...

翠 の 風

by user

on
Category: Documents
78

views

Report

Comments

Transcript

翠 の 風
平成 24 年3月 1 日
みどり
教育委員会
だより
翠
の
風
教
育
課
 53-0007
第 60 号
~見つけに行こう学びのヒント~
生涯学習マスコット
のマナビーです!
昨年より 1 講座増えて 6 つの講座を開催いたします。
春から、興味ある講座で知識を深めたり、苦手だと思っていることに挑戦してみませんか?
皆様の参加をお待ちしています!
募集期間:3 月 15 日(木)~30 日(金)
受
付:南関町公民館
①
②
③
④
⑤
⑥
教室開催日
時
間
費用(初回に徴収します。)
講師
募集定員
キャッチフレーズ
午前 8 時 30 分~午後 5 時
ペン字教室
①
②
③
④
⑤
⑥
第 4 月曜日
13:30~15:00
無料(ペンはご持参ください)
大里 耕守さん
30 名
美しい字を自分のものに!
英会話教室
①
②
③
④
第 3 水曜日
19:30~21:00
無料
宮尾 洋一さん
ALT(外国語指導助手)キャサリンさん
⑤ 20 名
⑥ 海外に行っても簡単な会話ができるよう
になりませんか?
郷土料理教室
①
②
③
④
⑤
⑥
第 3 木曜日
9:30~12:30
年会費 5,500 円
片山 カツ子さん
18 名
懐かしい南関の味を、子どもに地域に!
絵手紙教室
郷土史教室(受講申込は必要ありません)
① 第 2 火曜日
② 13:30~15:00
③ 無料
(現地研修の時は、実費)
④ 野口 第三郎さん
⑤ 公民館で講話の時はどなたでも参加できます。
現地研修の時は 26 名
※防災無線でご案内します。
⑥ 南関や近隣の町の歴史を楽しく勉強します!
1
①
②
③
④
⑤
⑥
第 2 水曜日
19:00~21:00
教材費 初回のみ 12,000 円程度
荒木 妙子さん
20 名
ヘタでいい、ヘタがいい
切り絵教室 (新規教室)
①
②
③
④
⑤
⑥
第3木曜日
13:30~15:30
教材費 初回のみ 3,500 円程度
中村 孝幸さん
20 名
切り絵であらわれる瞬間のときめきを
■期
日/平成
24 年 4 月 29 日(日) 昭和の日(雨天決行)
■会
場/天然温泉「南の関
うから館」特設会場
■受付時間/午前 8 時~9 時まで
■受付場所/「南の関
うから館」2 階
■アトラクション/午前 9 時
南関高等学校「心太鼓」
■開 会 式/午前 9 時 10 分「南の関
午前 9 時 25 分
うから館」駐車場
専修大学玉名高校吹奏楽部マーチング
■ゲストランナー/九州学院高等学校陸上競技部
■種
■賞
品/◎参加賞(オリジナルスポーツタオル
・入浴券・弁当等)
目/
コース
10km
5km
3km
参加資格
■賞
スタート時間
ラッキー賞
10:00
小学生以上で
体力に自信の
ある方
品/ ◎特別賞 遠隔地賞・高齢者賞・
■注意事項/
10:15
①ゼッケンは当日受付で配布します。
10:05
②選手は道路左端を走り、警官・交通指導員・
係員の指示に従ってください。
※ウォーキングの方は、3kmをお選びください。
■参 加 料/《町外》
(特産品あり)
2,500 円
(特産品なし)
1,500 円
《町内》小・中・高生
一
般
③事前に医師の診断を受け、健康であること
を再確認してください。
④参加するための旅行中の事故等について主
500 円
催者側では責任は負いません。
1,500 円
⑤競技中の事故については保険の範囲内とし、
■申込期限/平成 24 年3月 23 日(金)
それ以上の責任は負いません。
当日振込み分迄
⑥大会当日の参加申込は受け付けません。オー
■申込方法/参加申込書に必要事項を記入し、振
プン参加もできません。
替払込又は参加料(現金)を添えて町公民館へ
⑦駐車場の混雑が予想されますので、なるべく
申し込みください。
乗り合わせて来場ください。
※振込手数料は、参加者負担でお願いします。
第13回 全国水産・海洋高等学校カッターレース優勝報告
平成 23 年 7 月 25 日~7 月 27 日に大分県臼杵市
大浜港で開催された第 13 回全国水産・海洋高等学
校カッターレース大会に国立口之津海上技術学校
の津留賢太郎さん(関町出身)が出場し、優勝を
果たされました。
2
思いを馳せた、『白秋生誕祭 in 母の里 なんかん』
南関御茶屋跡 『ひなまつり』 開催のお知らせ
南関御茶屋跡では、今年も『ひなまつ
南関御茶屋跡では、1 月 22 日(日)にボランティア
なんかんしゅくばまちでんがくにん
り』を開催します。2 月中旬ごろから、
グループ「南関宿場町伝楽人」主催の『白秋生誕祭 in 母
館内に美しいひな飾りを展示しています。ま
の里 なんかん』を開催しました。
柳川市の白秋をうたうコーラスグループ『蘭の会』に
た、下記の日には甘酒も用意しておりますの
よる白秋のうたのコーラスにはじまり、コーラスの最後
で、ぜひ、ご家族揃ってお越しください。
には、北原白秋が作詞した(作曲は山田耕筰)南関第一
●と
小学校の校歌を、第一小学校児童のみなさんとともに合
●ところ
南関御茶屋跡
唱していただきました。講話の部では、福岡大学教授の
●時
間
9:30~16:30
國生雅子先生に「もう一つの詩集『思ひ出』」と題して
●入館料
大人 200 円
ご講話いただきました。来場者は関心を持って聞き入っ
●主
南関宿場町伝楽人
ていました。
●問合せ
こくしょうまさこ
また、館内には白秋の掛け軸や童謡・詩を多数展示し
き
催
3 月 3 日(土)4 日(日)
南関御茶屋跡
町教育委員会
小・中学生 100 円
 53-0859
 53-1111(内線 295)
たほか、特設会場ではぜんざいも振る舞われ、好評のう
ちに終わりました。
催し物のお知らせ
白秋を歌うコーラス『蘭の会』
國生雅子先生の講話
【第 28 回南関町年賀状コンクール】
1 月 13 日の審査会の結果、応募作品点の中から次
の人たちの作品が入選しました。
☆公 民 館 長 賞 栗山洋(一般)
☆南関郵便局長賞 江口桃佳(南関1小2年)
☆賢木郵便局長賞 坂井琳哉(南関2小1年)
☆大原郵便局長賞 武田龍象(一般)
☆坂下郵便局長賞 多田隈夏実(南関4小5年)
☆優 秀 賞
山浦佑介、猿渡礼華、池田海都
宮嵜果鈴、山本優衣、坂田美嶺
藤本智也、山口詩織、本田南
嶋田翔太、坂井優仁、植田創一朗
津留妃奈乃、原詩央里、松本瑞菜
☆入
選
池田蛍都、松本崇志、松本佑夏
大塚じゅりあ、井下雄平、石江未来
石江志穂、黒木堅伍、津留萌花
右山奈々帆、尾田拓海、大森絵梨香
領家朋、猿渡希亜、佐藤明歩
本多美津子、坂本千尋、野田泰臣
高山弥生、江﨑洋治
3
あなたも始めませんか?
南関町文化協会
平成 24 年 1 月現在、加盟団体 27 団体、会員数約 300 名の南関町文化協会です。
伝統芸能に親しんだり、自分自身の趣味や特技を伸ばしたりして、限られた余暇の時間
を生涯学習に取り組んでいくことは、毎日の生活に心の豊かさをもたらします。
協会では、年間事業として 11 月 3 日(文化の日)を中心に、町文化祭を開催するほか、
協会の活動を紹介する、機関誌「玉蘭(はくれん)」の発行を行っています。
あなたも、いずれかのグループに参加して、自分の可能性を花開かせてはみませんか?
各団体とも、あなたの参加をお待ちしています。
お問い合わせ・申込
南関町公民館  53-0007、又は事務局(石井宅) 53-0796 へ
下記代表へ
直接電話での申込も
OKです
文化協会加盟代表
謡曲喜南会(協会顧問)
古川
壌司
53-0730
和紙ちぎり絵 ( 理事 )
西川
京子
53-1665
吟詠梅耕会(文化協会長)
大里
耕守
53-1530
パンの花教室( 理事 )
内場
惇子
53-2587
日舞:藤扇会( 副会長 )
北原
和子
53-9020
大正琴つつじ会( 理事 ) 村上富貴代
53-2000
謡曲:錦謡会( 副会長 )
打越
潤一
53-9590
毎日書道
( 理事 )
右山
澄子
53-0631
ハワイアン愛好会(事務局)
石井
節子
53-0796
三味線惠中会( 理事 )
深浦
淑子
53-8294
日舞:菊の会( 会計 )
原賀由美子
53-1025
吟詠峰の会
( 理事 )
福田
昭子
53-0109
謡曲錦謡会( 監事 )
馬場
伝
53-9222
松風書道教室( 監事 )
植田
和子
53-0758
南関町短歌会
木村
清香
53-8039
南関町俳句会
吉田
英次
53-9845
からたち朗読の会
尾崎
由美
53-3322
日舞:みどり会
小出シゲ子
53-0253
日舞:豊藤会
阪井ツタ子
53-0170
日舞:藤三会
鷹羽ヨシノ
53-9787
日舞:松葉会
田中喜代子
53-0426
岩崎書道教室
岩崎
都
53-0438
老人会陶芸教室
中村
義孝
53-3393
手芸サークル布和里
松本ゆう子
53-0752
大正琴ふれあい教室
佐藤
栄子
53-9737
南関音楽愛好会NOA
池田
浩二
53-0161
マンドリン:トレモロ
堀川
正道
53-2149
正勝寺ピアノ教室
小川
由美
53-1445
仏照寺生け花教室
佐々木マユミ 53-1547
押し花教室
矢野トキ子
53-0647
4
南関町子ども会連合会では、「地域の子どもは地域で育てる」というテーマで子ども会の普及を促進
し、子ども会活動を通して子どもたちの健全な育成を図ることを目的として活発に活動していきたいと思って
います。皆さん一緒に南関町子ども会で活動しませんか?
<基本理念>
「南関町が好き!」そんな子どもを育てたい!
<年間の活動内容>
23 年度実績
南関町の子どもたちが健やかに
のびのびと成長できるように
子ども会の活動を推進していきたいと
・4 月
子ども会連合会総会
・5~6 月
考えています。皆様のご協力を
花いっぱい運動
どうぞよろしくお願いいたします。
・6 月 子ども会球技大会(ソフトボール・ビーチバレーボール)
・7 月
郡子ども会球技大会(南関町代表チーム)
・8 月 27~28 日
仲良しキャンプ(岳間渓谷に 1 泊 2 日)
・11 月 27 日
みんなでウォークラリー
・2 月 19 日
子ども会研修会
南関町子ども会連合会
会長
日高
香奈恵
講師:寺田恵子さん
H23.8/27~28 仲良しキャンプ
この春に会員大募集します!
年会費:一人 500 円
*保険代を含む
<問い合わせ・申込先>
南関町子ども会連合会事務局
南関町公民館内
お腹一杯の晩御飯!
子ども会連合会には
水遊び・花火…楽しい思い出いっぱい!
育成会 という大人のスタッフがいます。
子ども会のサポーターとして支えてくださっています。(いつでも募
集中!)
一小校区:津留潤子さん・坂本芳博さん
二小校区:大塚菊雄さん・堀春美さん
三小校区:平山竜代さん・下川一也さん
四小校区:三浦雅善さん・立山比呂志さん・大木佳代子さん
5
 53-0007 担当:仁田原
南関町公民館内
学校応援団事業事務局
担当:佐藤・西田
学校支援ボランティアには、皆さんのこれまでの経験、知識を子どもたちにわかりやす
く教え、技術指導を行う学習支援があります。
学習支援は、学校の要望によって、時間・方法など様々なパターンが考えられますが、
今回は書き初め大会に向けた小中学校の習字指導、三小で行われた農業体験学習(野菜の
収穫と調理)の様子を紹介します。
習字指導
1 月応援団行事として定着しつつある書
き初め大会に向けた習字指導は、今回新た
に中学校の席書大会応援として、支援が拡大しました。
各校とも 2、3 名の指導者がいて、学校によっては 12 月中よ
り行われ、1 月の作品出品に向けて熱心な指導が行われました。
中学校では、9 名の方が各教室に入り、2 時間の指導を行いま
した。清書、作品提出と時間の制約はありましたが、全生徒が真
剣に筆を運ぶ姿は、壮観なものでした。
作品は玉名荒尾教育会習字書き初め大会において、多数入賞す
るなど、指導の成果も表れています。指導されている方がたは入
賞に関わらず、子どもたちとの交流がうれしいとの感想でした。
おでんパーティー開催!
農業体験(野菜収穫から調理まで)
三小の二年生は、生活科の授業の取り組み
として、年間を通じにんじん栽培を、相谷区
の福山正英さんと一緒に行いました。
天候不良から、種蒔きのやり直しを行うな
どのトラブルもありましたが、無事収穫(大
豊作)でき、お世話になった方を招待して採
れた野菜でおでんパーティーも開きました。
自分で作った野菜の味は格別の様子で、食
育を兼ねた実りある体験となりました。
6
~パート2~
放課後こども教室紹介
三小
時間
【教室の特徴】
基礎学力の向上を目的として行われている教室で
通称“はぜのみタイム”として定着。
水曜日のそろばんは、3年生の算数の学習に対応
している。この教室では、3・4年が学習している。
低学年
午後 3 時 10 分~3 時 30 分
中・高学年
午後 4 時 5 分~4時 25 分
四小
時間
午後3時 30 分~
4時 30 分
【1週間の活動内容】
火・木曜日
水曜日
プリント学習(算数・国語)
そろばん(3・4年生)
【教室の特徴】
四小児童のほとんどが参加している学習会の時間
まで、1・2年生が安心して過ごす事が出来る場所と
して活用されている。
楽しい教室のなかでも、きちんとしたルール作りが
されていて、地域のボランティアの協力も多い。
【1週間の活動内容】
月曜日
木曜日
プリント学習・読み聞かせ・集団遊び・わくわく理科実験
英語あそび・グラウンドゴルフ・季節の行事(七夕など)
7
「英会話教室」の紹介
~見つけに行こう学びのヒント~
「英会話教室」は毎月第 3 水曜日に公民館 2 階で午後 7 時 30 分より 9 時まで実施されていま
す。春に募集をして 4 月から翌年の 3 月までの受講です。講師は関町地区の宮尾洋一さんと南
関町へ ALT(外国語指導助手)としてアメリカのミネソタ州から来ている Katharine Marie
Kreuser(キャサリン)さんです。受講生は 10 数人で、半分は初めて参加の方です。
主な学習の内容を紹介します。まず「英語で
ニッポンを紹介しよう」では、4 月は「An
Entrance Ceremony(入学式)」、1 月では
「Kakizome Competition(書初め大会)
」な
どについて英語で紹介します。キャサリンさん
は、授業中はほとんど日本語を使われませんが、
表情豊かな話し振りに生徒さんからも英語で
質問が飛び出します。
今年度は英語の歌も勉強しています。
「 Grandfather’s Clock(おじいさんの大時
計 : 大 き な 古 時 計 )」 や 「 Take Me
Home,Country Roads」「Imagine」などの、
歌の解説や意味を学習します。「歌は知ってい
ても歌の内容はよく知らなかったので、とても
うれしい」「歌をもっと好きになった」と受講
生の方の感想でした。他にも「初めての参加で、
先輩方についていくのがたいへんですが、教室
はとても楽しいです。頑張っています。」
11 月の町文化祭に今回初めて参加し、英語で歌いました。今回は練習不足でしたが来年度は
もっとしっかり練習をして臨もうとみんな今から張り切っています。また、1 月には大学入試セ
ンター試験の英語問題や 3 月には高校入試問題にも挑戦します。
Alphabet
Twinkle,twinkle,little star
(アルファベットのうた)
A
B
C
D
E
F
H
I
J
K
L M N O P,
(きらきら星)
Twinkle,twinkle,little star,
How I wonder what you are.
Up above the world so high,
Like a diamond in the sky.
Twinkle,twinkle,little star,
How I wonder what you are!
G,
Q R S and T U V,
W and X Y Z,
Now I know my A B C’s
Next time won’t you sing
with me.
皆さんもご存知の「アルファベットのうた」「キラキラ星」です。英語で歌ってみませんか?
8
Fly UP