Comments
Description
Transcript
まちのわだい
楽しい行事や新しい活動など、身近な情報をお寄せください。情報広報課広報係 (霞ヶ浦庁舎) 今月のスマイル けんりゅう ↓総務大臣感謝状を受賞した清水見龍さん(左) オ クリスマスリース作り いシーカヤックで渡った無人島で、 手作りのチームフラッグを掲げて全員で記念撮影 ろひめゆり平和 祈念資料館で戦争の悲惨さと平和の尊さを学びましたは座間味の美しい海に沈むサンセットに感動 ! リジナルのリースでサンタをお迎え! 12 月 8 日、 やまゆり館で「クリスマスリース作り」が開催 されました。 親子 10 組が参加。 皆さん思い思いに飾りつ ち のわ だ い ま My To けを楽しみました。 最後は“サンタさんがおうちに来てくれ ますように”と願いを込めて、 クリスマスの曲に合わせて元 気に鈴を鳴らしました。 参加者からは「素敵なリースができ 仲 ました。 次回も楽しみにしています」との感想がありました。 wn Topics 沖縄子ども探検隊 間たちと得た貴重な経験 12 月 23 日~ 26 日、 「沖縄子ども 探検隊」を実施しました。 市内の小学 5・ 選 挙の管理執行、啓発に尽力 国民参政 125 周年 ・ 普通選挙 90 周年 ・ 婦人参政 70 周年を記念し、 選挙管理委員会の委員長および委員とし て平成 11 年から 16 年間に渡り務めている清水見龍さん が総務大臣感謝状を受賞。 11 月 25 日に千代田庁舎で 伝達式を行いました。 「諸先輩方々の多年にわたるご支 援の賜物と感謝します」と受賞の喜びを話してくれました。 ↓親子でなかよくケーキ作り 手 19 い 総務大臣感謝状受賞 ↑和やかな雰囲気の中、 笑顔でリース作りを楽しむ親子 未 ろ ↓文化財の説明をする市民学芸員(左)と来場者 公共施設等のあり方に関する地域懇談会 来につなげる まちづくり お 森の工作室 “ミニ門松づくり” しゃれな正月飾りで 華やかな新年を 10 月 31 日、11 月 22 日、12 月 13 日の 3 日間にわたり、 12 月 19 日、雪入ふれあいの里公園で「森の工作室“ミ 公共施設のあり方を考えるワークショップを開催。 市民の 方 37 人と職員 27 人が小中学校区を基準とする 7 班に ニ門松づくり”」が開催されました。 参加者は 12 人。 講 師の先生から指導を受けながら、 それぞれ個性ある作品 分かれ、 地域づくりやコミュニティの観点から、 地域的な 公共施設のあり方について意見を出し合いました。 市で は、ここでの提案を今後の計画づくりに活用していきます。 に仕上げました。 参加者からは「初めての体験でしたが、 親切な先生のおかげで楽しくできました」 「お正月らしい 門松ができてとてもよかったです」との感想がありました。 地 親子で楽しく手作りクリスマスケーキ作り教室 作りならでは 大満足のおいしさ! 文化財一斉公開 域に残る貴重な歴史遺産 12 月 12 日、 あじさい館で「親子で楽しく手作りクリス マスケーキ作り教室」が開催されました。 親子 15 組が参 11 月 14 日~ 29 日、 市内の個人 ・ 団体などが保管 する普段なかなか目にすることができない貴重な文化財 加。 ココア風味のケーキとクリスマスリースに見立てたゼリー 作りに挑戦。 クリームを泡立てたりトッピングする姿はみん な真剣です。 参加者からは「ケーキもゼリーも簡単でおい しかった」 「家でも作ってみたい」との感想がありました。 (県指定 11 件、市指定 18 件)の一斉公開が行われました。 現地公開には 389 人、 郷土資料館で行った展示公開に は 488 人が来場。 現地ガイドとして活躍した市民学芸員 のおかげもあり、 盛況のうちに終えることができました。 かすみがうら は 6 年生 23 人が参加。 沖縄は 12 月とは 思えないほどの暖かさ。 美しい海と空 が参加者を魅了します。 透明度抜群の 海をシーカヤックで無人島まで渡る海洋 体験、 ひめゆり平和祈念資料館での平 和学習など、 多くのことを学び体験し た 4 日間となりました。 参加者からは「い ろいろな体験をして楽しかった」との感 想がありました。 ↑公共施設などのあり方について意見を出し合う参加者の皆さん ↑ミニ門松づくりを楽しむ参加者の皆さん かすみがうら 18