...

図書館情報

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

図書館情報
■ 図書館情報
斜里町立図書館 〒099-4113 斜里町本町42番地 でんわ23-3311/ ファックス 23-0332
Eメール [email protected] URL http://www.town.shari.hokkaido.jp/library/index.htm
■お礼【7月中旬∼8月中旬の寄贈】
□本・資料の寄贈ありがとうございました。
(敬称略)
●滝川久美子(文光町) ●山田雄一(本町)
●片桐美和子(本町) ●菊池晃(北見市) ■今月の「おはなしの花ばたけ」
●毎月第2土曜日はサークル「しゃぼん玉」の方
々が、第4土曜日は図書館職員が担当して、楽し
いおはなし会をひらいています●斜里高校ボラン
ティア同好会「イリアス」のお兄さん・お姉さん
も一緒におはなしをしてくれます●小さなおとも
だち大歓迎●当日、直接お集まり下さい。 ■ロビー1坪展
「トールペイント作品展」
●トールペイントとは何か?皆さん知っていま
すか・・・●ヨーロッパの伝統的装飾技法を土
台に、木、ブリキ、ガラス、陶器、布などあら
ゆる素材に絵を描くことを総称して「トールペ
インティング」と日本では呼んでいます●今月
のロビー展では、町内在住の小池益子さんの作
品を展示します●小池さんは、平成13年から
平成20年までトールペイントを習い、現在は
趣味として数々の作品を制作しています●四季
の花々や動物、風景など色彩豊かな作品を是非
ご覧下さい●トールペイントの本も合わせて展
示します。
こいけ よしこ
と き:9月12日(土)ごぜん10時30分∼
9月26日(土)ごご1時30分∼
ばしょ:としょかん2階 おはなし さんるーむ
■今ドキの情報コーナー
「落語を楽しむ」
●伝統芸能といわれる落語は、身振りと語りで物
語を進めてゆく独特の演芸で知られています●聞
き手は自分の想像で、落語の世界を頭に描き楽し
むことができます●今回は、落語誕生から現在ま
での歴史、落語の楽しみ方、絵本、CDなど落語
に関する資料を展示します。
■新コーナー「名著の周辺」
■新コーナー「名著の周辺
」
●今月から1冊の名著を選び、その関連資料を
2階の机に新しいコーナーとして展示します。
●今月の特集は「又三郎をめぐって」
●先月、斜里郡の初代戸長 川端又三郎氏の名前
にちなんだ「又三郎公園」が本町32に公開さ
れました●宮沢賢治の童話「風の又三郎」と、
川端又三郎氏が生活した明治の斜里を想いえが
く本を並べます。
●開館時間・・・10:00∼19:00(土日は18:00まで)
●手続き・・・はじめに氏名・住所等を登録するだけ
●休 館 日・・・月曜・祝日・毎月最終木曜日
●借りられる冊数・・・何冊でも借りられます
●費 用・・・無料(蔵書資料のコピーは実費)
●借りられる期間・・・2週間まで借りられます
■新刊書案内
■第19回 としょかんまつり
今月の新刊のうち注目してほしい20冊を紹介
しています。他にもたくさん入っていますので、
新刊コーナーでご覧下さい。
【文 学】①ともしびマーケット/朝倉 か す
み②ころころろ/畠中 恵③プリズン・ト リ
ック/遠藤 武文④道誉と正成/安 部 龍太
郎⑤太陽を曳く馬(上・下)/高村 薫
⑥ 児 玉 清 の 「あの作家に会いたい」/児 玉
清⑦サガン−疾走する生/マリー=ドミニ ク
・ルリエーヴル
【実用書】⑧半島へ、ふたたび/蓮池 薫⑨ 自
然界の秘められたデザイン/イアン・スチ ュ
アート⑩農産物直売所 出品者の実践と心 得
100/勝本 吉伸⑪シゲチャンランドガ イ
ドブック/大西 重成⑫お母さん、そんな に
がんばらないで・・・!/荻田 ヒロミ⑬ 最
新世界のオーケストラ名鑑387/音楽之 友
社⑭羊毛フェルトアイデアブック/佐々木 伸子
【児童書】⑮学習まんが人物館ガリレオ/渡 部
潤一⑯マリモを守る。/千葉 望⑰クグノ タ
カラバコ/いとう ひろし
【絵 本】⑱だいすきなかあさん/いもと よ
うこ⑲パパとあたしのキャンプ/鈴木 永 子
⑳ふしぎなナンターラ/イルソン・ナ
(児童書)
『神さまってなに?』
日時:9月19日(土)
午前9時30分∼午後2時
※雨天決行です
●「としょかんまつり」は、図書館をもっ
よく知ってもらおう、本にもっと親しんで
らおうと、平成2年から「読書の秋」の9
に毎年行っています●今年のとしょかんま
りは、恒例の古本市、大型紙芝居、手作り
作コーナー、絵本の読み聞かせなどの行事
好評の昼食バザーがあります●そして、今
の特別企画は何かな?●詳しくは、新聞折
みチラシをご覧ください。
と
も
月
つ
工
や
回
込
■夏休みとしょかん講座終了
●リサイクル品を活用した夏休みとしょかん講
「ニョロニョロヘビ作り」を8月5日に行い、
人が参加しました●トイレットペーパーの芯に
り紙を貼り、芯に目打ちで穴を開け1本目と2
目の穴を重ね、割りピンでさして留める作業を
本目のしっぽまでしました●職員の手を借りな
ら作っていきましたが、慣れてくると自分の手
仕上げる事が出来ました●ヘビの目と舌をつけ
完成!●みんなそれぞれカラフルなヘビが出来
がり、本物のヘビ?の動きかと思わせる作品が
上がりました。
座
6
折
本
5
が
で
、
上
仕
森 達也/著
「神さまお願い!」と、誰もが一度は祈っ
ことがあるのでは?でも、本当に神さまはい
のでしょうか。神さまとは?宗教とは?とい
難問に立ち向かう手がかりを見つけるため、
ウム真理教の記録映画を撮った森達也さんが
三大宗教(仏教、キリ ス
ト教、イスラム教)を 中
心に「宗教・信仰」は 、
世界でどう受容されて い
ったのかを解釈してい き
ます。自分にとって、 友
達にとって、世界中の 人
にとって、「神 さま」 と
は何なのでしょうか
。
【BOOKデータベースより】
た
る
う
オ
、
出来上がり!
■開館のお知らせ
9月22日(火)国民の休日
は開館します
開館時間は10:00∼18:00です
皆さんのご利用をお待ちしています
●毎月最終木曜日は、月末休館日です●今月は 、
24日です●職員は館内にいます●急用の方は 裏
口からお入りください。
Fly UP