...

タテのカギ: ヨコのカギ: 1 一年に二回、米を栽培し収穫すること。 1

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

タテのカギ: ヨコのカギ: 1 一年に二回、米を栽培し収穫すること。 1
タテのカギ:
ヨコのカギ:
1
一年に二回、米を栽培し収穫すること。
1
シベリアに住む人々の住居は寒さに耐えるため
窓が○○○○になっている。 メモ:北海道も
同じく。
2
鉄瓶・浴槽などの内側に付着する垢に似たもの
。
4
メキシコで主食となっている食べ物は次のうち
どれか?[ミノタウロス、トウモロコシ、ハン
バーガー]
3
タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。
この時期のことを何というか。
9
東京都秋葉原の略。
5
大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国の通貨単位
。「○○ン」
11
ヨーロッパでは地中海性気候により夏の降水量
が少ないため乾燥に強い、オレンジ、ブドウ、
○○○○などが栽培される。
6
岩手県の県庁所在地はどこか。
12
次の魚は何科に属するか。「イトウ、サクラマ
ス、イワナ、ニジマス」
7
ギリシャ文字「ρ」を何と読むか? 使い方「
(^ρ^)」参考までに(笑
14
埼玉県南埼玉郡宮代町にある地名。東武動物公
園がある。 難易度:★★★★
8
毒ヘビの代表ともいえる。動物界脊索動物門爬
虫綱有鱗目○○○科。「キング○○○」など。
16
インドネシア南部、バリ島北部の高原保養地ブ
ドゥグルにあるカルデラ湖。「ブ○○ン湖」 難易度:★★★★
10
地中海西部にあるフランス領の島、コルシカ島
の北東部にある港湾都市。 難易度:★★★★
18
足に履いて歩く履き物の総称。
13
寒帯・冷帯・温帯・乾燥帯・熱帯の気候区分を
考え出したドイツ人の気候学者名。
19
ヨーロッパにある北と東をユーラシア大陸、南
をアフリカ大陸に囲まれた海を何というか。
15
次の漢字を何と読むか。「粥」
22
アラビア半島とイランに囲まれた湾。沿岸一帯
と大陸棚は世界的な石油の産地。
17
永久凍土の上に家を建てるためには家の熱が地
面に伝わらないよう○○○○式にする。
24
法を犯してひそかに輸出入すること。 メモ:
入れるものにもよるが、懲役3年~10年 罰
金300万円~3000万円
19
大地に起こる現象のこと。 メモ:気象=大気
の状態、および雨・風・雪など大気中で起こる
諸現象のこと。
26
ペルーなど中央アンデスの伝統的に衣服を何と
いうか。
20
時刻の数え方。24時間を十二支に割り当てた
うちの第7番目。
27
前に述べたもののほかのもの。
21
ロシア連邦,中央シベリア北端に,北極海に向
かって突出した大きな「タ○○ル半島」。 難
易度:★★★★
29
次の漢字を何と読むか。「飢渇」 メモ:食べ
物や飲み物が欠乏すること。
23
化学式C5H3N(CH3)2。タール塩基類
の一種。タールの塩基成分から分留して得られ
る無色の液体で、弱塩基性。水、アルコール、
ベンゼンに溶ける。 難易度:★★★
30
次に当てはまる言葉は何か。「ロ○○○、イリ
○○○、ルビ○○○、バナ○○○」
25
シベリアでは夏収穫した野菜を加工して冬に備
える。何という食べ物になるか。
32
ツジ科の常緑小低木。高山に生え、高さ約10
センチ。初夏、紅色がかった釣鐘形の花をつけ
る。実は熟すと赤くなり、生食のほか塩漬けや
果実酒をつくるのに用いる。 難易度:★★★
26
ハワイが含まれる海洋部分類を○○ネシアとい
う。
33
中国最後の王朝。1616年、女真族のヌルハ
チ(太祖)が明を滅ぼし、国号を後金として建
国。
28
次の漢字を何と読むか。「竹藪」
34
1日中太陽が沈むことのない日を何というか。
31
アフリカ西岸、赤道ギニアの大陸部。旧称リオ
ムニ。ギニア湾に面し、カメルーンとガボンに
国境を接する。政治/経済/文化の中心地は港
湾都市のバータ。 難易度:★★★★★
36
「箕面」この漢字はこう読む。「ミ○○」 メ
モ:大阪府北西部の市。
33
次の漢字を何と読むか。「白衣」
38
甲状腺(せん)ホルモンの一つで、サイロキシ
ンともいう。分子式C15H11I4NO4。
「○○キシン」
35
春から秋に、オホーツク海気団より吹く冷たく
湿った北東風または東風のこと。
39
アイルランド島中央部を南西に流れるシャノン
川の西側に位置し,ゴールウェー,メーヨー,
スライゴ,ロスコモン,リートリムの5県から
なる地域。「○○○ーラ地方」 難易度:★★
★★★
37
砂漠中で、水がわき樹木のはえている緑地。
40
タンザニア南部の州。西はマラウイ湖,南はモ
ザンビークに接する。「ル○○州」 難易度:
★★★★★
38
インド・トルコなど西アジアでの茶は紅茶のこ
と。
42
草原などを焼き払って畑をつくり、作物を栽培
する農業を○○○○農業という。
39
次の漢字を何と読むか。「炬燵」 メモ:禅宗
の僧侶により中国からもたらされたといわれて
いる。
44
本州・四国・九州に囲まれた日本最大の内海。
「○○内海」
41
音速のことをこう呼ぶ。
46
九州最大の○○○平野。
43
陸上生活に適応した脊椎動物がもつ呼吸器官。
48
北アラスカからカナダ・グリーンランドの極北
地帯に住む人々。
45
静岡県中部,静岡市の南部,安倍川下流左岸に
ある地区。1700~1800年前の弥生式農
耕文化を考証する最古の文化遺産の1つの遺跡
(特別史跡)がある。 難易度:★★★★
49
シベリアの住居は丸太を組み合わせて作った家
が多い。この家を一般的にこう呼ぶ。
47
次に当てはまる言葉は何か。「陸、海、○○」
メモ:自衛隊最強都道府県は北海道と言われ
ている。
タテのカギ:
ヨコのカギ:
1
一年に二回、米を栽培し収穫すること。
1
シベリアに住む人々の住居は寒さに耐えるため
窓が○○○○になっている。 メモ:北海道も
同じく。
2
鉄瓶・浴槽などの内側に付着する垢に似たもの
。
4
メキシコで主食となっている食べ物は次のうち
どれか?[ミノタウロス、トウモロコシ、ハン
バーガー]
3
タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。
この時期のことを何というか。
9
東京都秋葉原の略。
5
大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国の通貨単位
。「○○ン」
11
ヨーロッパでは地中海性気候により夏の降水量
が少ないため乾燥に強い、オレンジ、ブドウ、
○○○○などが栽培される。
6
岩手県の県庁所在地はどこか。
12
次の魚は何科に属するか。「イトウ、サクラマ
ス、イワナ、ニジマス」
7
ギリシャ文字「ρ」を何と読むか? 使い方「
(^ρ^)」参考までに(笑
14
埼玉県南埼玉郡宮代町にある地名。東武動物公
園がある。 難易度:★★★★
8
毒ヘビの代表ともいえる。動物界脊索動物門爬
虫綱有鱗目○○○科。「キング○○○」など。
16
インドネシア南部、バリ島北部の高原保養地ブ
ドゥグルにあるカルデラ湖。「ブ○○ン湖」 難易度:★★★★
10
地中海西部にあるフランス領の島、コルシカ島
の北東部にある港湾都市。 難易度:★★★★
18
足に履いて歩く履き物の総称。
13
寒帯・冷帯・温帯・乾燥帯・熱帯の気候区分を
考え出したドイツ人の気候学者名。
19
ヨーロッパにある北と東をユーラシア大陸、南
をアフリカ大陸に囲まれた海を何というか。
15
次の漢字を何と読むか。「粥」
22
アラビア半島とイランに囲まれた湾。沿岸一帯
と大陸棚は世界的な石油の産地。
17
永久凍土の上に家を建てるためには家の熱が地
面に伝わらないよう○○○○式にする。
24
法を犯してひそかに輸出入すること。 メモ:
入れるものにもよるが、懲役3年~10年 罰
金300万円~3000万円
19
大地に起こる現象のこと。 メモ:気象=大気
の状態、および雨・風・雪など大気中で起こる
諸現象のこと。
26
ペルーなど中央アンデスの伝統的に衣服を何と
いうか。
20
時刻の数え方。24時間を十二支に割り当てた
うちの第7番目。
27
前に述べたもののほかのもの。
21
ロシア連邦,中央シベリア北端に,北極海に向
かって突出した大きな「タ○○ル半島」。 難
易度:★★★★
29
次の漢字を何と読むか。「飢渇」 メモ:食べ
物や飲み物が欠乏すること。
23
化学式C5H3N(CH3)2。タール塩基類
の一種。タールの塩基成分から分留して得られ
る無色の液体で、弱塩基性。水、アルコール、
ベンゼンに溶ける。 難易度:★★★
30
次に当てはまる言葉は何か。「ロ○○○、イリ
○○○、ルビ○○○、バナ○○○」
25
シベリアでは夏収穫した野菜を加工して冬に備
える。何という食べ物になるか。
32
ツジ科の常緑小低木。高山に生え、高さ約10
センチ。初夏、紅色がかった釣鐘形の花をつけ
る。実は熟すと赤くなり、生食のほか塩漬けや
果実酒をつくるのに用いる。 難易度:★★★
26
ハワイが含まれる海洋部分類を○○ネシアとい
う。
33
中国最後の王朝。1616年、女真族のヌルハ
チ(太祖)が明を滅ぼし、国号を後金として建
国。
28
次の漢字を何と読むか。「竹藪」
34
1日中太陽が沈むことのない日を何というか。
31
アフリカ西岸、赤道ギニアの大陸部。旧称リオ
ムニ。ギニア湾に面し、カメルーンとガボンに
国境を接する。政治/経済/文化の中心地は港
湾都市のバータ。 難易度:★★★★★
36
「箕面」この漢字はこう読む。「ミ○○」 メ
モ:大阪府北西部の市。
33
次の漢字を何と読むか。「白衣」
38
甲状腺(せん)ホルモンの一つで、サイロキシ
ンともいう。分子式C15H11I4NO4。
「○○キシン」
35
春から秋に、オホーツク海気団より吹く冷たく
湿った北東風または東風のこと。
39
アイルランド島中央部を南西に流れるシャノン
川の西側に位置し,ゴールウェー,メーヨー,
スライゴ,ロスコモン,リートリムの5県から
なる地域。「○○○ーラ地方」 難易度:★★
★★★
37
砂漠中で、水がわき樹木のはえている緑地。
40
タンザニア南部の州。西はマラウイ湖,南はモ
ザンビークに接する。「ル○○州」 難易度:
★★★★★
38
インド・トルコなど西アジアでの茶は紅茶のこ
と。
42
草原などを焼き払って畑をつくり、作物を栽培
する農業を○○○○農業という。
39
次の漢字を何と読むか。「炬燵」 メモ:禅宗
の僧侶により中国からもたらされたといわれて
いる。
44
本州・四国・九州に囲まれた日本最大の内海。
「○○内海」
41
音速のことをこう呼ぶ。
46
九州最大の○○○平野。
43
陸上生活に適応した脊椎動物がもつ呼吸器官。
48
北アラスカからカナダ・グリーンランドの極北
地帯に住む人々。
45
静岡県中部,静岡市の南部,安倍川下流左岸に
ある地区。1700~1800年前の弥生式農
耕文化を考証する最古の文化遺産の1つの遺跡
(特別史跡)がある。 難易度:★★★★
49
シベリアの住居は丸太を組み合わせて作った家
が多い。この家を一般的にこう呼ぶ。
47
次に当てはまる言葉は何か。「陸、海、○○」
メモ:自衛隊最強都道府県は北海道と言われ
ている。
Fly UP