...

5月9日

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Description

Transcript

5月9日
5月9日(月)
朝礼
今、教育実習の先生方の紹介とお話がありました。授業を教わることは、もちろん
ですが、先生達の中学校時代の話や夢や目標、そして、高校、大学についての話など
を聞くことができれば、皆さんのこれからの生活に、とてもプラスになると思います。
短い期間ではありますが、どうぞ、よろしく お願いします。
今年は、二日と六日が平日の飛び石連休でした。
連休中は、浜松祭りに参加して、地元の人達や仲間との交流を深めた人もいれば、
今、表彰や報告があったように、部活動の大会や練習があり、自分やチームの目標達
成のために、努力した人もいます。
先生の連休は、久しぶりに娘や息子とその家族、そして、中学校の同級生と会うこと
ができ、改めて「家族や仲間」の大切さを感じることができた連休でした。
さて、5月は、じっくりと授業や部活動に取り組む時期です。
授業がスタートして、約1ヶ月が過ぎますが、各学級の授業の様子は、どうでしょ
うか。
昨年度、朝礼で話をした、授業に集中するための「3つの構え」ができているでし
ょうか。1年生は、初めての話なので、もう一度、確認したいと思います。
自分は、できているか、振り返りながら、聞いてください。
1つ目 チャイムの前に教室に入り、着席して待つ
「身構える」
2つ目 授業で使用する教科書等を机の上に準備しておく「物構える」
3つ目 授業に集中し、真剣に取り組もうとする
「心構える」
まずは、この3つの構えをしっかりとすることです。
その他には、4月の朝礼で話をした「人の話をしっかりと聞く」こと
「自分の意見をしっかりと発言する」こと
「課題は、期日を守って提出する」こと
「仲間と協力して、最後まで、あきらめないで努力する」こと、そして
「家庭学習をしっかり行う」こと等の学習習慣を身につけることが大切です。
一人で頑張ろうと思っても、自分の「弱い気持ち」「ずるい気持ち」に負ける時もあ
ります。授業や家庭学習も「学級全員で頑張る」ことができれば、「弱い気持ち」に
負けないで努力できます。
授業も団体戦であり、そして「受験は団体戦」と言われる理由の一つです。
学級全員で「1時間1時間の授業を大切にしていきましょう。
」
また、部活動では、あとわずかで1年生の入部も決まり、3学年揃っての活動がま
ります。3年生にとっては、最後のシーズンです。 今、この時にしかできないという
情熱で、残り3ヶ月に燃えてください。その姿勢が後輩達に受け継がれ、よき伝統と
なります。
部活動の「目的」は、感謝の気持ちをもつことや最後まであきらめないで努力する
心や態度を身につけること。また、挨拶・返事・言葉遣い等、社会に出ても通用する、
あたりまえのことが、あたりまえにできるようにすること。
人間的に成長することが「目的」です。
そして、「目標」は、大会やコンクールでの勝利や入賞です。
-1-
学習面でも、部活動でも「目標」を達成するために、大切なことは、地道な努力を
続けることです。しかし、口でいうのは簡単ですが、努力を続けることは、本当に大
変なことです。
目標達成のために努力をはじめても、自分に負けて、努力の継続ができなかったこ
とが、私自身、何回もあります。
その失敗を経験して言えることは、具体的で明確な目標をしっかりと持つこと。そ
して、絶対達成するぞという、強烈な思いをもつことです。
前回も「人の話をしっかり聞く」大切さで紹介した大リーガーのイチロー選手です
が、こんなことを言っています。
「自分は天才なんかではありません。今、自分にできること、頑張れば、できるこ
とを積み重ねてきた結果です。努力を続けるためには、目標をしっかりと定め、強い
心を持ち続ける工夫が大切です。
」
また、皆さんもよく知っているケンタッキー・フライドチキンの創業者、店の前に
立っている「ヒゲのおじいさん」カーネル・サンダースさんは、60歳を超えて開発
した「おいしいフライドチキンで、人を幸せにしたい」という目標を達成するために、
アメリカ中を売り歩きましが、1000軒以上の店から断り続けられました。
それでもあきらめない情熱と努力で、今では世界80カ国、1万店舗以上の大チェ
ーンとなっています。
皆さんも学習面や部活動の目標をしっかりと持ち、あきらめない熱い情熱と努力を
続けていきましょう。「継続は力なり」です。
今回は、キーワードの「本気」
「根気」
「元気」の「根気」に関係した話をしました。
話は違いますが、先日、高校の校長先生方が、南陽中に来られました。
校長室まで来る間に、何人もの生徒から、とても、さわやかな挨拶をしてもらいま
した。素晴らしい生徒さん達ですね。と大変うれしい話をしていただきました。
あいさつがしっかりできることは、南陽中の自慢、誇りの一つです。
今週の12日の木曜日には、近くの小・中学校の校長先生が15名来校され、皆さ
んの授業を30分ほど参観されます。また、廊下等であった場合は、元気なあいさつ
をしてください。
以上で今回の朝礼の話とします。
いつも通り、しっかりと聞いてくれて、ありがとうございました。
-2-
Fly UP