Comments
Description
Transcript
仮眠中でも労働時間? - 國本豊 社会保険労務士事務所
平成 18 年8月号 大切な内容ですので、 経営者・管理職の方に お渡し下さい。 國本豊社会保険労務士事務所 社会保険労務士 國本豊 〒742−0034 柳井市余田1310 TEL 0820―24―6886 FAX 0820―24―6887 http://blog.goo.ne.jp/y-ksrj1972/(ブログを継続更新中です) -------------------------------------------------------------------------------------- ☆仮眠中でも労働時間? ☆男性へのセクハラもいけま せん! ◆時間外手当はもらえない? ◆改正男女雇用機会均等法が成立 泊まり勤務のある職場で、泊まり勤務の日に仮眠室 で仮眠をとり、緊急時に起きて業務に対応しているとい 表面上は性別に無関係であっても、結果的に採用 う労働者の方もいると思います。その場合、会社側か や昇進の男女差別につながる「間接差別」の禁止や、 ら「仮眠時間は労働時間ではない」と言われ、時間外 男性に対するセクハラ防止を企業に義務付けることな 手当などをもらっていないケースもあるでしょう。では、 どを盛り込んだ改正男女雇用機会均等法が成立しまし 本当に仮眠時間は労働時間とならないのでしょうか? た。この改正法は2007年4月1日から施行されます。 ◆判例による労働時間の定義 ◆「間接差別」の禁止 労働基準法には、どのような時間が労働時間に該 実質的に性別を理由とする差別に繋がるおそれが 当するのかを定義した規定はなく、朝礼、着替え時間、 あるとして、以下のものが業務遂行上の必要など合理 待機時間など、実作業を伴わない時間が労働時間に 性がある場合を除き、間接差別として禁止されます。 該当するかどうか裁判で争われた例も多くあります。着 ①身長と体重 替え時間などの扱いをめぐる2000年3月の三菱重工 …業務に必要ないにもかかわらず、募集や採用で一 業長崎造船所訴訟・最高裁判決で、 定の身長・体重を要件としたため、女性の多くが不 「労働時間とは、労働者の行為が使用者の指揮命令 利になる場合 下に置かれたものと評価できるか否かで客観的に定ま ②全国転勤 るもので、労働契約、就業規則、労働協約などの定め …幹部としての能力の育成に転勤が不可欠といった合 により決定されるべきものではない」 理的理由がないにもかかわらず、総合職の募集・採 と判示されており、この判断が現在のところ一般的であ 用で全国転勤を要件にしたため、女性の多くが不利 り、学説上も評価されているようです。 になる場合 つまり、仮眠時間であっても仮眠室にいることが義務 ③転勤経験 付けられているなど、場所的拘束力を受けていたり、 …業務に関係ないにもかかわらず、転居を伴う転勤経 何かあれば対応しなければならなかったりするような 験がないと昇進しないという要件を入れたため、女 状態にある場合は、使用者の指揮命令下にあり、労働 性の多くが不利になる場合 ◆男性に対するセクハラも禁止 基準法上の労働時間に該当するといえます。 ◆労働時間とみなされたら 企業にセクハラ防止対策を義務付ける対象として、 仮眠時間が労働時間とみなされた場合には、労働 女性だけでなく男性も加えられることになりました。また、 契約に基づいて宿直手当などが支給されていても、法 事務職や看護師などの職種で男性を理由に採用しな 定時間外・深夜の割増賃金は労働基準法上の権利と いことも禁じられます。 して、別途遡って請求できることがあります。その場合 ◆女性の働きやすさを重視 は時間外割増賃金分としては通常の基礎賃金の25% 妊娠・出産などを理由にした解雇については、妊娠 以上を、深夜であればさらに25%以上を割増した金額 中や出産後1年以内は無効となります。また、妊娠・出 を支払う必要があります。 産などを理由にした不利益扱いも禁止され、正社員か らパートへの変更、有効雇用者の契約更新をしないこ となどが禁止されました。 1 ☆病院で保険が使えない場合 に要注意! まりその恩恵を受けることができずにいるようです。 ◆「混合診療」の禁止 対策を打ち出そうとしていますが、現時点ではまだ正 政府は、「同一価値労働、同一賃金」を目指して様々な 健康保険証を使って病院等で治療を受けると、通常 社員と非正社員との格差は大きいといえるでしょう。 ◆なぜ格差が生じるのか? は治療のすべてが保険の対象となり、患者は年齢等 に応じて、かかった医療費の1∼3割を負担します。保 まず挙げられるのが、派遣社員などの場合、雇用の 険がきかない全額患者負担の治療などを保険診療と 不安定さから失業をおそれ、低賃金を我慢するという 一緒に実施する「混合診療」は一部の例外を除き禁止 側面があることです。行政は地域最低賃金を下回らな されています。 い限り干渉しませんし、賃上げ交渉の担い手がいない ◆「混合診療」の適用範囲拡大 のが実態のようです。 日本の医療制度では、全国民が費用の心配をせず また、契約社員や派遣社員の場合、正社員とは異なり、 に治療を受けることができるよう、保険が利用できる診 継続勤務が昇給につながりにくいという点も格差の生 療を重視し、患者の自費診療を交えることを認めてき じる要因の1つといえるでしょう。 ませんでした。 そして、契約社員は産休や育休などの権利を行使しづ とはいうものの、保険対象となっていない最先端治療 らく、厚生年金にも加入していない場合が多いという実 などを、できるだけ少ない負担で受けたい患者にとって 態もあるようです。厚生年金に加入しているかどうかは、 は、このような制度は硬直的にも映ります。実際、保険 老後の年金額にも大きな格差をもたらします。 がきかない診療を増やしたほうが保険財政の負担が このようにいくつもの要因が重なって、正社員と非正社 少なくて済むといった思惑もあるようです。その中で、 員では格差が生じています。 政府は例外的に混合診療を認める範囲を除々に拡大 ◆正社員ヘの道 こういった格差がある現状に危機感を抱き、契約社 してきています。その一つに「高度先進医療」制度があ ります。 員や派遣社員から正社員へ転職を考える人も大勢い ◆「高度先進医療」制度 ると思われます。専門知識やスキルを習得すれば、自 高度先進医療制度は、保険未適用の高度な医療技 分に付加価値を付けることができ、正社員になるチャン 術部分だけを患者の自費診療とし、その他の検査など スも広がるといえるでしょうし、今後は団塊世代の引退 には保険を適用する仕組みであり、「高度な技術を持 により人員不足に拍車がかかると見込まれ、雇用環境 つスタッフや設備がある」と承認された病院だけが実施 は改善される見込みです。 できることとなっています。平成18年6月現在で、承認 ◆紹介予定派遣の利用 また、紹介予定派遣制度を利用すれば、いずれ直 された高度先進医療は101種類あり、そのいずれかを 取り扱う病院は113件となっています。 接雇用になることを前提に契約し、最長で6カ月間派 ◆違法な混合診療が判明した場合 遣社員として企業に勤務した後、企業と社員が合意す 違法な混合診療が行われた場合、その医療機関は れば正式に就職することができます。 処分の対象となります。悪質なケースであれば保険が この制度では、事前に派遣会社が人選をするため、採 使える医療機関としての指定を取り消されることもあり 用コストを軽減することができるという企業側のメリット 得ますし、また、医療機関が保険で請求した費用につ も大きく、ニーズも極めて高いことから、人材派遣業界 いて無効となり、返金されることもあります。 も普及に努めており、今後さらに広がりそうです。 ただ、患者が全額自己負担で払った費用部分は保険 ∼所長より一言∼ 制度の枠外ですので、返金などについては患者と医療 機関の間での話し合いとなるようです。 ホームページのリニューアルをしています(7月15日現在)。 今までは自力でホームページビルダーというソフトを使って作っ ☆正社員を目指せ! ていたのですが、この度、プロの方に依頼して本格的なものを ◆正社員と非正社員の格差 作ることにしました。毎月の事務所便り、ブログ、そしてリニュー 最近、景気の回復で大企業を中心に賃金が上昇に アルするホームページを通じて、これからも地元の経営者の 転じ始めています。しかし、契約社員や派遣社員、フリ 方々のお役に立つ情報を提供していきます。完成の際には、ぜ ーターなど正社員以外の働き方をしている人達は、あ ひお立ち寄りいただければ幸いです。 2