...

2014年3月号

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

2014年3月号
生涯学習だより
おじろ通信
第180号
2014
3
斜里町教育委員会
斜里高校が新たな系列(科目群)を設置!
総合学科の斜里高校では、国語や地理歴史などの「人文」、数学や理科が中心となる
「自然科学」、会計や商
業、
コンピュータに関する学習が中心の「情報ビジネス」、福祉や家庭科などの「生活・福祉」の4つある系列の
うち、
「生活・福祉」系列の廃止を決め、平成26年度入学生からは、新たに「知床・産業系列」を設けました。
「知床・産業系列」
とは?
斜里町の魅力発信
「知床・産業系列」は、観光を中心に、主に地域の
斜里高校では、知床世界自然遺産を活用した「知
自然や文化・歴史、
まちづくり等に関する学習が中
床自然体験学習」
や「知床自然概論」など、特色ある
心となる科目群です。地域に貢献できる力やホスピ
活動を展開してきました。
今後も
「知床・産業系列」
タリティについて学びます。
コミュニケーションやお
を中心に、関連研究機関との高大連携をはかりつつ、
もてなしの心は、観光業以外でも大切な要素です。
高校生によるプレゼンテーションコンテストや、全国
社会生活で必要なスキルと合わせ、地域を愛する
高校生観光甲子園に参加するなどして、斜里町の魅
気持ちを育んでいきます。
力を全国に発信する取組をすすめていきます。
この系列での実際の授業は、入学生が2年次にな
斜里高校・斜里高生の今後の活躍に
どうぞご期待ください!
る平成27年度から始まります。
全国学力・学習状況調査 4月22日
(火)
まで
学校情報
あと52日!
!
3月1日
(土)現在より しゃりっこの学び
∼学力UPの取組∼
このコーナーでは、斜里町に住む子どもたちが、
どのような学びを通して
成長しているのか、各校の特色ある活動を通して、皆さんに発信してくと共に
学力向上宣言・推進計画の内容を紹介していきます。
斜里中学校 校長 西村 栄基
1 確かな学力を育成する学習指導の工夫
学びの定着のためには、繰り返しの学習量が絶対
斜里町学力向上宣言・推進計画だより
④読書と子どもたち
◇斜里町の中学3年生
約半数「まったく読書をしない」傾向
に必要です。
斜里町の子どもたちは、読書時間が少なく、1日にま
本校では、授業時間外を利用した補充的な学習サ
ったく読書をしない割合が中学3年生で約半数。小学
ポートを効果的に設定しています(週2回・夏冬休み
5年生では約4割に及びます。読書は子どもたちが言
等10日間以上)。
また、毎日の学習習慣の確立、継続こ
葉を学び、感性を磨いていく上で欠かすことのできな
そが学習力なので、全学級における家庭学習ノート
い大切なものです。家族ぐるみで本を読むなど、読書
指導の工夫を図り、
さらに進展させます。 に親しんでいきましょう。
▲
町学力支援員等
『 小学校の復習・
学び直しタイム 』
斜里町学力向上推進計画より
家庭読書の時間
(教科書・参考書・マンガ・雑誌を除く)
家庭読書の曜日と時間決めて、
継続して行う。
◇読書の日 週4日以上
2 生活習慣の改善「ほんまもんをめざす」
小学校低学年 15分以上
望ましい生活習慣の定着にむけて、昨年11月から、
全学級にて生活全体の見直しを図る
「充実生活リズ
ムチェックシート」を活用しています。テレビ・ゲーム
◇1日の読書時間
小学校中学年 20分以上
小学校高学年 30分以上
中学生
30分以上
視聴の長さやパソコン・ケイタイ・メール等の利用が、
家庭学習や読書・子どもと向き合う時間の確保を妨げ
斜里町の子どもたちは、テレビやゲームに費やす
ています。平成26年度4月からは、
「朝の読書」
「家読」
時間の割合が、全国全道と比較して、大変高いという
運動の推進を強化します。読書習慣の定着から読解
調査結果が報告されています。今までテレビやゲーム
力の向上・考える力の育成につなげます! 運動・部
にあてていた時間を、読書の時間にしてみましょう。
活動・習いごと等、時間の目安を決めて子どもの生活
家族そろって取り組むことで、読書への興味・関心が
リズムを整えることが学校・家庭の大課題です。
育まれます。
◇家庭読書のアドバイス
○絵本や物語の読み聞かせ
○家族全員が読書をする時間をつくる
○家族で同じ本を読んで、感想を話し合う
○折り紙や料理の本など、一緒に読んで実際に
▲担任へ毎朝・家庭学習ノート
(予習・復習)
つくってみる
○家族で一緒に図書館や書店に行ってみる
生涯学習情報
生涯学習課
〒099-4192 本町12番地 電話:23-3131/ファックス:23-5354
メール
[email protected]
ウェブサイト
http://www.town.shari.hokkaido.jp/kyouiku/
斜里町青少健主催
第33回斜里町「青少年の主張」
大会結果
【高校生の部】
最優秀賞 井口 拓也(斜里高1年)
2月15日
(土)、町内各小中高から選出された16名に
よる作文・主張発表が行われました。皆さんの今後の
※中学生の部 最優秀賞 苫米地 泉さんは、平成
活躍を期待しています。
(敬称略)
26年度「少年の主張」オホーツク地区大会へ推薦
【小学5年生の部】
されます。
最優秀賞 大野 汐凪(ウトロ小)
優秀賞 佐々木 理桜(ウトロ小)
町内各小中学校卒業式
奨励賞 成田 理子(朝日小)、平田 琉晟(斜里小)、 町内各小中学校で卒業式・入学式が行われます。新
目黒 智也(以久科小)
しい環境へ巣立っていく児童・生徒を、暖かく見守って
【小学6年生の部】
ください。
最優秀賞 山本 采実(斜里小)
【卒業式日程】
優秀賞 大野 愛実(朝日小)
3月14日
(金) 斜里中学校、
ウトロ小中学校
奨励賞 綾野 佑紀(ウトロ小)、桑畠 颯(川上小)、 3月20日
(木) 斜里小学校、峰浜小学校、
髙野 樹梨(朝日小)
朝日小学校
【中学生の部】
3月24日
(月) 以久科小学校、川上小学校
最優秀賞 苫米地 泉(斜里中2年)
【入学式日程】
優秀賞 多田 萌加(斜里中1年)
4月 7日
(月) 町内全小中学校
奨励賞 木幡 隆太朗(ウトロ中1年)、林川 優香
(斜里中2年)、門間 祐介(斜里中1年)
※卒業式・入学式の詳細については、各小中学校へお
問合せください。
まちかど情報
知床自然センター
平成26年度版
生涯学習・活動情報 掲載団体募集
関勝則写真展
羅臼で水中写真家として活躍されている関勝則氏の
斜里町教育委員会では、町民の皆さんへの学習
写真展を行います。普段目にすることのない海や、川の
機会の情報提供として、町内で活動する約200団体
中で躍動する生き物たちや、水の世界のきらめく一瞬を
を掲載した「生涯学習・活動情報」を発行しています。
切り取った写真を十数点展示します。
□期 間 3月1日
(土)∼3月31日
(月)
未掲載の団体や、平成25年度に新設されたサー
クルなど、掲載を希望される団体がありましたら、
□場 所 知床自然センター
お問合せください。
※入場無料
あわせて、
「講師データバンク事業」の登録者も募
◆問合せ 知床自然センター(24-2114)
集しています。
「こんなことを教えられるよ」
「こんな
ことができるよ」
という方、ぜひご登録ください。
※例年掲載を行っている個人・団体については、教
育委員会より確認を行います。
◆問合せ 生涯学習課総務係 23-3131(内線231)
図書館情報
斜里町立図書館
〒099-4113 本町42番地 電話:23-3311/ファックス:23-0332
メール
[email protected]
ウェブサイト
http://www.town.shari.hokkaido.jp/library/index.htm
ロビー1坪展
「工房オンネヌプリ
手づくり本展2014」
本話会(ほんわかE)のお知らせ
本話会に参加してみませんか。
□期 間 3 月 1 日(土)∼ 3 月 30 日(日)
北海道の作家の小説を読んでおしゃべりをし
来運在住の二部黎さん、倉谷あみさんご夫婦に
ます。
よる手づくり本を展示します。
□日 時 3月12日(水)10:30∼11:30
和綴じで製本された二部さんのエッセイ集や蛇
月1回 第2水曜日
腹の和紙を木の板でとじた倉谷さんの詩、コーヒ
□場 所 図書館1階 どうわのへや ー豆が入っていた麻袋をカバーに使ったメニュー
今回は、第149回直木賞受賞作である、桜木
表など、紙だけでなくさまざまな材料で作られた
紫乃の小説「ホテルローヤル」について感想を
手づくり本ばかりです。
話し合います。
月に1度、二部さん宅で開催される本づくり教
当日までに「ホテルローヤル」を読めなかっ
室の生徒のみなさんの作品も展示します。
た方は、桜木紫乃の作品を1冊読んできてくだ
さい。申し込みは不要です。当日会場へお越し
ください。
◆問い合わせ 山田 登美子(23-0872)
1坪展の企画展示募集
毎月図書館カウンター前の 1 坪のスペースで、
町民のみなさんの作品展示やテーマに沿って図書
館の本を展示しています。このスペースを使って、
皆さんも図書館で企画展示をしてみませんか。
新館へ図書館が移るため、現在の図書館で展示
ができるのは今年が最後になります。この機会に
ぜひ、ご自分の作品を発表してみてはいかがでし
今ドキの情報コーナー
「雪と氷の世界」特集
ょうか。
□展示内容例
□期 間 3 月 1 日(土)∼ 3 月 30 日(日)
雑貨・手芸・美術作品・工芸品などの自作作
2 月からは積雪量も多くなり、暖かい春が待ち
品、コレクション類、図書館の本から選んだ
遠しい方は多いと思います。北海道に住んでいれ
オススメ本の展示など、その他 1 坪で展示で
ば、なかなか一面の銀世界を珍しく思うこともな
きるもの
いですが、毎年見慣れた雪景色も、注意深く見て
□展示期間 約 1 ヶ月(相談により対応)
みると、美しさやおもしろさを備えています。
※長机、パネルは図書館の備品を使うことがで
雪の結晶や美しい
きます。展示内容、期間、備品の使用など、
雪景色の写真集、雪
詳細についてはお問い合わせください。
あそびの絵本など、
◆問合わせ 図書館(23-3311)
厳しい冬でも雪を楽
または図書館カウンターまで
しめるような本を紹
介します。
新刊書案内
絵本くらぶ新規会員募集
今月、注目の新刊20冊を紹介します。図書館新刊
乳幼児期から絵本に親しんでもらうために、
コーナーでご覧下さい。
0 ∼ 5 歳のお子さんがいるご家庭を対象に 2 週
【文学】
間に1度、おすすめの絵本を 3 冊バッグに入れ
〇穴/小山田 浩子
てお届けしています。新規会員は随時募集して
〇バカの壁のそのまた向こう/養老 孟司
いますので、お気軽にご利用ください。
〇未刊行小説集/いとう せいこう
◆申し込み 図書館(23-3311)
〇注文の多い注文書/小川 洋子
または図書館カウンターまで
〇冬眠する熊に添い寝してごらん/古川 日出男
〇ラオス現代文学選集/二元 裕子
【実用書】 〇からだの地図帳/佐藤 達夫
〇100歳まで弾くからね!/大平 まゆみ
〇特定秘密保護法を読む/北海道新聞社
〇農家が教えるいのち育む手づくり自然食
/農山漁村文化協会
〇英国のOFF/入江 敦彦
〇地域問題をどう解決するのか/小田 清
〇ナチュラルスタイルのフェルトままごと
/山添 智恵子
今月の「おはなしガーデン」
毎週木曜日に、ボランティアサークル「おは
なししゃぼん玉」のメンバーが、親子で一緒に
楽しむことができる場をもうけています。
絵本や紙芝居の読み聞かせ、簡単な手づくり
のおもちゃづくり、新聞紙遊びやお絵かきな
ど、小さいお子さんも楽しめる遊びも行ってい
ます。
月末最終木曜日は休館のため「おはなしガー
デン」は、お休みです。
□日 時 3月6日、13日、20日
【児童書】
〇チューリップルかほちゃん/あさの あつこ
〇自分をまもる本/ローズマリー・ストーンズ
10:30∼11:30
□場 所 図書館1階 どうわのへや
〇ひみつの海 上・下/アーサー・ランサム
【絵本】
〇ぐるぐるせんたく/矢野 アケミ
〇おおやまさん/川之上 英子
〇こうさぎと4ほんのマフラー/わたり むつこ
今月のオススメ新刊本 (絵本)
『くまくまパン』
西村 敏雄/著 くまさんとしろくまさんが、パンやをはじめまし
た。ある日、お客さんにいちばんのおすすめをきか
れたくまたちは、自分のパンこそいちばんとゆずら
ず、お店はお休みになってし
まいました。そこへ、王様の
かばがやってきて「まかせな
さい」というのですが…。ほ
今月の「おはなしの花ばたけ」
毎月第 4 土曜日は、斜里高校ボランティア同
好会イリアスのお兄さん、お姉さんと、図書館
職員が楽しいおはなし会をひらいています。
□日 時 3 月 22 日(土)
13:30 ∼ 14:00
□場 所 図書館 2 階 おはなしさんるーむ
お礼
1月中旬∼2月中旬の寄贈
本・資料の寄贈ありがとうございました。
■合田 一美(文光町) ■山崎 春代(以久科)
(敬称略)
わっとあまくて、ぴりっとか
らい、おいしいパンみたいな
◆毎月最終木曜日(今月は 27 日)は、月末休
物語絵本です。
館日です。職員は館内にいますので、急用の方
(BOOKデータベースより)
は裏口からお入りください。
知床博物館
〒099-4113 本町 49 番地 電話:23-1256 /ファックス:23-1257
メール
[email protected]
ウェブサイト
http://shir-etok.myftp.org/
博物館情報
3月の博物館講座
竹富町・弘前市との交流の歴史
アイヌ刺しゅうDVD 鑑賞会
「自然と歴史が結んだ絆」を発行します
竹富町・弘前市との
交流を記念した
「自然と歴史が結んだ絆」
手甲(テクンペ)の作り方を紹介するDVD の一場面
財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構制作のア
今年度は、竹富町との姉妹町盟約 40 周年、弘前
イヌ刺しゅう「装身具」の DVD を鑑賞します。映像で
市との友好都市盟約 30 周年にあたる年です。これ
は、アイヌ刺しゅうの第一人者 津田命子さんの指
を記念し、知床博物館では特別展やロビー展を行い
導で、鉢巻(マタンプ シ)・首飾り(レクトゥンペ)・
ながら交流記念誌「自然と歴史が結んだ絆」の製作を
手甲(テクンペ)・脚絆(ホシ)・前掛け(マンタリ)の
進めてきました。3 月に発行されるこの冊子では、
5種類の作り方が紹介されています。アイヌ刺しゅ
斜里町と両市町との盟約が結ばれるまでの経緯や、
うに関心のある方は、この機会にご覧下さい。
当時を知る方々の貴重な証言をとりまとめました。
昔懐かしい写真も多数掲載し、この 40 年の交流を
□日 時
3 月 29 日(土)9:30∼11:30
振り返っています。また津軽藩士殉難事件について、
□場 所
交流記念館 2 階 会議室
青森県の地方紙「東奥日報」に 35 回にわたり連載さ
□定員等
15 名(要申込み)
れた特集記事も再録しました。
□参加費
無料
□サイズ
A4 版
□頁 数
81 頁
□価 格
600 円
※3 月中旬発行予定です。
※実技講座はありませんのでご了承下さい。
【主な内容】
○竹富町と斜里町の交流のあゆみ
3月15日開催予定の
宝石磨き体験講座
は
○定置網漁業 / 農業を通じた竹富町との交流
定員となり、追加開催の16日(日)午後のみ申
○弘前市と斜里町の交流のあゆみ
込みできます。詳しくはお問い合わせください。
○弘前市との交流と、そのきっかけとなった歴史
○慰霊祭第 20 回記念座談会
知床博物館移動展を開催中!
神秘のゆらめき 蜃気楼・幻氷写真展
蜃気楼を見たことのある方もない方も楽しめる
○斜里ねぷたの経緯と今
○竹富町・弘前市の概要と交流の歴史
○東奥日報「斜里に消ゆ」
よう、詳しい解説付きで展示しています。
□日 時
3月中旬まで
□場 所
道の駅 しゃり
3月の休館日は 3・10・17・24・31日の月曜日と
21日(金)の祝日です
スポーツ情報
B&G海洋センター 〒099-4114 朝日町20番地 電話:23-2911/ファックス:23-1077
メール
[email protected]
ウェブサイト
http://www.town.shari.hokkaido.jp/kyouiku/BG.htm
プール・テニスコート
第26回ハマナス歩く
スキーフェア中止のお知らせ 各施設シーズン券販売開始します
3月2日(日)に開催予定をしておりました、第
3月から海洋センタープール、ウトロ地域プ−
26回ハマナス歩くスキーフェア(体育協会主催)
ル、テニスコートのシーズン券を海洋センターで販
は、コース整備及び駐車場確保などの問題で、今年
売します。施設オープン後は各施設でも購入できま
度は開催を見送ります。参加を検討されていた方は
すが、発行までに時間がかかりますので、事前にお
大変申し訳ありませんが、ご理解とご了承をいただ
求めいただくと便利です。
きますようお願い申し上げます。
□場 所 海洋センター
◆問合せ 体育協会事務局 河端 洋一郎(23-5478)
□時 間 9時∼17時(月曜日休館)
海洋センター(23-2911)
□料 金 海洋センタープール 5,000円
平成26年度前期体育施設及び
学校開放定期利用の申込みについて
ウトロ地域プール 2,500円
テニスコート 5,000円
※テニスコートのシーズン券は、施設オープン後も
平成26年度前期分(4月∼9月)の体育施設定期利
海洋センターのみでの販売となります。
用団体及び学校開放定期利用団体の申込みを受付
◆申込み・問合せ 海洋センター(23-2911)
けています。体育施設定期利用団体の対象は週1
回以上施設を定期利用する5名以上の団体です。
学校開放定期利用団体の対象は週1回以上学校開
放を定期利用する10名以上の成人の団体です。
体育施設定期利用・学校開放定期利用どちらも
政治・宗教・商業目的以外のスポーツ活動が許可
条件となります。
□対象施設(体育施設)
海洋センター体育館、海洋センタープール、
武道館、赤木体育館
□対象施設(学校開放)
斜里小学校体育館、朝日小学校体育館、
斜里中学校体育館、ウトロ小中学校体育館
斜里中学校男子バスケットボール部
全道新人戦第3位入賞!
!
1月11日(土)∼13日(月)に旭川市総合体育館
で開催された「第28回北海道中学校バスケットボー
ル新人大会(南北決戦大会)」に斜里中学校男子バ
スケットボール部が出場し、見事第3位に入賞を果
たしました。
斜里中学校には4月に開催される「第7回北海道
カップ中学生バスケットボール大会」への出場権が
与えられます。道外からの強豪チームも参加する大
会です。斜里中学校男子バスケットボール部の活躍
にご期待ください。
□申込み 使用希望調査書を3月7日(金)まで必
ず提出してください。
□その他 利用調整会議は3月14日(金)海洋セ
ンター会議室で開催します。
※会議時間は各団体へ後日連絡します。
※海洋センター体育館利用団体とウトロ
小中学校体育館利用団体については利
用調整会議を開催しません。利用希望
日が重なった場合は利用希望が重なっ
た団体同士での話し合いとなります。
◆問合せ 海洋センター(23-2911)
斜里中学校男子バスケットボール部への
応援をよろしくお願いします!
ゆめホール情報
公民館ゆめホール知床
〒099-4113 本町4番地 電話:22-2222/ファックス:22-2220
メール
[email protected]
ウェブサイト
http://www.town.shari.hokkaido.jp/05institution/
ピアノ・エレクトーン・ドラム
大人の発表会
子どもの発表会があれば大人だって。仕事の合間、
家事の合間、忙しさの中にも時間を作って「自分磨
き」を重ねた成果を発表します。
□日 時 3月2日(日) 開場10:30 開演11:00
□講 師 みやま ひろお 氏 (網走/似顔絵画家) □対 象 小学3年生以上
□参加費 一般500円、高校生以下無料
□定 員 20名(要事前申込み)
◆問合せ ゆめホール知床 (22-2222)
マダガスカル3
□場 所 ゆめホール知床 公民館ホール
ゆめホール知床 子ども映画会
□入場料 無料
ニューヨークの動物園から逃げ出した 4 頭の動物
◆問合せ 尾張屋時計楽器店 (23-2025)
たちが繰り広げる大冒険は、前作1・2を上回るス
リリングで笑いがいっぱいの珍冒険。思わずお腹を
町民公開講座 オホーツク
「脳卒中」
抱えて笑いたくなる楽しさです。
対応を間違うと大きな後遺症を残したり、取り返
□日 時 3月9日(日) 開演13:30 (上映時間99分)
しがつかないことになってしまう脳卒中。この脳卒
中には頭痛や目まい、耳鳴りやしびれなどさまざま
な予兆を伴うことがわかっています。予兆を見逃さ
ず見誤らず、正しい対処法を知って自分の身と家族
を守ってください。
□日 時 3月8日(土) 開場13:30 開演14:00
□場 所 ゆめホール知床 公民館ホール
□場 所 ゆめホール知床 文化ホール
□入場料 一般 800円 、親子1,000円 (当日各200
円増)、中学生以下 500円(当日同額)
◆問合せ ゆめホール知床 (22-2222)
子育てサークル「プチクラブ」主催
色育講座 ∼じっとみて、
ココロの色∼
□講 師 関 建久氏 (道東脳神経外科病院)
難しく考えないで、いっしょにぬり絵をすること
茂木 千歳氏 (斜里町保健福祉課 保健師)
から始めましょう。想像やコミュニケーションが広
泉 直人氏 (網走脳神経外科リハビリテー
がることを体験しながら、色がもつ効果と可能性を
ション病院 院長)
感じてください。
勝野 亮氏 (網走脳神経外科リハビリテー
□日 時 3月12日(水)10:00∼11:30
ション病院 副院長)
□場 所 ゆめホール知床 和室
□参加費 無料 (申込みの必要はありません)
□講 師 相馬 未愛 氏
◆問合せ オホーツク脳卒中研究会 (0157-69-0300)
(色育推進会認定色育アドバイザー)
□参加費 親子1組 500円
ゆめホール知床 公民館講座
□定 員 先着15組
楽しい「似顔絵」を学ぼう
□申込み 3月5日(水)10:00からはまなす保育園
絵を描くには得手不得手がありますが、似顔絵の
◆問合せ プチクラブ 上田 瑞穂 (23-0418)
「似させるコツ」さえマスターすれば、絵が苦手な
で行うプチクラブ例会会場で受付けます。
ひとゆめ展
人でもそれなりにそれらしく描くことができるそう
第5回
です。サイン替わりに自分の似顔絵、挨拶状に家族
珍しいコレクション、手の込んだ手芸品や工作、
の似顔絵はいかがですか? 似顔絵はきっと笑顔と
書や写真が並びます。
人の輪を広げてくれるでしょう。
□期 間 2月28日(金)∼3月15日(土) □日 時 3月8日(土) 13:30∼15:00
□場 所 ゆめホール知床 ロビー
□場 所 ゆめホール知床
◆問合せ ゆめホール知床 (22-2222)
知床手打ちそばやろう会
そば打ち講習会
無形文化遺産に登録された和食とはメニューでは
なく「食の文化」のこと。「そば」はまさに日本の
風土の中で育まれてきた和食文化の一つです。その
上動脈硬化防止に効果があるそばは、注目度がさら
に高まっています。
講習会では斜里産のそば粉を使って地産地消を盛
未就学児無料、託児は要事前申込み □取扱い所 ゆめホール知床・尾張屋時計楽器店
フォト未来・ウトロ支所 ◆問合せ 実行委員会 午来 準一 (090-7651-0898)
ゆめホール知床 公民館講座
佐藤のりゆき 講演会 り上げます。そば打つ楽しみ・ふるまう喜びを、試
長寿番組「のりゆきのトーク
食をしながら味わいましょう。
DE 北海道」のメインキャスター
□日 時 3 月 16 日(日)
9:30 ∼ 13:00
を務めた佐藤さんはすっかりお
□場 所 ゆめホール知床
調理実習室
□参加費 1,300 円
□定 員 10 名 ( 締切りは 3 月 10 日としますが、
定員になり受付を終了します )
□持ち物 エプロン・三角巾・手拭きタオル・持ち 帰り用容器
なじみの顔。札幌出身で北海道
に密着した番組を続けてきた佐
藤さんは、北海道への夢が熱く
問題意識も多岐にわたります。
鋭く切り込む提言に耳を傾けてください。
□日 時 3 月 26 日(水)開場 18:00 開演 18:30
◆問合せ 知床手打ちそばやろう会 梅田 實 (23-4785)
□場 所 ゆめホール知床 文化ホール
ピアノ発表会 ○子どもにはいい生活ではなく
ピアノを習う子どもたちが 1 年間の練習の成果を
発表します。それぞれがハレの舞台に選んだ曲は、
この日のために猛練習を重ね心をこめて演奏します。
□日 時 3 月 22 日(土)開場 13:00 開演 13:30
□場 所 ゆめホール知床 文化ホール
□入場料 無料
□内 容 ○女は自立、男は依存人生? なぜ?
いい人生を送らせよう
□入場料 無料 (整理券を3月4日から配布します)
□取扱い所 ゆめホール知床・ウトロ支所・尾張屋時
計楽器店・フォト未来
◆問合せ ゆめホール知床 (22-2222)
◆問合せ 尾張屋時計楽器店 (23-2025)
平成26年度生きがい大学
新入生を募集します
2年ぶりの斜里公演
「斜里町生きがい大学」では、26 年度の新入
一見劇団 花の大江戸人情芝居
一見劇団は「静」の座長・一
□活動日 年間 20 日間 ( 大学祭・修学旅行あり)
竜也が織りなす相舞踊の美しさ
□会 場 ゆめホール知床 ほか
が人気で高い評価を得ています。
□対 象 町内 65 歳以上の人
またファミリー劇団ならではの
□内 容 集合学習:学生全員で学ぶ時間
アットホームな雰囲気で舞台を
専門課程:学年ごとに海洋センター
盛り上げ、芝居と舞踊ショーに
座長 一見好太郎
ろなくお見せします。
□日 時 3月23日(日) 開場13:30 開演14:00
□場 所 ゆめホール知床 文化ホール
□入場料 一般2,000円、小中学生1,000円、
(当日各500円増)
すのでゆめホールにご来館いただくか、電話で
お問い合わせください。
見好太朗、「動」の花形・古都乃
よる大衆演劇の魅力を余すとこ
生を募集しています。申込み書の記入が必要で
博物館・図書館・公民館
に分かれて学習する時間
クラブ活動:好きなクラブを選んで趣
味・特技を活かす時間
□締切日 3 月 18 日(火)
◆問合せ ゆめホール知床 (22-2222)
3
日
展
示
ホゆ
ゆ
│め
め
ル
ホ
│
ル
図
書
館
斜里町生涯学習カレンダー
2014
月
水
火
金
土
1
■ひとゆめ展
2月28日
(金)∼3月15日
(土)
■工房オンネヌプリ手作り本展2014
3月1日
(土)∼3月30日
(日)
■「雪と氷の世界」特集
3月1日
(土)∼3月30日
(日)
4
3
2
大人の発表会(ゆ) 休館日(ゆ/図/博
/海)
10
9
5
佐藤のりゆき講
演会整理券配布
開始(ゆ)
11
マダガスカル3 上 休館日(ゆ/図/博
映会(ゆ)
/海)
17
16
18
24
開校記念日(斜小) 休館日(ゆ/図/博
一見劇団人情芝居 /海)
卒業式(以小/川
(ゆ)
小)
30
25
6
8
7
おはなしガーデ
ン(図)
脳卒中講演会(ゆ)
似顔絵講座(ゆ)
12
13
14
15
色育講座(ゆ)
本話会(図)
おはなしガーデ
ン(図)
卒業式(斜中/ウ
小中)
宝石磨き体験講
座(博)
19
20
そば打ち講習会
休館日(ゆ/図/博
(ゆ)
/海)
宝石磨き体験講座
(博)
23
木
26
22
21
卒業式(斜小/朝
小/峰小)
おはなしガーデ
ン(図)
春分の日
休館日(図/博)
27
28
佐藤のりゆき講演 休館日(図)
学年末休業日
会(ゆ)
~31日まで
(町内全小中校)
ピアノ発表会(ゆ)
おはなしの花ばた
け(図)
29
アイヌ刺しゅう
DVD鑑賞会(博)
31
休館日(ゆ/図/博
/海)
事業の詳細は、それぞれの関連ページをご覧ください。なお、( )内の略称は次の意味です。
<社会教育>ゆ…ゆめホール/図…図書館/博…博物館/海…海洋センター
<学校>斜小…斜里小/朝…朝日小/以…以久科小/川…川上小/朱…朱円小/峰…峰浜小/ウ小中…ウトロ小中/斜中…斜里中
チケット取り扱い情報
チケットはゆめホール知床へ 9:00 17:00
22-2222 毎週月曜日休館
ゆめホール知床 子ども映画会
一見劇団
■3月9日(日) 開演13:30
■ゆめホール知床 文化ホール
■一般 800円
親子 1,000円
中学生以下 500円
※一般・親子 当日各200円増
※中学生以下 当日同額
■ゆめホール知床(22-2222)
■3月23日(日) 開場13:30
開演14:00
■ゆめホール知床 文化ホール
■一般 2,000円
小中学生 1,000円
未就学児 無料
※当日各500円増
※託児有 要事前申込み
■実行委員会 午来 準一
(090-7651-0898)
マダガスカル3
花の大江戸人情芝居 斜里公演
佐藤のりゆき講演会
■3月26日(水) 開場18:00
開演18:30
■ゆめホール知床 文化ホール
■入場料 無料
※3月4日
(火)
より整理券配布 ■ゆめホール知床(22-2222)
Fly UP