Comments
Description
Transcript
中央勤労青少年ホーム 4F 料理講習室
平成28度 広島市中央勤労青少年ホーム(ユーストピア中央)主催事業 こちらの講座の募集は終了しました。 今年もクリスマス&おせち料理講習を開催します。 楽しいイベントに華を添える素敵な料理をみんなで 作りましょう! ※イラスト等はすべてイメージです。 日 時 1 11/28(月) クリスマス料理で 18:45~20:45 2 3 テ ー マ おもてなし 12/5 (月) 洋風おせち料理で 18:45~20:45 おもてなし 12/12(月) 和風おせち料理で 18:45~20:45 おもてなし メ ニ ュ ー ・鶏肉のディアブル 焼き野菜添え ・ツリー形のポテトサラダ ・クリスマスカラーのスープ ・リースのごはん ・東坡肉 ・しめさばのカナッペ ・ごぼうのカレー風味煮 ・りんごのオードブル ・ごはん ・ぶりの照り焼き ・田作り ・野菜の炊き合わせ ・菊花かぶ ・型抜きごはん 応募方法等の詳細は |場 所| 中央勤労青少年ホーム 4F 料理講習室 裏面をご覧ください。 |対 象| 広島市内・近隣市町に在住か広島市内に通勤・通学している 15歳~35歳までの勤労青少年か大学生・専門学生等 (求職中の方も可) *事前に会員登録が必要です。詳しくは裏面で |定 員| 20名 ★先着順・募集期間内に5人に達しない場合は中止 |参加費| 1,500 円 (3回分) |持参物| エプロン、三角巾、食器用ふきん(2枚)、筆記用具など |講 師| 広島すこやか食生活推進リーダー 桑原 愛子 さん 勤労青少年ホーム(愛称:ユーストピア)は、各種講座・サークル活動・行事等を通じて教養を高めるとともに、お互いの親睦を深め仲間づくりを行う勤労青少年のための施設です。 ■募集期間■ 平成28年 10月15日(土)~11月18日(金) ★定員に達し次第締切 or 受付開始時に定員超の場合は抽選 ■応募方法■ ①平成 28 年度 の 会員登録をされている方 会員証(準会員証)を 持って来館。 H28 .. 電話による仮申込み(会員・準会員 登録済みの方のみ) ◆ 募集開始日から電話での仮申し込みを受け付けます。 仮申し込み後、1週間以内に中央勤労青少年ホーム事務室で正式な申し込みをしてください。 申込締切日までに1週間を切っている場合は締切日までに手続きを済ませてください。 (正式な申込みがない場合、キャンセル扱いになります。ご了承ください。 ) ②まだ登録をされていない方 登録は無料!! 即日発行しています。 『働いて(通学して)いること』 ・ 『住所』 ・ 『年齢』を確認できるもの (健康保険証、運転免許証など) を 持って、中央勤労青少年ホーム事務室(3F)までお越しください。 ■登録条件■ 15 歳以上 35 歳まで*1 の勤労青少年(求職中の方も可)で次に該当する方 〔会 員〕広島市に在住もしくは通勤している方 〔準会員〕①近隣市町*2 に在住で広島市外に通勤している方 ②広島市内・近隣市町に在住か、広島市内に通学している 18 歳以上(高校生は除く)の学生 *1 平成28 年度:昭和55 年(1980 年)4 月2 日~平成13 年(2001 年)4 月1 日まで *2 近隣市町:廿日市市・安芸太田町・北広島町・安芸高田市・東広島市・府中町・海田町坂町・熊野町・呉市・江田島市 ※参加申し込みの際にお寄せいただいた個人情報については、事業運営の目的以外には使用しません。 ※記録用として講座の様子を写真に収めさせていただきますが、その写真を広報等の手段としてチラシなどへ掲載させていただく場合がありますので ご了承ください。 ■主催・お問い合わせ・お申込み■―――――――――――――――― 中央勤労青少年ホーム [愛称:ユーストピア中央] Tel:082-222-2513 〒730‐0013 広島市中区八丁堀 3-2 幟会館3-5F Fax:082-222-7971 MAIL:[email protected] HP:http://www.cf.city.hiroshima.jp/yt-chuo/ 開館:9:00-21:00 休館:日曜・祝休日、8/6、12/29-1/3 ■アクセス■ [市内電車] 広電白島線 「八丁堀」下車 徒歩5 分 [バ ス] 「京口門」下車 徒歩1 分 「八丁堀」、「合同庁舎前」下車 徒歩5 分 ■ メールマガジン のご案内 ■ 講座、イベント情報を月2 回(1 日、15 日)お届けしています。 配信希望の方は、ひろしま情報 a-ネット HP にアクセスの上 ご登録をお願いします。 メールアドレスを入力(登録を選択)→ 送信ボタン http://www.a-net.shimin.city.hiroshima.jp /anet/melmaga/archives/post-22.html