...

けいい かんがえかた プロジェクト ロゴ

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

けいい かんがえかた プロジェクト ロゴ
プロジェクト
No.19 Screening of view ∼新商品を生み出す∼ 福冨プロジェクト
Screening = 様々な状態や状況から選出する
view= 視点
Screening of view 様々な状況や条件の中で、自分たちの視点から必要なモノを選出するという意味
メンバー:NE19-0018E 古澤梨奈 NE19-0024A 石橋広紀 NE19-0032E 田中祐太 NE19-0048F 大竹恒平
NE19-0076H 平田和也 NE19-0078G 清田祥平 NE19-0081J 三上士貴 NE!9-0165H 江原雄貴
けいい
大学の授業で学んできた企画やマーケティングの設計など、多くの知識を授業という枠を超え、実践的に行ってみたいという
気持ちからこのプロジェクトを結成した。
かんがえかた
授業での企画のような「出来上がり」がゴールではなく実際の市場を知り分析し、ニーズ・シーズといった調査に基づき採用
された「実装できる企画案を作り行動すること」を目的としている。
思いつきで案を出すのではなく、根拠に基づいた立案を出すことに重点を置いている。
また学生ならではの視点や発想を活かし、斬新なアイディアを提供したいと思い大きなアピールポイントとしている。
ロゴ
プロジェクト名になっている「Screening of view」の頭文字「SOV」をとりロゴとした。
S は蛇のような鋭い視点、O は常識的な視点、V の上にいる人は上からの視点…などさまざまな視点
から見るというプロジェクトとしての考え方を表現した。
右下から出ている波紋は、自分たちの考えた商品が世に広まっていくということを表現している。
しじょう
しょうひん・ニーズ ユーザー・ペルソナ
商品名:ちょいどら
21 歳、女性、登戸在住
商品内容:
和菓子が好き
①生地と中身が別売り。持って帰って作成。
家族構成 → 弟、父、母
②完成したどら焼きの中から好きな味を選んで
服のコーディネート
箱詰め。
下北沢によく行く
③生地に中身が練り込んである。
高いものはあまり買わない
ニーズ:
大勢で遊ぶ 流行に敏感
最近、クレープやアイスなど自分で好きな組み
バイト料は 1 ヶ月に 5 万円程度
合わせを考えて、オリジナルのものを作ること
が流行っている。この流行をどら焼きに取り入
■タイプ関係なし
・ロゴどら
好きなロゴやイラストを入れられる
・あかつき 126円 ( 税込 ) で販売
賞味期限 20 日間
どら焼き専門店 呼人堂 あかつき
■自分で組み合わせるタイプ
・高級最中
デザイン
■ミニタイプ
・ミスタードーナッツ、D- ポップ
れることによって、若者に人気が出る。
コスト
また、全て顧客が選べるとしてしまうと、面倒
臭いという人もいるため、数種類の完成したど
普通のどら焼き 材料 3 個分 ( 材料費約 160 円 )
ら焼きの中から選択するという方法も考えてい
ホットケーキミックス 100g、砂糖 30g
る。
コンセプト
若者と和菓子をつなげる
・自分で組み合わせるタイプ
食べる直前に中身を挟み込んで、新鮮さ、香
玉子小 1 個、牛乳か水 50cc、つぶあん 100g
せいぞうこうてい
豆
あん
MIX
生地
りをそのまま味わえる
・ミニタイプ
しよう
バラバラ
普通のどら焼き:9*9 ㎝
レシピ
小さいどら焼き:5*5 ㎝
チャネル
+
=
1.顧客開拓 みんなで食べれる
2.受注営業 いろんな味を楽しめる
3.配送 しょうひん・ニーズ ユーザー・ペルソナ
商品名:寿司和菓子
20 歳、男性、向ケ丘遊園在住
商品内容:
テニスサークル
この商品は、寿司の形をした和菓子である。
家族構成 → 父、母、妹、祖父母
シャリのかわりにおはぎを使い、ネタには練
趣味はテニス
りきりや羊羹を考えている。実際の寿司に可
人を楽しませる
能な限り近づけ、味覚的、視覚的に楽しめる
飲み会が多い、バラエティ豊富なものが好き
商品を目指す。また、「醤油につけて食べる
バイト料は 1 ヶ月に 8 万円程度
代わりに黒蜜につけて食べる」、「わさびを練
宴会で幹事を任されることが多い
りきりで作って入れる」など本物の寿司なら
ではの演出を行う。
デザイン
しじょう
寿司を模倣した和菓子はあるが
食べ方や値段設定に工夫を入れ
て、気軽に購入することができ
る商品にする。
しよう
シャリ玉:
5*2*1.5 ㎝
ネタ一覧
6㎝
マグロ
イカ
エビ
7*2*2 ㎝
タマゴ
コンセプト
穴子
和菓子と日本文化のミックス
日本人の和の心を呼び起こす
ユーモアにあふれた商品をつくる
和菓子への関心を高める
話のネタになる和菓子
和菓子に親しみをもってもらう
せいぞうこうてい
シャリ→おはぎ
ネタ→練りきり、又は羊羹
チャネル
1.顧客開拓 2.受注営業 3.配送 マインドマップ
商品アイディアを出す前に、ある程度ジャンルを限定するためにマインドマップを活用しました。
下図はその中の一部です。
バスようひん
・日本人特有の浴槽につかる行為をピックアップ
・浴槽につかる時間=リラクゼーション
・アンケート結果より、約5割の学生がつかるという現状である。
・実体験を元に風呂関連で感じたこと、またその具体案をプレゼンテーションにて発表し 8 つのアイディア
を選出。
けいい
・マインドマップで「癒し」のカテゴリーである、アロマ、バス用品についての関心が高いことから、2 分
野について調査を行った。
・アロマに関しては既存の商品が多数あり、参入するのは難しいと判断した。また、新商品というコンセプ
トから外れていると思われたので、バス用品に絞って考えることとした。
バスボール
・Lush などを代表店舗とし、固形入浴剤の内部に商品を入れ、時間とともに浮き上がってくるものを考えた。
・女性をターゲットにした場合、花や果物など健康面、視覚面において効果をもたらす商品を入れることを提示。
・男性をターゲットとした場合、フィギュアなど、コレクションの要素を含んだ商品のアイディアを提示。
・学生に実施したアンケートの結果によりバスボールのユーザーは大半が女性ということがわかった。
・女性をターゲットの中心とし、アイディアの再試行を始める。
仕様
・注目したのは、使用時の高級感と実際の効能。
・高級感の演出で、海外ドラマや TV のセレブレティな生活を真似て花をちりばめる仕様。
・湯の色を変えることにより、普段の風呂とは一味違う、特別なひと時を味わえる仕様。
・花言葉を設定し、気分に合わせた商品を選べる仕様。
・香りを織り交ぜることにより、嗅覚的に人に様々な効果を与える。
・効能としては、肌の保湿、保温に花本来の持つ効能を追加させる。
・効能だけでなく視覚的、嗅覚的にリラックスする事で肩こり、腰痛を和らげる効果が追加される。
・現在市場調査や、製造技術などを具体的に調べ実装にいたるまで進行中である。
バスショール
・肩から背中にかけ寒い時や暑い時にその状況に応じて使い分ける商品の企画。
・商品イメージとしては、ウォーターアイマスクの大きいサイズを考えている。
・用途は、冬場で頭を洗う時に寒いと感じる際に使用。お風呂に入る前に湯船の中につけて温めておき、使用する
際に温めておいたバスショールを肩から掛けて寒さを和らげる。また、夏場の場合は、風呂上りの熱い体を冷や
す場合に使用。冷蔵庫で冷やしておいたバスショールを肩から掛けて体を冷やす。枕にして氷枕のような 使い方
も可能。
・ターゲットは、お風呂に入る際に寒いと感じる人、出た際に暑いと感じる人。または、冷え性の人、お年寄り。
・しかし、アンケートの結果から、お風呂場で寒いと感じる人が少なく需要が少ないと考え、この案は凍結中。
テトラッド
テトラッドの法則はマクルーハンによって考えられたものである。
対象のものを強化し、反転し、回復し、衰退させるものだ。
強化
反転
回復
衰退
何か新しいものができたときには、この 4 つすべてに当てはまる。
私たちは商品企画を考えていくにあたり「テトラッド」を基準に商品を考えていった。
現在進行中の商品のテトラッドは以下の 3 つである。
ちょいどら
経営店の
太る
売上・顧客
従来のどらやきの
強化
売上
和菓子への関心
洋菓子
バスボール
湯船につかる
楽しみ
入浴時間
水道代
入浴剤
すしわがし
創造性
味
食べにくい
和の心
洋菓子
楽しむ心
寿司
関心
スケジュール
1
12
11
10
9
8
7
6
5
4
結果分析
販売終了
秋の新商品販売
店舗訪問
ウェブページ制作
店舗訪問
どら焼きのアイディア他
アンケート実施
店舗訪問
和菓子新商品開発
マインドマップ
手法解析
方向性の決定
最終発表会
発表会準備
中間発表会
発表会準備
改善
企業へ持ち込む
プロトタイプ作成
分析
第二回プレゼンテーション
市場調査
第一回プレゼンテーション
バス用品開発
アイディア出し
Fly UP