ショッ
ト
大きな
クリの
木にな
4 月
ぁれ
5
恵那市ウェブサイト
http://www.city.ena.lg.jp/
ア恵那 日、 中 野 方
跡
町のグ
リーン
の苗を 地に造成し
た
植
ピ
クリ園
園を管 樹しました
で
、クリ
。この
理する
日は、
組
那農業
クリ
高等学 合員や地元
の
校の生
の生徒
徒、中 住民、恵
ら約 1
野方小
50
造成し
学校
た 3 ㌶ 人 が 参 加。
に、3
ました
昨年度
50 本
。
の苗を に
願いな 皆はクリが
植え
大きく
がら、
育
作業を
してい つことを
ました
。
恵那峡再整備基本計画
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成 年
平成9年
平成8年
平成7年
平成6年
平成5年
雑木林が湖畔への眺望を遮る
80
60
40
20
0
自然環境に恵まれた観光地「恵那峡」。全国的にも知られ、県を代表す
る観光拠点の一つです。大正 年、「電力王」福沢桃介が築いた大井ダム
によって、景勝地として親しまれるようになった恵那峡は、本年 周年の
節目を迎えます。しかし近年、娯楽の多様化などで、恵那峡に訪れる観光
客数は低調にな っ て い ま す 。
市では、恵那峡を多様な観光需要に応えられる総合的な観光地へと再生
するため、恵那峡再整備基本計画を策定。本年度から再整備事業を進めて
いきます。
万人まで減少
高速道路網の整備に伴い、観光客が
年々減少。現在では年間 万人程度
にまで減少しています。
恵那峡ルネサンス整備事業」以
「
降 は、 大 き な 整 備 を 行 っ て お ら ず、
そのままの状況になっています。湖
畔の周りの雑木林では、手入れが行
き届かず、湖畔への眺望が悪くなっ
ていたり、さざなみ公園では、植栽
した樹木の枝切りなどが不十分で
あったりしています。また湖畔近く
の土産店や食堂などの施設では、老
朽化が目立つようになりました。
恵那峡周辺を取り巻く状況として
は、昨年、近隣にリニア中央新幹線
の停車駅の設置が明らかになり、今
後、観光客を含めた人の流れが大き
く様変わりすることが予想されてい
ます。
需要に対応した観光地に
恵那峡は、県立自然公園を中心と
した再整備を図り、多様な観光需要
に応えられる総合的な観光地へと再
生 す る 時 期 に き て い る と い え ま す。
そのためには、恵那峡の基本的な観
光資源となっている森林や湖畔、峡
谷などの自然環境の磨き上げと、恵
那峡施設の再整備を図り、多目的で
秩序ある観光エリアを構築する必要
があります。
平成 年度には、市観光協会や市
まちづくり市民協会、恵那商工会議
所、 恵 那 青 年 会 議 所、 県 観 光 連 盟、
恵那観光大使などで構成する恵那峡
再 整 備 構 想 策 定 検 討 委 員 会 を 発 足。
主に施設や外観などについて検討を
行いました。また昨年度には、恵那
峡周辺の宿泊施設や店舗、企業、観
光協会などで構成する恵那峡活性化
委員会で、主にイベントやサービス
などについて、検討を行いました。
120
100
(万人)
140
恵那峡への観光客数の推移
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
※平成 9 年度は調査方法の改正により減少幅が大きくなっています
恵那峡再整備構想策定検討委員会
と恵那峡活性化委員会での検討を踏
まえ、恵那峡再整備基本計画が策定
されました。観光客がどのような恵
那峡なら来るのか、行ってみたいの
か、再び訪れたいのかを考え、魅力
を生かしつつ、次のような「きれい」
な恵那峡の再生を目指します。❶沿
道から見える湖畔がとてもきれいな
恵那峡❷水辺がとてもきれいな恵那
峡❸桜や紅葉がきれいな恵那峡❹さ
ざなみ公園から見るダム湖がきれい
な恵那峡―です。この計画の基本的
な概念は「湖畔をとりまく自然から、
四季があふれ出す、自然豊かな恵那
峡」と定めました。
那 峡 の 再 整 備 は、 こ の 計 画 に
恵
沿って5年間で行います。整備に掛
かる費用は、5年間で約9億7千万
円を予定しています。
「きれい」な恵那峡に再生
整備にとどまらず、広域的な観点か
ら恵那峡の位置付けを行うととも
に、市が目指す方向や市民生活の観
点から恵那峡のあるべき姿を検討し
ました。
た来訪者の需要を把握するた
ま
め、過去に恵那峡を訪れたことがあ
る人を対象としたアンケート調査を
実施。それによると、恵那峡の魅力
は「豊かな自然環境」との回答が9
割を超えました。
▲
ここでは、恵那峡再整備基本計画の概要をお知らせします。
□問い合わせ 観光交流室(内線531)
観光客は
オッチングができ、四季を通じて楽
しめる魅力があります。
で は、 平 成 2 か ら 5 年 度 に
本市
か け て「 恵 那 峡 ル ネ サ ン ス 整 備 事
業」に取り組み、さざなみ半島を中
心として、恵那峡周辺の整備を行っ
てきました。整備した当時は、年間
100万人以上の観光客が訪れ、県
の中でも有数な観光地として栄えま
した。それ以降は、娯楽の多様化や
50
委員会では、単なる恵那峡周辺の
24
90
❶春にはさざなみ半島に見事な桜が咲き誇る ❷フジ棚広場にはフジの大木が四方に枝を伸ばしている ❸さざ
なみ半島を一周できる散策路 ❹大井ダムや笠置山、湖面などの眺望が美しい
13
魅力を
生かし
再生へ
❶
2
広報えな
2014.5.1
3
❷
恵那峡は、大井ダムが生み出した
湖や美しい自然景観が、多くの人に
親しまれており、県立自然公園にも
指定されています。春には、さざな
み公園の桜をはじめ、フジやツツジ
が咲きます。夏には、濃緑に赤い恵
那峡大橋が映え、秋には紅葉などが
湖 面 を 彩 り ま す。 冬 に は バ ー ド ウ
❹
❸
50
特集
恵那峡再整備
基本計画
恵那峡再整備計画の概要
散策路の整備
水辺の雑草を処分することで、水
辺の環境を向上させます。敷石の
散策路を整備するとともに、足元
にライト(フットライト)を設置
して、
夜でも歩けるようにします。
森林散策路の整備
フジ棚広場の整備
芝生広場の整備
恵那峡の中心部ともいえるフジ棚
広場を整備し、景観と利便性の向
上を図ります。大井ダムや遊覧船
などを一望できる場所にデッキテ
ラスを設置します。
新たな広場の整備
現在ある施設や景観を残しつつ、
四季や昼夜共に1年を通して楽し
める空間をつくります。日よけを
設置し、イベントが行える場所と
しての整備を行います。
フジ棚近くの湖面が望める場所
に、新たな広場を整備します。こ
こでは、茶会で呈茶ができるよう
に、あずまやの設置などを行いま
す。
5
2014.5.1
散策道を整備し、自然と共存する
ダム湖の景観を楽しめるようにし
ます。湖面を眺めながら歩くこと
ができるウオーキングコースも整
備します。
※この図は、恵那峡再整備基本計画
「計画書」から抜粋したものです。
広報えな
4
特集
恵那峡再整備
基本計画
恵那峡周辺を歩きながら、ごみを拾
う「 ク リ ー ン・ ウ オ ー ク 」、 桜 や 紅
葉がきれいな時季に抹茶を振る舞う
「大茶会」の開催や初心者向けに行
う「カヤック・ボート体験教室」の
開講、催しに合わせて特産品の販売
や宣伝をする「物産市」などの開催
です。
これらの開催は、恵那峡の景観に
付加価値をもたらし、さらなるにぎ
わいの創出が期待されます。
皆が満足できる場所に
年代の恵那山トンネルが出来た
50
一番観光客が訪れたのは、昭和
こ ろ で し た。 今 は「 い い 所 だ ね 」
とよく言ってもらえるものの、客
●湖面の活
計画
用
湖面の活用は
、現在の遊覧
船に加え、
カヌーやカヤ
ッ ク、 ボ ー ト
などのレ
ジャー要素を
取り入れます
。
●
光の演出
街灯やフット
ライト、イル
ミネーショ
ンの設置など
で恵那峡の夜
の魅力を
高め、滞在時
間の拡大を図
ります。
●駐車場の
整備
現在の駐車場
すくします。
を 再 整 備 し、
利用しや
●サインの
整備
分かりやすい
案内看板など
を設置し
導を図ります
。
て、交通の誘
●桜並木の
整備(長期的視
点)
恵那峡へ通じ
る道路の沿道
に桜を植
楽しめるよう
にします。
栽し、景観を
●花木植栽
周辺整備(長期
的視点)
市有
恵那峡周辺の
地 約 20 ㌶ に、
数種
栽 し ま す。 ま
た
散
策路
を 整 備 し、 県
立自然公園に
ふ
さ
わ
し
い環境を整え
ます。
類の花木を植
■恵那峡再整備年度別計画
整備内容
森林整備 恵那峡活性化
委員会委員
たかゆき
可知孝幸さん
散策路整備
(大井町恵那峡)
平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度
間伐・下刈りなど 設計 整備
傘岩周辺整備
設計
既存改修
設計
整備
新設
設計
整備
設計
水辺の空間整備
楽しめる仕掛けを準備
春の桜や秋の紅葉がきれいな恵
那峡には、多くの観光客に来ても
らって、景色を楽しんでもらいた
いです。今回の再整備には、期待
をしていますが、駐車できる台数
に限りがあるのが気掛かりです。
今後もいろんな団体と協力しな
がら、イベントを仕掛けるなどし
て、少しでも恵那峡を楽しんでも
らえるようにしたいです。恵那峡
(大井町恵那峡)
に元気が出れば、若い人たちの定
藤下茂夫さん
足は鈍っています。
しげ お
着にもつながると思います。
2014.5.1
恵那峡活性化
委員会委員
今回の再整備は、ありがたいこ
とです。湖面の見晴らしが良くな
7
り、湖畔の散策も楽しめるように
恵那峡のダム湖でこの夏、カ
ヤックの教室を計画していま
す。恵那峡は、自然や湖がきれ
いで、世界的に見ても限られた
場所です。カヤックで湖に浮か
び、波に揺られる楽しさと、陸
で見るのとは違った素晴らしい
景色を多くの人に知ってもらい
たいです。地元の人たちも、水
に親しめる場所があることや、
恵那峡を再
認識しても
らえる機会
になればい
いと思いま ▲カヤックに乗って
す。
波と景色を楽しむ
なります。自然が楽しめ、しかも
(中津川市)
皆が満足できる観光地を目指した
きたる
伊藤 来さん
いです。市民の皆さんもいいアイ
カヤック
指導者
デアがあれば教えてください。
湖上は陸と違った景色
催しで景観に付加価値を
恵那峡再整備基本計画には、整備
の他に、地域の住民や企業などが企
画や運営をする催しを行ったり、恵
那峡の自然景観をさらに美しくする
ことに取り組んだりすることについ
ても盛り込まれました。特に、家族
連れや高齢者らが興味を示す
「自然」
「食」
「体験」などでの事業を展開す
ることが提案されています。
例えば、
▲紅葉の時季にさざなみ半島で抹茶を振る舞う催しを開催
その他の整備
さざなみ公園整備
フジ棚広場整備
駐車場整備
案内サイン整備
公園の整備
整備
整備
設計
設計
弁天島整備
整備
整備
既存広場の整備
設計
整備
新たな広場整備
設計
整備
既存改修
新設
設計
整備
設計
整備
設計
整備
広報えな
6
平成25年度
施策の満足度と重要度の分析方法
❶評価点の基準
施策の満足度と重要度の分析方法
評価点
+ 2点
+ 1点
0点
-1点
-2点
0点
は、全 57 施策の満足度と重要度を
5段階評価で点数化して、評価しま
した。
❶評価点の基準 5段階の回答の評
価点は、回答者の割合に応じて評価
指数を計算します。
算出した評価指数は、満足度と重
満足
やや満足
どちらともいえない
やや不満
不満
回答なし
評価
ほど満足度を満たし、重要度は高く
くほど満足度は不満が大きく、重要
②継続推進 平均以上 平均以上
度は低くなります。
③課題
平均未満 平均未満
④要検討
平均以上 平均未満
❷評価の基準 満足度と重要度の分
布により、
各施策の評価を行います。
67
何ともいえない
(分からない)
25.1%
ずっと恵那市
で暮らしたい
67.7%
25
43
89
44
す。「 そ の 他 」 の 主 な 記 述 内
容は、「物価が高い」「税金が
高 い 」「 市 外 に 家 や 実 家 が あ
る」などとなっています。
2014.5.1
■ずっと恵那市で暮らしたい理由
0 20 40
60
家や土地がある
89.0
地域や人になじみがある
44.8
15.4
居住環境が良い
仕事がある
8.2
日常生活が便利
7.4
通勤や通学に便利
(%)
80 100
0.9
その他 1.7
無回答 0.2
市民の皆さんが現状に対してどのように感じ、どのように評価
をしているのかを聞き、今後の市政運営や次期総合計画の策定に
当たっての基礎資料とするため、昨年12月に市民意識調査(ア
ンケート)を実施しました。この調査では、個別施策57項目に
ついて、
「満足度」と「重要度」を5段階で評価していただきま
した。また、これから市が行っていく事業などについての個別事
項を伺いました。
今、市民の皆さんが市をどのように考えているのか、調査結果
の一部を紹介します。詳細は、市役所情報公開コーナーや市ウェ
ブサイト(http://www.city.ena.lg.jp/)などでご覧いただけます。
□問い合わせ 総合政策課志26-2111(内線330)
調査の概要
調査対象:20歳以上の市民2,500人
抽出方法:無作為抽出法
調査方法:郵送配布、郵送回収
調査時期:平成25年12月
回収結果:1,375人
(回収率55.
0%)
※平成24年度回収結果1,
41
3人
(回収率56.
5%)
平均値
-0.03
❶重点課題
高い
❷継続推進
小中学校での教育
医療機関(病院・診療所)
保育サービス・子育て支援
+0.8
健康診断・相談、保健予防
ごみ収集と処理サービス
緊急医療体制(夜間・休日・救急)
生活支援・介護などの高齢者福祉
地震・災害に対する安心感
+0.6
受付・窓口などでの市職員の対応
下水道・農業集落排水・
合併処理浄化槽の整備
障がい児(者)への福祉サービス
学校・地域・ 地域の助け合いによる福祉活動
家庭の連携
大気汚染・騒音・水質など公害対策
図書館(室)の整備と蔵書数
広報による市情報の提供と公開
し尿収集と処理サービス
買い物の便利さ
魅力ある働く場の確保
幹線道路(国道・県道など)の整備
身近な市道・生活道路の
行政改革の推進
整備、維持管理
段差や道幅など歩道の安全性
JR 中央線の便利さ
自然エネルギーの活用
山林や河川などの などの地球温暖化対策
自然環境の保全
市政への市民の意見の反映
観光施設と誘客PR
平均値
+0.39
生涯学習施設の数と整備
情報通信環境の整備
移住・定住の支援対策
工業の振興対策
農業の振興対策
林業(里山・山林)保全と振興
公園・緑地など憩いの場
バスの便利さ
商店街のにぎわい
上水道・簡易水道の整備
防犯・治安などの安心感
消防体制
(署の配置など)
ごみ減量化と資源リサイクル化
健全な財政運営
重要度
15
□都市 交
む必要があります。
・ 通基盤分野
「幹線道路(国道 県
□健康福祉分野
・ 道など)
の整備」、「身近な市道・生活
「医療機関 病
(院 診
・ 療所 」、
)
「 緊 急 医 療 体 制( 夜 間 休 日
道路の整備、維持管理」、「段
・
救
差や道幅など歩道の安全性」、
・ 急)」
□生活環境分野
「JR中央線の便利さ」
「山林や河川などの自然環境
□産業振興分野
の保全」、「地震・災害に対す 「魅力ある働く場の確保」
る安心感」、「自然エネルギー
□市民参画分野
の 活 用 な ど の 地 球 温 暖 化 対 「 健 全 な 財 政 運 営 」、「 行 政 改
策」
革の推進」
を 占 め て い ま す。 一 方、「 市
外 で 暮 ら し た い 」 は 5・2 ㌫
となりました。
ずっと恵那市で暮らした
「
い」と回答した方に、理由を
聞 い た と こ ろ、「 家 や 土 地 が
あるから」が ・0㌫と最も
高く、次いで「地域や人にな
じみがあるから」が ・8
㌫、「 居 住 環 境 が 良 い か ら 」
が ・4㌫の順となりました。
一方、「市外で暮らしたい」
と回答した方に理由を聞いた
と こ ろ、「 日 常 生 活 が 不 便 だ
から」が ・1㌫と最も高
く、次いで「居住環境が悪い
から」が ・0㌫、「その他」
が ・2㌫の順となっていま
22
12
医療、
防災、
働く場の確保
などが今後の重点課題
5.2%
施策評価の目安
最も課題のある施策であり、重
点的に推進する
継続的に市民の満足度を得られ
るよう施策を推進する
課題のある施策であり、必要度
を検証し、施策を推進する
一定の成果が得られており、継
続の必要性を検証する
市民意識調査の結果を右
ページの図のように分析しま
した。重要度が高く、満足度
の 低 い「 重 点 課 題 」( 左 上 の
部分)に該当したのは、次の
施 策 で す。 こ れ ら の 施 策
は、満足度の向上につながる
よう、今後も重点的に取り組
無回答 2.0%
市外で暮らしたい
約7割が恵那市で暮らしたい
本調査では、今後の居住意
向についても調査していま
す。
結 果 は、「 ず っ と 恵 那 市 で
暮らしたい(一度市外に出て
も本市に戻ってきたい場合を
含 む )」 が ・ 7 ㌫ と 約 7 割
■今後の居住の意向
高い
やや高い
どちらともいえない
やや低い
低い
回答なし
満足度指数 重要度指数
①重点課題 平均未満 平均以上
なります。反対に「-2.0」に近づ
重点課題は1
2施策
重要度
❷評価の基準
要度それぞれに「+2.0」に近づく
9
満足度
市民意識調査の結果
まち並み・景観の保全と整備
文化・芸術活動の振興
文化財の保存・活用
体育施設の数と整備
生涯学習の情報・出前講座メニューの量
地域コミュニティ活動の支援
市政に関する市民参加の機会
明知鉄道の便利さ
+0.2
市ウェブサイトの内容やデザイン
低い
新しい分野の起業家支援
インターネットでの申請など便利性
市民活動やNPOなどの活発化
❸課題
市営住宅の整備
在住外国人との交流や国際交流の推進
-1.0
不満
-0.8
-0.6
-0.4
-0.2
男女共同参画の取り組み
❹要検討
0
0
満足度
+0.2
+0.4
+0.6
+0.8
+1.0
満足
広報えな
8
保育園運営事業
1億0,
995万円
1億0,
500万円
3,
350万円
2,
000万円
2,
582万円
1,
616万円
ごみ処理施設運営事業
4,
992万円
4,
203万円
4億0,
818万円
3億6,
319万円
26
10
22
20
20
9
30
12
19
統計調査の調査員を募集します
1億8,
000万円
募集
18
10
調査用品を受領❷担当調査
市では、統計調査の調査
員を募集しています。
区内の調査対象世帯や事業
所などを確認❸調査対象を
調査員は、国や県が毎年
実施する統計調査で、調査
訪問し、調査内容や趣旨を
対象となる世帯や事業所を
説明し、調査票の記入を依
訪問し、統計調査の趣旨や
頼❹後日、依頼した調査対
内容などについて説明をし
象を再訪問し、記入された
て調査票の記入の依頼や回
調査票を点検しながら回収
収を行います。
❺回収した調査票を審査し
整理❻所定の期日までに市
登録していただくと、調
査を実施する際に、市から
に調査票などを提出―が調
連絡します。
査の流れです。
□報酬 国などの基準によ
ただし、調査の実施数や
規 模 は 年 に よ っ て 異 な り、 り支払います。
必要となる調査員数も異な
※報酬額は調査の種類や受
るため、年間を通じて仕事
け持ち件数などにより異な
があるとは限りません。
りますが、2~4万円程度
□応募資格
です
❶ 歳以上の方で、健康で
□申し込み方法 指定用紙
責任を持って統計調査を行
に記入の上、総合政策課か
える方❷調査で知り得た情
各 振 興 事 務 所 へ 持 参 す る。
報などの秘密を守れる方❸
指定用紙は市ウェブサイト
警察や選挙、税務に直接関 (
http://www.city.ena.
) か ら 取 得 す る か、
係のない方
lg.jp/
連絡いただければ郵送しま
※調査員活動に適切でない
す。
職業や立場の方は、お断り
※申し込みは随時受け付け
する場合があります
ています
□活動内容
問 総合政策課(内線33
❶市が開催する調査員事務
2)
説明会に出席し、調査票や
1億8,
899万円
日㈯
□対象 回想法に興味のある
□結果発表 平成 年2月中
方、高齢者の支援への意識の
旬ごろ(郵送で案内します)
高い方なら年齢を問わず、ど
□表彰式 平成 年2月下旬
なたでも参加できます。
□ 賞 特 別 賞( 市 長 賞 )、 特
□定員 各 人
消防団活動フ ォ ト コ ン
選( 3 点 )
、 準 特 選( 2 点 )、 □講師 来島修志氏(日本福
テストの作品
入選・佳作(各 点)
祉大学健康科学部リハビリ
※応募は一人何点でも構いま
テーション学科助教授)
市では、消防団活動フォト
せんが、未発表のものに限り
コンテストの作品を募集して
□料金 無料
ます。応募作品は返却しませ
います。
申・ 問 地 域 包 括 支 援 セ ン
ター(内128)
ん。入賞作品の著作権は市に
市民の目線で消防団の活動
帰属します
を見ていただき、消防団が身
近な存在だということを知っ
問 消防課志26―0119
ひとり親の就業支援講
てもらうとともに、防火や防 (内線250) 習会の受講者
災への意識を高めていただけ
るようにフォトコンテストを
県内在住のひとり親家庭の
親を対象に、就業を支援する
開催します。
回想法研修の受講者
ための講習会を開催します。
□テーマ 本年度の消防団の
□ 内 容 介 護 職 員 初 任 者 研
年中行事に関係する活動(消
回想法は、脳の活性化を図
修、医療事務講習
る認知症予防の療法の一つと
防職員の活動風景は対象外)
□定員 人
□写真 四つ切(縦254㍉、 いわれています。グループで
横305㍉)かワイド四つ切
□料金 1万円程度(教材費)
楽しく思い出を語り合いなが
□面接 受講が決まった方は
(縦254㍉、横365㍉)
ら回想法を体験し、聞き上手
面接を受けてください。 ▽
□申し込み方法 消防本部や
や話し上手になるためのこつ
とき=7月 日㈮ ▽ところ
各消防署、振興事務所、市内
を学びませんか。
=恵那総合庁舎
の写真店に備え付けの応募票
参加を希望する方は、地域
□申し込み方法 こども子育
に必要事項を記入の上、作品
包括支援センターへ申し込ん
て支援室に備え付けの申込書
の裏側に応募票を貼って提出
でください。
に記入の上、提出する
する
□ところ・とき ▽ふるさと
□受付期間 5月 日㈪~6
□提出先 市消防本部か岩村
富田会館(岩村町)=5月
月 日㈮
消防署、明智消防署、上矢作
日㈮ ▽アグリパーク恵那
申・ 問
分署
(長島町)=6月 日㈮
こども子育て支援室
(内線260)
□締め切り 平成 年1月
□時間 午後1時~4時
消防署運営事業
13
18
11
30
市民の安全を守る消防署
岩村診療所運営事業
給食センター運営事業
合 計
問
昨年度に実施した電源立地地域対策交付金事業の一覧
30
午前8時半~午後5時
半の間で3~8時間
1人
明智学童クラブ
長期休暇
(明智小学校区) (夏休みのみ)
交付金額
総事業費
事業名
午前8時~午後7時
下校時~午後7時
20
40
16
18
27
27
10
27
若干名
平日
子供安全安心
ハートクラブ
長期休暇の期間中
(山岡小学校区) (夏・冬・春休み)
1人
午前8時~午後6時
岩村学童クラブ
長期休暇の期間中
(岩邑小学校区) (夏・冬・春休み)
若干名
午前8時~午後5時
半の間で3~8時間
武並学童クラブ
長期休暇の期間中
(武並小学校区) (夏・冬・春休み)
した。
水力発電施設の交付金は、エコセ
ンター恵那の運営に活用し、原子力
発電などの施設の交付金は、消防署
や保育園、給食センターなどの運営
に活用しました。
総合政策課(内線332)
31
2人
平日
下校時~午後6時
みさとっこCLUB
(三郷小学校区) 土曜日、長期休暇の期 午前8時半~午後6時
間中(夏・冬・春休み)
10
広報えな
問:問い合わせ :申し込み ※コミセン=コミュニティセンターの略
申
2014.5.1
11
土曜日、長期休暇の期 午前8時~午後7時の
間中(夏・冬・春休み) 間で8時間
▲
電源立地地域対策交付金は、水力
発電施設や原子力発電などの施設の
周辺地域に対し、公共施設の整備や
地域住民の福祉の向上を図るために
交付されます。
昨年度は、交付金約3億6千万円
を下記の事業の財源として活用しま
午前8時半~午後6時
若干名
の間で3~8時間
長島学童保育所
長期休暇の期間中
(長島小学校区) (夏休みのみ)
若干名
下校時~午後7時の間
で4~5時間
平日
大井学童保育所
(大井小学校区)
定員
勤務時間
勤務期間
放課後児童クラブ
・
5つの事業で電源立地地域対策交付金を活用
・
27
( 大 学 で、 教 育 学 や 社 会 福 祉
放課後児童ク ラ ブ の 指
学、心理学などを専攻した方
栄養教室の受講者
導員
も対象となります)
栄養教室の受講者を募集し
※資格のない方でも、補助指
市内の放課後児童クラブで
は、 指 導 員 を 募 集 し て い ま
ます。これは食生活改善につ
導員として申し込みができる
す。あなたも放課後児童クラ
いて学び、教室で得た知識を
場合もあります
ブ
(学童保育)
の指導員をやっ
□ 業 務 内 容 遊 び を 通 じ て、 地域の健康づくりのために生
児童を健全に育成するための
てみませんか。
かすボランティア(食生活改
生活指導を行います。
□報酬 各放課後児童クラブ
善推進員)の養成講座です。
の規定による
□日にち 6月 日㈮、7月
申・ 問 各 放 課 後 児 童 ク ラ
□ 対 象 教 員 や 幼 稚 園 教 諭、 ブ、こども子育て支援室(内
日㈮、8月 日㈮、 月
保育士などの免許のある方
線227) 日 ㈮、 月 日 ㈮、 日 ㈭、
月 日㈫(全7回)
□時間 午前9時半~午後1
時
□ところ 中コミセン
□対象 市内在住で、ボラン
ティア活動に意欲があり、連
続受講が可能で、受講修了後
に食生活改善推進協議会の会
員として活動可能な方
□定員 人
□内容 栄養の基礎知識、健
康づくりの基本、生活習慣病
予防の食生活などの講義と調
理実習
□ 料 金 5 0 0 円 / 回 程 度
(実習材料代)
□申し込み方法 5月 日㈪
~ 日㈮までに直接か電話で
申し込む
申・ 問
健康推進課(内線2
23)
各放課後児童クラブで募集する指導員の詳細
26―1111(内線254)
歌川広重
広重の風景版画や魚類画など、名古屋市博物館
で開催されている「大浮世絵展」に出品協力した
関連作品を主に構成。当館の所蔵品からよりすぐ
りの広重の浮世絵版画を展観します。
「『広重』の継承者 二代広重 諸国名
所百景」
《諸国名所百景》
「東都 猿若町」
歌川広重(二代)
初代歌川広重の弟子、二代
広重の代表作「諸国名所百景」
を紹介します。初代広重の名
を継ぎ、名所絵制作をした二
代広重の作品を通じて、初代
広重に続く風景画の系譜をご
覧いただきます。
5月4日㈰、6月1日㈰は、市民の日(市民に限り観覧
料が無料です。当日、受付係に「恵那市民です」と伝
えてください )
問
中山道広重美術館志2
0-0522
10
問:問い合わせ :申し込み ※コミセン=コミュニティセンターの略
申
がい支援品の展示と紹介
□料金 無料
□申し込み方法 電話かファ
クスで申し込む
□締め切り 6月9日㈪
申・
問 県 立 岐 阜 盲 学 校 見
え方の相談支援センター志
0 5 8 ― 2 6 2 ― 1 2 7 1、
思058―262―2854
24
ひし屋資料館での抹茶
体験
問
《東海道五拾三次
之内》
「四日市 三重川」
茶 道 連 盟 の 協 力 に よ り、
市
中山道ひし屋資料館の茶室で
抹茶の無料体験を行います。
□とき 5月 日㈯午前 時
~午後3時(なくなり次第終
了)
□料金 大人200円、小中
高生100円(入館料)
15
5
案内
10
文化スポーツ課志43―
2112(内線321)
2014.5.1
22
目に関する相談会を開
催
13
9:10~ 9:20 東方コミュニティ消防セン
ター
9:30~ 9:35 東方センター
9:45~ 9:55 峰山橋バス停
10:05~10:15 中沢生活改善センター
10:25~10:30 峯公会堂
10:40~10:50 松本公会堂
5月23日㈮ 11:00~11:10 串原福祉センター
明智町 11:20~11:25 串原朝市広場みちくさ前
11:35~11:40 閑羅瀬公会堂
串原
11:55~12:00 奥矢作レクリエーションセン
上矢作町
ター
13:00~13:10 小田子福祉センター
13:20~13:35 旧JAひがしみの下原田営業
所
13:50~14:10 旧上矢作振興事務所
14:20~14:35 横道公民館
問
会場変更のお知らせ
本紙4月 日号 ㌻でお
知らせした「ささゆり認知
症 カ フ ェ」 の 開 催 場 所 が、
福寿の里ふれあいセンター
に 変 更 に な り ま し た の で、
ご注意ください。
問 地域包括支援センター
(内線127)
9:00~ 9:15 学頭憩いの家
9:25~ 9:35 若林クレーン横空き地(雀
子ヶ根)
9:45~ 9:55 元起公園
10:05~10:20 岡瀬沢研修センター
5月19日㈪ 10:30~10:45 市福祉センター
新栄町集会場
大井町 10:55~11:05
11:15~11:25 二葉会館
長島町
11:35~11:45 中野会館
11:55~12:05 恵那駅西駐車場
13:15~13:35 土々ヶ根車検場
13:45~13:55 大井長島集会所裏
14:05~14:15 旧恵那峡ガーデントイレ横駐
車場
11:55~12:35
13:45~13:50
13:55~14:00
14:10~14:15
14:30~14:35
20
「中山道広重美術館所蔵名品展」
で納付してください。携帯電
話やパソコンから、クレジッ
トカードによるネット納付も
できます。詳しくは、納税通
知書をご覧ください。
殿畑白山神社
西ふれあいセンター
旧三郷事務所前
深瀬つどいの家
旧JAひがしみの野井営業所
大沢クラブ
永田生産森林組合
永田中島集会場
正家公民館
市保健センター
明智文化センター
門野消防機庫
野志公民館
小泉生活改善センター
ふれあい会館吉良見
大田コミュニティ消防セン
ター
上田公民館
明智保健センター
丸草バス停
阿妻公民館
才坂口バス停前
上柏尾弘法堂
問
志05
9:30~9:35
9:45~10:00
10:10~10:25
5月16日㈮ 10:35~10:45
10:55~11:15
三郷町
11:25~11:30
長島町 11:40~11:55
13:00~13:20
13:30~13:50
14:00
4
:
2
0
0~
~1
1
4
:
2
0
9:10~ 9:35
9:45~ 9:55
10:05~10:15
10:30~10:40
10:50~11:00
5月22日㈭ 11:10~11:25
明智町 11:35~11:45
2
県自動車税事務所
8―279―3781
笠置コミュニティ消防セン
ター
河合公民館 沢尻集会場
飯地振興事務所
朝日屋前
旧中野方公民館
東鉄車庫
中野方8区公民館
野瀬クラブ
笠置コミセン
毛呂窪公民館
丸池自治会館
大井変電所横駐車場
9:20~ 9:35 さくら会館
9:50~ 9:55 田沢13号組集会所
10:05~10:20 JAひがしみの恵南グリーン
センター裏
10:30~10:45 久保原爪切り地蔵
5月21日㈬
10:55~11:10 山岡振興事務所
山岡町 11:20~11:35 旧JAひがしみの鶴岡支店
11:50~12:00 田代集落農事集会場
13:10~13:20 公孫樹(いちょう)会館
13:30~13:40 東原農業センター
13:50~14:15 原公民館
国際浮世絵学会創立
50周年記念特別企画展
4/3㈭~6/15㈰
問
県立岐阜盲学校では、目に
ついて心配な子どもや大人の
方の学習の方法や生活支援な
どの相談に応じる相談会を開
催します。
□とき 6月 日㈰午前 時
~午後4時(受け付けは午前
9時半から)
□ところ 中コミセン
□内容 個別相談会、視覚障
9:10~9:20
9:30~9:45
10:05~10:15
5月15日㈭ 10:25~10:35
笠置町 10:45~10:55
11:15~11:25
飯地町
11:35~11:45
中野方町 11:55~12:10
大井町 13:15~13:30
13:50~14:00
14:10~14:30
14:50~15:00
15:10~15:20
白坂集会場
東野薬師堂
上組公会堂
東野振興事務所
飯峡会館
岩村コミセン
ふるさと富田会館
調理師試験の説明会
夕陽ヶ丘集会所
森川クリニック駐車場
9:30~ 9:40
9:50~ 9:55
5月20日㈫ 10:05~10:15
10:20~10:50
東野
岩村町 11:10~11:40
13:00~13:40
13:50~14:20
会場名
□とき 5月 日㈫午後3時
□ところ 恵那総合庁舎5階
□持ち物 筆記用具
那保健所生活衛生課 志
硯水館(旧中野新田公民館)
時間
□ところ 市役所会議棟
□診断科目 整形
□料金 無料
□持ち物 身体障害者手帳、
印鑑
(内線134)
社会福祉課
千田公民館
山中公民館
茂立公民館
藤多目的研修センター
旧武並事務所跡
武並コミュニティ消防セン
ター
水野刃物製作所
武並駅南口前
とき・地区
恵
9:15~ 9:35
9:45~ 9:50
9
:55~10:05
10:15~10:35
10:45~10:50
5月14日㈬
11:00~11:15
長島町
武並町 11:25~11:45
13:00~13:15
13:25~13:35
13:45~13:55
14:05~14:25
会場名
体の不自由な 方 の 診 断
と相談を実施
時間
13
自動車税の納期限は6
月2日㈪
とき・地区
自動車税は、教育や福祉な
どの行政サービスを行うため
の大切な財源です。6月 日
㈪の納期限までに、金融機関
やコンビニエンスストアなど
地域の狂犬病予防注射の日程
県身体障害者更生相談所で
は、体の不自由な方を対象に
医療相談や、補装具(車いす
や装具など)の交付、修理の
相談と判定を行います。
□とき 5月 日㈫午後2時
~4時(受け付けは3時半ま
で)
狂犬病予防注射を地域
の会場で行います
生後 日以上の犬は、登録
と狂犬病の予防注射が義務付
けられています。狂犬病予防
接種は地域の会場で受けられ
ます。下表に記載されている
最寄りの会場で、予防接種を
受けてください。
接種前に飼い犬の健康状態
が悪い場合は、最寄りの獣医
師に相談してください。また
接種後、飼い犬の体調が悪く
なった場合も、獣医師の診断
を受けてください。
飼い犬が死亡したとき、所
在地や所有者を変更したとき
は、健康推進課か各振興事務
所で手続きをしてください。
※法律に違反した場合は、罰
則が適用されることがありま
す。動物病院でも狂犬病予防
接種を受けられます
□料金 ▽登録と予防注射=
6150円 ▽予防注射のみ
=3150円(当日は、混雑
が予想されます。料金は、お
釣りのないように持参くださ
い。消費税率の引き上げのた
め、料金は昨年と変更になっ
ています)
問
(内線222)
健康推進課
91
広報えな
12
BPCパソコ ン 教 室 の
受講生を募集
□対象 視覚障がい者児の方
やその家族、友人
□定員 人程度
□内容 視覚障がい者向けの
各種ソフトを使用してパソコ
ンを体験します。
□料金 無料
※両日とも正午~午後2時に
交流会を開催。出前ランチ(実
費)がありますので、希望す
る方は事前に申し込んでくだ
さい
申 ・ 問 大上俊子志25―3
117
10
エイト
視覚障がい者児のパソコン
パソコンの6月期講座
クラブ(BPC)では、パソ
の受講生を募集
コン教室の受講者を募集しま
す。
【はじめてのパソコン講座】
□とき 6月3日~ 日(毎
初心者の方には、個別指導
も行います。これからパソコ
週火曜日)午前9時半~ 時
ンを活用したい方や、すでに
半(全4回)
パ ソ コ ン を 利 用 し て い る が、 □ 内 容 ウ ィ ン ド ウ ズ 7 か
8、8・1を使い、文字入力や
もう少し研究したい方は、ぜ
マウス、キーボードの使い方
ひ参加してください。見学も
など、パソコンの基本操作を
できます。
丁寧に説明します。
また一人でも多くの方が教
室に参加できるよう参加者を 【エクセル入門講座】
□とき 6月5日~ 日(毎
支援するボランティアも募集
週木曜日)午後1時~3時
しています。
□とき 5月 日、6月 日 (全4回) □内容 エクセルを使い、基
(土曜日)午前9時半~正午
本的な操作から表計算やグラ
□ところ 恵那文化センター
セブン
フ機能を学習します。
【共通】
□ところ 恵那文化センター
□定員 人(先着順)
□料金 700円(別途テキ
スト代が必要です)
□申し込み期間 5月 日㈯
午前 時から開講日前日ま
で。初めて受講する方は、5
月 日㈪までに申し込めば優
先されます。
□その他 ウィンドウズ8や
8・1 の パ ソ コ ン を 希 望 す る
方は、2台まで貸し出しでき
ます。
※バージョンが分からない
方、他のバージョンの方は問
い合わせてください
申・問
パソコンサポートク
ラブ志090―4265―9
727 障がい者パソコン教室
の受講生を募集
パソコン教室を通して、社
会参加しませんか。見学も大
歓迎です。
□ところ・とき ▽岩村福祉
センター=5月 日~6月
日( 金 曜 日 ) 午 前 時 ~ 正
午、午後1時~3時 ▽市福
祉センター=5月 日~6月
9 ― 1 8 9 6 死 fukujyu@
nposizen.enat.jp
日(水曜日)午前 時~正
ベントの支援が活動の中心で
午、午後1時~3時
す。
□対象 市内に在住し、障害
人との交流が好きで、自然
者手帳を持つ方、難病疾患の
体験活動に興味のある元気な
方、 歳以上の高齢者
方をお待ちしております。
□定員 各7人(定員になり
□活動期間 5月下旬~ 月
次第締め切り)
( 勤 務 条 件 を 協 議 の 上、 継 続
□内容 パソコン入門やイン
可能)
ターネット、メール、ワード、 □活動場所 上矢作町一帯
エクセルの基礎
□対象 年齢や性別は問いま
□料金 250円/回(別途
せんが、ある程度のパソコン
テキスト代が必要です)
作業ができることと、全ての
□ 持 ち 物 ノ ー ト パ ソ コ ン
イベントに参加できることな
( パ ソ コ ン が な い 方 に は、 先
どを重視します。
着4台まで貸し出します)
□定員 1人
※受講者をサポートするボラ
□内容 原生林トレッキング
ンティアも募集しています
ツアーや軽登山、田舎暮らし
申・問
体験イベントなどの企画や運
障がい者パソコンサ
ポートえな(山田)志090
営の手伝い
―7047―5649
□謝礼 5000円/回程度
(交通費別途)
□申し込み方法 電話かファ
自然体験活動のコーディ
クス、電子メールで申し込ん
ネーターを募集
でください。後日、面談を行
います。
□締め切り 5月 日㈭(応
募がない場合は 日㈮まで延
長します)
申・問
NPO法人福寿の里
自然倶楽部志思47―315
1、(横光)090―993
上矢作町で原生林トレッキ
ングツアーなどの自然体験プ
ログラムを行うNPO法人福
寿の里自然倶楽部では、年間
を通じて行うツアーやイベン
トの企画運営を手伝うコー
デ ィ ネ ー タ ー を 募 集 し ま す。
ことしは移住定住事業にも取
り組んでいます。これらのイ
ただき、入賞者はこれらの使
用に対して著作権を行使しな
いものとします。
申・問
〒509―7705
明智町469―4明知鉄道株
式会社「明知線開通 周年記
念」係志54―4101
笠置山なんじゃもんじゃ
ウオーキング
12
京 家 庭 教 育 研 究 所 で は、
東
家庭教育に関する公開講演会
を開催します。
□とき 5月 日㈰午前 時
~午後0時半
□ところ 東美濃ふれあいセ
ンター
□ テ ー マ 「 正 し く 伸 ば そ う
子どもの能力」~勉強好きな
子どもを育てるには~
□講師 佐藤カヨさん(東京
家庭教育研究所)
□料金 無料
問
wakuwakuまざー
ずくらぶ(池戸)志090―
4446―9899
家庭教育の公開講演会
を開催
□持ち物 弁当、飲み物など
□締め切り 5月 日㈫
申・問
笠置コミセン志27
―3110
▲ウオーキングしながら天然記念
物のヒトツバタゴを楽しむ
10
18
印刷は不可。加工や修正した
ものも不可とします。 ▽撮
影期間=平成 年4月1日~
平成 年1月 日㈯ ▽応募
点数=一人3点までとし、未
発表のものに限ります
□締め切り 平成 年2月
日㈫
□申し込み方法 応募写真の
裏面に❶住所❷氏名❸年齢❹
職業❺タイトル❻撮影日時❼
撮影場所―を記載し、直接か
郵送する
□結果発表 平成 年2月ご
ろ ▽ 最 優 秀 賞 1 点 = 賞 金
3万円と賞品 ▽優秀賞3点
=賞金1万円と賞品 ▽入選
点=賞品
□その他 肖像権やプライバ
シーの侵害には十分注意して
ください。明智駅構内や沿線
の敷地内、私有地への立ち入
りは禁止します。入賞作品は、
広報活動などに利用させてい
20
14
広報えな
問:問い合わせ :申し込み ※コミセン=コミュニティセンターの略
申
2014.5.1
15
30
15
11
10
10
10
80
2
3126
25
州最高峰に自生する樹
本
齢270年の国の天然記念
物「ヒトツバタゴ」や、山頂
に自生する「ヒカリゴケ」な
ど、笠置山の自然に触れませ
んか。参加者には、笠置町の
キャラクター「ゆずもちゃん」
のピンバッジを進呈します。
□とき 5月 日㈰(小雨決
行)
□集合場所・時間 ▽さわや
か コ ー ス( 5・2 キ ロ ) = 笠
置コミセン・午前8時半 ▽
らくらくコース(2・9キロ)
= 笠 置 山 登 山 道 記 帳 小 屋・
午前 時 ▽お先に失礼コー
ス(0・9キロ)=高根駐車場・
午前 時
□下山時間 午後2時
□ 料 金 ▽ 高 校 生 以 上 =
500円(当日集金します)
▽中学生以下=無料
25
27
10
27
24
26
11
▲自転車と一緒に列車に乗る
7
27
27
チャリンコ列車2014
を開催
80
10
10
65
10
11
11
11
10
▲田園風景を走る明知鉄道の車両
80
21
月まで、毎月第2土曜日
に明知鉄道を利用するチャリ
ンコ列車を開催します。
自転車と一緒に列車に乗っ
て、下車駅からの各コースを
から ㌔サイクリングしま
せんか。仲間を誘って参加く
□持ち物 自転車、ヘルメッ
ださい。
ト、弁当、飲み物、雨具、冒
□とき・ところ 5月 日㈯
険心
阿木駅~恵那駅(岩村城跡)
、 問 チャリンコ列車事務局
6 月 日 ㈯ 明 智 駅 ~ 恵 那 駅 (赤尾袈夫)志0573―6
5―3534
(瑞浪)
、7月 日㈯山岡駅~
恵 那 駅( 寿 老 の 滝 )
、8月9
日 ㈯ 飯 沼 駅 ~ 恵 那 駅( 手 賀
明知線開通 周年フォト
野)
、9月 日㈯明智駅~恵
コンテスト
那 駅( 東 海 自 然 歩 道 )
、 月
明知鉄道が、明知線として
日㈯恵那駅~花白温泉駅
開通してから 周年を迎える
(東濃牧場)
、 月8日㈯岩村
ことを記念して、フォトコン
駅~明智駅(矢作ダム)
テストを行います。自然の中
※ 月 日と 月8日は、サ
を走り抜けるローカル鉄道の
イクリングの到着駅から恵那
風景や車窓、明智駅に移設し
駅まで列車に乗って帰ります
たSLの魅力を伝える作品の
□時間 明知鉄道恵那駅に午
応募をお待ちしています。
前9時集合
□ 作 品 テ ー マ 「 車 窓 か ら 見
□対象 小学4年生以上(小
た 四 季 の 風 景 」「 走 行 車 両 風
学3年生以下は、保護者の同
景」
「明智駅構内SLの雄姿」
伴が必要)
□作品の条件 ▽規格=四つ
□料金 ▽小学生=1000
切(縦254㍉、横305㍉)
円 ▽中学生以上=1500
のカラーで、インクジェット
円
11
26
10
『みんなの掲示板』は、皆さんが主催するイ
ベントや各種募集などを市内に周知するため
のコーナーです。
(営利目的・宗教・政治に
関する掲載はできません)
□掲載の申し込み・問い合わせ 総合政策課
広報広聴係志26-2111(内線319)
17
12
13
60
14
11
30
11
10
3月29日
岩村のポスターが最高賞に
人とまち
恵那の今を
お届けします
鉄砲鍛冶の加納家を公開
3月 27日
情報 BOX
情
通りが柔らかな光で幻想的な雰囲気に
などの古文書などが展示されています。
裏打ちされた恵那の魅力を表現しています。
4月5日
中学生が熱い抱負を語る
4月3日
が、
市防災センターで開催されました。20 人の中学生は、
ルを散策したり、景色を楽しみながら弁当を広げて食べ
夏にオーストラリアでのホームステイを通し、日本人と
たりしていました。また芝桜公園では、色鮮やかに覆わ
しての自覚や国際社会の一員としての自己を高めます。
れた芝桜のじゅうたんの上で、春を満喫していました。
生徒らは、この事業に向けて熱い抱負を語りました。
‼
串原
しょう か
1歳おめでとう
♡元気にたくま
しく大きくなぁ
れ
長島町
じゅうせい
真澄さん
母
あさみさん
東野
ゆめ と
篠原 夢虎くん
父
母
文也さん
沙弥香さん
‼
加藤 儒 成くん
父
美奈子さん
母
一輝さん
1歳おめでとう
!いつもみんな
に幸せをありが
とう
悟さん
長島町
母
春菜さん
知香さん
‼
な
三郷町
はや と
足立 颯歩くん
父
菜月さん
良雪 玲奈ちゃん
父
勇哉さん
明智町
ら
母
文隆さん
き
安藤 綺良くん
母
父
安藤 奨 夏くん
れ
颯歩くん1歳お
めでとう♡颯歩
の笑顔が大好き
だよ♡
祝1歳!綺良♡
生まれてきてく
れてありがとう
チュッ♬
‼
1歳おめでとう
♡お姉ちゃんと
仲良く元気に大
きくなってね!
長島町
ら
母
和美さん
さ
1歳おめでとう
元気いっぱい
大きくなってね
好子さん
西尾 倖羅ちゃん
父
俊さん
祐治さん
母
明智町
よう た
陽太くん
山岡町
じん
西尾 仁くん
父
2014.5.1
しのぶさん
母
17
水野
父
10月13日㈪まで行われます。
輝彦さん
‼
HAPPY BIRT
H D AY
わが家のBAB
Y5
月生まれ
‼
1歳おめでとう
★元気いっぱい
大きくなって
ね!
217人が訪れ、
スポーツに汗を流しました。夏季営業は、
□申し込み・問い合わせ
〒509-7292
(住所不要)
総合政策課広報広聴係
志26-2111(内線319)
奥山 翠ちゃん
母
になり、フットサル大会も開かれました。会場には、約
大井町
すい
父
した4月6日には、インラインスケートの滑走料が無料
6月に1歳の誕生日を迎
えるお子さんの写真を募集
します。写真(なるべく1
人で胸から上で顔全体が
写っているもの)の裏に❶
住所❷氏名(ふりがな)❸
生年月日❹性別❺電話番号
❻両親の氏名❼28字以内
のコメント❽ケーブルテレ
ビ放映の可否-を添えて、
5月14日㈬までに申し込
んでください。
申し込み多数の場合は先
着順で掲載します。
1歳おめでと
う。生まれてく
れてありがとう
♡
恵那スケート場の夏季営業が始まりました。オープン
募集中
仁おめでとう
剛と仁、一緒に
強くたくましく
育ってね。
4月6日
お誕生日おめで
とう♥これから
もたくさん笑顔
を見せてね。
スケート場の夏季営業始まる
±ද Ⱦ
ȽɝɑȪȲ
広報えな
成予さん
16
HUMAN WATCH
が訪れました。訪れた人は、さざなみ半島の桜のトンネ
輝く恵那人
市国際交流協会主催の中学生海外派遣事業の開会式
!
生日
う
お誕
と
で
め
お
恵那峡一帯で桜祭りが開催され、市内外から多くの人
HAPPY BIRTHDAY
恵那峡の桜祭りを満喫
1 歳になりまし た
しました。ポスターは、現代にまで息づく歴史や文化に
岩村本通りなどで宵のひな祭りが開催され、夜の城下
町や
「おひなさま」がライトアップされました。本通りは、
光ポスターコンクールで、最高の国土交通大臣賞を受賞
す。内部には、火縄銃や火縄銃の木型、鉄砲玉、注文書
岩邑小学校の児童が描いた絵を円筒形にした約300個
ごろから現在の地で鉄砲鍛冶を生業としていた旧家で
の「ひなとうろう」や「ぼんぼり」の明かりでライトアッ
自然が織りなす物語」が、平成 25 年度第 62 回日本観
プ。柔らかな明かりに照らされた歴史ある町並みは、幻
市が作製した 3 枚組のポスター「恵那市岩村 人と
の公開が始まりました。加納家は、1831(天保 2)年
TOPICS
想的な雰囲気を醸し出していました。
改修が終了した市指定文化財の岩村藩鉄砲鍛冶加納家
3月29日
NEWS&TOPICS
ニュースと話題
NEWS&
4月8日
新明智小学校で皆が団結
4月7日
‫ޙ‬ɏșͤțɛș
「現代社会の家族の関係を小説に
書くことで、迷える若者に寄り添い
たい」と語るのは、大井町の田中廣
司さん。
田中さんはことし、県文芸祭の創
作・児童文学部門で文芸大賞を受賞
した。これは、文芸創作活動の充実
を目的に、県と県教育文化財団が毎
年開催している祭典だ。「自分の作っ
た物が評価されることは単純にうれ
しい。創作活動の道を突き進んでい
く決意が固まった」
と受賞を喜んだ。
進路に迷い、ノー
高校3年生の時、
ベル賞作家の川端康成氏に手紙を出
した。直筆の返事に書かれた「やは
り大学へ行った方がよろしいです
よ」
「文学はそんなにせっかちなも
のではありません」の言葉に突き動
かされ、名古屋大学へ進み、その後
教師になることを決めた。この一枚
の手紙が、
人生の道しるべとなった。
昭和 年からは社会科教諭として
教壇に立ち、平成 年には坂下高校
の校長に就任。同校を退職後は、中
京学院大学で特任教授を務めた。
小説を書こうと思った切っ掛け
集団通学での安全を確認
48
19
115
家族の在り方を小説に
山岡小学校で、本年度初めての集団下校の日に通学班
吉田小学校と統合した明智小学校で、出発式が行われ
会議が開催されました。上級生の班長は「上手に並べる
ました。これは、児童会がみんなで明るく希望あふれる
か」
「集合時間は守れるか」など、集団で通学するとき
学校をつくっていこうと計画したものです。37 人の 6
の決まり事を確認。会議終了後には、2列に並ばせて、
年生が一言ずつ大きな声で「出発の言葉」を発し、最後
道路の安全を確認しながら下校しました。
には、全員が「おお」と拳を振り上げて団結しました。
中野方ふるさとかるたが完成
4月11日
新入生を温かく迎えた対面式
4月9日
小説『杖の音』で県文芸大賞を受賞
□プロフィール
平成23年から小説を書き始め、これまでに
三作を書き上げる。40年余りの教師経験を
生かし、小説・児童文学の執筆に挑んでいる。
恵那で輝いている旬な人を紹介します
中野方町の地域の歴史や史跡などを子どもにも大人に
上矢作中学校で、新 1 年生と 2、3 年生の「ギャッ
も分かりやすい形で残すために作られた「中野方ふるさ
プを外す」対面式が行われました。式では、生徒会長ら
とかるた」が完成しました。44 札の言葉や絵は、町内
が、中学校生活の一日の流れや年間行事を大スクリーン
のほぼ全世帯から応募があった 1,642 点から厳選。制
を使って説明。部活動の紹介では
「県大会を目指します」
作実行委員会は、完成の喜びを市長に報告しました。
など、先輩としての力強い言葉も聞かれました。
健脚競ったハーフマラソン
伝統の歌舞伎を五毛座で公演
大井町長島西
た なか
ひろ し
田中 廣司 さん 65歳
は、かつての教え子から子育てや家
庭の悩みを相談されるようになった
ことだった。子どもたちに読ませた
い童話などを薦めていたが、読んで
ほしい物を自分の言葉で書いてみた
いと思うようになった。
『恵那山』
親子の絆を描いた処女作
は 同 祭 の 創 作・ 小 説 部 門 で 秀 作 賞、
いじめを題材にした『ライオン日記』
は日本動物児童文学賞で奨励賞を受
賞。今作『杖の音』は、祖父と孫の
関わりを通して家族の在り方を描い
た。
ゼロから作り上げることは大変な
作業だが、物語を考えるときも苦し
みながら書いているときも、とても
楽 し い と 話 す。「 子 ど も を 救 い た い
という気持ちが自分を駆り立てる」
と小説に込める熱い思いを語る。
次 回 作 の 執 筆 に も 意 欲 的 で、「 今
後はもっと広い世界に作品を出して
みたい」と目を輝かせた。
▲作品掲載誌と川端康成氏直筆の手紙
19
2014.5.1
4月20日
4月12日
恵那スケート場で、第13回恵那峡ハーフマラソンが
飯地町の五毛座で第 27 回五毛座地芝居公演が開催さ
開催され、3,136 人が参加しました。大会は、ハーフ
れ、
約 400 人が来場して公演を楽しみました。公演では、
マラソンや 3㌔のロードレースとジョギングの 3 種類
4人の小学生の子ども地芝居や、小中学生と飯地歌舞伎
20 部門で健脚が競われました。緊迫感漂うスタート時、
保存会が競演した歌舞伎、地域の名士らの歌舞伎などが
選手らは号砲と同時に勢いよく足を踏み出しました。
披露されました。この公演は隔年で開催されています。
広報えな
18
伝えたい、守りたい、まちの宝物
【File No. 12 大井宿本陣跡 おおいしゅくほんじんあと】
ちょく
本陣は、江戸時代以降の宿場で大名や旗本、幕府役人、勅
し
もんぜき
使、宮、門跡などの宿泊所として指定された家である。大井
宿の本陣は大井町横町と本町の角にあり、間口 24 間(約 43
㍍)、奥行22間
(約40㍍)の高塀付きの敷地の中に約 151坪(約
498 平方㍍)の建物が建っていた。
明治期には、恵那郡役所仮庁舎としても利用された。昭和
22 年、火災で大半を焼失したが、表門と高塀、庭園が往時
の面影を伝えており、昭和 35 年に県史跡に指定されている。
かえるまた
はり
表門は、持ち送りの彫刻や蟇股
(梁の間にある構造材、装飾)
の形から、1700 年前後(元禄~宝永ごろ)に建てられたと
推定される。やや小規模だが、瓦ぶきの屋根に反りを持たせ
た華麗な造りで、今も昔も大井宿の象徴として市民から親し
昨年度に保存修理事業が完了した表門と塀
まれている。
かずのみや
東側の高塀沿いに本陣の裏に進むと、和宮降嫁の折にこの水をくんで提供したという井
ひと口メモ
ないじょういな り
戸と、大井小学校が城跡だった戦国時代に城の守護神として祭られていたという内城稲荷
や伝説の人物「吉村源斎」ゆかりの根付け石がある。本陣と一緒に見学したい場所である。
㰁
㰭
㱪
㰛
恵那写真館
私の大好きな 1 枚
(撮影地:阿木川ダム)
きたはらたかよし
大井町 北原隆義さん
桜が満開となった阿木川ダム。
あまりの美しさに立ち寄ると、
桜と桜の間から噴水が見える光
景に出会いました。
皆さんの
大好きな風景を
気軽に応募くだ
さい!
噴水
□応募方法
写真か画像データと❶住所❷氏名(ふりがな)❸電話番号
❹題名❺写真の場所(町名)❻お薦めの理由(70字以内)― を記入した
用紙を持参するか郵送、
電子メールで総合政策課広報広聴係へ提出する。
2014年(平成26年)
5月1日発行
発行 恵那市役所/編集 総合政策課広報広聴係
〒509-7292 岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1
志(0573)
26-21
1
1/思25-6150/(IP電話)
050-5808-9521
http://www.city.ena.lg.jp/ 糸 [email protected]
▲
発行日は
5月15日㈭です
広報えな No.219
▲
次号は
5月15日号
(閲覧用QRコード)
あなたの知りたい情
報を分かりやすく提
供しています。
(登録用QRコード)
市ウェブサイト
市メール配信サービス
▲
音声告知放送の文字版ページ
(閲覧用QRコード)
『広報えな』5月1日号、
1部当たりの印刷経費は
約9.
0円(税込み)
です。
『広報えな』は環境に優しい再生
紙を使用しています。またインキ
は石油系ではなく、
地球に優しい植物
油を使用したもの
で印刷しています。
Fly UP