...

野菜・果物 残留農薬 12 0 茶豆(宮城県産)、ピーマン(宮城県産

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

野菜・果物 残留農薬 12 0 茶豆(宮城県産)、ピーマン(宮城県産
こんにちは。こちらは仙台市中央卸売市場内で食の安全を守る食品監視センターです。
9 月に入り、厳しかった夏も終わり、朝夕には暑さが和らいで秋の気配を感じられるようになってきましたね。
秋といえば、スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋というように、爽やかな陽気は
何を楽しむのにも最適な季節です。市場には食欲の秋にふさわしく、柿、鮭、秋刀
魚など秋を代表する旬の食材が多く入荷されるようになってきました。
暑い夏が終わり、涼しくなってくると食中毒に対する注意が緩くなりやすいもの。
あて氷をするなどしてまだまだ食中毒への注意をしっかりしつつ、旬の食材をたくさ
ん食べて充実した秋を楽しみましょう。
食品分類
検査項目
検体数
違反等
の数
野菜・果物
残留農薬
12
0
野菜・果物
防ばい剤
4
0
3
0
1
0
5
0
7
0
7
0
28
0
4
0
生食用鮮魚介類
生菌数、大腸菌群、黄色ブドウ
(刺身)
球菌、腸炎ビブリオ最確数
冷凍食品
生菌数、大腸菌群、黄色ブドウ
(生食用冷凍鮮魚介類)球菌、腸炎ビブリオ最確数
生食用鮮魚介類
生菌数、大腸菌群、黄色ブドウ
(うに)
球菌、腸炎ビブリオ最確数
生菌数、大腸菌群、黄色ブドウ
魚介加工品(魚卵)
球菌、腸炎ビブリオ、発色剤(亜
硝酸根)、合成着色料
生菌数、大腸菌群、黄色ブドウ
魚介加工品(塩辛)
球菌、腸炎ビブリオ、塩分濃度
野菜・果物
魚
放射性物質検査
採取海域・産地等
茶豆(宮城県産)
、ピーマン(宮城県産)
、
桃(福島県産)
、アボカド(メキシコ産)
、
オレンジ(アメリカ産)
、レモン(チリ産)
、
オクラ(宮城県産)
、ニラ(宮城県産)
、し
しとうがらし(宮城県産)
、バナナ(フィリ
ピン産)
、パパイヤ(ハワイ産)
、グレープ
フルーツ(南アフリカ産)
グレープフルーツ(南アフリカ産)
、レモン
(チリ産)
、バナナ(フィリピン産)
、オレ
ンジ(アメリカ産)
※1
※1 検査品目に関しては「仙台市 HP 農水産物流通食品の放射性物質検査について」を参照
URL:http://www.city.sendai.jp/kurashi/eisei/kanshi/1201561_2607.html
115時間目 :「黒潮に乗ってやってくるイシガキダイ」
イシガキダイはイシダイ科の肉食魚で、全身が灰白色の地に黒褐色の石垣を思わせるヒョウ柄模様で覆わ
れていることから、このような名前が付いています。北西太平洋の熱帯・亜熱帯に分布しており、日本では
本州中部以南に生息するとされています。しかし、夏から秋にかけては黒潮に乗ってきたものが宮城県でも
水揚げされます。死後に時間が経つと磯臭さが強くなることもあり、仙台市中央卸売市場では主に活魚で取
り引きされています。
白身魚で、刺身、塩焼き、煮付け、唐揚げとして食べられていますが、あまり大きくなりすぎると味が落
ちるとともにシガテラ*の危険が増すと言われています。
従来、シガテラは沖縄県や奄美諸島が主な発生地となっていましたが、近年では本州(茨城県までの太平
洋沿岸)でもイシガキダイによる事例が相次いで報告されています。これは、地球温暖化による海水温上昇
に伴い、原因プランクトンの生息域が北上したのが原因の一つではないかと考えられており、今後十分注意
しなければなりません。
*シガテラ
サンゴ礁が発達した海域において、本来、無毒で食用になる魚介類に、プランクトンが産生する毒素が蓄
積し、それらを喫食することで食中毒が起こることがあります。この食中毒のことを総称してシガテラと呼
んでいます。主症状は手足口の麻痺やめまいで、この他に特徴的なものとして、冷温感覚異常(ドライアイ
スセンセーション)があり、食後 1∼8 時間で発症します。死亡は稀ですが、回復に数か月を要する場合が
あります。
※「フィッシャー先生の豆知識」は携帯電話からもご覧いただけますのでご利用下さい。
8 月はマグロ売場でまぐろ体表のふきとり検査を行いました。
ふきとり検体
検査項目
まぐろ体表
検体数
目標値不達成
まぐろ体表ふきとり検査目標値
検体数
生菌数
24
1
大腸菌群
24
7
腸炎ビブリオ
50
0
生菌数 10 万個未満/100cm2
大腸菌群 1,000 個未満/100cm2
腸炎ビブリオ 陰性
8月は2食品の表示不備について改善を指導しました。
発見場所
発見・
指導件数
表示不備食品
市場内
2
市場外
0
冷凍食品×1
生食用鮮魚介類×1
―
有毒・有害食品
取扱い
不良食品
魚介類
植物
その他
0
0
0
0
0
0
0
0
◇◇お問い合わせ◇◇
仙台市食品監視センター
電話 022-232-8155 FAX022-232-9005
食品監視センターホームページもぜひご覧ください
http://www.city.sendai.jp/shoku/1195227_2482.html
Fly UP