...

永山調理所・Aコース (PDF形式 697.5KB)

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

永山調理所・Aコース (PDF形式 697.5KB)
Aコース
ほん ねん
あんぜん
きゅう しょく
な
が
や
ま
ち
ょ
う
り
し
ょ
永山調理所
とど
本年も、おいしく安全な給食をお届けできるよう、がんばりますのでよろしくおねがいします!
さて、いよいよ今の学年で過ごすのも最後となる3学期が始まりました。休み明けは、朝おきるのがつらくなったり、体がだるく
なったりする人も多いようですが、これは生活リズムがくずれたためにおこります。「早ね、早おき、朝ごはん」で、生活リズムをとと
のえ、元気に登校しましょう。
いま
ひと
げん き
がく ねん
す
さい ご
おお
ひ
かがみびら
成人の日・鏡開き
はじ
やす
せい かつ
あ
あさ
はや
からだ
はや
あさ
せい かつ
とう こう
月
11
せ い じ ん
がっ き
き ょ う
火
12
水
13
ごまパワー
八丈島のトビウオ
こんさい
じる
は ち じ ょ う じ ま
だ
今日は根菜のごま汁を出します。み
あじ
しる
ね
そ味の汁にすりごまと練りごまの2
しゅるい
ほ う こ
と
ひ や く
い
えいよう
ほ う ふ
ふく
われるほど、栄養が豊富に含まれて
びょうき
ま
います。ごまパワーで病気に負けな
からだ
つく
い強い体を作りましょう。
い も
はちじょうじま
さ し み
た
獲れます。刺身やタタキで食べ
きゅうしゅう
るとおいしい魚です。また九州
ち ほ う
げんりょう
地方では「あごだし」の原料に
つか
さといも
いも
くら
てい
て、低エネルギーでビタミンCやカリ
しょくもつ せ ん い
ほ う ふ
とく
ウム、食物繊維も豊富です。特にじゃ
いも
ふく
かねつ
ぶん
が芋に含まれるビタミンCは加熱で分
かい
か
ぜ
解されにくいので、風邪をひきやすい
ちゅうかふう
今の時期には、ぴったりの食材です。
つみれにし、中華風のスープに
あ
いも
じゃが芋は、里芋やさつま芋に比べ
き ょ う
使われます。今日はトビウオを
し
金
15
仕上げました。
や ま な し け ん
き ょ う ど り ょ う り
ビタミンCたっぷり!じゃが芋 山梨県の郷土料理:ほうとう!
魚の宝庫、八丈島はトビウオが
さかな
た。ごまは「不老長寿の秘薬」と言
つよ
さかな
い
種類のごまをたっぷりと入れまし
ふ ろ う ちょう じゅ
木
14
いま
き ょ う
じ
き
しょくざい
きゅうしょく
いも
今日の給食はたっぷりのじゃが芋を
つか
だ
使ったジャーマンポテトを出します。
こ む ぎ こ
ね
ほうとうとは、小麦粉を練り、ざっく
き
めん
さんさい
りと切った麺を、かぼちゃや山菜など
や さ い
み
そ
じ
た
しる
に
こ
の野菜とともに味噌仕立ての汁で煮込
りょうり
からだ
あたた
えいよう
まんてん
んだ料理です。体が温まり栄養も満点
さむ
じ
き
なので、寒い時期にぴったりです。
月
18
しょくひん
さくげん
かん
ひょうご
食品ロス削減に関する標語
とくべつしょう
しょうがくせい
「食べ物は
おいしい自然の 贈り物」
ていきょう だいがく しょうがっこう
おく
にんにく
冬が旬!ワカサギ
どくとく
ふ ゆ
つよ
にんにくには独特の強いにおいがあり
もの
ねんせい
帝京大学小学校4年生 Y・Tさん
まる
よ ぼ う
つか
は病気を予防したり、疲れをとった
か
ぜ
よ ぼ う
わたし
けん
り、風邪を予防したりと、私たちの健
こう い
じ
つよ
みかた
き ょ う
きゅうしょく
康維持の強い味方です。今日の給食で
だ
はガーリックトーストを出します。
木
21
しゅん
おお
さくげん
かん
ひょうご
食品ロス削減に関する標語
とくべつしょう
ちゅうがくせい
とく
含んでいます。生のままでは特
ゆう
く さ
か ね つ
有の臭みがありますが、加熱す
く さ
き
た
ると臭みが消え、食べやすくな
き ょ う
あ
ります。今日は、ワカサギを揚
「食べ物は
貴重な資源 大切に」
せいりょう ちゅうがっこう
しげん
ねんせい
たい せつ
や じま
き
そと
あきら
青陵中学校2年生 矢島 曜さん
とき
しょくじ
まえ
帰ってきた時や、食事の前には、せっ
て
あら
けんできちんと手を洗い、うがいをし
ましょう。
りょうり
じだい
め い じ
こんだて
さいげん
まず
か てい
おお
にっぽん
こ
かいぜん
だ
に、小学校で簡単な食事を出し
きゅうしょく
はじ
と う じ
たのが給食の始まりです。当時
つけもの
や
ざかな
はおにぎりや漬物、焼き魚など
て い き ょう
み せいぶん
を提供していました。
たが
ひ
た
あ
つか
すうばい
み
ま
たまじる
ぶし
すのです。今日のかき玉汁にもかつお節と
こんぶ
つか
昆布でとっただしを使っています。
29
が っ こ う きゅうしょくし ゅ う か ん
しょうわ
こんだて
しょうわ
きゅうしょく
学校給食週間③
さい げん
とうきょうと
昭和の献立の再現
しょく じ
み せいぶん
い、片方だけを使うよりも数倍うま味が増
学校給食週間②
だい
ぶし
と昆布のうま味成分が、互いを引き立て合
が っ こ う きゅうしょくし ゅ う か ん
どもたちの栄養を改善するため
かんたん
つた
ンジしました。それが日本にも伝わり、
りょうほうつか
うのでしょう?実はかつお節のうま味成分
き ょ う
かえ
レーを持ち帰ってシチューのようにアレ
こんぶ
私たちのなじみのカレーになりました。
貧しい家庭が多かった時代、子
しょ う が っ こ う
ぶし
わたし
明治の献立の再現
えい よう
と
28
じ
み
取るときに、なぜかつお節と昆布を両方使
かたほう
じん
植民地だった時代に、イギリス人がカ
も
ぶんか
日本独特の文化である「うま味」。 だしを
こんぶ
ちが
し ょ くみ んち
にっぽん どくとく
じつ
にっぽん
まったく違います。インドがイギリスの
学校給食週間①
寒い日が続いています。かぜやインフ
じ
ほんば
が っ こ う きゅうしょくし ゅ う か ん
つづ
かえ
もの
きちょう
ひ
にんき
27
ら
ルエンザがはやる時期です。外から
ぶ
特別賞:中学生の部
た
さむ
にっぽんじん
本場のインドカレーは日本のものとは
なま
手洗いをしよう
しょくひん
ひ
ふく
26
あ
にち
1月22日はカレーの日です。カレーは
日本人にとても人気のある料理ですが、
なんばん
て
がつ
うま味のヒ・ミ・ツ♪
たんぱく質やカルシウムを多く
げて南蛮ダレをかけました。
25
み
ひ
た
しつ
金
22
カレーの日
丸ごと食べられるワカサギは、
せいぶん
びょうき
もの
しぜん
水
20
ますが、この「アリシン」という成分
ぶ
特別賞:小学生の部
た
火
19
昭和の給食といえば、コッペパンにク
た つ た あ
しょうわ
ねんだい
ジラの竜田揚げです。昭和20年代
おお
は、わらじパンといわれるほど大きな
で
にく
い
コッペパンが出ていました。肉と言え
すこ
どくとく
ばクジラでしたが、少しかたく独特な
あじ
き ょ う
きゅうしょく
味やにおいがするので、今日の給食で
とりにく
じ
ば さんぶつ
つか
こんだて
東京都の地場産物を使った献立
き ょ う
きゅうしょく
た
ま
し
じ
ば
み
そ
はら
今日の給食は、多摩市の地場味噌「原
みね
つか
み そ し る
とうきょう
峰のかおり」を使った味噌汁と、東京
と はちじょうじま
と
あ し た ば
つか
都八丈島で採れる「明日葉」を使った
ひた
じ も と
と
た
もの
お浸しです。地元で採れた食べ物をそ
ち い き
た
ちさんちしょう
の地域で食べることを「地産地消」と
い
言います。
つか
は鶏肉を使っています。
永山調理所 27年度1月 Aコース
Fly UP