...

PDFダウンロード - 鳥飼総合法律事務所

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

PDFダウンロード - 鳥飼総合法律事務所
2012年
(平成24年)10月15日号
税理士事務所
第1391号
税
理
士
新
5
(第三種郵便物認可)
訴訟時代の生き残り術
∼税 法 以 外 の 法 律も〝 味 方 〟にする∼
違 法ダウンロ ードの 犯 罪 化と、
税理士業界の活断層
早 川:改正著作権法に関する書籍の出版、順調ですか?
早川
▼
三 田:うん。10月初旬に『違法ダウンロードで逮捕されないための改正
著作権法』という本を出す。10月1日から改正著作権法が施行さ
三 田 れるから、行き過ぎた違法ダウンロードをする人の逮捕は十分あ
り得る。そこで、注意を喚起するために、極端なタイトルにした
んだ。税理士先生も知っておいたほうが良いことだよ。
▼
早 川:違法ダウンロードって、多いんですか?
▼
三 田:とても多いようだ。年間に40億ファイル超の違法ダウンロードが
あるという統計もある。そのため、巨額な経済的損失が生じてい
るのは確かだよ。被害額は推定値で数千億円とも数兆円とも考え
られるぐらい大きい。
▼
早 川:典型的なのは、お金を払わずに音楽CDの音源をダウンロードす
ることでしょうか。
▼
三 田:そのとおり。店頭でCDを万引きするのと同じで、インターネッ
ト上で万引きする人が後を絶たない。
▼
早 川:インターネット上の万引きだと、人の目を気にしないで済むから、
簡単にできてしまうのかもしれません。
▼
三 田:そのうえ、友達もやっているから自分もやるというふうに、万引
きをしている意識がない例が多い。
▼
早 川:店頭でCDを万引きする場合とインターネット上で万引きする場
合とで、罰則は違うのでしょうか。
▼
三 田:店頭での万引きの法定刑は、10年以下の懲役か50万円以下の罰金
となる。それに対してインターネット上の万引きの法定刑は、2
年以下の懲役か200万円以下の罰金で、懲役刑と罰金刑の両方を
科されることもあり得る。
▼
早 川:最高刑を比較すると、店頭での万引きの方が犯罪としては重いの
ですね。そういえば、改正著作権法で、これまでは違法なアップ
ロードだけが犯罪だったものが、今後は違法なダウンロードまで
もが犯罪となったということでした。それによる影響は大きいの
でしょうか。
▼
三 田:とても大きい。あくまでも私の考えだけれど、まず頻繁に違法ダ
ウンロードをやっている人の中から逮捕者が出てくる。
▼
早 川:頻繁に違法ダウンロードをしていることが分かるのですか?
▼
三 田:それは分かるようになっているよ。違法なアップロードをしてい
る者を告訴して、警察に摘発してもらい刑事裁判になれば、ダウ
ンロードしている者が分かり、頻繁にダウンロードしていること
も分かるようになるからね。
▼
早 川:違法ダウンロードは多くの場合お金が掛かりませんから、
インター
ネットを頻繁に活用している子供が違法ダウンロードしているこ
ともあります。
▼
三 田:だから家庭でも学校でもそのための教育が必要になる。税理士も
顧問先に広く伝えてあげたいところだ。
▼
早 川:ほかにどういう影響が考えられますか。
▼
登場人物
第24回
聞
執筆:鳥飼
クローズ アップ
重和 弁護士
早川小百合
税理士。税理士事務所に勤
務した後 、税 務 関 係を専 門
分 野のひとつにしている三
田総合法律事務所に移籍した。好奇心が
強く、遠慮なく質問や意見を言う性格。
三田弁護士
三田総合法律事務所の代表
弁護士。数多くの税務訴訟・税
理士賠償責任訴訟を担当し、
税理士界をよく知っている。裏表のない率直
な性格で、
「 何があっても上り坂」
が信条。
三 田:平成22年1月1日以降、違法にアップロードされた著作物を故意
にダウンロードすることが違法になったけれど、この違法ダウン
ロードは刑事罰がなくて、問題となるのは損害賠償責任のみだっ
た。損害賠償責任の追及の例はあったが、それほど多くはなかっ
たようだ。でも今後は、違法ダウンロードを予防するために責任
追及される場合が増える可能性はある。
▼
早 川:頻繁に違法ダウンロードをしている場合だと、損害賠償額は大き
くなるでしょうね。
▼
三 田:そう頻繁でなくても損害賠償額は大きくなる可能性がある。違法
ダウンロードは犯罪になるが、同時に、被害者からの告訴がない
と刑事事件化できない親告罪でもある。
▼
早 川:それが損害賠償額に大きな影響を与えるのでしょうか。
▼
三 田:故意に違法ダウンロードした者に被害者側の弁護士から内容証明
郵便が届いたとすれば、その人はどうするだろうか。
▼
早 川:普通なら弁護士に相談します。
▼
三 田:そうだね。そこで親告罪であることを教えられて、犯罪者になり
たくなければ、被害者側と交渉して告訴しないようにするのがベ
ストだと教えられる。そう教えられれば自分で交渉するのは怖い
ので、相談した弁護士に交渉を依頼する。結局は、刑事事件化し
ないためにお金の交渉になる。被害者にそれなりのお金を払い、
交渉を依頼した弁護士にも報酬を払うことになるというわけだ。
▼
早 川:違法ダウンロードのツケは大きくなるということですね。
▼
三 田:要は、違法ダウンロードの犯罪化は、従来は休火山だった民事責
任の問題を活発にするという意味で、大きな影響を持つ可能性が
あると思う。
▼
早 川:違法ダウンロードが日常化していることからすれば、
インターネッ
トを利用する人は十分な注意が必要ですね。
▼
三 田:違法ダウンロードの犯罪化も時代の流れを知る兆候のひとつ。現
状は、多くの領域で、違法なことが野放しになっている休火山状
態だ。ところが、何かのキッカケがあると、一気に活火山化して、
刑事事件化したり、民事事件化したりする時代になったことを教
えているような気がする。
▼
早 川:適法か、それとも違法か―。それは法律と事実関係に照らして判
断すべきものです。それが現状では、みんながやっているかどう
かという別の基準で判断する実務が定着しています。そこが三田
先生の言われる活断層で、何かをキッカケに動き出すわけですね。
▼
三 田:そのとおり。税理士業界の実情を見るにつけ、大きな活断層の上
にいることは確かだと感じている。
▼
早 川:なるほど。税理士業界では法律に照らすことなく、周りの仲間た
ち皆がやっているかどうかに基準を置いて行動していることも多
いですから。
▼
三 田:そう。これからの時代に適応しない、危険な状態だから、
「もっと
法律を活用しましょう」とお伝えしたい。従来の業務において萎
縮するのではなく、従来の業務を見直し、顧客の立場を尊重して、
法律を乗り越える知恵を出しましょうということだね。それは、
イノベーションであり、新しい成長の始まりなのだと思う。
(つづく)
Fly UP