Comments
Description
Transcript
2014年1月号 - JAみやぎ登米
TION MA GA 1 2014 JANUARY VOL.190 新年のご挨拶 みやぎ登米農業協同組合 Z E CO ICA IN M EN M EN ICA TION MA G E 1 AZ IN CO JAとあなたをつなぐ“コミュニケーション”情報誌 2014 JANUARY VOL.190 CONTENTS 03 あぐリズム♬活動レポート 04 新年のご挨拶 06 すまいるニュース 08 青年部・女性部 活動日記 09 今月のレポート 10 営農情報 12 断固反対!TPP わが家のすくすくきっず! 13 JAからのお知らせ 14 米にけーしょんひろば ● 理事会便り ● クロスワードパズル ● お便りぎゃらりぃ 16 Let’ s チャレンジ!! 地産地消レシピ 迫町内で養豚経営に取り組む佐竹涼子さん (57) と息子の忠洋さん (33) 。 佐竹さんの家では母豚90頭と子豚・肉豚合せて 800頭を飼育。涼子さんが分娩を担当し、人工授精 師の資格を持つ息子の忠洋さんが母豚の種付けは じめ管理全般を行っています。 「一昨年、畜舎が火災に遭ってしまったが、地域の 皆さんのおかげで立ち直ることができた」 と話すお二 人。 「まずは被災前の状態に戻し、出荷を増やしてい きたい」 と今後の目標を話します。 お互いへのメッセージ 涼子さん 「周りの方々への感謝の気持ちを忘れないでこれ からも頑張ってほしい」 忠洋さん 「あまり無理せず健康に気を付けて下さい」 迫町新田 ただひろ 佐竹さん親子 りょうこ 忠洋さん(33) 涼子さん(57) 02 郷土料理はっと&七 草 粥 作りに挑 戦 第8回あぐリズム ♬ 12月16日、今年度8回目のあぐりスクール「あぐリズム♬」の活動を米山町内で行い、参加した67人のスクール生は、郷 土料理のはっとと七草粥作りに挑戦しました。 郷土料理のはっと作りでは、女性部の皆さんから野菜の切り方や生地の練り方など一つひとつ丁寧に教わりました。教 わった通りに摘むスクール生もいればキャラクターの形に摘むスクール生もいるなど、様々な形のはっとが出来上がりました。 七草粥作りでは、七草全ての材料を揃える事は出来ませんでしたが、 4種類の材料を使用。七草粥の由来などを学習し ながら手際よく調理していきました。 完成後はみんなでおいしくいただき、 スクール生からは 「お家でも作ってみたい」 などといった感想が寄せられました。 ◀▼まずははっとの生地作り。小麦粉 を良くこねましょう。 生地を寝かせている間にはっと汁に 入れる具材を準備。 あわせて七草粥 の下準備も! ▼せり、 なずな、 ごぎょう…。 春の七草全部言えるかな? ▲はっと摘みに悪戦苦闘。色々な 形のはっとが出来上がりました。 03 61 集荷体制の強化を図ってまいります。 さて、東日本大震災からの原発被害も含 めた復興が未だ終息されない中、政府が昨 年 月 日に決定した水田農業政策の見直 しを含む制度の全体像は、農家はもとより 行政、関係機関を含め多くの関係者に不安 と混乱を招くこととなりました。 特に、﹁米の生産数量目標を5年後に廃 止する﹂との政府方針、米の直接支払交付 金の減額の措置は、急激な政策転換を強い るものとして地域農業に大きな衝撃を与え るものであります。また、TPP参加交渉 においても重要5品目が守られるかどうか は非常に予断を許さない状況にあり、今後 の営農計画策定にあたり、水田農業を基軸 とする農業者にとって基盤を揺るがしかね ない問題ともなっています。 JAではこのような農業者の不安を解消 すべく、市、行政、関係機関、JAグルー プと一体となり、これらの諸課題に取り組 んでまいります。 本年の水稲作付に関しては、環境保全米 を基にした主食用米の作付確保と備蓄米、 加工用米の配分数量確保を優先しながら、 WCS、飼料用米の作付誘導を行ってまいり 11 26 ます。また、県内一の栽培技術を持つ大豆生 産、耕畜連携に基づいた飼料作物、土地利 用型野菜の栽培等も推進してまいります。 この他にも多様な担い手確保や農地集積 等が求められている状況下において、支店 力強化をはじめ職員の集落実行組合サポー ト体制を充実させ、集落協同活動の積極的 な支援を強化してまいりますとともに、畜 産、園芸等を主業とする家族経営農家にお いても、集落営農組織や任意組合組織の立 ち上げ、法人化支援に取り組んでまいりま す。 こうした事業を推進するにあたり組合員 皆様におかれましては、JA事業へのご理 解と意思の共有を図り、なお一層の結集を お願い申し上げます。JA経営においても 経営基盤の強化を図り、組合員、地域利用 者の負託に応えるべくJA役職員一同一丸 となって事業運営にあたっていくことを申 し上げます。 むすびに、組合員皆様のますますの発展 とご健勝をご祈念申し上げ、年頭の挨拶と いたします。 04 全体運 自分の考えに固執しがち。柔軟性を発揮すれば好転の兆し。気晴らしには能や歌舞伎など、伝統芸能の鑑賞を 健康運 疲れを感じやすいかも。休養を忘れずに 幸運を呼ぶ食べ物 キャベツ 新年のご挨拶 榊 原 勇 支店力、集落実行組合サポート体制の充実 経営基盤の強化を図り諸課題の解決へ 代表理事組合長 年頭にあたり、新年のご挨拶を申し上げ ます。 皆様におかれましては、ご家族お揃いで 新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げ ます。 昨年中は、JA事業全般にわたり日頃よ り多大なるご尽力とご支援を賜り、役職員 一同心より感謝申し上げます。 平成 年産米は作況指数104の中、 万5千俵余りの集荷実績となりました。吉 田農業倉庫の稼働と併せ、本年はなかだ農 業倉庫の完成をはじめ、カントリー施設の 補修等を行いながら更なる全量集荷と庭先 25 の作況が異なる中、生産者の皆 さんには多くの集荷にご協力を いただき感謝を申し上げます。 このような中政府は、昨年突如 農業政策の大転換を表明しまし た。市場原理の導入ともとれる 今回の表明に、農業者は不安や 戸惑いを隠せない状況にありま す。 組織としましてもJAと事案 の共有を図り、組合員の総力を 結集しながら地域農業を構築し てまいります。 JAと結集し組織一丸となった農政運動を継承 新春のお慶び申し上げます。 東日本大震災から2年 ヵ月 が経過し、東京電力福島第一原 発事故の放射能汚染物の一刻も 早い処理を強く求めていかなけ ればなりません。またTPP問 題においては、近い時期に判断 が下されるとの情報もある中、 国会の決議を踏まえた交渉を求 め、危機感をJAに結集し組織 一丸となった農政運動を継承し てまいります。 平成 年産米は、国と地域と 10 謹んで、新春のご祝詞を申し 上げます。 東日本大震災から早2年 ヵ 月が経過し、復旧・復興のさな か、昨年はTPP年内妥結の有 無や、年末の生産調整見直し報 道、食品の偽装問題等、農業関 係者や地域社会において厳しく 険しい1年となりました。 農業情勢は、自然、政策、強 大な外圧等、様々な問題が山積 みしており、地域から国全体ま でが結束・結集し、一丸となっ た国民運動の必要性がますます 高まっていくと考えます。 我々青年部は、JAや女性部、 更には地域社会と協調を致しな がら、食の安全・安心を提供し、 国益、主権、平和や民主主義を 脅かすTPPに対し、断固反対 の意思を掲げていくとともに、 より良い地域社会の実現を目指 す活動を展開してまいります。 ﹁ガンバッペ・登米﹂。 農家経営環境が厳しくなって いく中で、生産者であり、消費 者でもある私達女性部員は、食 の安全性に関する情報を発信し、 顔の見える関係を作りながら地 産地消を進めてまいりたいと思 います。 また、食農教育の拠点作りに JAと連携を図りながら、地域 の活性化に向けて前進してまい ります。 食の安全性に関する情報を発信 10 より良い地域社会の実現へ 地域社会と協調 25 新年、明けましておめでとう ございます。 女性部の運営に際しましては、 日頃より格別のご支援、ご協力 を賜り厚くお礼申し上げます。 昨年は、TPP交渉が大詰め を迎えた中、 年間続いた減反 政策廃止論が表明されるなど、 未来の日本が耕作放棄地ばかり の荒れ果てた農村になるのでは ないかと不安を覚えるような一 年となりました。 40 理 事 石 川 信 喜 理 事 髙清水 晃 理 事 星 惣 一 理 事 佐 藤 一 志 常 務 理 事 岩 淵 洋 二 常 務 理 事 須 藤 正 美 常 務 理 事 八乙女 正 則 代 表 理 事 専 務 小野寺 裕 幸 代表理事組合長 榊 原 勇 常 勤 監 事 柳 田 秀 彦 監 事 佐 藤 武 雄 監 事 阿 部 芳 之 監 事 及 川 敏 明 代 表 監 事 熊 谷 卓 郎 理 事 小野寺 ひさ子 理 事 伊 藤 成 子 理 事 大 槻 亘 理 事 渡 邉 祥 音 理 事 佐々木 寛 理 事 武 山 節 雄 理 事 佐 藤 英 雄 理 事 小野寺 孝 広 理 事 三 塚 慶 文 農 機 自 燃 部 長 高 橋 利 典 共 済 部 長 高 橋 正 浩 金 融 部 長 千 葉 雅 俊 総 務 部 長 星 郁 男 経 営 管 理 室 長 伊 藤 良 晴 監 査 室 長 須 藤 篤 理 事 佐 藤 勇 蔵 理 事 佐 藤 幸 市 営 農 経 済 部 長 佐々木 謙 豊 里 支 店 長 佐 藤 稔 理 事 菅 原 光 政 理 事 高 橋 義 之 石 越 支 店 長 千 葉 修 生 活 福 祉 部 長 佐々木 修 理 事 佐 野 和 夫 南 方 支 店 長 長 埜 正 光 理 事 髙 﨑 喜 浩 理 事 熱 川 德 郎 よねやま支店長 伊 藤 実 迫 支 店 長 菅 原 啓 治 理 事 佐 藤 雅 彦 な か だ 支 店 長 岩 渕 徳 理 事 遠 藤 正 典 理 事 及 川 健 吉 東 和 支 店 長 齋 地 浩 之 と よ ま 支 店 長 古 内 健 理 事 及 川 光 雄 ほか職員一同 理 事 丸 山 祐 亀 理 事 只 野 征 邦 理 事 佐 藤 芳 之 全体運 行動力が高まりそう。興味を持っていたことを始めるとグッド。コンサートやリサイタルに行くのもお勧め 健康運 体調管理が大事。特に食べ過ぎに注意を 幸運を呼ぶ食べ物 ゴボウ 05 女性部 部 長 青年部 委員長 集落実行組合 運営委員会委員長 熊谷志和子 及 川 裕 康 菅 原 宏 益 女 性 部がデイサ ービスセンターでダンス 南 方 女性部南方支部は12月9日、 デイサービスセンターまごころみなみかたのク リスマス会で様々なアトラクションを披露しました。 総勢21人の部員の皆さんが、利用者やその家族の皆さんの前で、 スコップ 三味線やレクダンスなどを演じました。 今回のクリスマス会は、利用者の皆さんの様子を見てもらおうと家族の皆さ んを招待して行いました。 9日から12日まで、 ボランティアや各町域支部の女 性部の皆さんが日替わりで施設を訪れ、利用者の皆さんなどを楽しませました。 石 越 ガ ー デニングで新年をお出迎え 女性部石越支部では12月21日、石越支店敷地内でお正月用のガーデニ ングを行い、午前・午後合わせて約110人の部員の皆さんが参加しました。 部員の皆さんは、 シクラメンやストック、 ジュリアン、 スイセンなど7種類の花を 使い、 お正月にぴったりな寄せ植えを完成させました。 今回の作品は、石越支店営農経済センターと石越あぐり店舗の入り口に 展示してありますので、 ぜひご覧ください。 みやぎ登米産カボチャ「お登米さん」出荷ピーク 迫 大瀬集出荷場では11月28日からカボチャの出荷が始まり、需要が増える 冬至に出荷のピークを迎えました。 迫カボチャ生産部会では、初出荷に合わせて査定会を開き、市場の販売 情勢や出荷時の注意点などを確認しました。 同部会では甘くてホクホク感が強いとされる 「ダークホース」に品種を統一。 「お登米さん」 というブランド名で専用の出荷段ボールやシールを作成し市場 に出荷しています。量販店などでも広く浸透しており、生産者の皆さんは品質 管理や選別を徹底し、信頼の維持に努めています。 東 和 児 童が収穫したお米で餅つき 米川小学校では12月18日、 3年生児童15人が東和町青年部盟友と一緒 に餅つきを行いました。 今回の餅つきでは、児童がバケツ稲で植え付けから収穫まで行い、丹精込 めて作った餅米を使用。杵と臼を使っての餅つきは初めてという児童も多く、 青年部盟友と一緒に杵を持ちながらかけ声に合わせ力いっぱい餅をついてい きました。 児童たちはついた餅を、 あんこ、 きなこ、 ごま、 ずんだの4種類の味にからめて、 お腹がいっぱいになるまでおいしくいただきました。 全体運 物事を悪い方に捉えやすい傾向がちらり。ポジティブに考えることで、視野を広げて。音楽鑑賞は気分転換に◎ 健康運 問題はないよう。適度な運動を楽しんで 幸運を呼ぶ食べ物 イナダ 06 登米 地 域 園芸 特 産 振 興 研 修 会を開催 なかだ 登米市園芸振興協議会などは12月20日、 なかだ支店営農経済センター で登米地域園芸特産振興研修会を開催し、約80人が参加しました。 今回の研修会は、近年キュウリの栽培で急激な萎れや枯死による減収が 問題となっていることから、生産者の皆さんからの要望をもとに行ったもので す。 「きゅうりの萎れ対策∼なぜ萎れ、 どう克服するか∼」 と題して、 ホモプシス 根腐やウイルス病、 センチュウ被害などの対策について講演や情報提供を 行いました。 よねやま 品 質 良好 大豆の検査始まる 県内でも有数の大豆産地となっているJA管内。 よねやま支店管内では11月 26日から週3回の日程で大豆の検査が始まりました。 12月26日までに出荷された12,275袋のうち、約88%が1等級となっており、 肥培管理の徹底が良質な大豆の生産に繋がっています。 同支店管内では「ミヤギシロメ」や「タチナガハ」 といった主力品種のほか、 「あやこがね」 や「すずほのか」 などが合計約510ha作付けされており、生産者 の皆さんは有機センターの堆肥を活用しながら良質な大豆の生産に努めてい ます。 小学 生が壁 新 聞をプレゼント 豊 里 豊里支店では、豊里小中学校の3年生から贈られた壁新聞をロビーに展 示しています。 この壁新聞は、同校で開かれた「わくわくフェスティバル」で、バケツ稲指 導へのお礼として青年部へプレゼントされました。 「お米を作るのは大変なん だと思った」 「種まき、稲刈り、脱穀など6ヵ月間ありがとう」 など、児童一人ひ とりからのメッセージやバケツ稲作業の写真などが盛りだくさんに掲載されて います。豊里支店にお寄りの際は、 ぜひご覧ください。 とよま 病 害 虫被害防止へ 日中の温度管理注意 登米町野菜生産組合では12月12日、町内のほ場で非結球レタスの現地 検討会を開き、生産者10人が参加しました。 検討会では、 (有) 兵藤種苗商事の熊谷直洋さんを講師に迎え、 ほ場を視 察しながら病害虫防除や生育状況などについて確認。熊谷さんは 「土壌は散 水し深い耕起を行うこと。 また、 日中の温度管理に気を付けて日照を十分に充 てるように」 などとアドバイスしました。 生産者の皆さんは、適期収穫、出荷時の注意点なども確認し、高品質な非 結球レタスの栽培に意欲を見せていました。 07 全体運 あれこれ迷いやすく、優柔不断になってしまう暗示。チャンスを逃さないためにも、頼れる相談役の確保が必要 健康運 ちょっとしたけがに気を付けて。慎重に 幸運を呼ぶ食べ物 山芋 青年部 主張発表に2名が出場 宮城県JA青年大会 平成25年度宮城県JA青年大会が11月24日に 仙台市秋保で開かれました。宮城県農協青年連盟 設立60周年を記念する今大会には、県内JA青年 部盟友など約170人が参加しました。 JA青年の主張発表には、みやぎ登米青年部か らは、安藤亮さん(南方町・写真上)と千葉俊宏 さん(迫町・写真下)の2名が出場しました。両 名ともに失敗や挫折を乗り越えたエピソードや、 青年部活動を通して感じたことなどを力強く発表 しました。 審査の結果、惜しくも最優秀賞は逃しましたが、 堂々とした発表に会場からは惜しみない拍手が送 られました。 また、TPPに絶対反対の立場をとる公認シス テム監査人の田淵隆明氏が講演し、「現時点では 衆議院選挙公約等に対する重大な違反は見られな いが、油断することなく継続的な反対運動が必要 不可欠である」と強調しました。 女性部 部員の評価を参考に 仏事講習会・法事料理試食会 女性部と葬祭課は12月6日、仏事講演会・法事 料理試食会をやすらぎホールさぬまで開きました。 講習会では南方町興福寺の嶽内住職から「年忌 法要の大切さ」と題した講演を受けた後、10社 20種類の法事料理の食べ比べを行いました。料理 の見た目や味について、部員の皆さんが評価した アンケートの結果をもとに、葬祭課では今後の法 事膳の改善を図ります。 この講習会は、組合員の皆さんから寄せられた 意見を参考に、葬祭課が女性部と連携して初めて 開いたものです。生活福祉部では「今後も組合 員・利用者の意見や要望などを積極的に取り入れ、 業務の向上を図っていきたい」と話しています。 全体運 ちょっとしたことでイライラ気味。いつも笑顔を心掛ければ、次第に運気回復へ。持ち前の大らかさを発揮して 健康運 自分によく合う体操や食材に出合えそう 幸運を呼ぶ食べ物 レモン 08 9チームが参加し熱戦! 第4回JAみやぎ登米組合長杯フットサル大会 JAでは11月30日、迫町体育館でJAみやぎ登米組合長杯フッ トサル大会を開催しました。 この大会は、 参加者同士が大会を通じて親睦を図り、 地域にお けるフットサルの普及と競技力の向上を願いながら、 スポーツ文化 の交流と発展に寄与することを目的に開催しており、 4回目を迎え た今大会には、 管内の社会人チームなど9組が参加しました。 試合は、華麗な足技やスピード感あふれるプレーが数多く披露 され、会場は大いに盛り上がりました。熱戦が繰り広げられた結果、 初出場の「Geist vonKURA」 チームが見事大会を制しました。 大会結果 優 勝=Geist vonKURA 第2位=JUVENTUME FC 第3位=チームDRAGON ▲大会を制した 「Geist vonKURA」 チームの 皆さん。 3月完成予定 とよま支店敷地内に米検査場新築 JAでは12月2日、 とよま支店敷地内で米検査場の新築工事に伴 う起工式並びに安全祈願祭を行いました。 起工式並びに安全祈願祭には、 JA全農みやぎや工事施工関係 者のほか、地域住民の皆さん約30人が出席。 「玉串奉奠」や「鍬入 の儀」 などの神事を執り行い、 工事の安全を祈願しました。 現在敷地内では、営農経済センター事務所と野菜集出荷場の建 設工事も同時に行っています。今回検査場を新築し、敷地内に施設 を集約させることで、営農機能をより充実させ指導の強化を図ってい ▲神事を執り行い、工事の安全を祈願しました。 きます。 利用者とともに祝う YショップJA西郷店1周年感謝祭 12月7日、 ヤマザキショップJAみやぎ登米西郷店がオープンか ら1周年を迎えたことを記念した感謝祭を同敷地内で開催しました。 感謝祭では、産直部会員の皆さんが作った豚汁を無料で振る 舞ったほか、商品を千円以上購入した利用者の皆さんを対象に、 産直野菜やカップラーメンなどが当たるお楽しみ抽選会などを行い、 1周年を祝いました。 利用者の皆さんからは「品ぞろえも豊富で、買い物が楽になっ た」 などの声が聞かれました。 09 ▲1周年を祝う利用者の皆さんで大賑わい となりました。 全体運 前向きな気持ちになれる時期。 リーダーや幹事役など、積極的に引き受けて。グループレジャーの企画も大賛成 健康運 運動不足になりがち。小まめに動くこと。 幸運を呼ぶ食べ物 小松菜 平成25年産出荷契約米共同計算の経費について、下表のとおり目標額を設定しましたのでお知らせします。 なお、需給環境の急激な変化等により経費目標額を超えた場合は、 その理由について追って報告します。 JAグループは、県産米の消費拡大と評価向上、共同計算コストの削減に、 より一層取り組んでまいりますので、 ご協力をお願いします。 出荷契約米 区分 (単位:円/60kg 税込) 経費目標額 内 容 うるち米 酒造用米 もち米 支出 流通・保管等に係る経費 1,150 摘 要 680 1,676 84 91 117 概算金資金借入れから償還までの金利 保管料・入出庫料 513 473 953 倉庫保管料および入出庫にかかる経費 運賃 437 44 残留農薬検査・DNA鑑定等検査費用 19 17 集約保管等経費 97 55 生産・集荷・販売等に係る経費 308 262 262 生産・作付け誘導対策費 146 100 100 生産集荷・作付け誘導にかかる経費 広告宣伝経費 150 150 150 広告宣伝、販促キャンペーン等にかかる経費 生産指導・集荷向上資材作成経費 11 11 宮城米求評会開催・イベント等 1 1 1 ベント開催経費 県産米推進協議会等経費 3 3 3 宮城米マーケティング推進機構負担金 概算金金利 需給調整経費 500 458 運送経費 DNA鑑定、カドミウム含有検査 31 残留農薬検査、 放射性物質等検査費用 117 集約保管にかかる運送経費 宮城米の安定生産・品質向上に関する研修会、資 11 料・資材等作成経費 宮城米販売推進のため開催する宮城米求評会・イ 500 1,000 需給環境の大幅な悪化等の不測の事態に備えた経費 1 1 1 共計調査、監査に要する経費 その他経費 19 8 0 共助積立金 11 0 0 「宮城米取扱米穀に係る共助助成要領」に基づく積立金 産白とう精賃 8 8 0 産地精米にかかる経費 その他 0 0 0 監査委員会等経費 合 計 米穀販売課 平成25年産出荷契約米共同計算にかかる経費目標について 1,981 1,454 2,942 ※上記の他に、取り扱い手数料(JA手数料・全農手数料)が加算されます。 30 全体運 珍しく感情的になりやすい月。特に親しい相手に暴言を吐かないよう、ご用心。素直な反省が開運の鍵に 健康運 不規則な生活リズムを正せば、好影響大 幸運を呼ぶ食べ物 伊予カン Jリーグの試合で 環境保全米などをPR 米産地の確立と消費拡大を図 るためJAでは 月 日、仙台 市泉区のユアテックスタジアム 仙台で販売促進活動を行い、み やぎ登米産環境保全米などをP Rしました。 Jリーグベガルタ仙台対清水 エスパルスの試合前に行った今 回の販促活動では、米のつかみ 取りを行ったほか、環境保全米 パックごはんとオリジナルしゃ もじをセットにしたものを無償 で配付。特設ブース前は多くの サポーターでにぎわい、用意し た240セットはあっという間 に無くなりました。 この他にも環境保全米に関す るアンケートを行い、来場者へ の周知を図りました。 11 10 ①自分の農場に入る際も靴や持ち 込むものの消毒を徹底しましょ う。 ど環境、栽培する季節などに合っ た品種を選ぶことが大切です。 野菜づくりに限らず植物を上手 ●観察 家庭菜園の最大のメリットは、 に育てるには、よく観察すること あ な た も チャレンジ 家 庭 菜 園 場に入れないようにしましょ 新鮮な野菜がいつでも安心して食 が大切です。毎日観察していると ②外部からの人や車をなるべく農 う。 べられるということです。 葉の形や色、茎の太さ、巻きひげ 口蹄 疫の 防 疫 対 策は万 全 で す か! ③畜産関係車をはじめ農場に立ち 次のようなことを実践し、皆さ 年4月に宮崎県で発生し た口蹄疫は、わが国の畜産にとっ 寄る車や持ち込むものは必ず消 の伸び具合、花が付いている位置 平成 てかつて無いほどの被害をもたら んも家庭菜園にチャレンジしてみ などによっても植物の健康状態が 毒しましょう。 ④口蹄疫が発生している国への渡 ましょう。 しました。同年8月に終息して以 降国内では発生していませんが、 分かるようになります。 ●記録 航はできる限り控えましょう。 ﹁何をどれ位作るのか﹂畑の大 栽培記録をつけることによって、 近隣諸国では依然として発生して 期発見がとても重要になりま 小や好みにより多様な作付計画が 肥料を播く時期や量、植え付けや ●作付計画 しくない状況となっています。 す。毎日の観察において家畜の 考えられます。連日収穫できるも 収穫時期、芯を摘んだり消毒をし ⑤口蹄疫を広げないためには、早 口蹄疫は、牛や豚などにかかる 状態がおかしいと感じた場合 の、貯蔵できるもの、一回植え付 おり、いつ国内に侵入してもおか 感染力が非常に強い伝染病で、ま は、かかりつけの獣医師や家畜 などが自然と分かるようになりま ず発熱や食欲不振が見られ、次に ぞれ面積を考えながら作付しま す。記録には、年月日、天候、気 たりするタイミング、野菜の生態 ぶくれができるのが特徴です。 しょう。また、同じ野菜を翌年に 温なども記入しておくと後々の参 けると数年収穫できるもの、それ 特に、これからの冬期間に万が 同じ畑で作付しないよう、ロー 考になります。 保健衛生所に連絡しましょう。 一発生した場合には、寒さの影響 テーションを考えましょう。 よだれを流し、口や蹄、乳房に水 などから消毒効果が減少し、蔓延 ないために次のことに万全を期し を高め、口蹄疫を農場に侵入させ そのため、日頃からの防疫認識 えた土づくりができれば野菜づく す。水はけ、水持ちの良い土、肥 野菜づくりの基本は土づくりで ●土づくり する恐れが十分にあります。 ていただくようお願いします。 りは九分通り成功です。 ●品種選定 おいしいとか珍しい野菜という ことだけでなく、病害虫に強い品 種、その土地の気象条件や地質な 全体運 社交性が高まっている期間です。初対面の相手にも気さくに話し掛けてみて。新しい習い事を始めるのも正解 健康運 ストレッチなど、軽い運動が健康の秘訣(ひけつ) 幸運を呼ぶ食べ物 ワカサギ 11 22 TPP平成25年内の妥結を断念 次回会合来月以降に先送り TPP交渉に参加する日本やアメリカ、 オーストラリアなど12ヵ国は、 12月7日から10日までシンガポー ルで閣僚会合を開き、 目標としていた交渉の平成25年内の妥結を断念しました。 今後も厳しい交渉 が想定される中、 政府には引き続き、 農産物の重要品目の聖域確保を求める国会決議などを踏ま え、 毅然と対応することが求められています。 各国が年内妥結できなかったのは、 論点が多岐にわたる上、 知的財産などの難航分野でアメリ カと途上国が歩み寄れなかったことが主因とみられています。 しかし共同声明は「主要な残された 大部分について、 潜在的な 『着地点』 を特定した」 とも明記。 「課題を仕上げるために、 柔軟性を持 って作業を続ける」 としました。 西村康稔内閣府副大臣は会見で「主要な課題の3分の2くらいは合意が見えてきている」 と述 べ、 今会合で進展した分野として、 投資や国有企業、 環境などを例示しました。 交渉の行方は不透 明ですが、 今後一気に進展する可能性もあります。 また、 アメリカは農産物の重要品目の関税撤廃を含む極度に高い水準の自由化や、 自動車分野 では国内制度の変更を伴う要求を続けています。 日本側は、 農産物の重要品目を関税撤廃の対象 から除外するよう求める衆参農林水産委員会の決議を踏まえ、 これを拒否し続けています。 西村副大臣は「農産物については、 国会の決議があり、 党の公約がある。 その範囲でぎりぎりの 提案をしている」 と会見で述べましたが、 アメリカ側の主張は変わらないとも話しています。 次回の閣僚会合は今月下旬の予定でしたが、 交渉進展が見込めないという判断から来月以降 に先送りされることとなりました。 ( 1) 千 葉 陽 奏んくのん長 男 ) (千葉 哲也 さ 必要事項をご記入の上、 お子さんの写真と一緒に下記の宛先 までご応募下さい! ◆募集対象年齢 0歳∼6歳 (小学校未就学) ◆お子さんの氏名、 年齢(生年月日)、 将来の夢、 好きな遊び、 投 稿される方の氏名、 住所、 集落名、 電話番号 ◆宛先 (郵 送) 〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江三丁目9番地の1 JAみやぎ登米 総務課 米にけーしょん 「すくすくきっず」係 (Eメール) [email protected] ◆お問い合わせ JAみやぎ登米 総務課 0220-22-8211 豊里町下町 佐 藤 瑠 愛 ちゃ ん( 2) る あ ディズニーや人気アイドルグループの嵐が大好きな瑠 愛ちゃん。お家では歌やダンスなどをして家 族を楽し ませています。 ﹁ 明るく 素 直な人に成 長してほしい﹂とお母さんは 話します。 有( 伊)豆沼農産に出かけてヤギやヒツジと遊ぶの が大好きな陽奏くんは、電車にも興味津々。電車や 貨物列車が通りかかると、手を振りながらずっと眺 めています。家では、猫への餌やりや、車のおもちゃ で遊ぶのに夢中な元気いっぱいの男の子です。 北方 迫町 ひ なた ( 佐 藤 渉さ んの長女) 全体運 のんびりできそうですが、目的意識を持って過ごした方が手応えの大きい日々に。一年の計を立てるのも大吉 健康運 血行促進を図れば、確実に体調改善へ 幸運を呼ぶ食べ物 ショウガ 12 JA共済代理店で自賠責・自動車共済の契約ができます! JA共済代理店では、組合の委託を受け、組合を代理して自賠責共済・自動車共済の締結を行いま す。土・日曜日などJAの営業時間外でもご加入いただけます。また、代理店で契約ができるため、 車検時・新車購入時にその場から安心して運転できますので、JA共済代理店をご利用下さい。 代 理 店 名 ●川口自動車鈑金塗装(有) ●北上自動車販売(株) ●(有)カーショップサトー ●高橋商会 ●ケイエス自動車センター 迫 ●ボディーショップハサマ ●縣北自動車整備工業(株) ●(有)アシストオート ●(有)菅野自動車商会 カーメイクオイカワ ●シャフトオート ステップ とよま ●(有)登米自動車整備工業 ●菅原自動車 ●TK AUTO ショップ ●(株)佐々木自動車整備工場 ●佐々正輪業 ●カーボデーストー ●阿部商会 ●千葉車輌整備 ●南方オート 田代自動車 ●高橋オート ●SSSオート (有)伊藤自動車 ●(有)オートサービスササキ ●佐藤モータース カードック マルカツ マルセイ自動車 ●カーメイク タカハシ 後藤自動車整備工場 なかだ 豊 里 ●豊澤自動車工業 ●工藤商事 ●後藤輪業商会 よねやま 山田商会 (有)千葉整備 ●サンアローオート 南 方 ●(有)北方整備 代 理 店 名 豊里 ●(株)千葉モータース 石 越 ●(有)及川商会 電話番号 0220-22-2487 0220-28-2336 0220-22-3163 0220-22-1266 0220-22-6305 0220-22-0133 0220-22-5290 0220-28-2152 0220-22-2531 0220-22-5530 0220-22-2410 0220-22-6877 0220-21-6107 0220-23-1970 0220-23-0013 0220-52-3333 0220-52-2901 0220-34-3426 0225-76-4536 0225-76-4029 0225-76-3994 0225-76-0716 鈴木商会 野家鈑金塗装工場 ●エンタープライズF&K 東和 NTオートサービス 電話番号 0225-76-2311 0228-32-2416 0228-34-3806 0228-34-3501 0228-35-5568 0220-58-2038 0220-58-5567 0220-58-3974 0220-58-3910 0220-58-3895 0220-29-7855 0220-55-1091 0220-55-4380 0220-55-2724 0220-55-4310 0220-55-2464 0220-55-1267 0220-55-2387 0220-55-3229 0220-34-7733 0220-34-3908 0220-44-3409 ●印は、自動車共済の加入可能代理店 環境保全米こだわりのササニシキ復活プロジェクト ササニシキ栽培塾研修会を開催します!! 平成25年産「環境保全米こだわりのササニシキ」は米卸や消費者から大変好評を得ています。 平成26年産について更に高品質なササニシキを生産するため、研修会を開催します。 既に栽培塾に加入している方はもちろんのこと、ササニシキの栽培に興味があるという方もご参加いただけます。 日 日 時 時 平成26年1月22日(水) 午後1時30分∼ 場 場 所 所 迫町 ホテルサンシャイン佐沼 講 講 師 師 合資会社 亀太商店 副代表 市野澤 利 明 氏 (5ツ星お米マイスター) 主な内容 主な内容 ・第1回こだわりのササニシキコンテスト表彰式 ・平成25年度稲作総括について ・宮城米・登米産米の販売状況について 問い合わせ先 問い合わせ先 各支店営農経済センターまたは営農経済部米穀販売課 (TEL:0220-23-1602)までお問い合せ下さい。 迫ふるさと市 迫ふるさと市 新 新規 規出 出店 店者 者募 募集 集中 中!! !! JAみやぎ登米迫ふるさと市では、現在新規出店者を募集しています。 JAの組合員またはその家族の方であればどなたで も入会できます。人と人とのふれあいを大切にするふるさと市に、皆さんぜひご参加下さい。 詳細については右記へ問い合わせ下さい。 迫支店営農経済センター TEL:0220-22-3232 13 全体運 新年早々勢いに乗って、ガンガン行けるはず。やりたかったことを始めるなど意欲的に動いて。散歩も刺激に 健康運 運動に没頭せず、気楽にやるのが効果的 幸運を呼ぶ食べ物 タラ 第9回理事会【 11月29日】 ①反社会的勢力への対応に関する基本方針及び反社会的勢力との取引排除規則の全部変更について …金融検査マニュアルや総合的な監督指針で求められているマネー・ロンダリング防止等に関する方針 や経営層の関与、態勢に関する規定を盛り込む必要となり、現状の反社会的勢力への対応に関する 基本方針及び反社会的勢力との取引排除規則を廃止し、新たに設定することついて協議しました。 ②登米市有機センター指定管理者制度に伴う指定申請について ◆部門別委員会 委員会名・開催日 主 な 協 議 事 項 第3回 農機自燃部門委員会 (11月12日) ○平成25年度上半期事業実績について ○下半期の取り組みについて 第3回 生活福祉部門委員会 (11月12日) ○下半期の取り組みについて 第7回 営農経済部門委員会 (11月18日) ○有機センター指定管理者制度に伴う指定申請について ○平成26年産「環境保全米 (Cタイプ) 」の生産基準について J A の 概 況( 平 成 2 5 年 1 1 月 末 現 在 ) 組 出 合 員 資 数 貯 金 ……………1,308億 728万円 金 ………………305億6,238万円 正組合員…………… 14,131人 貸 准組合員…………… 合計………………… 16,499人 購 買 品 供 給 高…………………77億7,777万円 販 売 品 販 売 高 ………………123億6,969万円 金 ……………… 66億2,593万円 共 済 保 有 高( 保 障 )…………… 7,120億8,641万円 2,368人 付 交通安全意識の向上へ 全職員を対象に交通全運転者講習会開催 JAでは12月2日から5日まで、管内4ヵ所で全職員を対象とした 交通安全運転者講習会を開きました。 12月4日に本店で行った講習会には約230人の職員が参加 し、宮城県佐沼警察署の阿部博交通課長が「最近の交通情勢 及び交通事故の防止について」 と題して講話しました。 年末から年始にかけて交通事故の発生が特に多いことから阿 部課長は、 「冬道は1割のスピードダウン、 2倍の車間距離、 3分早 めの出発を心がけてほしい」 と職員に呼びかけました。 全体運 頼まれごとなど、やるべき作業を早めに済ませ、その後、自分の時間を楽しんで。温泉でゆったりするのも幸運 健康運 腕が上達しやすい月。運動に励んでみて 幸運を呼ぶ食べ物 ズワイガニ 人事異動 ︵ ︶内は旧所属 ︵ 月1日付︶ ○営農企画課 水田農業推進班 考査役 ︵生活課 宅建センター長︶ 三 條 福 泰 ○営農企画課 水田農業推進班 考査役 ︵南方支店 営農経済センター 次長︶ 佐 藤 正 志 ○生活課 調査役 ︵営農企画課 水田農業推進班 調査役︶ 千 葉 龍 一 ○生活課 宅建センター長 ︵ 燃料課 LPガスセンター長待遇︶ 伊 藤 良 則 ○南方支店 営農経済センター 次長 ︵米穀検査課 課長補佐︶ 佐々木 晋 ○資金課︵生活課︶ 小野寺 志 乃 ○米穀検査課︵営農企画課︶ 阿 部 賀 一 ○園芸課︵迫支店営農経済センター︶ 阿 部 健 ○とよま支店金融課︵資金課︶ 伊 藤 実枝子 ○人事教育課付︵とよま支店金融課︶ 佐 藤 智恵子 12 14 ヨコのカギ ①花火に詰められているもの ③よく天使と対比されます ⑥矢をつがえるもの ⑦自動車の心臓に当たる部分 ⑧位置について、──、 ドン! ⑩セーターや口紅をきらきら光らせます ⑫正月に飾る──餅 ⑭バナナが実るのは木ではなく、葉と茎 から成る──なのです ⑯スピードを上げること ⑱その年度に20歳になる人を祝う──式 ⑳あなたが枠の中に書き込んでいるもの たんすにしまいます 果実が喉の炎症に効くというバラ科の 植物 ①1月7日に七草を入れて炊きます ②月が出ていなくて真っ暗 ③餅にくるんで食べることもあります ④ナガス、 ザトウ、 ゴンドウといえば ⑤顔全体、──の笑みを浮かべる ⑦中でポップコーンとパンフレットを買 おうかな ⑨さなぎから成虫になること ⑪水、金、地、火、木、土、天、海 ⑬大豆を発酵させて作る調味料 ⑮紙幣や硬貨を入れます ⑰晴れでもなく雨でも雪でもなく ⑲こまはこれを中心に回る 1614年に起きた大坂冬の── 官製ハガキにクイズの答え・住所・氏名・年齢・電話番号・ 図書カードをプレゼントいたします。 1月末日(当日消印有効) 当選者は3月号で 発表します。 アグリフェスタは雨で大変でしたが楽しかったです。餅もはっ ともおいしかったです。毎年、秋が来るのが楽しみです。 (鈴木さん/南方町・女性) 雨にもかかわらず、たくさんのご来場をいただきました。登米 JAより の地場産品を味わう、 JAを挙げての年に一度のお祭りです。 来年もご来場お待ちしています! 庄司恵子さんは明るく、とても気持ちの良い方に感じられま した。私も庄司さんのように素敵になれるように努力していき たいです。 (山内さん/米山町・女性) とても気さくで素敵な方で JAより 庄司さんは歌が上手なのはもちろん、 したね。 ご来場者をステージに招く心配りにとても感動しました。 営農情報は大変参考になり、毎回楽しみにしています。クロ スワードパズルで孫と一緒に頭の体操をしています。 (木村さん/登米町・女性) どちらもとても人気のコーナーです。 クロスワードで答えがひら JAより めくと、頭がとてもすっきりしますよね。私も毎月、楽しく脳トレし ています。 お便り 15 E F ●迫 町/髙橋 裕子 さん ●登米町/伊藤せつ子 さん ●米山町/千葉 節子 さん ●中田町/熊谷 空 さん ●東和町/菅原 忠輝 さん 宛にお送り下さい。厳正な抽選の上、 5名の方に JAより D 下記の5名の方が当選いたしました。 おめでとうございます! (応募総数45通) JAみやぎ登米 総務課 お便り C A B C D 〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江三丁目9番地の1 お便り B トシ コシ 本誌に関するご意見・ご感想を必ずお書きの上、 お便り A 先 月 の 答え と 1 1 月 号 当 選 者 応募方法 応募締切 答 え ※クイズのご応募やご投稿に際して取得した個人情報は、図書カードプレゼントの抽選・発送、今後の本広報誌編集企画の参考以外の目的には一切使用しません。 また、承諾なく第三者に提供しません。尚、投稿・当選者の住所・氏名・年齢、投稿内容を本広報誌に掲載する場合がありますので、 ご了解下さい。 タテ のカギ すまいるニュースに、豊里小学校の稲刈りの様子が載って いて嬉しかったです。 (及川さん/豊里町・女性) 豊里小学校の児童さんでしょうか。収穫したお米はもう召し 上がりましたか?皆で協力して育てたお米の味は格別だった ことと思います。 お便り 営農情報のポイントなど勉強になります。小さいハウスを作っ てホウレンソウを栽培してみようと思います。 (三浦さん/米山町・男性) ホウレンソウは美味しくて栄養価が高いので、私も大好きな野 JAより 菜です。営農情報を参考に、ぜひ美味しいホウレンソウを作っ て下さいね。 お便り 「組合員のつどい」に毎年欠かさず行っています。水森かお りさんは何度も衣装を替え、客席まで足を運んでお話しをす るなど大変素晴らしかったです。(菅原さん/東和町・女性) テレビの画面上よりもはるかに綺麗で JAより 実際に近くで拝見すると、 素敵でしたね。当然ながら歌唱力にも圧倒されてしまいました。 お便り あぐリズム♬の活動を通して、お米作りの大変さや大切さを 学び、将来立派な後継者に育ってほしいですネ!! (井上さん/東和町・男性) JAより 食と農の大切さを学びながら、登米の農業を次代へつなぐ一 つの力となれるようにこれからも取り組んでいきます。 お便り 「電子図書館」の設置は良いことだと思います。ぜひ活用し たいです。 (小野寺さん/中田町・女性) JAより タッチパネル式なので、画面に直接触れるだけで簡単に調べ られます。ぜひお気軽にご利用ください。 全体運 向学心が旺盛になる予感が。カルチャーセンターの体験教室をのぞいたり、趣味の集まりに参加したりする好機 健康運 運動不足の解消にはウオーキングが一番 幸運を呼ぶ食べ物 豆腐 豚肉と 大根のお酢煮 身近な材料で簡単に作れます。 キクラゲが無ければ、シイタケ でも大丈夫です。 作りたても、味のしみ込んだ 2日目もおいしいです。 レシピ提供/南方町堂地 佐々木 やす子さん(63) ①キクラゲを戻して石づきを取り除き、 ひとくち大にち ぎる。 ②大根とにんじんはひとくち大の乱切り、大根の葉は ざく切りにする。 (4人分) ③豚肉は5∼6㎝の長さに切り、 ザルに入れて熱湯を 回しかける。 ④鍋に水と大根、 にんじん、潰したにんにくを入れて火 にかける。煮立ったら火を弱め、大根が柔らかくなる まで12∼13分ほど煮る。 ⑤豚肉と大根の葉、 キクラゲ、Ⓐを加えて落としぶたを し、更に中火で15∼16分ほど、煮汁が1/3以下に なるまで煮ればできあがり。 編集 後記 豚バラ薄切り肉………… 300g 大根…………………… 1/2本 にんじん………………… 中1本 にんにく………………… 1かけ キクラゲ (乾燥) …………… 2g 大根の葉………………… 適量 水………………………3カップ 砂糖………………… 大さじ2 Ⓐ 酢…………………… 大さじ2 しょうゆ……………… 大さじ3 昨年の世相を表す漢字一文字は 「輪」 となりまし た。楽天イーグルスの日本一によって東北地方に歓 喜の輪が作られたことや、 2020年の東京オリンピッ ク・パラリンピック開催が決定したこと、 自然災害で広 まった支援の輪などが選出の理由だったそうです。 1 2014 JANUARY VOL.190 平成26年1月1日 今年一年も良い意味の漢字一文字が選ばれ る、 そういう年になってほしいと願うとともに、広報誌 「米にけーしょん」 も皆さんに数多くの明るい話題を 提供していきたいと思いますので、引き続きご愛読 よろしくお願いします。 (SSK) 発行/みやぎ登米農業協同組合 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字中江三丁目9番地の1 TEL.0220-22-8211 http://www.miyagitome.or.jp E-mail [email protected] [編集] 総務部総務課 [印刷] 川内印刷株式会社