...

貝類斧足筋 と貝柱筋中の酸可 - HUSCAP

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

貝類斧足筋 と貝柱筋中の酸可 - HUSCAP
Title
Author(s)
Citation
Issue Date
水産無脊椎動物筋肉中の酸可溶核酸成分 Ⅲ:貝類斧足筋
と貝柱筋中の酸可溶核酸成分について
新井, 健一; 古河, 倶江; 斎藤, 恒行
北海道大學水産學部研究彙報 = BULLETIN OF THE
FACULTY OF FISHERIES HOKKAIDO UNIVERSITY,
12(1): 66-70
1961-05
DOI
Doc URL
http://hdl.handle.net/2115/23124
Right
Type
bulletin
Additional
Information
File
Information
12(1)_P66-70.pdf
Instructions for use
Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers : HUSCAP
水産無脊椎動物筋肉中の酸可溶核酸成分
E
貝類斧足筋と貝柱筋中の酸可溶核酸成分について
新井健一・古河倶江・斎藤恒行
(北海道大学水産学部水産化学教室〉
m
.Acid-solubleNucleotidesinMuscleofMarineInvertebrates
A
c
i
d
s
o
l
u
b
l
enud
印 t
i
d
e
si
nf
o
o
tandadductormuscleso
fs
e
a
s
h
e
l
l
s
.
RAI,TomoeFURUKAWA andTsuneyukiSAITO
Ken-ichiA
Abstract
S
t
u
d
i
e
sw
e
r
emadeo
ft
h
ec
h
a
n
g
e
si
na
c
i
d
s
o
l
u
b
l
enu
c
1
ω
t
i
d
e
so
ff
∞
,tandadductormusc
1e
s
o
fa
r
k
s
h
e
l
la
n
do
fs
u
r
fc
1
amwhichwereh
e
l
da
t60C
. Ther
e
s
u
l
t
smayb
es
u
m
m
a
r
i
z
e
da
s
1
o
w
s
:
f
ol
(
1
)I
nb
o
t
hs
h
e
l
l
s,t
h
et
o
t
a
la
m
o
u
n
t
so
fa
c
i
d
s
o
l
u
b
l
enu
c
1
e
o
t
i
d
e
sw
e
r
eo
b
s
e
r
v
吋 ωbeg
r
e
a
t
e
ri
n
t
h
ea
d
d
u
c
t
o
rt
h
a
ni
nt
h
ef
∞
,tm
u
s
c
l
e
.
(
2
)Ons
a
m
p
l
i
n
gt
h
ea
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e,
s
p
l
i
t
t
i
n
go
ff
a
i
r
l
ya
m
o
u
n
t
so
fATPwaso
b
s
e
r
v
e
d
. Buto
n
r
a
p
i
df
r
e
e
z
i
n
gbyl
i
q
u
i
da
i
rb
e
f
o
r
ea
r
t
i
f
i
c
i
a
lo
p
e
n
i
n
go
ft
h
es
h
e
l
lt
h
i
sh
a
p
p
e
n
i
n
gwasa
v
o
i
d
e
d
.
(
3
)I
ng
e
n
e
r
a
l,
c
h
a
n
g
e
si
na
c
i
d
s
o
l
u
b
l
enu
c
1e
o
t
i
d
e
sd
u
r
i
n
gc
o
l
ds
t
o
r
a
g
ei
nt
h
ea
d
d
u
c
t
o
rweremore
∞tmuscle.
r
a
p
i
dt
h
a
ni
nt
h
ef
著者等は,先にホッキ貝,アカ貝の斧足筋肉及びホタテ貝,アワピの貝柱筋それぞれの中の酸可溶核酸成
分量及びその菱化について,検討し報告した 1)2)。しかし,斧足筋及び貝柱筋は,その運動のしかたまたは生
理的機構の遠u
、から考えて,全く同じ観点に立ってとりあげ,比較検討するわけにはゆかないものである。
もし両筋肉中の酸可溶核酸成分量及びその変化の比較をするとき,または貝の種類による比較を検討すると
きには,厳密な意味で疑問が残される。
ホッキ貝及びアカ貝は二枚貝であって,その貝類構造の中に斧足筋及び貝柱筋の両方を含んでいるもので
ある。従って,二枚貝における丙筋肉中の酸可溶核酸成分を検討する事は,以上述べた疑問を解決するため
にも必要な事となるので,本研究を行った。
実験方法
試務としては,二枚貝のホッキ貝(うば貝, 3
ρi
s
u
[
as
a
c
h
a
l
i
n
e
n
s
i
・
s
)及びアカ貝 (Anadarab
r
o
u
g
h
t
t
o
m
)
の必ず生存状態にあるものを選んだ。いずれも函館近海産で,水揚後数時間以内のものである。斧足筋及び
貝柱筋の採取,酸可溶核酸成分の抽出,イオ y 交換グロマトグラムによる分析等については,先に報じた 1,
2
)。
その他に,筋肉に加わる刺激を少なくする目的から液体在気を使用したが,この場合は,生存状態で閉殺し
ている個体をそのまま液体在気中に投入し,凍結後貝殻を破壊し内部の筋肉部をわって採取した。
実験結果
ホッキ貝筋肉中の酸可溶核西空成分のイオ γ交換グロマトグラムによる分析の類型を,前報にすでに掲げた
本研究は水産動物筋肉中の有機燐酸化合物に関する研究ー第廻報とする。なお研究費の一部を文部省総合
研究(軟体動物エキスに関する研究〕によって支弁した。ここに感謝する。
-66一
新井外:水産無脊椎動物筋内中の酸可溶核酸成分 E
1
9
6
1
)
T
a
b
l
e1
.S
e
a
抑Ia
lv
a
r
i
a
t
i
o
n
si
nt
h
ea
m
o
u
n
t
so
fa
d
e
n
i
n
ehu
c
1
e
o
t
i
d
e
si
nf
r
e
s
h
f
∞tandadductormuscleso
fs
u
r
fc
1
am
μmole/gm
u
s
c
l
ewetwt
.
K
i
n
d
so
fmus
c
1
e
Fωtm
u
s
c
l
e
1
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
F
o
o
tm
u
s
c
l
e
2
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
F
o
o
tmus
c
1e
Addudorm
u
s
c
l
e
F
o
o
tm
u
s
c
l
e
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
u
s
c
l
e
F∞tm
5
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
F∞tm
u
s
c
l
e
6
A
d
d
u
c
t
o
rm
s
c
u
l
e
F∞tm
u
s
c
l
e
7
。
。
O
・
3
4
I
n
o
s
i
n
e
A
d
d
u
c
t
o
rm
s
c
u
l
e
。
。
。
。
IAMP IADP IATP ITotal
0
.
3
3
0
.
5
9
3
.
1
7
4
.
0
9
1
.6
6
1
.0
5
1
.1
4
3
.
8
5
0
.
3
3
0
.
5
0
3
.
9
8
4
.
8
1
1
.2
8
0
.
9
0
3
.
9
2
6
.
1
0
0
.
6
3
1
.1
7
3
.
8
7
5
.
6
7
1
.7
8
2
.
0
7
3
.
2
9
7
.
1
4
1
.0
1
1
.3
1
4
.
3
3
6
.
6
5
Month
A
p
r
.
May
J
u
l
y
S
e
pt
.
。
。
。
。
。
。
0
.
5
0
1
.1
0
4
.
1
6
5
.
7
6
1
.5
5
1
.2
0
3
.
3
8
6
.
1
3
0
.
5
2
0
.
5
0
4
.
7
6
5
.
7
8
2
.
2
3
1
.3
5
3
.
9
3
7
.
5
1
0
.
2
2
0
.
8
6
3
.
8
9
4
.
9
7
0
.
5
5
1
.7
9
4
.
6
4
6
.
9
8
N
o
v
.
D
e
c
.
D
e
c
.
*
i
q
u
i
da
i
r
*M
u
s
c
l
e
sweret
a
k
e
n
.o
f
fa
f
t
e
rr
a
p
i
df
r
e
e
z
i
n
gbyI
l
'。同ーの方法によって,
1959-1960
年にわたって,新鮮ホッキ貝の斧足筋及び貝柱筋中の酸可溶核酸成分
量を測定し,その結果を第 1表に示した。ホッキ貝筋肉についての分析は 1
7
固に及んだが,そのうち典型と
考えられる 7例をのせた。第 1表によると,一般に貝柱筋肉中の酸可溶核酸成分の総量は斧足筋に比較して
多いにかかわらず, ATPは分解をうけ易<, ADPと AMPがそれぞれ多量に見出された。この事は,生存
状態の二枚貝から筋肉を切りとるためには,どうしても貝柱筋に強い刺激が加わり,筋収縮をひきおこすた
めであると考えられる。それで,生存状態の二枚貝を,先に述べた方法どおり,液体温気中に浸漬して凍結
後,貝殻を破壊してのぞき,筋肉をけずりとって分析に供した。この結果を第 1表の 7番目の試斜に示した
が
, ATPの分解が最少にとどめられていて, AMPは対応的に少なくなっており,この値はおそらく,生存
状態の筋肉中の値にかなり近似しているものと考えている。
また,酸可溶核酸成分の総量 (ATP+ADP+AMP) には季節的な愛動があって,一般に 4-6月には 3
.
5
-5.2μmole/g筋肉湿重量 (6例〉で少なし 7-9月には 5.8-6.4μmole/g(7例〉で多くなり, 1
1
-12月には 6.0-5.0μmOle/g(4例〕で滋少の傾向を示している。
次に,同じく 1959-1960
年にわたって,新鮮アカ貝の斧足筋及び貝柱筋中の酸可溶核酸成分量を測定して
その結果を第 2表 t
こ示した。アカ貝筋肉については 1
6
個体の分析を行ったが,そのうち典型と考えラる 6例
をのせた。第二表によると,ホッキ貝筋肉においてみられたように,一般に貝柱筋肉中の酸可溶核酸成分の
総量は,斧足筋に比較して多いが, ATPは分解をうけて ADP及び AMPに愛化している。
また同様に,酸可溶核酸成分の総量には季節的な麦動があって, 4月では 4
.5μ"mole/g筋肉湿重量c1
-67一
〔
湿
, 1
北大水産糞報
T
a
b
l
e2
.S
伺 s
o
n
a
lv
a
r
i
a
t
i
o
n
si
nt
h
ea
m
o
u
n
t
sc
fa
d
e
n
i
n
en
u
c
i
e
o
t
i
d
e
si
nf
r
e
s
h
f
∞tandadductormuscleso
fa
r
k
s
h
e
l
l
o
l
e
/
gm
u
s
c
l
ewetw
t
.
μm
K
i
n
d
so
fm
u
s
c
l
e
蜘 e / AMP
I
n
F∞
tm
u
s
c
l
e
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
F
o
o
tm
u
s
c
l
e
2
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
F∞tm
u
s
c
l
e
3
6
0
.
8
8
3
.
3
3
4
.
7
2
1
.7
4
2
.
1
6
1
.3
5
5
.
2
5
1
.2
9
1
.5
0
2
.
1
3
4
.
9
2
1
.8
0
1
.2
9
1
.9
8
S
ep
t
.
o
1
.2
9
O
7
1
.3
0
.
9
9
3
.
0
9
5
.
4
5
1
.0
5
3
.
5
4
5
.
8
8
O
c
t
.
2
.
4
6
2
.
2
7
3
.
0
0
7
.
7
3
F
o
o
tm
u
s
c
l
e
0
.
7
5
1
.0
5
4
.
8
6
6
.
6
6
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
O
2
.
4
6
3
.
4
5
1
.5
0
7
.
4
1
伊~)で少ないが,
A
p
r
.
5
.
0
7
。
。
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
Month
J
u
l
y
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
F∞tm
u
s
c
l
e
5
0
.
5
1
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
F∞tm
u
s
c
l
e
4
。
。
。
。
IADP /.ATP / Total
N
o
v
.
D
e
c
.
7-9月には 5.0μmole/g(4O
J
j)となり, 10-12月 5.6-6.7μmole/g(7伊D と増
加の傾向を示している。
60 C附近の温度で放置し,凍結貯蔵中における筋肉中の酸可
次に,新鮮ホッキ貝の斧足筋及び貝柱筋を 溶核酸成分の愛化を検討し,比較した。その結果を第 1図に示した。第 1図によると,先に述べたように貝
柱筋肉中の ATPはかなり分解している傾向がみられ,斧足筋に比べて ADP及び AMPが多いから,厳密
な意味において,この値を対照として愛化の速度や状態を比較するわけにはゆかないと考えている。しかし
この条件を考慮に入れたとしても,同筋肉中で起る酸可溶核酸成分の動的菱化即ち ATPの分解, ADP,そ
して AMPの生成及び獄少,対応的な I
n
o
s
i
n
eの一方的な蓄積と U、う現象は 1) ,かなり貝柱筋の場合に速や
かに起っている事がわかる。
また,新鮮アカ貝の斧足筋及び貝柱筋を 60 C附近で放置し,凍結貯蔵中における筋肉中の酸可溶核酸成
分の菱化を検討し,第 2図に示した。第 2図によると,ホッキ貝においてみられたと全〈同様に,貝柱筋中
の ATPはかなり分解していて,対照としては不完全な値であるので,斧足筋の場合の菱化と厳曾に比較す
るわけにはゆかないが,これら成分の動的安化即ち ATPの分解, ADPの生成及び滋少,次いで AMPの蓄
積,さらに少量の A
d
e
n
i
n
eの生成の現象は 2)
やはり貝柱筋の場合に速やかに起っている。
考 寮
1年にわたる種々の季節における酸可溶核酸成分量の愛動は,おそらく貝の成長(特に筋肉の成長〉にと
もなう筋肉の生理状態の菱化即ち,筋肉の化学成分〈特に解糖に関連する物質〉の変化と密接な関連がある
ものと考えられる。従って,厳密な意味においてこれらの問題を解決するためには,グリコーゲシ,乳酸等
の他,糖燐酸化合物類を同じ筋肉について定量し,同時に対照しつつ検討しなければならないと考えている。
また,これらの数値は統計的取扱いをする必要もあるので,この問題に関しては一層の研究を続けている。
-68一
新井外:水産無脊椎動物筋内中の酸可溶核酸成分 E
1
9
61
)
ρM/gm
u
s
.wetw
t
.
μM/gm
u
s
.wetw
t
.
6r
I
n
o
s
i
n
e AMP ADP ATP
6rAdenine AMP ADP ATP
o3
o3
6
6r
13.
G 13
,ヲ唱
中
国
υ
f
?
帽
、
司
~、
6
、
'
司
時
明
自 33
S
2
e
q
23
、
叱
旨
回
J
ヨ
6
。
も
同
L
0
国
2
品
8
4
師
4
4
ち
‘
戸~
ド
6r
6 3~
~門
6
1
03
6
口… F∞tmuscle
図…
1
43
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
F
i
g
.2
.C
o
m
p
a
r
i
s
o
no
ft
h
es
p
l
i
t
t
i
n
g
r
a
t
e
si
na
d
e
n
i
n
en
u
c
l
e
o
t
i
d
e
sb
e
t
w
e
e
nf
∞t
a
n
da
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
s(
a
r
k
s
h
e
l
l
)
ロ
.
.
.F∞tmu le
舵
園
A
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
F
i
g
.1
. Compari
鈎 no
ft
h
es
p
l
it
t
i
n
g
r
a
t
巴si
na
d
e
n
i
n
en
u
c
l
ω
t
i
d
e
sb
e
t
w
e
e
nf
o
o
t
a
n
da
d
d
u
c
t
o
rm
u
s
c
l
e
s(
s
u
r
fc
l
a
m
)
一般に貝柱筋中の酸可溶核酸成分の総量(生活している筋肉中の ATP保存量に近似していると考えてい
の値を示して一定ではなかった。この事
る〉は,斧足筋のそれに比べて多いのであるが,その値は 8-40%
は筋肉の生理状態となんらかの関連を持つものと考えているが,その原因については不明である。
また,貝柱筋は刺激を甚だうけ易く,関殻のために加えられる不可避の外力のために ATPの分解をひき
起すが,この損耗は液体塩気によって急速凍結してから採肉する事によって,かなり少くする事が出来る。
3)及び著者等4
これはすでに Mommaert
)によって述べられている事である。
ホツキ貝筋肉中の ATPを中心とする酸可溶核酸成分の菱化のしかたは,斧足筋についてはすでに述べたわ
-69一
北大水産糞報
(
X
I
I,1
が,貝柱筋についても全く同じであって,両筋肉ホモジ‘ェネートを粗酵素液とした実験5) からして,菱化の
→ADP→AMP→(
A
d
e
n
o
s
i
n
e
)→I
n
o
s
i
n
e と推定される。アカ貝の場合においても貝柱筋は,
主経路は ATP
TP
→ADP
→
すでに報じた斧足筋と同じ菱化2) のしかたであって,同様な酸素実験ヨ)から,菱化の主経路A.
AMP
→A
d
e
n
i
n
eである事が推定される。
要 約
ホッキ貝及びアカ貝の斧足筋と貝柱筋を 6 Cに保って,筋肉中の酸可溶核酸成分の愛化を比較し,検討
0
した。結果は次のように要約出来る。
1
) 雨貝共,貝柱筋中の酸可溶核酸成分総量
(ATP+AυP+AMP)は斧足筋に比べて多い。
2
) 新鮮な貝柱筋の採取にあたって, ATPの不可避の分解が起り,この分解は開殻以前に液体安気によ
る急速凍結を行えば,ある程度ふせぐ事が出来る。
3
) 一般に,酸可溶核酸成分の凍結貯蔵中における変化は,貝柱筋の方が斧足筋に比べてかなり速い。
文 献
6
0
)
. 北大水産糞報 1
1
.6
7
.
1)新井健一(19
61).同誌 1
1,2
2
6
.
2
)新井健一(19
3
)M
o
m
m
a
e
r
t,W
.
F
.
H
.
M
.(19
5
4
)
.Nature1
7
4,1
0
8
3
.
4
)斎藤恒行.新井健一(19
5
7
)
. 日水誌 2
2,5
6
9
.
5
)新井健一.古河倶江.斎藤恒行未発表
-70ー
Fly UP