...

No.5 平成21年度 学校評価アンケート

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

No.5 平成21年度 学校評価アンケート
No.5
平成21年度 学校評価アンケート
区分
No
コメント
教職員
◇指導体制が変わる場合は、それに関わる職員が集まり、意見交換などをする場を設けていただくと共通意識が持て、今後の指導が
小 スムーズになると思いました。
教職員
中 ◇(2)-2と9のちがいは何か?
教職員
中 ◇1つの学校として小・中・高の連携を考えていく必要があるのではないかと思う。
教職員
高 要がある。
教職員
訪 しての悩みと受け入れた高校生を進級させたり、社会に送り出したりすることについての悩みを職員全員で共有し合うことが必要では
◇学校や学部で目指している目標やこうあるべきだという児童生徒の姿と生育歴や発達にふさわしい指導、支援かどうか検討する必
◇本校には義務教育と単位制の高等教育が一緒にあるという難しさが大きくあると思う。特に進路に関して、生徒を送る側の中学部と
ないかと感じる時がある。
●けんかをしたい。
児童生徒
小
児童生徒
小
児童生徒
小
児童生徒
小
児童生徒
中
児童生徒
中
児童生徒
中
児童生徒
高
児童生徒
●時間を守ることは大切なことだとは思いますが、あまりきっちりやるよりは少しすぎるほうがいいと思います。その方が生徒に対する姿
勢が伝わると思います。あまり長いのは少しいやですけど、ちょっとすぎた方がいいと思います。
訪
パソコンの位置はもう少し移動した方がいいと思います。今は一人がパソコンを使う時、だれかが移動しなきゃいけない状況にある
ので。
○ペーパークラフトがあればよかった。
●おいしい給食がたべたい。マジックができる人になってほしい。
◇読みたい本をいっぱいふやしてほしい。
●ヤメロ、このクソやろう
◆青松はカマドウマがでてきた。
●パソコンをもっと増やしてほしい。
●声がどもることがある。
●普通学校にくらべ国語や算数の授業数が少ないのは何故ですか、普通学校に通う子よりむしろじっくり教えていただきたいのに…。
保護者
保護者
小 明らかに授業の進み方が遅れていて、この先の事が心配です。
●授業の進み具合がゆっくりすぎと思います。教師の数が多いのですから、もう少し各の子供の能力に応じて進み方や教材を工夫す
るなどもう少し考えた方がいいと思います。
普通学級のレベルに追いつきたい、できるのなら中学・高校は普通校に行きたい等皆さんもう少し目標を高くもっているのではない
小 でしょうか。病気の子供たちだから体調面の管理が優先だとは思いますが授業数、時間がそれでなくても普通校より少ないと聞いてい
るので内容をどのようにするか。5時間目の自立活動の時間は毎日必要なのでしょうか?その分国語・数学の時間をもう少し増やして
いただけないでしょうか。
●〔2-13の答えの理由〕春、校名が変更になったばかりの頃、学校へ行って、入口の事務所のような所にいた男性に声をかけたら「な
保護者
中 んだ知らないのか」というような様子で話をされ(対応)され、とてもがっかりしたためです。もうあの出入口からは学校に入るのはやめよ
うと思いました。
保護者
◇プライバシーの問題もあるかとは思いますが、卒業生の例等もっと具体的に進路情報を流していただければと思います。地域の学
校とも遠い親どうしが連絡をとるなどということもありませんし、子供も学園で生活していますので、子供の距離も広がる一方で子供や学
中 校のようすが見えがたいのが実情です。選択項目に「わからない」があったらほとんどが「わからない」になりそうです。
保護者
中 ときはびしびし直していたただければ、本人のためでありますのでお願いします。友だちとは仲良く、人に優しい人間になってほしいで
保護者
中 めに対応していただきたく再度お願い申し上げます。(いつもお世話になりありがとうございます。
◇とにかくお願いしたい事は高校に入らないと大変なので、勉強に力を入れていただきたい事です。よろしくお願いいたします。悪い
す。
◇数学の関数も苦手なのでプリント学習(基礎からの)を先生にお願いいたしました(面接時)。まだ、プリントなどはない様ですが、早
保護者
●担任の先生、中学部長の先生などとても良く熱心に子供の様子やドクター等のアドバイスなどを聞いて下さり、またすぐに対応してく
ださり感謝しております。電話の対応など親切だと思いますが、とても重苦しい対応の男性の先生と思われますがあり、学校への電話
中 をかけずらい事もありました。(先生も緊張されていたようです)
●校門の前の道路が急カーブになっているにもかかわらず、スピードを出しすぎている車ばかりが通るので危険ではないかと思いま
保護者
高 す。
保護者
高
保護者
高 から特に進路に関しては独自に開拓を進めていただければと期待しております。
保護者
訪 も親身になって相談にのっていただいています。院内学級はあり先生がたがいらっしゃることで幸い病院生活も乗り越えていけるように
保護者
思っています。
●学校が合併して、先生方の総人数が削減され、先生方が大変になっている中よくやっていただいておりますが、子供にも親にも大
訪 変になっているのが伝わってきます。学校というより、教育委員会や県にもっと余力のある教育をおこなってほしいと思います。
●高等部の校舎にも保健室があれば良いと思います。
○社会全体が厳しい状況の中、進路のことなどご指導いただきありがとうございます。青松高等部としてスタートしたばかりですが、これ
○院内学級で勉強させていただいていますが、先生方は一人一人の子供のことをよく考えて指導されていると思いますし、親の悩み
Fly UP