Comments
Description
Transcript
植物について調べるには
「新生活に役立つ情報」 大和市立図書館パスファインダー(調べ方案内) 平成 27 年 4 月 30 日発行 平成 28 年 7 月 6 日第 2 刷 植物について調べるには . . .... 知 りたい情 報 にたどり着 くための手 助 けとして 、このパスファインダーをご活 用 ください!! 今回の調べ方案内は、 「植物」についてです。 街中でよく見かける草木や植物。よく見かけるけど名前がわからない。この植物の特徴を知りたいと思った ことはありませんか?そんな身近な植物について調べる時に役立つ情報をご紹介します。 ほ 1 植物について調べるためのキーワード 特定のテーマについての情報を探す場合には、あらかじめ調べたいテーマに関連するキーワードを決めて から調べると手際よく情報を集めることが出来ます。 花 季節 樹木 花色 野草 葉 花言葉 誕生花 など・・・ キーワードをいくつか組み合わせることにより、さらに知りたい情報に近づけます。 2 辞典・事典を使って調べる 資料を探す前に百科事典などを使ってみると、新たなキーワードやテーマの基本的な情報を得られます。 請求記号 書名 資料情報 R470.3/マ/ 原色牧野植物大圖鑑 合弁花・離弁花編 牧野富太郎/著 北隆館 1996 R653.2/ハ/ 樹木の葉 林将之/解説・写真 山と渓谷社 2014 ※「R」とは、レファレンス資料を表す記号のことです。図書館2階のレファレンス室にあります。 3 大和市内の図書館にある資料を探す ●OPAC(オパック)で検索する 野草 雑草 検索 検索機(OPAC)や大和市立図書館ホームページ検索システムで、キーワードを入力すると 資料一覧が出ます。資料をクリックすると、所蔵館、請求記号、配架区分、貸出状態がわかります。 背ラベル 請求記号とは・・・ 本の住所のようなものです。 背ラベルの順に棚に並んでいます。 請 求 記 号 653.2 ←分類記号(資料の配架場所を示す) ヒシ ←図書記号(著者の名前の頭文字) 1 ←巻冊記号 所蔵の検索結果の一例 請求記号 書名 資料情報 ≪名前がわからない植物について≫ 470.3/ヒ/ 身近な野草・雑草 菱山忠三郎/写真と文 主婦の友社 2010 ≪季節ごとの植物について≫ 470.3/カ/ 季節・生育地でひける野草・雑草の事典 530 種 金田初代/文 西東社 2013 ≪誕生花・花言葉について≫ 627/サ/ 366 日の花(12 か月の花暦・花づくり) ブティック社 2014 ≪樹木について≫ 653.2/ヒシ/ 「この木の名前、なんだっけ?」というときに 菱山忠三郎/写真と文 主婦の友社 2015 役立つ本 ≪大和市の植物について≫ 091.1/ヤ/ 大和市の植物 大和市教育委員会 1991 ※他館所蔵のものや貸出中の場合は、リクエストカードをお出しください。 ●直接、棚を探す 植物に関する分類 図書館の資料は、原則として内容にあったテーマ 分類 テーマ (主題)を数字に置き換えて棚に並べてあります。 470 植物学 周辺の棚の資料からも新たな情報が得られるかも 627 花卉(かき)園芸[草花] しれません。 図書だけでなく新聞・新聞縮刷版・雑誌にまで広げて調べると、さらに多くの情報が得られる場合があります。 他にも、聞蔵Ⅱビジュアル(朝日新聞記事検索データベース)では、1945(昭和20)年から現在までの 記事を検索して紙面を見ることができます。図書館2階レファレンス室でお申し込みください。 4 関連するWEB情報 2016年7月6日現在 ≪生物多様性センター(環境省 自然環境局)≫ http://www.biodic.go.jp/ →日本の生物多様性や自然環境等の情報が見られます。地域ごとの植生分布や絶滅危惧種に関連する情報 などを入手できます。 ※WEBは、情報を手軽に得られますが、情報の最新性・正確性・発信元を見極めて利用しましょう。 また実際に博物館や植物園に行くと、さらに多くの情報を得られる場合があります。 ≪神奈川県立生命の星・地球博物館≫ http://nh.kanagawa-museum.jp/ ≪神奈川県立フラワーセンター大船植物園≫ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f598/ ≪大和市 泉の森≫ http://www.yamato-zaidan.or.jp/izu 大和市立図書館 〒242-0018 大和市深見西一丁目 2-17 お探しの本がみつからない時は TEL:046-263-0211 お声かけください。 URL:http://www.city.yamato.lg.jp/web/tosho/top.html