...

平成27年度 北相カップ東地区予選トーナメント

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

平成27年度 北相カップ東地区予選トーナメント
平成27年度 北相カップ東地区予選トーナメント
E7
F7
E3
A4
E4
A5
A6
8月30日 北総合
8月30日 北総合
9月5日 北総合
9月5日 北総合
9月12日 広陵小
9月19日 麻溝総合
9月19日 麻溝総合
9月19日 麻溝総合
9月23日 弥栄小
A2
F3
F6
E5
A7
A1
A
B
C
D
E
F
G
H
I
決勝
3位決
5位決
C4
F1
A8
A3
C3
C5
C1
C2
鵜の森
若松
大沢
双葉
串川
上南
宮上
広田
相陽
谷口
広陵
BJ
GBH
上鶴間
REDS
1
1位
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
4位
12
3位
13
14
15
8月30日 北総合
星が丘 相模台レインボー 川尻
16
17
18
19
大島
大野台
20
21
2位
8月30日
9月5日 北総合
9月12日 広陵小 9月19日 麻溝総合
9月23日 弥栄小
F2
F4
D4
B4
決勝
3位決
5位決
D5
D1
D2
D3
B5
GBH
E2
B7
B1
相模台
E6
F5
E1
B6
B8
B2
宮上
1
2
3
1位
8月30日 北総合
B3
大野台
大島
広陵
上鶴間
大沢
相陽
BJ
上南
若松
双葉
広田
REDS
串川
4
5
6
7
8
9
4位
10
3位
11
12
13
14
15
16
17
18
谷口
19
2位
8月30日 北総合
9月5日 北総合
9月12日 広陵小
9月19日 麻溝総合
9月23日 弥栄小
鵜野森 星が丘
平成27年度
神奈川県 相模原市
北相カップ東地区予選大会 大会要項
1.趣旨
ミニバスケットボールを通じて、近隣チームとの交流や技術の向上を
図り、あわせて児童の心身の育成とミニバスケットボールの普及発展に
寄与することを目的とする。
2.主催
主催 北相ミニバスケットボール連盟
主幹 相模原市バスケットボール協会(ミニ部門)
3.期日
2015年8月30日~9月23日
詳細は「大会要項別紙-1:日程表」参照。
4.会場
麻溝総合体育館、北総合体育館、相模原市内小学校等
5.競技方法
トーナメント方式
詳細は「大会要項別紙-2:対戦表」参照。
日本バスケットボール協会発行ミニバスケットボール競技規則に準じる。
細則は別途定める「相模原市ミニバスケットボール 特別規則」による。
6.審判
決勝、準決勝等は審判部派遣により行う。
その他の試合は、帯同審判により行う。
7.開会式と閉会式
開会式は行わない。
閉会式を決勝戦終了後に行う。
8.表彰
1位、2位、3位を表彰する。
9.決勝大会
大会結果に基づいて北相カップ決勝大会(東西中地区)への推薦チームを
決定する。推薦は男女各6チーム。
相模原市ミニバスケットボール 特別ルール
競技規則
※ここに記載する内容以外は正式ルールを適用します。
※わかりやすくするために、正式ルールを記載している部分があります。
1.試合時間
試合時間は大会要項に記載の時間を基本とするが、コート主任が
必要と判断した場合は試合時間を変更する場合がある。
2.ベンチ選手登録
決勝、準決勝、順位決定戦を除いて、15名を超えるベンチ登録を認める。
決勝、準決勝、順位決定戦は、15名以下とする(正式ルールと同)
3.ユニフォーム
アンダーシャツ、アンダーガーメントはユニフォームから
はみ出してはならない。
ただし、Vネックや脇や裾が大きく開いたユニフォームなどは弾力的に
運用する。(特に女子の場合)
大腿部の怪我用サポータの着用を認める(色の規定はしない)
ゼッケンの着用
揃いのゼッケンを全員着用する場合はユニフォームとみなす。
ゼッケンの下のTシャツ、およびパンツの色が揃っていること。
多くの選手に出場機会を与えるために15人を超えてベンチ登録する場合
を想定しての処置(16人目以降の選手について)
決勝、準決勝、順位決定戦は着用を認めない。
決勝、準決勝、順位決定戦を除いては着用を認める。
4.5年生、4年生を中心とする大会
大会ごとに10人ルールの適用を決定する。
10人に満たない場合の出場
7名以上の場合、4Q連続の出場を認めない。
より多くの選手に出場機会を与えるという主旨に
沿った選手起用を行うこと。
ゼッケン着用の場合
高学年が都合で使用しているためゼッケン着用、のような場合。
ゼッケンの着用を認める。
ゼッケンの色が揃っていること。
Tシャツ、パンツの色が揃っていること。
番号が重複しないこと。
マナー
※特別なことではありません、当然な内容が殆どです。
が、残念ながら守られないケースが見受けられます。
チーム内で定期的な確認と徹底をお願いします。
1.駐車場
大会要項に記載された駐車場台数制限を遵守すること。
会場校の指示に従うこと(事前連絡および現場の整理係)
後から来る応援者等についてもチームの責任で管理すること。
開門前の路上待機は禁止。(小学校会場、公設体育館ともに)
総合体育館正面玄関前の引き込みレーンは一時停車も禁止。
公設体育館であっても駐車場台数には限りがあります。
台数制限は設けませんが、可能な限り乗り合わせで来場し、他の利用客の妨げに
ならない配慮をしましょう。
近隣への路上駐車は禁止する(法律なので当然ですが、念のため)
近隣施設、店等の駐車場を不当に利用しない。(これも当然です)
選手および試合機材の乗せ降ろしの一時駐車は、事故および周囲の迷惑に十分配
慮すること。
過去のマナー違反
会場校の駐車場係の指示に従わず、勝手に駐車や選手の乗降。
応援の祖父母が知らずに後から来て駐車していた。
総合体育館前引き込みレーンでの選手の乗せ降ろし。
北総合体育館の前の「ゆらの里」の駐車場利用。
小学校近くの本屋、公民館の駐車場利用。
2.会場準備と片付け
公設体育館には会場主任を設定します。
会場主任は会場の使用についての責任者となります。
準備、片づけに参加しないチームは会場主任に連絡して下さい。
小学校会場は、会場校に準備、片づけをお願いします。
スコアシート、対戦表の準備を会場校にお願いします。
会場校から要請やお願いがあった場合は協力をお願いします。
3.指導者打ち合わせ
第1試合の30分程度前に朝の指導者打ち合わせを行います。
参加チームの指導者、および保護者代表の参加をお願いします。
欠席する場合
コート主任に打ち合わせ開始以前に連絡して下さい。
会場に到着後、コート主任に連絡し、当日の注意事項を
確認して下さい。
4.喫煙
市内小学校は校内禁煙です。
校門の外で喫煙し、吸殻は自分で処理して下さい。
学校によっては、校門前も禁止です。朝の打ち合わせで連絡します。
北総合体育館前の灰皿は時間内のみ利用可です。(8時半前使用禁止)
5.観戦
選手、および審判に対する暴言は禁止。
鳴り物使用の禁止。ウチワを手で叩いての応援も禁止とする。
体育館フロアは上履きのこと(スリッパ、裸足は禁止)
会場責任チームの運用
公設体育館の会場責任担当となったチームは下記の内容について
会場利用の徹底をお願いします。
※下記のルールはチーム内でも徹底をお願いします。(別紙マナーと重複)
靴の管理
外靴でフロアに下りない、バッシューで観覧席に上がらない。
フロアでは以下は禁止
スリッパ(かかとのないもの)、靴下、裸足
フロアに下りる階段下には靴を放置せず、各自管理する。
ウォーミングアップのルール
体育館ごとにウォームアップできる場所、ボール使用の場所が決められています。
ルールが変更になる場合もありますので、当日の朝ミーティングで
確認して下さい。
特に、ランニングコースの使用はその日の朝に決定します。
体育館の使用
全体で利用する場所(エントランス、外の階段、等)で他の利用者に
迷惑となる行為をしない。
カーテンに触らない。
通路にチームの荷物を置かない。
更衣室は、保護者付き添いでチームで利用する。
駐車場
麻溝総合では、引き込みラインでの停車禁止(荷物降ろす、選手降車の禁止)
※ミニバスルールなので一般の利用客は対象外
駐車場入り口での路上待機の禁止
Fly UP