...

「スマートエネルギーと組込み技術」

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

「スマートエネルギーと組込み技術」
ET2010特別企画ゾーン(展示ホール内Dゾーン)
「スマートエネルギーと組込み技術」
ET2010では、スマートエネルギーに関連する
製品、技術、ソリューションを一堂に集め、特別
企画ゾーンを新設いたしました。
再生可能エネルギー、電気自動車、パワーコン
ディショナー、スマートメーター、HEMS、クラウドな
ど、最新技術動向の情報発信をいたします。
2 4
6 8
10
1 3
5 7
9
●出展社コーナー
コンセプトコーナー
11 12
11
「スマートハウス」をイメージした製品展示/デ
モを実施するコーナーです。
●行政/団体
成果報告コーナー
行政/団体成果報告コーナー
全国で実施されている各実証実験の、プロジェ
クト紹介、成果報告展示を行います。
13
(株)日新システムズ
(株)日立アドバンストデジタル
●セミナーコーナー
出展社コーナー
出展社による技術、ソリューション展示を中
心としたコーナーです。
セミナーコーナー
マイクロソフト(株)/富士ソフト(株)
/ディジインターナショナル(株)
三菱自動車工業(株)
ゾーンで紹介している製品、技術、ソリューシ
ョンについてのミニセミナーを開催します。
●コンセプトコーナー
ETWest2011(2011年6月)、ET2011(2011年11月)にも、
スマートエネルギーゾーンを企画いたします。
インテグラン(株)
ET及びETWestの情報ほか、東京ビッグサイトで開催の
「ENEX2011/Smart Energy Japan 2011」(2011年2月) のご紹介をいたします。是非お立ち寄りください。
(株)高砂製作所
ゼファー(株)
>ETホームページ http://www.jasa.or.jp/et/ET2010
(株)アイセス
>ENEX/SEJホームページ http://www.low-cf.jp/
>コンセプトコーナー特別協力/LED照明:シグマ電子工業(株)
①NTTエレクトロニクス(株)
⑥(株)グレープシステム
⑪横浜市役所 地球温暖化対策事業本部
②インテル(株)
⑦日本テキサス・インスツルメンツ(株)
⑫(財)関西文化学術研究都市推進機構
③NXPセミコンダクターズジャパン(株)
⑧東電ユークエスト(株)
⑬福岡スマートハウスコンソーシアム
④(株)アルティマ
⑨アドソル日進(株)
⑤(株)ソフィアシステムズ
⑩(株)日立アドバンストデジタル
/日立コンシューマ・マーケティング(株)
コンセプトコーナー
(株)アイセス
単結晶太陽光発電モジュール(ソーラーモジュール)を展示します。
高い変換効率を実現したアイセス製180W(ワット)モジュールです。主に公共向けソーラー発電システムに利用されています。
インテグラン(株)
インテグランは、風力発電やマイクロ水力発電のような幅広く変動する発電出力の制御に適合できる広範囲入力型パワーコン
ディショナー”CERVOXシリーズ”を開発しました。最適制御方式が選択できるため、回転式発電機を採用した発電システム全般
に対応可能です。また、交流、直流問わず、大電力放電用に最適な金属型グリッド抵抗器を開発しました。
ゼファー(株)
定格出力1.1kWの小型風力発電機「エアドルフィン」の展示。平均風速5m/sの風力で一般家庭の1/3の電力を発電します。企業
や自治体、学校、一般家庭で導入が進んでいます。
(株)高砂製作所
急速充電器(型式:TQVC200M1)及びパネル展示及び説明員による説明をします。
(株)日新システムズ
OSGiが実装されたHEMS(サーバー)にて、スマートメーターからの電力使用量データの収集(電力使用量の見える化)と、家庭
内機器の遠隔操作を携帯端末にて実現します。
(株)日立アドバンストデジタル
低炭素化社会の実現に向け、家庭内の電力を効率よく使用するため、タブレット型端末をホームコントローラとして、太陽光発
電量や消費電力の「見える化」と、エアコンなどの家電や、住宅設備機器のネットワーク制御を実現します。
マイクロソフト(株)/富士ソフト(株)
/ディジインターナショナル(株)
Windows 7 PC、電力センサー付テーブルタップによる家庭内電力消費の見える化と、クラウドプラットフォームWindows Azureに
よる計測電力データ蓄積・共有、及び、各種デバイスでの活用事例を展示します。
三菱自動車工業(株)
今年4月から個人向け販売を開始した、新世代電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』を出展。
100%電気で走る『i-MiEV』は、走行中のCO2排出量がゼロ、排ガスも一切出さない環境に優しいクルマです。
>コンセプトコーナー特別協力/LED照明:シグマ電子工業(株)
出展社コーナー
アドソル日進(株)
(株)アルティマ
HEMSやスマートメーターなどを中心としたスマートエネルギー関連の商材及びそれらを用いたソリューションをご紹介します。
インテル(株)
HEMS (ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)タッチパネル液晶を搭載した家庭向けインテリジェント端末のコンセプトモ
デルです。
NXPセミコンダクターズジャパン(株)
ローパワーRFネットワークを応用したスマート・ライティングデモ
IEEE 802.15.4、ZigBeePRO、 RF4CE対応ローパワーRFネットワークソリューション/PWM調光対応LED照明用ドライバ(UBA3070)
NTTエレクトロニクス(株)
0.5∼15W級ソーラー充電用昇圧制御IC
・最大電力点追従機能を内蔵し、0.4Vからの昇圧に最適なICを紹介 ・応用例として、ソーラー充電LED照明を展示
(株)グレープシステム
スマートメータ、サーバー、ホームエリア・ネットワーク(HAN)機器に適用できる柔軟でスケーラブルなセキュリティ製品の紹介
(株)ソフィアシステムズ
①SPL-31太陽光発電充電学習システム(環境教育システム)
②SS-301ソーラーパネル模擬電源(性能試験用途)
東電ユークエスト(株)
EcoQuestシリーズは、温湿度やCO2濃度、流量計やパルスカウンタなどを無線で接続し、建物内エネルギー環境の見える
化を実現します。
日本テキサス・インスツルメンツ(株)
スマートハウスを構成する技術要素である、計量(エネルギーの見える化)、通信(PLC、無線)を支援する評価ボード展示を
行います。
(株)日立アドバンストデジタル
/日立コンシューマ・マーケティング(株)
<使用電力最適化システム> EMSとして電力・温度を計測(見える化)・制御(空調)し、適切な電力運用を実現します。
行政/団体成果報告コーナー
(財)関西文化学術研究都市推進機構
『けいはんなエコシティ次世代エネルギー・社会システム実証プロジェクト』のPR、及び『けいはんなイノベーションネットワーク
形成事業』の活動の一つ『組込みソフト起業化推進事業』の啓蒙を行います。
福岡スマートハウスコンソーシアム
福岡アイランドシティ中央公園内のレンガハウスで行われている、スマートハウスの実証実験を紹介。
エネルギーコントロール分野では、モデルベース開発手法を適用した、ミニスマートハウスでの検証方法を、エネルギーマネジ
メント分野では、米国で標準化が進むSEP 2.0(Smart Energy Profile 2.0)を採用したHEMSを、各装置とともに展示します。
横浜市役所 地球温暖化対策事業本部
「横浜スマートシティプロジェクト(YSCP)」は、今年度より5年間、横浜市内の特徴ある3エリアを中心に、CEMSの構築や充放
電対応EVの導入等の実証や再生可能エネルギー等の導入を通じて、既成市街地でのスマートシティ構築を目指します。
セミナーコーナー
14:00∼14:20
12月1日(水)
14:30∼14:50
福岡スマートハウスコンソーシアムのビジョンと実証実験
那須 隆志 氏
福岡スマートハウスコンソーシアム 事務局長
伊藤 綾夏 氏
アドソル日進株式会社 エンベデッド・ソリューション事業部
15:00∼15:20
インテルのホーム・エネルギー・マネジメント・システムへの取り組み
幸村 裕子 氏
インテル株式会社 マーケティング本部 エンベッデッド・マーケティング プロダクト・マーケティング・エンジニア
14:00∼14:20
スマートハウス電源制御システム開発におけるモデルベース開発手法の有用性
中村 創一郎 氏
株式会社スマートエナジー研究所 代表取締役社長
14:30∼14:50
スマートメータからスマートハウスへ通信の動向と半導体メーカの取り組み
酒井 正充 氏
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
15:00∼15:20
センサーネットワーク向け低消費電力ワイヤレス・マイクロコントローラ
∼JenNet Zigbee、RF4CE、IEEE802.15.4対応製品紹介∼
高田 雅弘 氏
NXPセミコンダクターズジャパン株式会社
営業・技術本部 マーケティング/応用技術統括部 フォーカスド EE マーケティング エネルギー担当 主事補
12月2日(木)
ハイパフォーマンス・ミックスドシグナル HP-RF テクニカルマーケティング
エイドリアン ウォード 氏
NXPセミコンダクターズジャパン株式会社
ハイパフォーマンス・ミックスドシグナル ローパワーRF ソリューションズ グループマネージャー
15:30∼15:50
アルティマの省電力スマートエネルギー組込みソリューション
長島 資記 氏
株式会社アルティマ 事業開発室 室長
14:00∼14:20
SEP 2.0 の標準化が進むHEMSの動向と実証実験
水城 官和 氏
Wireless Glue Networks Inc. 日本ブランチマネージャー
14:30∼14:50
小電力ソーラー充電用昇圧制御IC(最大電力点追従機能内蔵)とその応用
藤田 修一 氏
NTTエレクトロニクス株式会社 営業本部 光通信デバイス営業部 主事
15:00∼15:20
無線で柔軟にエネルギーの見える化を実現 ∼多彩なセンサーデータの集め方∼
坂本 明治 氏
東電ユークエスト株式会社 電力システム営業部 課長
15:30∼15:50
スマートグリッド向けセキュリティ製品のご紹介
鈴木 勲 氏
株式会社グレープシステム 営業部 フィールドアプリケーションエンジニア
12月3日(金)
スマートエネルギー特別セミナー
>>>会議センターでカンファレンスを同時開催。詳細はガイドブック等をご参照ください。
Fly UP