...

平成22年度実施 公益活動関連講座・イベントの概要

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

平成22年度実施 公益活動関連講座・イベントの概要
平成22年度実施 公益活動関連講座・イベントの概要
№
名
称
地域協働推進研修
①
時
期
講
坂本
7月15日(木)
13:30~16:30
師
文武 氏(立教大准教授)
(公益活動推進委員会委員)
対
象
区職員
参加者
17人
【内容】区民生活部の部内研修。主としてグループワーク形式で地域との協働についてレクチャーした。また、「業務委託提案制度」へ
の過去の申請事例や事業見直しにより委託化された事業等を題材に、地域との協働を推進するためのポイントを考察した。
公益活動団体交流会
②
坂本
11月10日(水)
18:30~20:30
文武 氏(立教大准教授)
(公益活動推進委員会委員)
区民団体
58人
【内容】町会・自治会、任意団体、NPO法人、区内事業者が、団体の種別を超えて知り合う機会を提供。名刺交換のほか、参加者が必
要とする経営資源を提示する時間を設け、お互いの強み、弱みを理解したうえでの協働のきっかけづくりの機会とした。
NPO会計講座(初級)
③
10月27日(水)
田中
18:30~20:30
義幸 氏(会計士、税理士)
区民団体
区民
42人
【内容】会計の基本である現金の管理と出納帳の作成方法を習得することを目標に、①現金出納帳、預金出納帳のつけ方、締切方、金種
表の作成及び実際の現金との照合、②入金伝票、出金伝票の記入方法、③仕訳、振替伝票の記入方法について、演習をまじえ講義した。
NPO会計講座(中級)
④
11月 2日(火)
田中
18:30~20:30
義幸 氏(会計士、税理士)
区民団体
区民
35人
【内容】複式簿記の仕訳及び帳簿の仕組みを理解し、会計の一連の流れを習得することを目標に、①複式簿記の仕訳、②振替伝票の作成、
③総勘定元帳の作成、④合計残高試算表の作成方法について、講義及び演習を行った。
1
№
名
称
時
期
講
師
11月16日(水)
事業型NPO育成支援講座
⑤
田辺
11月19日(金)
大 氏(㈲フォレスト代表)
18:30~20:30
対
象
参加者
区民団体
34人
区民
26人
【内容】活動を事業化し、収益をあげて資金を生み出す「事業型NPO」。団体活動を安定的に継続して行っていくことを目的として、
事業型NPOへ転換するためのポイントを講義、シミュレーションゲーム等を通じ方向性、考え方を整理した。
NPO法人設立ガイダンス
⑥
1月28日(金 )
区職員(公益活動推進担当)
19:00~21:00
区民団体
区民
29人
【内容】NPO法人の法人格取得ための情報提供を行った。NPO法人の基礎知識、メリット・デメリットを踏まえ、実際の申請書を用
いて、作成上のポイントを説明。関係機関の案内も併せて行った。
NPO会計・税務ガイダンス
⑦
2月
9日(水)
区職員(公益活動推進担当)
19:00~21:00
区民団体
区民
22人
【内容】前半は、NPO固有の会計上の留意点を伝えた。企業会計との違い、複式簿記の基礎等を説明。後半は、NPO法人と関わりが
深い税(法人税、所得税等)を中心に、年間を通じて発生する税務の手続きについて説明した。
2
Fly UP