...

50 円

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Description

Transcript

50 円
市原市自転車駐車場は、平成 26 年度より全施設が有料(登録制)となります。また、自転車の盗難対策、適正な台
数管理、一時利用(未登録者の一時的な利用)を可能とするために、機械式ゲートやラックを平成 26 年 3 月末までに設置します。
平成 26 年 4 月 1 日からの利用登録の方法等につきましては、詳細が決まり次第、市ホームページや自転車駐車場内に案内を掲
示させていただきます。
機械式ゲートのイメージ
ラックのイメージ
利用料金の変更
利用料金は、現在有料と無料の施設が混在していますが、利用者に公平に負担してもらうため、全ての施設が有
料となります。(無料の自転車駐車場は無くなりますので、定期的に利用される方は全て登録していただきます。)ま
た、最寄り駅から施設までの距離や階層に応じた料金体系になります。未登録の方でも、買い物や通院などの際に
利用できるように、一部施設では一時利用が可能となります。
年間の定期利用料金表及び一時利用料金表
(学生は表示金額の半額 ※一時利用料金は半額になりません。)
五井地区(平成26年4月からの利用料金)
自転車駐車場名
①五井駅西口第 1 自転車駐車場
②五井駅西口第 2 自転車駐車場
③五井駅自転車駐車場
④五井梨の木自転車駐車場
⑤五井京増自転車駐車場
⑥五井駅東口自転車駐車場
車種
自転車のみ
自転車
原付
自転車のみ
自転車
原付
自転車のみ
自転車
原付
年間の定期利用料金
一時利用料金
(地上階)
年間の定期利用料
※地上階は、建物の 1 金(2 階または 3 階)
(入場後 24 時間までの
階及び地上部分(一部
料金)
地下部分を含む)
9,600 円
―
14,400 円
9,600 円
―
3,600 円
2,400 円
9,600 円
14,400 円
※五井駅西口第 2 自転車駐車場の地上階には、一部障がい者専用スペースがあります。
―
4,800 円
―
―
2,400 円
―
―
4,800 円
―
―
―
100 円
50 円
―
―
―
50 円
100 円
JR五井駅周辺の自転車駐車場位置図
JR五井駅周辺
②五井駅西口第 2
自転車駐車場
④五井梨の木
③五井駅
①五井駅西口第 1
自転車駐車場
自転車駐車場
自転車駐車場
至
姉
ヶ
崎
至
八
幡
宿
⑥五井駅東口
自転車駐車場
⑤五井京増
自転車駐車場
工事等に伴う自転車駐車場の一部の利用規制等について
平成 25 年の秋から、五井駅自転車駐車場では、老朽化した施設の改修を行うため、一
時的に閉鎖または施設内の一部が使用できなくなるなど、利用を制限します。また、その
他の施設でも平成 26 年 1 月から、機械式ゲートやラックの設置工事に伴い、施設内の一
部が使用できなくなります。
工事期間中の一時閉鎖に伴う代替駐車場所や一部駐車ができなくなる部分等につい
ては、工事期間等の詳細が決まり次第、市ホームページや自転車駐車場内に案内を掲
示させていただきますので、ご理解とご協力をお願いします。
市原市自転車駐車場は、平成 26 年度より全施設が有料(登録制)となります。また、自転車の盗難対策、適正な台
数管理、一時利用(未登録者の一時的な利用)を可能とするために、機械式ゲートやラックを平成 26 年 3 月末までに設置します。
平成 26 年 4 月 1 日からの利用登録の方法等につきましては、詳細が決まり次第、市ホームページや自転車駐車場内に案内を掲
示させていただきます。
機械式ゲートのイメージ
ラックのイメージ
利用料金の変更
利用料金は、現在有料と無料の施設が混在していますが、利用者に公平に負担してもらうため、全ての施設が有
料となります。(無料の自転車駐車場は無くなりますので、定期的に利用される方は全て登録していただきます。)ま
た、最寄り駅から施設までの距離や階層に応じた料金体系になります。未登録の方でも、買い物や通院などの際に
利用できるように、一部施設では一時利用が可能となります。
年間の定期利用料金表及び一時利用料金表
(学生は表示金額の半額 ※一時利用料金は半額になりません。)
姉崎地区(平成26年4月からの利用料金)
年間の定期利用料金(地上階)
年間の定期利用料金
一時利用料金
※地上階は、建物の 1 階及び地 (2 階または 3 階)
上部分
(入場後 24 時間までの料金)
自転車駐車場名
車種
①姉崎駅西口自転車駐車場
自転車
のみ
2,400 円
―
―
自転車
9,600 円
4,800 円
50 円
14,400 円
―
100 円
9,600 円
4,800 円
50 円
14,400 円
―
100 円
②姉崎藤根自転車駐車場
原付
※原付
2種可
③姉崎駅自転車駐車場
自転車
原付
JR姉ヶ崎駅周辺の自転車駐車場位置図
JR姉ヶ崎駅周辺
①姉崎駅西口
②姉崎藤根
自転車駐車場
自転車駐車場
至木更津
至五井
姉ヶ崎駅
平成 26 年 3
月末で廃止
となります。
③姉
姉崎駅東口
崎
駅
自転車駐車場
自転車駐車場
妙経寺
自転車駐車場廃止のご案内
姉崎駅東口自転車駐車場は、平成 26 年 3 月 31 日をもちまして、閉鎖とさせていた
だきます。
工事等に伴う自転車駐車場の一部の利用規制等について
平成 26 年 1 月から、機械式ゲートやラックの設置工事に伴い、施設内の一部が使
用できなくなります。
工事期間中の一部駐車ができなくなる部分等については、工事期間等の詳細が決
まり次第、市ホームページや各自転車駐車場内にご案内を掲示させていただきます
ので、ご理解とご協力をお願いします。
市原市自転車駐車場は、平成
26 年度より全施設が有料(登録制)となります。また、自転車の盗難対策、適正な
台数管理、一時利用(未登録者の一時的な利用)を可能とするために、機械式ゲートやラックを平成 26 年 3 月末までに設置します。
平成 26 年 4 月 1 日からの利用登録の方法等につきましては、詳細が決まり次第、市ホームページや自転車駐車場内に案内を掲
示させていただきます。
機械式ゲートのイメージ
ラックのイメージ
利用料金の変更
利用料金は、現在有料と無料の施設が混在していますが、利用者に公平に負担してもらうため、全ての施設が有
料となります。(無料の自転車駐車場は無くなりますので、定期的に利用される方は全て登録していただきます。)ま
た、最寄り駅から施設までの距離や階層に応じた料金体系になります。未登録の方でも、買い物や通院などの際に
利用できるように、一部施設では一時利用が可能となります。
年間の定期利用料金表及び一時利用料金表
(学生は表示金額の半額 ※一時利用料金は半額になりません。)
八幡地区(平成26年4月からの利用料金)
自転車駐車場名
車種
年間の定期利用料金
(地上階)
年間の定期利用料
一時利用料金
※地上階は、建物の 1 金(2 階または 3 階) (入場後 24 時間までの
階及び地上部分
料金)
9,600 円
14,400 円
9,600 円
14,400 円
9,600 円
4,800 円
―
―
―
―
50 円
100 円
―
―
―
14,400 円
9,600 円
―
―
―
50 円
※原付 2 種可
14,400 円
―
100 円
⑤八幡宿駅東口第 3 自転車駐車場 自転車のみ
2,400 円
―
―
①八幡南町自転車駐車場
(現 八幡南町第 2 自転車駐車場)
②八幡仲町自転車駐車場
③八幡宿駅東口第 1 自転車駐車場
自転車
原付
自転車
原付
自転車
原付
※原付 2 種可
④八幡宿駅東口第 2 自転車駐車場
自転車
原付
JR八幡宿駅周辺の自転車駐車場位置図
JR八幡宿駅周辺
平成 26 年 3 月 31 日までで、廃止となります。
飯香岡八幡宮
県道千葉・鴨川線
八幡片町
平成 26 年
八幡南町第 1
4 月から、
自転車駐車場
八幡南町
①八幡南町第 2
自転車駐
自転車駐車場
車場に名
前が変わ
至五井
ります。
自転車駐車場
②八幡仲町
自転車駐車場
八幡宿駅西口
自転車駐車場
③八幡宿駅東口
至千葉
④八幡宿駅東口第 2 自転車駐車場
第 1 自転車駐車場
新設
⑤八幡宿駅東口
第 3 自転車駐車場
八幡小学校
自転車駐車場廃止・新設・名称変更のご案内
八幡片町自転車駐車場、八幡宿駅西口自転車駐車場、八幡南町第 1 自転車駐車場
は、平成 26 年 3 月 31 日をもちまして、閉鎖とさせていただきます。
八幡宿駅東口に八幡宿駅東口第 3 自転車駐車場を新設します。平成 26 年 4 月 1 日
から利用ができます。
八幡南町第 2 自転車駐車場は、八幡南町第 1 自転車駐車場の廃止に伴い、名称が
八幡南町自転車駐車場に変更となります。
工事等に伴う自転車駐車場の一部の利用規制等について
平成 25 年の秋から、八幡仲町自転車駐車場及び八幡宿駅東口第 1 自転車駐車場で
は、老朽化した施設の改修を行うため、一時的に閉鎖または施設内の一部が使用できな
くなるなど、利用を制限します。また、その他の施設でも平成 26 年 1 月から、機械式ゲート
やラックの設置工事に伴い、施設内の一部が使用できなくなります。工事期間中の一時
閉鎖に伴う代替駐車場所や一部駐車ができなくなる部分等については、工事期間等の詳
細が決まり次第、市ホームページや自転車駐車場内に案内を掲示させていただきますの
で、ご理解とご協力をお願いします。
市原市自転車駐車場は、平成
26 年度より全施設が有料(登録制)となります。また、自転車の盗
難対策、適正な台数管理、一時利用(未登録者の一時的な利用)を可能とするために、機械式ゲートやラックを平成
26 年 3 月末までに設置します。
平成 26 年 4 月 1 日からの利用登録の方法等につきましては、詳細が決まり次第、市ホームページや自転車駐車
場内に案内を掲示させていただきます。
機械式ゲートのイメージ
利用料金の変更
利用料金は、現在有料と無料の施設が混在していますが、利用者に公平に負担してもらうため、全ての施設が有
料となります。(無料の自転車駐車場は無くなりますので、定期的に利用される方は全て登録していただきます。)ま
た、最寄り駅から施設までの距離や階層に応じた料金体系になります。未登録の方でも、買い物や通院などの際に
利用できるように、一部施設では一時利用が可能となります。
年間の定期利用料金表及び一時利用料金表
(学生は表示金額の半額 ※一時利用料金は半額になりません。)
ちはら台(平成26年4月からの利用料金)
自転車駐車場名
車種
年間の定期利用料金
一時利用料金
(入場後 24 時間までの料金)
①ちはら台自転車駐車場
自転車
9,600 円
50 円
原付
14,400 円
100 円
京成ちはら台駅周辺の自転車駐車場位置図
京成ちはら台駅周辺
①ちはら台駅
自転車駐車場
ユニモ
堂坂公園
至千葉
交番
ファミリー
マート
ちはら台
ちはら台公園
工事等に伴う自転車駐車場の一部の利用規制等について
ちはら台駅自転車駐車場では、平成 26 年 1 月から、機械式ゲートの設置工事に伴い、
施設内の一部が使用できなくなります。
工事期間中の一部駐車ができなくなる部分等については、工事期間等の詳細が決まり
次第、市ホームページや自転車駐車場内に案内を掲示させていただきますので、ご理解
とご協力をお願いします。
Fly UP