...

南魚沼市 インターウィンドウ株式会社 南魚沼市 インター

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

南魚沼市 インターウィンドウ株式会社 南魚沼市 インター
2014
●火災は一人一人の意識から
101
VOL.
防火意識で火災を防ぐ
●全国に南魚沼を発信 地場産品でPR
南魚沼市 インターウィンドウ株式会社
/
防火意識で火災を防ぐ
意識と対策で
火災予防
1
2
コンロ
「ちょっとの間だから…」
と そ の 場 を 離 れ て し ま い、
気づいたら発火していた。
1 コンロを使用中、その場を離れるとき
は、必ず火を消す。
2 コンロの周りに物を置かない。
3 天ぷら油の加熱には常に気をつける。
近年普及しているIHクッキングヒータ
ーは、火を使わず、安全なイメージがあり
ます。しかし、加熱する力が強く、てんぷ
ら油火災などが発生しています。調理をす
る際はその場から離れないことが大切です。
ストーブ
ストーブの上に、干して
いた洗濯物が落下し出火。
ま
た、
ストーブを使用したまま
寝てしまい、
ストーブに接触
した布団から出火するなど。
3
4
ストーブの付近に燃えやすいものを置か
ないようにすることや、就寝前にストーブ
を消すことなどが、ストーブ火災を防ぐた
めの重要なポイントです。
1 2 寝る際はストーブを消す。
3 定期的にフィルターなどの清掃や点検
をし、異常燃焼を防ぐ。
ストーブの上やそばで洗濯物を乾かさない。
原 因
対 策
ポイント
対 策
原 因
ポイント
原 因
対 策
ポイント
原 因
対 策
ポイント
これから冬に向かうにつれ、空気が乾燥して
火災が多く発生する時期になります。また、火
を取り扱う機会が多くなり、より火の元に注意
しなければなりません。
火災はちょっとした不注意が原因で発生して
います。火災を起こさないためには、一人ひと
りの意識が大切です。
今回は、火災の主要な発生原因とその対策に
ついてお知らせします。
火災の発生原因と対策
タ
バコ
タバコが灰皿から落下し
たり、消したはずのタバコ
が再び燃え、出火するなど。
1 寝タバコや置きタバコはしない。
2 灰皿に水を入れておく。
3 吸い殻はこまめに捨てる。
タバコの火は700℃もの高温です。消
したつもりでも完全に消えていないことが
ありますので、吸い終わったら完全に火を
消す習慣をつけましょう。
電気器具
たこ足配線の過電流によ
り火災が発生。
1 電気コードの配置を確認する。
2 たこ足配線はしない。
3 時々プラグを抜き清掃を行う。
配線器具は、内部の接続部が緩み発熱し
たり、普段は気が付かないところで火災が
発生することがあります。普段から使用し
ている電気器具やコンセント、プラグ等の
点検を行うことが大切です。
2
あなたの家をNOSAIの
出火直後の3原則
す。
ものをたたいて知らせま
声が出ない時は音の出る
大きな声で「火事だー」
と 隣 近 所 に 知 ら せ ま す。
通 報
て大変危険です。消火器
炎が拡大し、油が飛散し
また、天ぷら油火災の
場合は、水で消火すると
備え付けの消火器が無い時は、水や座布
団など身近なものを使って消火します。
初期消火
しょう。
火が天井に届いてしま
ったら、迷わず避難しま
します。
避難するときは、燃え
ている部屋のドアや窓ガ
避 難
建物火災共済のご案内
等を使用しましょう。
気を付けていても起こってしまうのが火災です。
NOSAIでは、万が一の備えとして、建物火災共済「住
まいる」へのご加入をおすすめしています。
小さな火でも必ず11
9番に通報しましょう。
が守ります
対象となる事故 火災共済の補償範囲
火 災
落 雷
破裂・爆発
建物外部からの
物体の落下、衝突等
給排水設備に生じた
事故による水漏れ
盗難による
き損・汚損
◦建物と家具類を含めた補償となります。
加入限度額
6,000万円
※総合共済とあわせて加入する場合は、1棟あたり6,500万円まで加入できます。
火災共済掛金例(年額)
補償金額例
適用物件(木造の場合)
補償1万円
あたり
1,000万円
3,000万円
住宅、
農作業場、
車庫など
7.5円
7,500円
22,500円
共済金の計算例
◦加入金額が価値の80%以上の場合
損害額=損害共済金(補償金額が限度)
◦加入金額が価値の80%未満の場合
平成25年度に組合管内で発生
した火災・落雷等の、損害評価
を行った住宅物件を見ると、右
図のように、約31%の未補償部
分が発生しています。もしもの
時、建物や家財の価値に対して
加入額が十分でないと満足のい
く補償ができません。
この機会に満額加入をおすす
めします。
住宅・家具類の価値に対する割合
NOSAI建物共済
未補償部分
未補償
部分
他の共済・保険等
NOSAI
建物共済
1,838
万円
31%
他の共済・
保険等
住宅・家具類
の価値(平均)
5,871万円
2,411
万円
41%
1,622万円
28%
●建物共済の詳しいお問い合わせ先
任意・園芸課 ☎025-793-7931(小千谷市、魚沼市、南魚沼市、湯沢町の方)
中魚沼NOSAIセンター ☎025-752-2264(十日町市・津南町の方)
3
ラスを閉めて空気を遮断
補償金額 損害額×
=損害共済金
建物の価値×0.8
那珂湊漁港直送の新鮮魚介類
をはじめ、加工品なども多数販
売しています。お食事とお買い
物をお楽しみいただけます。
偕楽園は「日本三公園」の一つで、1842年
に造園されました。梅の名所として有名で、
約13㌶の園内には約百品種・三千本の梅が植
えられ、早春には観梅客でにぎわいます。
出雲大社 常陸教会
旅 行 行 程
第1班/平成27年3月 4 日㈬〜 5 日㈭
第2班/平成27年3月10日㈫〜11日㈬
行 程
利用ホテル
折り込みチラシをご覧ください。
北茨城
461
参加資格
118
293
このふれあい旅行は、組合員農家と交流を図り、制度
の普及定着と事業実績の向上を目的としているため、一
定の参加資格を設定しております。趣旨のご理解をお願
いいたします。
⑴ 組合員又は組合員と同居する家族
⑵ 建物・農機具共済合計2,000万円以上又は総合共済
新規(又は増額)500万円以上の加入者。または、
旅行出発時点において、この要件を満たすことが
見込まれる者
五浦温泉●
349
常磐自
動車道
五浦温泉 五浦観光ホテル別館大観荘
久慈川
461
高萩
日立
常陸大宮
123
常陸太田
6
西山荘●
245
出雲大社
50 常陸教会
●
北関東
自動車
道
ひたちなか
●酒の博物館
●那珂湊
●偕楽園
●めんたいパーク
NOSAI魚沼では、今年もふれあい旅行を実施します。
今年の見どころは、水戸の偕楽園で満開の梅を満喫し、一
足早い春を感じていただく旅です。
旅行期日
応募方法など詳しくは、折り込みチラシをご覧ください。
平成4年に出雲大社より分
社し、ご分霊をご鎮座。ご祭
神の「大国主大神」は、古く
から縁結びの神様として信仰
されています。近年はパワー
スポットとして、多数の参拝
者が訪れています。
満開 の梅まつり を満満 喫喫
那珂湊 おさかな市場
〜常陸の国 茨城にお誘い〜
水戸の偕楽園
※ ⑴、⑵両方の条件を満たす必要があります。
4
生活情報
材料を揃えよう
作り方
・さらし2枚 ・ミキサー ・鍋
・ザル ・ボウル
・木ベラ ・温度計
●道具
●豆腐の材料(2丁分)
・大豆…300㌘
・にがり… ㏄
・ 水 … 3・2㍑( 1・2 ㍑ は 大 豆 を 漬
ける。2㍑は煮る時に使用)
1
2
① 大 豆 を 水
で 良 く 洗 い、
1・2 ㍑ の 水
に 漬 け ま す。
夏場は8時間、
春と秋は 時
間、冬場は
時間くらい漬
けておくと良
いでしょう。
③ 鍋 に 2 ㍑ の 水 を 入 れ 沸 騰 さ せ ま
す。その中に、
ミキサーにか
けた大豆を入
れ て 煮 ま す。
強火で沸騰す
るまで焦がさ
ないように良
く混ぜます。
④ 沸騰させて吹きこぼれる手前で火
を消します。落ち着いたら、弱火で
焦げないよう
に、かき混ぜ
ながら8分く
ら い 煮 ま す。
そうすると大
豆の青臭さが
消えて豆腐の
香りが出てき
ます。
と 混 ぜ ま す。
フタをして
分くらい待ち
ます。
⑦ 豆乳が固ま
っ て き た ら、
さらしを敷い
たザルに入れ
ます。さらし
を折りたた
み、その上に
分ほど重し
を 置 き ま す。
水分が抜けた
ら、さらしから出して水にさらすと
豆腐の出来上がりです。
10
美味しく食べよう
3
20
15
20
15
STEP
出来た豆腐は、いろいろな料理で活
躍します。これからの時期だと、鍋料
理や湯豆腐などで食べてみてはいかが
で し ょ う か。 手 作 り 豆 腐 で 栄 養 を と
り、寒い
冬を乗り
越えまし
ょう。
5
⑤ 写真のよう
に④で煮たも
のを、さらし
に包み、ねじ
って絞ってい
きます。しっ
かりと絞ると
豆乳とおから
になります。
75
STEP
STEP
② 大豆と漬け
ておいた水を
一緒にミキサ
ーに入れ、ク
リームのよう
になるまで細
かくします。
⑥ 絞った豆乳を加熱し、豆乳の温度
を 〜 ℃にします。その中ににが
りを加えます。にがりを入れるとき
は、木ベラなどを使って回しながら
入れ、全体に行きわたるようにそっ
70
家庭で豆腐作り!
チャレンジ
大豆は「豆の王」と言われるように、豆類の中でもタンパク質の
含有量が最も多く含まれています。この大豆たんぱく質には、人の
体に必要な必須アミノ酸がバランスよく含まれています。
これからの時期は大豆の収穫最盛期となります。大豆は加工して
味噌や、きな粉など様々な加工食品となります。
今回は、その中でも代表的な豆腐をNOSAI職員が作ってみまし
た。皆さんも、家庭で豆腐作りにチャレンジしてみましょう。
南魚沼市のパン屋『ルージュブラン』で販売している米粉パン
全国に南魚沼を発信
地場産品でPR
南魚沼市坂戸にあるインターウィンドウ株式会社は、
地場産品を全国にPRするため、加工品の企画・販売を
手掛ける会社です。かぐら南蛮を使用した商品や、地元
の魚沼産コシヒカリを使用して、自社で製粉した米粉な
ども販売し、地場産品のPRに一役買っています。
魚野川
坂戸橋
●
インターウィンドウ株式会社
291
ディスポート
南魚沼
味噌以外の加工品
六日町大橋
かぐら南蛮の野菜ソース
至魚沼市
全国へ通用する
地場産品を発信
南魚沼市役所●
17
南魚沼地域や長岡市の山古志で
多く栽培されているかぐら南蛮で
至湯沢
同社は2005年6月2日に設
立しました。当初はコンサルティ
至五日町
JR上越線
ン グ 事 業 を 展 開 し て い ま し た が、
至塩沢
現在では地場産品開発事業の下
に、南魚沼市の地場産品を全国に
P R す る た め に 奮 闘 し て い ま す。
代表の中俣さんは「全国に通用す
るようなものを南魚沼から発信し
たい」と意気込みを話し、地場産
品と日々にらめっこをしていま
す。商品はインターネット等で販
売しています。
六日町駅
第13回
取り扱う商品を手にしてPRする中俣代表
南魚沼市坂戸
インターウィンドウ株式会社
代表取締役 中
俣政利
さん
(54)
◦ホームページアドレス
http://www.interwindow.co.jp
6
どが 味 噌 に な る こ と が 多 い の が 現
すが 、 店 頭 に 並 ぶ 加 工 品 の ほ と ん
売れ行きに期待しています」と意
イ ジ ン は 洋 食 向 け に 作 り ま し た。
和食に合うソースですが、カグラ
社では、これを特殊な方法で生米
ことをアルファ化といいます。同
アルファ化とは、生米を炊飯し
てご飯にし、消化に良い米にする
一にしようと考えました」と力説
いる。米が日本一なら米粉も日本
な品質は魚沼産が一番だと思って
す。「 生 産 量 が 少 な い の で 多 く 作
は程 よ い 酸 味 が 口 の 中 に 広 が り ま
味 は、 最 初 は 甘 く 感 じ ま す が、
後か ら 爽 や か な 辛 み に な り 、 最 後
ド化が進み、産地間の競争が始ま
するなかで、今後、米粉もブラン
す。主食用米のブランド化が激化
同社では、地元南魚沼産コシヒ
カリを使った米粉も販売していま
します。
傷が極めて少ない特殊製粉を行
い、水を加えるだけでも食べられ
食はもちろん、離乳食や嚥下(え
る状態にしました。そのため非常
らいPRしたいですね」と中俣さ
目見て、南魚沼の物だとわかるく
「まだまだ南魚沼地域には全国
にPRできるものがあります。一
ツの素材にしようと考えています。
などを製粉して、南魚沼産スイー
るハイビスカスの仲間のローゼル
スイカの皮や自ら試験栽培してい
ようと考えています。次は、八色
は、地場産品を製粉し、製品化し
る機械を導入しました。中俣さん
同社では8月に玄米、白米やソ
バなど、様々な素材を粉末化でき
南魚沼にはある
全国にPRできるものが
をアルファ化し、それを素材の損
美味しいところもあるが、全体的
状で す 。 中 俣 さ ん は 、 か ぐ ら 南 蛮
気込んでいます。
れま せ ん が 、 全 国 に 通 用 す る よ う
ると思い、2008年から米粉の
米が日本一なら
米粉も日本一へ
を味 噌 以 外 で P R す る 方 法 は な い
かと 考 え ま し た 。 そ こ で 南 魚 沼 の
辛 味 野 菜 ソ ー ス『 か ぐ ら い お ん 』
を企 画 し 、 2 0 1 1 年 7 月 か ら 販
なも の を 、 と い う 思 い で 作 り ま し
ブランド化に取り組みました。
売を 始 め ま し た 。
た 」 と 話 し ま す。 か ぐ ら い お ん
は、 南 魚 沼 市 の 飲 食 店 で 味 わ え る
ほか 、 イ ン タ ー ネ ッ ト で も 販 売 し
てい ま す 。
ま た、 か ぐ ら い お ん よ り も 辛
く、 パ ス タ や ピ ザ に 良 く 合 う 新 商
品『 カ グ ラ イ ジ ン 』 を 2 0 1 4 年
9月から販売を開始しました。「か
んは話してくれました。
沼市にある『ルージュブラン』で
いといいます。米粉パンは、南魚
取り扱っている米粉には2種類
あり、玄米をそのまま米粉にした
販売しています。
目でもしっとり感があり、美味し
とり感と甘みが増し、作って3日
同社の米粉でパンを作ると、しっ
んげ)
食にも向いています。また、
導入した機械で製粉を行う
中俣さんは「他の産地でも米が
7
玄米の米粉(左)と
アルファ化した米粉(右)
ものとアルファ化した米粉の2種
類があります。
製粉の出来を確認する
ぐら い お ん は 、 ど ち ら か と い え ば
中央が新製品の
『カグライジン』
寒い風から秋野菜を守ろう
今回は、秋野菜の中でも作
付けが多い、ダイコン、ニン
ジン、キャベツ、ネギの貯蔵
方法を紹介します。
寒冷地における
秋野菜の貯蔵方法
1 共通のポイント
情報提供 長岡地域農業普及指導センター
小千谷分室
【主な貯蔵温度】
(図①)
野 菜
温 度
○ 貯蔵する時期は、
温度が下がる11月以降にしましょう。
ダイコン
○ 傷口があると、そこから腐敗しやすいので、収穫はな
ニンジン
るべく晴天時に行いましょう。
キャベツ
0℃
○ 植物は貯蔵中も呼吸をしているので、完全に密閉した
ハクサイ
空間で保管すると腐敗することがあります。呼吸ができ
ネ
ギ
るように、隙間をつくるなどの工夫をします。
寒い風が直接あたりにく
4 4 4
○ 直接寒い風に当たると、
しみて腐敗しやすくなるので、 ジャガイモ 0〜5℃
い雪囲いの中などは、ダ
イコン、ニンジン、キャ
置く場所に注意しましょう。寒い風が当たりにくい家の
サ ト イ モ 8〜10℃
ベツ、ネギなどが貯蔵し
軒下の雪囲いの中を利用し、ダイコン、ニンジン、キャ
サツマイモ 13〜15℃
やすいです。
ベツ、ネギなどを貯蔵する方法もあります。(図①)
○ 貯蔵する温度は、品目ごとで異なります。それぞれの特性を把握して保存場所を考えましょう。
2 貯蔵方法
1
(図②)
ダイコン、ニンジン
○ 収穫後、泥付きのまま茎葉を根元から切り落とします。(図②)
○ 肥料袋やビニール袋の中に2重にした新聞紙を敷きつめ、その
(図③)
中に泥付きのダイコン、ニンジンを入れます。
○ 袋を密閉すると呼吸ができないので、袋の口を少し開けた状態
で軽くひもで縛ります。
(図③)
○ 1つの袋にたくさん入れると呼吸熱で腐敗しやすくなります。
小分けにして貯蔵すると良いです。
○ 置く場所は、寒い風が当たらない涼しい場所(家の軒先など)にします。
2
キャベツ
(図④)
根がついたま
ま収穫して枯
れた葉を取り
除きます。
←空気が少し通るように
軽くひもで縛ります。
←肥料袋または
ビニール袋
←新聞紙(2重)
(図⑤)
○ 根がついたまま収穫し、枯れた外葉を取り除きます。
(図④)
寒い風にあた→
らないように
○ 家の軒先に寒い風が直接当たらないように間仕切りをし、湿
間仕切る
らせた土を敷きます。その上に根付きのまま並べます。
(図⑤) (図⑥)
○ キャベツの上にワラ(ゴザ)やスギの葉を乗せ、寒い
風が直接当たらないようにします。
○ 他にもプランターを利用する方法や、根をナイロン袋
プランターを利用する方法や、根をナイロン
に入れて保湿して保管する方法も可能です。(図⑥)
↓ワラ(ゴザ)
やスギ
の葉を乗せます。
↑土は少し湿らせ
ておきます。
袋に入れて根を保湿する方法もあります。
3
ネ ギ
○ 堀穫り後、枯れた外葉を取り、根を切って軽く乾かし
ます。
(図⑦)
(根があると生長してしまいます)
○ 5〜10本程度の束にして縛り、根の方向を上にして軒
先などにつるします。
(図⑧)
(図⑦)
(図⑧)
枯れた外葉を取
り除きます。
根を切り落
とします。
8
具材さまざま 彩り鮮やか
かみ い ずな
具だくさんのポテトサラダ
せっつぁいいち
黒滝みゆきさん
ジャガイモ……中5個
タマネギ………大1個
ニンジン………大1本
キュウリ…………3本
ゆで玉子………5個
かまぼこ………100㌘
ハム……………100㌘
コーン………… 60㌘
レーズン………… 60㌘
マヨネーズ………200㌘
塩・こしょう……適量
(調味料はお好みで調整してください)
ジャガイモは温
かいうちにつぶ
し、具材と混ぜ合
わせましょう。
材 料 5人前
作り方
③キュウリ、ゆ
で玉子は輪切
り に し ま す。
かまぼこ、ハ
ムは食べやす
い大きさに切
ります。
①ニンジンは半月切りにします。鍋
でゆで、柔らかくなったら取り出
し、水でさっと冷やします。
④ジャガイモは、ゆでやすい大
きさに切って、鍋に入れて水
からゆでます。箸で刺せる程
度になったらOKです。
9
②タマネギは薄く切り、塩
もみをします。
⑤鍋から取り出したジャガイモは、温か
いうちにつぶし、マヨネーズ、塩、こ
しょう、レーズンを加え、混ぜ合わせ
ます。
⑥その他の具材も加え、良く混
ぜ合わせれば完成です。
信濃川
越後妻有山里現代美術館
サポーター
253 十日町市役所
●
117
ほくほく線
本町6
★
十日町駅
十日町橋
しんざ駅
イオン十日町店
●
至小千
谷市
[キナーレ]
№
至津
南町
至南魚沼市
飯山
線
さん(46)
越後妻有里山現代美術館
[キナーレ]
越後妻有里山現代美術
館[キナーレ]は、十日
町市の道の駅に隣接する
美術館です。
展示されている作品
は、国内外の芸術家が越
後妻有地域の自然・風土
をテーマに、実際に地域
で取材し材料を取りに行
き作りあげています。こ
「 農 機 具 共 済 に 加 入 し て い て、 あ の
時はとても助かりました」
と話すのは、
平成 年から南魚沼市坪池西のNOS
早急な対応ができました。
す 」 と N O S A I に 要 望 し、
「農機具
「これからも共済事故が発生したら、
迅速できめ細やかな対応をお願いしま
AI部長を務める髙村英男さん。平成
共済のお世話にならないよう、安全運
共済金も早急に支払いがあり、本当に
体 や 事 故 現 場 を 確 認 し て く れ ま し た。
したら、すぐにNOSAIの職員が機
故 直 後 に 組 合 へ 連 絡 し ま し た。
「連絡
した」と話してくれました。
めてNOSAI制度の必要性を感じま
「 こ の 様 な 白 穂 の 被 害 は 初 め て で、 改
沼 地 域 に 甚 大 な 被 害 が 発 生 し ま し た。
また、今年8月の台風 号の影響で
穂が白くなる「白穂」が発生し、南魚
くれました。
助かりました」
と当時を振り返ります。
里山を表現しています。
美術館全体で越後妻有の
のお客様も多くいます」
がってくれてリピーター
くあるので、子供が面白
午前 時から午後5時
(企画展によって変更あり)
◆休館日 水曜日
(祝日の場合は翌日)
◆営業時間
となるお客様や東京から
夏と冬の年2回、常設
作品のほかに、企画の作
と話してくれました。
協 働 機 構 の 芝 山 さ ん は、
同美術館を運営するN
PO法人 越後妻有里山
示する予定です。
り、施設全体に作品を展
る『大地の芸術祭』があ
は、3年に1度開催され
あ り ま す。 ま た、 来 年
品を展示するイベントが
髙村さんの迅速な事故連絡で組合では
済に加入していることを思いだし、事
転を心掛けたい」と髙村さんは話して
年から損害評価員も兼務しています。
24
3年前、農作業中にトラクターが共
済事故で損害を受けました。農機具共
26
子供も楽しめる美術館
髙 村 英 男
11
NOSAIの
必要性を再認識
NOSAI部長・損害評価員
のほか、地域に自生して
「五感に訴える作品が多
カールステン・ヘラー「Rolling Cylinder, 2012」
撮影:中村 脩
南魚沼市 坪池西
い た 木 を 所 々 に 配 置 し、
☎025
(761)7767
◆入場料 800円
(企画によって変更あり)
◆電話番号
10
6
山本町
10
台風
号の影響で各地に白穂が発生
8月 日から 日 に か け
て台風 号によるフ ェ ー ン
現象が発生し、南魚 沼 地 域
を中心に白穂と変色 籾 が 発
生しました。
白穂とは、穂の水分が異
常に欠乏し、白色に枯れ上
がることです。出穂期にフ
ェーン現象による熱風が吹
いた場合にみられ、穂から
急激に水分が蒸散
し、根からの水分
供給が間に合わな
いことが原因で
す。白穂になると
稲 の 穂 が 実 ら ず、
収量の減少が見込
まれます。
無人ヘリコプター
での防除終了
NOSAI魚沼では、無
人ヘリコプターによる水稲
と大豆の病害虫防除を7月
日から8月 日まで延べ
日間、管内各地で散布作
業を実施しました。
今 年 の 散 布 実 施 面 積 は、
延 べ 約 4 5 5 8 ㌶ と な り、
総勢 名のオペレーターは
早朝より出動し、地元防除
班の皆さんとともに、無人
ヘリコプター 機体制で作
業を行いました。防除期間
中は、雨や台風などの天候
に悩まされましたが、近隣
の皆さんのご理解とご協力
により、無事に終了するこ
とができました。
次年度以降も安全作業の
徹 底 を 図 り、 実 施 し ま す の
平成 年3月に
実施されるふれあ
い旅行の行先はど
こでしょうか?
4ページをご覧ください。
★ヒント
にお誘い
常陸の国
○○
正解者の中から厳正な抽
選により、 名の方に粗
品をプレゼントします。
おめでとう
ございます
「のうさいクイズ」
号の正解は
号
広報紙第
●
第
でした。
( 応 募 総 数 1 1 5 通 の う ち、 正
解は115通でした)
当選者は
小千谷市 岡 村 徳 英 さん
小千谷市 大 平 昭 一 さん
魚 沼 市 小 宮 山 ゆ み 子 さん
魚 沼 市 星野ヒロ子 さん
南魚沼市 櫻 井 和 久 さん
南魚沼市 野澤とみい さん
日の消印有効です。
12
他 名
湯 沢 町 高井彦一郎 さん
十日町市 小 原 セ キ さん
十日町市 白 倉 節 子 さん
津 南 町 中 澤 弘 義 さん
年
90
26
● 正 解 と当選者は 号( 月下
月
●クイズの締切は平成
のうさいクイズ
27
10
25
19
100
30
69
で、 ご 協 力 を お 願 い い た し
応募ハガキにご記入いただいた個人情報
は、利用目的以外には使用いたしません。
27 18
ます。
ど
想な
ご感
損害評価を実施
組合では、組合員 の 皆 さ
まから水稲の被害申 告 を 受
済金をお支払い
52
100
11
旬発行予定)で発表します。
11
102
け、9月4日から損害評価
員、損害評価会委員、組合職
員 に よ り 調 査 班 を 編 成 し、
損害評価を実施しました。
現在、調査結果の取りま
とめ作業を行っ
ています。今後、
損害評価会を開
催し、連合会と
国の損害評価高
の認定を受け
て、年内にはす
べての加入方式
(一筆・全相殺・
品質方式) の共
する予定です。
安全を確認しエンジンを始動する
オペレーター
フェーン現象による白穂
被害申告のあったほ場での損害評価
11
11
11 10
小千谷市
山口舞美
さん23
自然が大好き
小さいころから景色や風景を見
るのが好きで、週末には近場から
遠方まで足を運び自然に癒されて
います。今年から地元に就職しま
したが、少しでも早く慣れるよう
にがんばりたいです。
魚沼市
内山博貴
さん27
体を動かし、リフレッシュ!
2014年
月 VOL.
11
101
魚沼市に勤めて5年目になりま
す。仕事は大変ですが、趣味のソ
フトテニスで体を動かし、リフレ
ッシュしています。幅広い年齢の
方々が楽しめる生涯スポーツでも
あるので、興味のある方は始めて
みてはいかがでしょうか。
読者
編集デスクに
届いた皆さんの
声の一部をご紹
Readers Voice 介します。
の
声
楽しみに待っています
広報紙「うおぬま」は、その時々の必要な
情報が満載されていますので参考にさせて頂
いております。担当職員の皆さんに感謝申し
上げます。今後も楽しみに拝見させてもらい
ます。
(60代男性)
十日町市山野田 北村さんファミリー
おじいちゃん 公 男さん(69)
おばあちゃん フミ子さん(65)
おとうさん 公太郎さん(33)
おかあさん 未 来さん(34)
べに
を
長 女 紅 穂ちゃん (3)
広報紙は、全職員で作成しています。これか
らも皆さんの参考になるような情報を発信して
いきます。皆さんの意見をお待ちしています。
きれいなユリを咲かせるには
堀之内のユリの栽培は有名ですが、私もユ
リを育てています。球根は買うのですが、2
年目3年目になるときれいな花が咲きませ
ん。どうしたら良いのか教えていただけたら
有難いです。
(60代女性)
ユリの球根を太らせるために、1年間はつぼみが
出たらつぼみを取り除き、球根を休ませる方法もあ
るようです。きれいなユリが咲くといいですね。
元気に自転車に乗る紅穂ちゃん
水稲8㌶を経営している北村さんフ
ァミリーは、5人家族。
保育所に通う紅穂ちゃんは「お友達
は、イ〜チ、ニイー、サ〜ン…10人い
るよ」と明るく元気に話します。公太
郎さんは、夕日が稲穂を赤く染める光
景から「人々に、明るさと安らぎを与
えられるような子供に育ってほしい、
という思いから名前を付けました」と
説明してくれました。
また、おじいちゃんとおばあちゃん
には「これからも、元気でおいしい野
菜を作って欲しいですね」と話してく
れました。
□魚沼農業共済組合・家畜診療所
□中魚沼NOSAIセンター
TEL 0 2 5 − 7 9 2 − 7 0 7 7(代)
FAX 0 2 5 − 7 9 2 − 7 7 9 9
TEL 0 2 5 − 7 5 2 − 2 2 6 4
FAX 0 2 5 − 7 5 0 − 1 1 7 8
〒946-0076 魚沼市井口新田547番地12
〒948-0054 十日町市北新田169番地1
URL http://www.nosai-uonuma.or.jp/
NOSAI魚沼
検索
12
Fly UP