...

報 告 フワ大仁 第13号

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

報 告 フワ大仁 第13号
ヒロヒト
報 告
フワ大仁
~新春県政報告会~
第13号
(平成25年1月27日)
新しい年を迎え、昨年一年の活動をインターン生が作っ
てくれたビデオ映像で振り返りました。また、口頭でもご報
告させて頂きました。
政治の安定と日本を取り戻すための一年となることから、
その目標に向けて、今年の抱負をお話させていただきま
した。参院選候補予定者とインターン生の紹介も行い、懇
親会では久しぶりにお会いする方々ともお話し、とても有
意義な時間となりました。
昨年に引き続き、ご来賓はじめ、多くの方々に足を運ん
でいただきました。ありがとうございました。
~伝統的工芸品産業活性化議連視察~
(平成25年2月7~8日)
東京ドームで行われた「いしかわ伝統工芸フェア」と葛飾
区伝統産業館、伝統工芸青山スクエアの視察に行って来
ました。
国指定の伝統工芸品は全国で 211 品目あり、そのうち
10 品目(牛首紬、加賀友禅、加賀繍、九谷焼、輪島塗、山
中漆器、金沢漆器、金沢仏壇、七尾仏壇、金沢箔)が石
川県のものです。これ以外にも県指定の珠洲焼、加賀毛
針など 6 品目、その他大樋焼や加賀獅子
頭など 20 品目があります。石川県は全国でも伝統工芸品の多い県となっています。
青山スクエアの所長さんのお話では、中国人の富裕層は値段も見ずに工芸品を買い、金
箔関係の商品が特によく売れているとのことでした。
~3月定例会~
(平成25年2月25日~3月21日)
平成 25 年度当初議会(3 月定例会)が開催され、3 月 12 日の予算委員会において質問をし
ました。(以下、質問要旨と答弁要旨)
1 少子化対策について
若い女性に向け、卵子の老化による出産リスクに関しての情報提供が必要だと思うがどうか。
<答弁>三宅邦明 健康福祉部長
大 学 生 等 の若 者 を対 象 に啓 発 冊 子 の配 布 、出 前 講 座 等 を行 なっていく。
2 河北潟ゆうきの里について
河北潟水質保全の名目で、ゆうきの里に汚水処理経費の助成金約 5,000 万円が毎年投
じられているが、隣りの内灘町下水施設を活用して経費節減ができるのではないか。
<答弁>水野裕志 農林水産部長
牛1頭あたりの汚水処理単価は一般的な施設で 27,000 円、ゆうきの里は 75,000 円となっ
ている事実はあるが、下水道管の流量の問題・処理場の能力の問題などをふまえ、現状で
は内灘町の下水処理場で処理することは困難である。
3 林業施設について
多くの森が育ち利用する段階に入ってきた。持続可能な林業というものを考えると、人工
林の齢級をバランスよく保つ努力が必要ではないか。
<答弁>水野裕志 農林水産部長
間伐を基本とし、皆伐・再造林を一体的に実施していくことが必要だが、木材価格の低迷
から再造林や保育の経費が見込めないので、今後植林や下刈り等の保育工程も含めた森
林造成全体の低コスト化を図り再造林が促進されるような条件整備に務める。
4 OAKの音楽監督井上道義氏の訪朝について
国 連 の非 難 決 議 が採 択 され、政 府 が国 民 に渡 航 自 粛 を要 請 している北 朝 鮮 に
渡 ったことは、公 設 オーケストラの音 楽 監 督 として不 適 切 。再 訪 朝 との話 が出 た場
合 、どのように対 応 していくのか。
<答弁>谷本正憲 知事
再 度 訪 朝 という話 は聞 いていないが、仮 にそういう話 が出 た場 合 に は OAK 音 楽
監 督 としての立 場 を十 分 に考 え自 重 していただくようお願 いしたい。
~神谷宗幣出版記念会~
(平成25年3月15日)
東京で開催された龍馬プロジェクト全国会代表の神谷宗幣
氏の出版記念パーティーに参加してきました。出版された「日
本のスイッチを入れる」では、神谷会長の今までの活動や政
治家を志した想いについて書かれています。私も彼に触発さ
れて龍馬プロジェクトをはじめとする諸活動に積極的に参加
するようになった一人です。
若者たちが日本人であることに誇りを持ち、将来に希望を
持ち、自分たちの手で日本を変えていく。龍馬プロジェクトで
は全国の同じ志を持つ仲間が集まって勉強会や情報交換な
どを行っています。
~党大会・青年局会議~
(平成25年3月17日)
第 80 回党大会が 3 月 17 日、東京・グランドプリンスホテル新
高輪で開催され、党衆参国会議員や選挙区支部長、47 都道
府県連代表のほか、表彰者や招待者など 3,500 人が出席しま
した。会場には、専用の Wi-Fi 回線が準備され、随所に新しさを
感じさせる大会でした。
また、青年局の仲間からはこの夏の参院選に挑戦するメンバ
ーが沢山でます。どんどんと若返りが進む自民党です。
~石川政経塾第4回講座~
(平成25年3月24日)
石川政経塾第 4 回講座が開かれ、講師は元農林水産審議官である山田修路さんでし
た。TPP導入の経緯や今後の手続き、TPPのメリットやデメリットなどをお話しされました。
説明が分かりやすく、過去における自身の国際交渉の経験などもお話しされながら、これ
からの交渉がいかに大切であるかを説いていました。
~ネット選挙取材~
(平成25年4月11日)
ネット選挙解禁が決まり、県内でネットでの情報発信が一番
多い議員としてテレビ金沢「となりのテレ金ちゃん」の特集「ネッ
ト選挙」の取材を受け、配信している「不破ッチャンネル」の撮
影現場が放映されました。撮影した「事務所紹介」は、私のホ
ームページにて配信していますので、是非御覧ください。
(公式ホームページ:http://www.fuwa-hirohito.com/)
~不破大仁・高岩勝人合同勉強会~
(平成25年4月13日)
高岩勝人金沢市議と合同で勉強会を開催しました。
講師は、第 29 代航空自衛隊幕僚長の田母神俊雄氏。「先
人の日本人は気高かった。我々はどう行動すべきか」と題し、
講演して頂きました。
講演会後は懇親会を行い、山野市長にも駆けつけていただ
きました。お二人とも、写真撮影に気さくに応じられ行列ができ
る場面もあり非常に楽しい懇親会となりました。
~自民党石川県連政経セミナー~
(平成25年4月21日)
4年ぶりに行われた自民党石川県連セミナーは、新藤総務
大臣、下村文部科学大臣、細田幹事長代行をゲストに招き、
会場には 1,000 人以上の方にお越しいただきました。
参院選候補予定者の山田しゅうじさんも決意を述べられまし
た。
~市議会同期会・県外視察~
(平成25年4月22日~25日)
自転車交通を主テーマに市議会同期会で県外視察を行いました。浦和市では「自転車
の安全利用に関する条例」制定経緯や運用状況について、札幌市ではレンタサイクル「え
きチャリ」を視察しました。この他、文科省で教科書採択、防衛相と外務省で領土問題、千
歳市で防災学習施設などの視察も行いました。
~総務企画委員会~
(平成24年5月26日)
今年度の常任委員会は総務企画委員会になり、副委員長に選ばれて初めての委員
会となりました。鳥インフルエンザの対応について危機管理室に質問しました。
台湾で鳥インフルエンザの感染報告があったが、石川県にも台湾からの旅行者は多い。こ
れに対して県はどのような対策を行うのか。
<答弁>浜田孝危機管理鑑
健康福祉部が中心となり、厚 生 労 働 省 ・医 療 機 関 ・庁 内 関 係 部 局 ・保 健 福 祉 センタ
ー・市 町 等 担 当 部 局 で連 携 しながら注 意 喚 起 ・監 視 強 化 をしている。
~龍馬プロジェクト勉強会・総会~
(平成25年4月28日)
今年も「主権回復の日」に合わせて、龍馬プロジェクト全国会
の総会・勉強会が開催されました。
まずは英霊を参拝し、勉強会では内閣府藤井聡先生による
講義「アベノミクスとは何か?」を受講しました。
また、勉強会終了後、有志が集って別会場でお行われた子
宮頸がんワクチンに関する勉強会にも参加してきました。
~金沢支部青年局研修会~
(平成25年5月1日)
自民党金沢支部青年局主催で研修会を行いました。テーマは「 LRT」(Light Rail
Transit)いわゆる路面電車の事です。昔は金沢市の中心部にも路面電車が通っていまし
た。近年、路面電車を町中活性化に利用する事例が増え、見直されてきています。 新幹
線開業を控え、LRT による金沢の未来を考える機会となりました。
~ゆうきの里視察~
(平成25年5月9日)
3 月議会で取り上げたゆうきの里を訪問し、浄水設備・堆肥製造状況など現地視察を
行いました。その後、ゆうきの里の職員、県職員との意見交換を行い、根本的な問題解決
に向けて知恵を絞っていこうとの話となりました。
~自由民主党金沢支部政経セミナー~
(平成25年5月12日)
自民党金沢支部の政経セミナーが開催され、講師として慶応義塾大学教授で明治天
皇の玄孫でもある竹田恒泰先生にお越しいただいて、「世界が日本に注目している訳」と
題して講演が行われました。その後の懇親パーティーでは谷垣法務大臣が来賓で参加さ
れ、野党党首時代の労をねぎらう拍手が沢山沸き起こっていました。
~わんぱく相撲~
(平成25年5月19日)
金沢青年会議所の事業である「わんぱく相撲金沢大会」が開かれ。スタッフとして子供
達の元気な取組を見守りました。子供達と言えども迫力満点でした。
~北陸新幹線建設促進大会~
(平成25年5月21日)
北陸新幹線の沿線自治体などが参加し、東京で北陸新幹線
建設促進大会が開かれました。
建設工事の期間短縮及び早期の開業、大阪までのフル規格
での全線整備のための財源の確保などが求められました。
~県議会北信越野球大会~
(平成25年5月25日)
毎年恒例の県議会野球大会が長野オリンピックスタジアムで
行われました。
野球を通じ全国の議員の皆さんと親睦を深められる数少ない
機会でもありますが、残念ながら長野県議会チームと対戦し 4
対 22 と大敗してしまいました。
~全国青年局研修会~
(平成25年5月30日)
党本部に全国の青年部・局のメンバーが集まり、研修会が行われました。
テーマは「拉致」「政権公約」「ネット選挙」で、それぞれ山谷えり子先生、高市早苗先生、
橋本岳先生より解りやすくお話いただきました。
~全国一斉街頭演説~
(平成25年6月2日)
全国一斉街頭演説を行い、 かほく・金沢・小松において
拉致問題解決などを訴えました。
~ネットメディア責任者研修~
(平成25年6月9日)
自民党石川県連のネット戦略担当者に選任され、東京で行わ
れたネットメディア責任者研修に参加してきました。今年より解
禁となったネット選挙ではありますが、その影響力は未知数で
す。ルールを守りながら進めていくために、できることとしてはい
けない事を勉強してきました。
~6月定例会~
(平成25年6月11日~6月28日)
平成 25 年度第 2 回議会(6 月定例会)が開催され、6 月 18 日の一般質問において質問をし
ました。(以下、質問要旨と答弁要旨)
1 子宮頸がんワクチンについて
ワクチン接種の勧奨一時中止の決定を踏まえ、県ではどのように対応するのか。
また、文部科学省通達である「ワクチン接種に関連した欠席等の状況調査」の調査スケ
ジュールはどうなっているか。
<答弁>
直ちに各市町と各医療機関に通知を行い、既に勧奨を行った個々の対象者に対し、今
回の決定の情報提供を行った。
県教委ではすでに各学校に調査を依頼しており、7 月中旬に集計し、7 月末に国へ報告
する予定。
2 浅野川の治水対策について
浅野川放水路から上流域の水害対策について今後どのように対応していくのか
<答弁>
川幅が狭く蛇行する区間では、地元と調整をして、線形改良や拡幅を行う。更に溢水の
恐れがある区間では、護岸の嵩上げを今後も実施していく。
3 オープンデータについて
昨年国が電子行政オープンデータ戦略を策定したが、県ではどの様に取り組んでいくの
か。(オープンデータ…自治体が保有する公共データを利用しやすい形で公開し、営利目
的も含めた二次利用を認める取組み)
<答弁>
今後国から地方自治体のデータ公開のあり方が提示される。その内容を踏まえて検討し
ていく。
フワ大仁
ヒ
ロ
ヒ
ト
政務調査
事務所
〒920-0968
金沢市幸町 2 丁目 2-201
TEL・FAX 076(231)0177
フワ大仁
ヒ
県政に刷新の風を。
ロ
ヒ
ト
熱意と決意の真剣勝負!
公式サイト:http://www.fuwa-hirohito.com/
ブ ロ グ:http://ameblo.jp/fuwahirohito/
平成 25 年 6 月作成
Fly UP