...

埼玉県倫理法人会

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

埼玉県倫理法人会
埼玉
〇
り
さい ん
11
埼玉県倫理法人会 会報誌
月
発 行:埼玉県倫理法人会
発行人:清 水 良 朗
事務局:〒 331-0825
埼玉県さいたま市北区櫛引町 2-153-2
電話 048-668-7200 FAX 048-668-7300
Email:[email protected]
〇
明るく健やかに生きるあなたや、あなた、どなたでも入会できる、倫理法人会。
特集
清水良朗会長のあいさつ
とにかくやろう まず動こう 純情(すなお)
な心で ハイ実践
まず、やってみることですよ。
「百歳百人の顔」写真展・写真集で撮影した100歳の方の手の甲です。
指先が曲がっていたり、手が広がらない方、深く刻まれた手の皺を見ると、その方がどん
な仕事をしていたのかがわかる様な気が致します。この手の写真はスタートからぜひ撮りた
いと思っていました。
100 歳の年輪が、これからも撮り続ける事により、家族の宝物になる事を期待して
(撮影:林 明)
〇〇〇
僕と君は意見が
違うから存在価値
がある。
自分との
約束を守る。
失敗を素直に認め
「ありがとう」の
気持ちを忘れないで。
毎月発行の「さいりん」=普及拡大に活用ください。
(ポスティングなど)
会
長
あ
い
さ
つ
皆さん、おはようございます。私たち会員が教科書にしている「万人
幸福の栞」
。各人には其々、17ヶ条の中で大切にしている章があるよう
です。その中には、その人の心の琴線に触れる珠玉のメッセージが溢
れているのでしょう。私ですか?私の好きな章は、第13条「本を忘れ
ず末を乱さず-反始慎終-」と、第16条「己を尊び人に及ぼす-尊己
及人-」です。日常生活で迷いが生じた時、私はこの二つの章を読み
返し自省するのです。すると不思議なことに、絡み合った糸がするっ
と解けて、問題解決の道筋がはっきりと見えてきます。同時に
改めて決心も固まります。私にとって栞は、大切な座右の
書となっています。会員の皆さん、週1回のモーニング
セミナー時の輪読だけでなく、気軽に栞を開きましょう。
創始者は、その時あなたが必要としているヒントを与え
てくれます。
とにかくやろう まず動こう 純情(すなお)な心で 埼玉県倫理法人会
ハイ実践
会長 清水良朗
まず、やってみることですよ。
こんなところがスゴイ!楽しい!勉強になる
倫理法人会の“倫友”になろう!
(欠席の場合、 ◎会員との親睦企画が充実。
(年に数回)
◎MS時、誕生日の会員に毎月お花のプレゼント。
お届け)
※参考:シャープペン、
ボールペン、
ハチミツ、
クオカード等がある。
◎MS予定表をみなさまへお届け。参加したくなるプログラ
ム満載。
※内容があり、有意義なMSのプログラムで充実。
(会長、専任幹事らが積極的に行う)
◎会社訪問や倫友を訪問。
※訪問時にお知り合いの方を紹介していただく。近況や話題作り
になる情報収集。
☆ゴルフコンペ ☆芋ほり ☆暑気払い ☆クリスマス会 等
◎MSに参加できない会員向けに開催。
☆経営者の集い ☆ナイトセミナー等
「夜の部」
に参加が可能。
◎会員に会う。
「顔見せ」
を日ごろからマメに行います。
◎会の役員に就いていただくことで倫友の輪が広がります。
◎
「倫理指導」
を会員は受けることができる。生き方が変わっ
た。方向性が見つかった。悩みの相談が出来る。
※MS=モーニングセミナーの略。
倫理法人会とは?
いま、
「倫理」が求められています。政治、経営、環境、医療、生命、等々。倫理法人
会が追求しているのは「倫理による経営」=「実行によって直ちに正しさが証明できる生活
法則」です。倫理法人会憲章……倫理法人会は、実行によって直ちに正しさが証明できる
純粋倫理を基底に、経営者の自己革新をはかり、心の経営をめざす人々のネットワークを
拡げ、共存共生の精神に則り健全な繁栄を実現し、地域社会の発展と美しい世界づくりに
貢献することを目的とした団体である。
〇〇〇
毎日が人生の
最後の日と思って
生きるとしよう。
自分の選んだ道を
今日を良く生きる。
誇りに努力しよう。
埼玉県倫理法人会 東部地区寄稿
久喜市で創業95年になる「
(株)林写真館」の林 明(はやし あきら)さんは写真館の社長を息子に譲った
のを機に、100歳のお年寄りの写真を撮影して、その写真をプレゼントしようと活動を始めました。100歳
以上の方が埼玉県にも1,000人以上も居るそうですが、しかし個人情報保護の壁がありなかなか100歳の方
の所在がわかりませんでした。
林さんは縁あって久喜市倫理法人会に入会。モーニングセミナーで出会った方達に「100歳の写真を撮りた
い」と話すとすぐに続々情報が寄せられ撮影が進むようになり、100人を超え念願の写真展を開催しました。
(広報委員・石橋久充東部地区リーダー)
『100歳200人に向けて』 林 明
ボランティアで100歳のお年寄り、
100人撮影
をして写真展を開催したいという長年の夢を、平
成21年の2月にスタート。約3年で目標の100人
を撮る事が出来、平成24年10月に地元久喜市
で写真展を開催する事が出来ました。高齢化社
会になり全国に100歳以上の方が約5万人、
そ
の中で元気な100歳は約1万人いると言われて
いるそうです。個人情報が段々厳しくなる中でのスタートですので、
1年目は大変でした。
3年間は無我無中で、
色々な会合に出かけては、
名刺を配り
「100歳100歳」
といい続けて、
1年目
10人、
2年目20人、
3年目75人と無事3年間で目標の100人を撮る事が出来ました。
(3年目ロータ
リーの会長年度)
核家族の現在、昔はお年寄りを囲んで1世帯3家族、
この時代は現在のような非行問題は起きて
いなかったと思い、
100歳のいる家族を中心に100家族の撮影に取り組みました。撮影が終わり昔の
話を聞くとタイムスリップし、
とても感動を覚えます。2・26事件に遭遇した話、
関東大震災の話、
その家
族の歴史を聞く事により改めて年輪を感じます。
両手の撮影もスタートよりぜひ撮りたいと思っていたので、
指先が曲がっていたり、
手が広がらない
方、
深く刻まれた手の皺を見ると、
その方がどんな仕事をしていたのかがわかる様な気が致します。
九州の方で出来上がりのお写真を送った所、
すぐ娘さんより
「私はこの手で育てられたかと思うと、
この母の手が愛おしい」
と泣きながら御礼の電話を受け、私も手の撮影をして良かったと、
もらい泣き
したのを昨日の事のように思い出します。
現在180人撮影しており、
その中に5人現役で仕事を現在もしております。 書道の先生、詩吟の先生、街工場の会長さん
(ロータリアン)座禅の先生、大学の教授、
この中に
は
『私は120歳まで生きる』
と言い切る方も居ます。
8月28日
(木)PM5:00よりNHKのゆうどきと言う番組(全国放送)
の取材を受けて、元気な100歳
の方の撮影が出来、
約20分位とてもラッキーな番組になったと思います。
翌日6人の方より撮影依頼があり、
これから又、楽しく撮影に、
そして撮り続けて行きたいと思い
ます。
〇〇〇
脱いだ靴は
感謝してきちんと
揃えよう。
大好きなことに
情熱のすべてを
注ぎなさい。
祝福は苦悩の
仮面をかぶって
訪れる。
埼玉県知事を表敬訪問
平成26年10月24日金曜日、埼玉県庁知事室において、
県三役の清水良朗会長、小池博幹事長、西井正憲事務
長が、上田清司県知事を表敬訪問しました。
始めに、清水会長より上田県知事へ、埼玉県倫理法人
会顧問委嘱状交付が執り行われ、全員での記念写真の撮
影をしました。
(撮影・小笠原泰三広報委員長)
その後、対談では、清水会長より「道徳教育について」
の知事のお考えについて質問されました。知事は戦後に
日本では道徳教育は非常にやりにくくなり、はっきりとし
た道徳の基準もなく学校でも教えることがなくなり、その
結果道徳教育を受けていない人が増え親から子へ伝える
ことがなくなってしまった。やはり「家庭」「地域」が総じ
て取り組むべきではないかと話されました。さらに県知事
から「13 歳からの道徳教科書」(育鵬社発行)という書
物の紹介もありました。和やかな中にも大変有意義な時
間でした。笑顔と明るい雰囲気のうちに上田県知事への
訪問は、無事終了致しました。
笑顔
「愛和」
フォトコンテスト
写真募集。
フォトコンテスト
作品募集。
家族、仲間と撮影した1枚
愛和から連想する写真をご応
をご応募ください。随時、
募ください。年間大賞者には
清水会長が表彰
清水会長から記念品贈呈
いずれも年間の行事です。お気軽にどんどん応募してください。
応募サイズ:L判
(指定以外は無効)
応
募
先:埼玉県倫理法人会事務局 広報委員長あて
締 め 切 り:毎月20日までに必着。 ※審査は清水会長、広報委員長、企画制作代表者の3名。
〇
編集
後記
坂本龍馬さんの言葉の中に「世に生を得るは事を為すにあり」とある。
今日を生きよう!今日を大切にしよう!寒さが日一日と増してきます。
体の調整をぬかりなく、規則正しい生活を心がけ、元気で快活に参りま
しょう。(お)
〇〇〇
偉大な功績は
どれもかつては
不可能と考え
られていた。
君が転んだことに
興味はない。そこか
ら立ち上がることに
関心がある。
千里の道も
一歩から。
Fly UP