Comments
Description
Transcript
京都府公報 第2563号(PDF:560KB)
都 毎 週(火・金)曜 日 発 行 京 府 公 報 第2563号 平成26年4月1日 火曜日 〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 発行所 京 都 府 政 策 法 務 課 電 話 (075) 414-4037 〒602-8048 京都市上京区下立売通小川東入 印刷所 中 西 印 刷 株 式 会 社 電 話 (075) 441-3155 告 示 ページ ○指定情報処理機関の名称及び主たる事務 所の所在地の変更 (自治振興課) 383 ○指定認証機関の名称及び主たる事務所の 所在地の変更 ( 〃 ) 〃 ○保安林の指定施業要件の変更予定の通知 の公告 (中丹広域振興局) 391 ○都市計画道路事業の施行 (道路建設課) 392 ○都市計画法に基づく工事完了 (建築指導課) 〃 ○一般競争入札の実施 (港湾事務所) 〃 ○被災者生活再建支援法の対象となる自然 災害 公 営 企 業 (防災・原子力安全課) 384 ○地方自治法施行令に基づく収納の事務の 委託 ○京都府公営企業処務規程の一部を改正する規程 (文化政策課) 〃 ○京都府営水道給水規程の一部を改正する規程 ○海の京都観光関連施設修景支援補助金交 付要綱の一部を改正する告示 ○平成25年度地籍調査事業計画の変更 (観光課) 〃 (農村振興課) 〃 ○交番等の所属、名称、位置及び所管区等に関する 北土木事務所、山城南土木事務所、南丹土木事務所) 385 ○京都府条例の制定又は改廃等の請求に要する選挙 ○府営住宅等の指定に関する規程の一部を (住宅課) 〃 ○舞鶴港(安全対策事業)海面清掃船建造 に係る一般競争入札に参加する者に必要 な資格等 (港湾事務所) 388 公 告 人名簿に登録されている者の数 (商業・経営支援課) 390 ○大規模小売店舗立地法に基づく変更の届 出 395 ○京都府議会の解散等の請求に要する選挙人名簿に 登録されている者の数 〃 ○京都府議会議員の解職の請求に要する各選挙区の 選挙人名簿に登録されている者の数 〃 人 事 委 員 会 ○大規模小売店舗立地法に基づく新設の届 出 〃 選挙管理委員会 ○道路の供用開始(乙訓土木事務所、南丹土木事務所) 387 改正する告示 〃 公 安 委 員 会 規則の一部を改正する規則 ○道路の区域変更 (乙訓土木事務所、山城 394 ○職員の公益的法人等への派遣等に関する規則の一 部を改正する規則 396 ( 〃 ) 391 告 示 事 項 名 称 新 旧 変 更 年月日 地方公共団体情報 財団法人自治情報 平 26. 4. 1 システム機構 センター 京都府告示第192号 地方公共団体情報システム機構法(平成25年法律第29 号)附則第5条第3項の規定により、次のとおり住民基 本台帳法(昭和42年法律第81号)第30条の14第3項の規 定による同項の届出があったものとみなされた。 京都府告示第193号 地方公共団体情報システム機構法(平成25年法律第29 平成26年4月1日 号)附則第7条第2項の規定により、次のとおり電子署 京都府知事 山 田 啓 二 名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律(平成14 383 京 都 年法律第153号)第38条第3項の規定による同項の届出 があったものとみなされた。 公 報 平成26年4月1日 火曜日 京都府告示第196号 海の京都観光関連施設修景支援補助金交付要綱の一部 を改正する告示を次のように定める。 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 事 項 府 新 旧 変 更 年月日 地方公共団体情報 財団法人自治体衛 システム機構 星通信機構 平 26. 4. 1 主たる事務所の 東京都千代田区一 東京都港区虎ノ門 所在地 番町25番地 5の12の1 名 称 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 海の京都観光関連施設修景支援補助金交付要綱の 一部を改正する告示 海の京都観光関連施設修景支援補助金交付要綱(平成 25年京都府告示第449号)の一部を次のように改正する。 別表中「100分の15」の右に「(複数の施設間で統一し た修景を実施する場合において、この要綱の趣旨に即し たものとして知事が認めるときは、1,000分の225)」を 加える。 別記第1号様式中「15%」の右に「(又は22.5%)」を 京都府告示第194号 加える。 平成25年9月16日、福知山市及び舞鶴市の区域内にお 附 則 いて発生した平成25年台風第18号災害は、被災者生活再 建支援法(平成10年法律第66号)の対象となる自然災害 この告示は、平成26年4月1日から施行する。 である。 なお、同法の対象となる自然災害(平成25年京都府告 示第522号)は、廃止する。 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 京都府告示第197号 国土調査法(昭和26年法律第180号)第6条の3第2 項の規定により、平成25年度地籍調査事業計画を次のと おり変更した。 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 京都府告示第195号 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第158条第 1項の規定により、京都府立植物園の使用料の収納事務 調査を行う 者の名称 変更 前後 別 調 査 地 域 調査期間 前 京都市上京区出水学区 の う ち 主 税 町、 聚 楽 町、四町目、小山町の 一部、中務町の一部、 西院町の一部、南伊勢 屋町の一部、左馬松町 の一部及び北伊勢屋町 の一部 平成25年5月14 日から平成26年 3月31日まで 後 〃 前 福知山市字観音寺の一 部、興の一部及び石原 の一部 後 〃 を平成26年4月1日から次の者に委託する。 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 京 都 市 受託者 京都市左京区下鴨半木町 一般財団法人京都府立植物園協力会 大阪市中央区南船場四丁目12番21号 株式会社バルニバービ 384 福知山市 平成25年5月14 日から平成26年 10月31日まで 平成25年5月14 日から平成26年 3月31日まで 平成25年5月14 日から平成26年 9月30日まで 京 都 京都府告示第198号 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 変更 前後 別 区 間 道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定 により、道路の区域を次のとおり変更した。 なお、その関係図面は、次の縦覧場所において、平成 26年4月1日から平成26年4月15日まで縦覧に供する。 乙訓郡大山崎町字大山崎小字 松原34の1から 敷地の幅員 m 最小 12.8 前 m 最大 13.8 38.9 乙訓郡大山崎町字大山崎小字 松原35の2まで 最小 14.3 後 最大 16.1 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 延 長 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府乙訓土木事務所及び京都府 建設交通部道路管理課 1⑴ 道路の種類 一般国道 4⑴ 道路の種類 府道 ⑵ 路 線 名 163号 ⑵ 路 線 名 八幡木津線 ⑶ 道路の区域 ⑶ 道路の区域 変更 前後 別 区 間 敷地の 幅 員 延 長 m 木津川市加茂町井平尾 南龍下15の3から 変更 前後 別 区 間 m 旧道の区域 の廃止 廃道 最小 9.8 木津川市加茂町井平尾 風呂向7の1を経て 備 考 京田辺市大住三野3の1から 1,013.5 延長 1,013.5m 最大 42.8 木津川市加茂町銭司西 畑41の1まで m 最小 9.0 前 m 最大 10.5 最小 9.5 後 最大 22.8 最小 9.8m 木津川市加茂町井平尾 南龍下15の3から 木津川市加茂町井平尾 湾漂山1の24を経て 延 長 24.0 京田辺市大住三野3の1まで 幅員 前 敷地の幅員 最大42.8m 最小 11.0 最大 69.0 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府山城北土木事務所及び京都 府建設交通部道路管理課 852.1 5⑴ 道路の種類 府道 木津川市加茂町銭司西 畑41の1まで ⑵ 路 線 名 生駒井手線 ⑶ 道路の区域 木津川市加茂町井平尾 南龍下15の3から 最小 11.0 木津川市加茂町井平尾 後 湾漂山1の24を経て 最大 69.0 木津川市加茂町銭司西 畑41の1まで 変更 前後 別 区 間 852.1 京田辺市水取門田6の 1を経て 府建設交通部道路管理課 亀岡市旭町三俣3の2から 敷地の幅員 m 最小 5.1 延 長 m 最大 22.2 616.7 亀岡市旭町野田3まで 後 廃道 1,100.0 延長 952.0m 最大 18.0 京田辺市水取西光明谷 18の1まで 京田辺市水取高井谷17 の1を経て ⑶ 道路の区域 前 最小 7.5 幅員 最小 7.5m 京田辺市水取須藤10の 1(右)から ⑵ 路 線 名 477号 最小 9.4 最大 22.2 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府南丹土木事務所及び京都府 備 考 m 旧道の区域 の廃止 前 2⑴ 道路の種類 一般国道 変更 前後 別 延 長 m 京田辺市水取須藤10の 1(右)から ⑷ 縦 覧 場 所 京都府山城南土木事務所及び京都 区 間 敷地の 幅 員 最大18.0m 最小 12.4 最大 62.7 711.8 京田辺市水取西光明谷 18の1まで 京田辺市水取須藤10の 1(右)から 京田辺市水取高井谷17 後 最小 12.4 の1を経て 最大 62.7 京田辺市水取西光明谷 18の1まで 711.8 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府山城北土木事務所及び京都 建設交通部道路管理課 府建設交通部道路管理課 3⑴ 道路の種類 府道 6⑴ 道路の種類 府道 ⑵ 路 線 名 大山崎大枝線 ⑵ 路 線 名 西京高槻線 ⑶ 道路の区域 ⑶ 道路の区域 385 京 変更 前後 別 区 間 長岡京市一文橋一丁目124の 3から 敷地の幅員 都 延 長 m 最小 8.1 前 m 最小 8.7 後 区 間 木津川市山城町上狛北 的場1の2から 敷地の 幅 員 m 最小 6.3 木津川市山城町上狛西 林20を経て 最大 15.1 木津川市山城町椿井坂 ノ下12の1まで 延 長 備 考 m 旧道の区域 の廃止 廃道 1,305.9 延長 1,227.8m 幅員 前 最小 6.3m 木津川市山城町上狛宝 本3の1から 最大15.1m 最小 11.9 木津川市山城町上狛伊 賀落40の2を経て 最大 20.4 883.8 9⑴ 道路の種類 府道 ⑵ 路 線 名 伏見柳谷高槻線 長岡京市天神一丁目313の3 から 敷地の幅員 木津川市山城町上狛伊 後 賀落40の2を経て 最大 20.4 木津川市山城町椿井坂 ノ下12の1まで m 最小 9.3 m 最小 7.7 京田辺市水取車谷29を 前 経て 最大 13.6 京田辺市水取梅ノ木峠 26まで 最小 10.7 後 最大 11.1 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府乙訓土木事務所及び京都府 建設交通部道路管理課 10⑴ 道路の種類 府道 ⑵ 路 線 名 富野荘八幡線 ⑶ 道路の区域 変更 前後 別 区 間 京田辺市大住時子林1 から 敷地の 幅 員 延 長 m m 旧道の区域 の廃止 最小 5.4 京田辺市大住八河原56 の1を経て 備 考 3,364.8 最大 23.2 廃道 延長 3,314.3m 幅員 最小 5.4m 最小 5.4 最大 38.1 3,895.7 最大23.2m 最小 5.4 京田辺市大住西北向3 後 の1を経て 最大 38.1 3,895.7 八幡市内里荒場53まで ⑷ 縦 覧 場 所 京都府山城北土木事務所及び京都 府建設交通部道路管理課 11⑴ 道路の種類 府道 延 長 備 考 m 旧道の区域 の廃止 廃道 701.5 延長 600.5m 幅員 最小 7.7m 最大13.6m 京田辺市水取地蔵講65 後 の4を経て 最大 62.7 京田辺市水取梅ノ木峠 26まで 最大 9.7 京田辺市大住時子林1 から 京田辺市水取後家98か ら 最小 12.4 前 m 八幡市内里荒場53まで 883.8 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府山城南土木事務所及び京都 府建設交通部道路管理課 8⑴ 道路の種類 府道 ⑵ 路 線 名 枚方山城線 ⑶ 道路の区域 敷地の 幅 員 延 長 27.8 長岡京市天神一丁目56の2ま で 京田辺市大住西北向3 の1を経て 変更 前後 別 変更 前後 別 区 間 京田辺市大住時子林1 から 最小 11.9 947.7 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府山城北土木事務所及び京都 386 府建設交通部道路管理課 前 木津川市山城町上狛宝 本3の1から 京田辺市水取後家98か ら 平成26年4月1日 火曜日 八幡市内里荒場53まで 木津川市山城町椿井坂 ノ下12の1まで 区 間 報 最大 9.9 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府乙訓土木事務所及び京都府 建設交通部道路管理課 7⑴ 道路の種類 府道 ⑵ 路 線 名 上狛城陽線 ⑶ 道路の区域 変更 前後 別 公 ⑶ 道路の区域 最大 9.3 9.3 長岡京市一文橋一丁目124の 3まで 府 ⑵ 路 線 名 上狛停車場線 ⑶ 道路の区域 区 間 木津川市山城町上狛南野田芝 6の1地先から 木津川市山城町上狛坤町2ま で 変更 前後 別 前 敷地の幅員 m 最小 6.5 最大 9.4 延 長 m 252.4 木津川市山城町上狛南野田芝 6の1地先から 木津川市山城町上狛坤町2を 経て 木津川市山城町上狛宝本1の 1まで 後 最小 6.5 最大 14.5 818.8 京 都 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府山城南土木事務所及び京都 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府乙訓土木事務所及び京都府 府建設交通部道路管理課 建設交通部道路管理課 12⑴ 道路の種類 府道 3⑴ 道路の種類 府道 ⑵ 路 線 名 交野久御山線 ⑵ 路 線 名 西京高槻線 ⑶ 道路の区域 ⑶ 供用開始の区間及び期日 区 間 京田辺市松井柏原96から 変更 前後 別 前 敷地の幅員 延 長 m 最小 12.4 m 最大 31.0 21.0 京田辺市松井柏原95まで 後 最小 12.4 最大 36.0 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府山城北土木事務所及び京都 府建設交通部道路管理課 区 間 長岡京市一文橋一丁目124の3から 長岡京市一文橋一丁目124の3まで 期 日 平成26年4月1日 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府乙訓土木事務所及び京都府 建設交通部道路管理課 4⑴ 道路の種類 府道 ⑵ 路 線 名 伏見柳谷高槻線 ⑶ 供用開始の区間及び期日 区 間 長岡京市天神一丁目313の3から 長岡京市天神一丁目313の2まで 期 日 平成26年4月1日 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府乙訓土木事務所及び京都府 京都府告示第199号 建設交通部道路管理課 道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定 により、次の道路の供用を開始する。 なお、 その関係図面は、 次の縦覧場所において、 平成 26年4月1日から平成26年4月15日まで縦覧に供する。 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 1⑴ 道路の種類 一般国道 府営住宅等の指定に関する規程の一部を改正する告示 ⑵ 路 線 名 477号 を次のように定める。 ⑶ 供用開始の区間及び期日 区 間 亀岡市旭町三俣3の2から 亀岡市旭町三俣3の2まで 期 日 2⑴ 道路の種類 府道 府営住宅等の指定に関する規程の一部を改正する 府営住宅等の指定に関する規程(昭和55年京都府告示 第767号)の一部を次のように改正する。 別表伏見呉竹団地の項を削り、同表桃山日向団地の項 ⑵ 路 線 名 大山崎大枝線 中 ⑶ 供用開始の区間及び期日 乙訓郡大山崎町字大山崎小字松原35 の2まで 京都府知事 山 田 啓 二 告示 建設交通部道路管理課 乙訓郡大山崎町字大山崎小字松原34 の1から 平成26年4月1日 平成26年4月1日 ⑷ 縦 覧 場 所 京都府南丹土木事務所及び京都府 区 間 京都府告示第200号 「 期 日 平成26年4月1日 4棟 101∼111、201∼211号 5棟 101∼106、201∼206号 6棟 101∼105、201∼205号 7棟 101∼104、201∼204号 を 削 り、 同 」 表小栗栖西団地の項中 387 京 「 36棟 「 36棟 「 41棟 「 41棟 101∼108、201∼208号 都 を 」 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 ⑶ 申請書又は添付資料に、故意に虚偽の事実を記載 した者 ⑷ 平成11年4月1日以降に契約し、かつ、完成し引 101∼103、201∼203、301∼ 303、401∼403、501∼503号 に、 」 渡しが済んでいるもののうち、国、地方公共団体又 101∼108、201∼208号 を 」 する者であることを証明することができない者 101∼103、201∼203、301∼ 303、401∼403、501∼503号 に 改 め、 同 」 表西大久保団地の項の次に次のように加える。 槇島大川原団地 1棟 213∼216、313∼316、413∼ 416、513∼516号 2棟 101、111、112、201、211、 212、301、311、312、401、 411、412、511、512号 は地方公共団体の一種(港管理組合等)が発注した 総トン数5トン以上の船舶(鋼船)の建造実績を有 ⑸ 次に掲げる基準を満たす技術者を配置することが できない者 ア 小型船造船業法(昭和41年法律第119号)第10 条に定める主任技術者と同等の資格を有すること。 イ 入札執行日以前に3箇月以上の雇用関係がある こと。 ⑹ 契約の履行後、府の求めに応じて迅速かつ円滑な アフターサービスを提供することができると認めら れない者 ⑺ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 附 則 (平成3年法律第77号。以下「法」という。)第2 この告示は、平成26年4月1日から施行する。 条第2号に規定する暴力団(以下「暴力団」という。) に該当するほか、次のいずれかに該当する者(その 事実がなくなった後2年間を経過しない者を含む。) ア 法第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴 力団員」という。) イ 法人の役員若しくはその支店若しくは営業所を 代表する者で役員以外のものが暴力団員である者 又は暴力団員がその経営に関与している者 京都府告示第201号 ウ 自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る 地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例 目的又は第三者に損害を与える目的をもって暴力 を定める政令(平成7年政令第372号)の規定が適用さ 団の利用等をしている者 れる舞鶴港(安全対策事業)海面清掃船建造に係る一般 エ 暴力団又は暴力団員に対して資金等を提供し、 競争入札(以下「一般競争入札」という。)に参加する 又は便宜を供与する等、直接的又は積極的に暴力 者に必要な資格(以下「参加資格」という。)及び参加 資格の審査(以下「資格審査」という。)の申請の時期、 方法等を次のとおり定めた。 団の維持運営に協力し、又は関与している者 オ 暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき 関係を有している者 カ 暴力団又は暴力団員であることを知りながらこ 平成26年4月1日 れを不当に利用している者 京都府知事 山 田 啓 二 キ 暴力団及びアからカまでに定める者の依頼を受 けて入札に参加しようとする者 1 調達する物品等又は特定役務の種類 ⑻ 公共の安全及び福祉を脅かすおそれのある団体又 舞鶴港(安全対策事業)海面清掃船建造 は公共の安全及び福祉を脅かすおそれのある団体に 2 一般競争入札に参加することができない者 属する者(その事実がなくなった後2年間を経過し 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条 の4の規定に該当する者 3 一般競争入札に参加する者に必要な資格 一般競争入札に参加することができる者は、次の⑴ ないものを含む。) ⑼ 次に掲げるこの入札に係る設計業務等の受託者と 資本又は人事面において関連がある者 名 称 一般社団法人日本作業船協会 から⑼までのいずれにも該当しない者で、4に掲げる 所在地 東京都千代田区有楽町1丁目11番地1 資格審査の項目について審査を受け、合格と判定され 4 資格審査の項目 たものとする。 ⑴ 審査基準日の直前の営業年度の決算における資本 ⑴ 府税、消費税又は地方消費税を滞納している者 ⑵ 審査基準日(一般競争入札参加資格審査申請書(以 下「申請書」という。)の提出期間の属する年度の 金額 ⑵ 審査基準日の直前の営業年度の決算における流動 比率 4月1日をいう。以下同じ。)において、直前2営 ⑶ 審査基準日の従業員数 業年度以上の営業実績を有しない者 ⑷ 審査基準日までの営業年数 388 京 都 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 ⑸ 審査基準日の直前の2年間における営業実績 民法(明治29年法律第89号)第17条第1項の審判 5 資格審査の申請手続 を受けた被補助人)でないことの証明書及び破産 資格審査を受けようとする者は、港湾事務所長に申 者で復権を得ないものでないことの証明書 請書を提出し、参加資格の有無について認定を受けな イ 府税納税証明書 ければならない。 ウ 消費税及び地方消費税納税証明書 なお、提出した書類に関し、契約担当者から説明を 求められた場合は、それに応じなければならない。 エ 営業経歴書及び営業実績調書 オ 法人にあっては財務諸表(賃借対照表及び損益 ⑴ 申請書の交付期間等 計算書)及び財産目録、個人にあっては所得税の ア 交付期間 確定申告書の写し、営業に必要な機械、工具、備 平成26年4月1日(火)から平成26年4月16日 品等の明細書並びに商品及び原材料(仕掛品を含 (水)までの間(日曜日及び土曜日を除く。) む。)の現在高調書 イ 交付場所 カ 取引使用印鑑届 〒624-0945 舞鶴市字喜多1105の1 舞鶴21ビ キ 建造実績調書 ル7階 京都府港湾事務所庶務課 電話番号(0773)75-1174 ファクシミリ番号(0773)75-4375 ウ 交付方法 原則として、京都府港湾事務所のホームページ ク 配置予定技術者調書 ケ 一般社団法人日本作業船協会と関連がないこと の誓約書 コ 権限を営業所長等に委任する場合には、委任状 及び受任者の身分証明書の写し ⑷ 資料等の提出 申請書及び添付書類(以下「申請書等」という。) 又は郵送により交付を受ける場合は、下記のとお を提出した者に対し、資格審査の公正を図るため、 りとすること。 申請書等の記載事項を証明する資料等の提出を求め からダウンロードすること。やむを得ず直接交付 直接交付を受ける場合 交付期間中の午前9時から正午まで及び午後 1時から午後5時までの間に交付する。 郵送により交付を受ける場合 交付場所宛てに返信用切手400円分及び送付 先を明記した角形2号封筒を同封の上、申し込 むこと。 ⑵ 申請書の提出期間等 ア 提出期間 ることがある。 ⑸ 提出書類の作成に用いる言語 提出書類は、日本語で作成するものとする。また、 提出書類の金額については、出納官吏事務規程(昭 和22年大蔵省令第95号)第16条に規定する外国貨幣 換算率により邦貨に換算し、記載すること。 ⑹ その他 提出書類の作成等に要する経費は、提出者の負担 とし、提出された書類は返却しない。 ⑴のアに同じ。 6 資格審査結果の通知 上記期間以外においても申請書を受け付けるも 資格審査の結果は、申請書を提出した者に文書で通 のとするが、審査が間に合わないことがある。 知する。 イ 提出場所 7 参加資格を有する者の名簿への登載 ⑴のイに同じ。 資格審査の結果、参加資格があると認定された者 ウ 提出方法 持参の場合 提出期間中の午前9時から正午まで及び午後 1時から午後5時までの間に提出すること。 郵送の場合 提出場所宛てに書留郵便で送付すること。 (アの提出期間内に必着のこと。) は、舞鶴港海面清掃船建造に係る一般競争入札参加資 格認定名簿に登載される。 8 参加資格の有効期限 参加資格の有効期限は、6による資格審査の結果を 通知した日から平成27年3月31日までとする。 9 変更届 申請書を提出した者(7の名簿に登載されなかった ⑶ 添付資料 者を除く。)は、次に掲げる事項のいずれかに変更が 申請書には、次に掲げる資料を添付しなければな あったときは、直ちに一般競争入札参加資格審査申請 らない。ただし、「平成25・26・27年度物品の製造 書記載事項変更届により当該変更に係る事項を知事に の請負及び物品の買入れ等関係競争入札参加資格者 届け出なければならない。 名簿」の「船舶・航空機」に登録された者について ⑴ 商号又は名称 は、アからカまでの資料を省略することができる。 ⑵ 営業所の名称又は所在地 ア 法人にあっては商業登記法(昭和38年法律第 ⑶ 法人にあっては、資本金又は代表者の氏名 125号)第10条第1項に規定する商業登記事項証 ⑷ 個人にあっては、氏名 明書及び定款、個人にあってはその者が制限行為 10 参加資格の承継 能力者(未成年者、成年被後見人、被保佐人及び ⑴ 参加資格を有する者が、次のアからオまでのいず 389 京 都 れかに該当するに至った場合においては、それぞれ 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 の者に文書で通知する。 に掲げる者(2並びに3の⑴、⑺及び⑻に該当する 12 その他 者を除く。)は、その者が営業の同一性を失うこと ⑴ 一般競争入札の公告 なく引き続き当該営業を行うことができると知事が 京都府公報により公告する。 認めたときに限り、その参加資格を承継することが ⑵ 問合せ先 できる。 5の⑴のイに同じ。 ア 個人が死亡したときは、その相続人 イ 個人が老齢、疾病等により営業に従事すること ができなくなったときは、その2親等内の血族、 配偶者又は生計を一にする同居の親族 ウ 個人が法人を設立したときは、その法人 公 告 エ 法人が合併したときは、合併後存続する法人又 は合併によって設立する法人 オ 法人が分割したときは、分割後承継する法人又 は分割によって設立する法人 大規模小売店舗立地法(平成10年法律第91号)第5条 ⑵ ⑴により参加資格を承継しようとする者は、一般 第1項の規定による大規模小売店舗の新設の届出があっ 競争入札参加資格承継審査申請書(以下「資格承継 たので、その届出書及び添付書類を次のとおり縦覧に供 審査申請書」という。)及び当該承継に係る事由を する。 証する書類その他知事が必要と認める書類を提出し なお、当該大規模小売店舗を設置する者がその周辺の なければならない。 地域の生活環境の保持のため配慮すべき事項について意 ⑶ ⑵により資格承継審査申請書の提出があったとき 見を有する者は、縦覧期間満了の日までに、大規模小売 は、参加資格の承継の適否を審査し、その結果を当 店舗立地法施行細則(平成12年京都府規則第38号)第8 該資格承継審査申請書を提出した者に文書で通知す 条第1項に規定する書面を添えて、意見書を提出するこ る。 とができる。 11 参加資格の取消し ⑴ 参加資格を有する者が、当該入札に係る契約を締 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 結する能力を有しない者又は破産者で復権を得ない ものに該当するに至ったときは、その資格を取り消 す。 ⑵ 参加資格を有する者が、次のアからカまでのいず 1 届出事項の概要 ⑴ 届出者の名称及び住所並びに代表者の氏名 れかに該当すると認められるときは、その者につい 株式会社万代 てその資格を取り消し、3年間競争入札に参加させ 大阪市生野区小路東三丁目10番13号 ないことがある。その者を代理人、支配人その他の 代表取締役 加藤 徹 使用人又は入札代理人として使用する者について ⑵ 大規模小売店舗の名称及び所在地 も、また同様とする。 (仮称)万代長岡京店 ア 契約の履行に当たり、故意に内容の粗雑なもの を提供し、又は、業務内容、数量等に関して不正 の行為をしたとき。 イ 競争入札において、その公正な執行を妨げたと ⑶ 大規模小売店舗において小売業を行う者の名称及 び住所並びに代表者の氏名 株式会社万代 き又は公正な価格の成立を害し、若しくは、不正 大阪市生野区小路東三丁目10番13号 の利益を得るために連合したとき。 代表取締役 加藤 徹 ウ 落札者が契約を締結すること又は契約者が契約 を履行することを妨げたとき。 エ 地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条の ⑷ 大規模小売店舗の新設をする日 平成26年10月28日 ⑸ 大規模小売店舗内の店舗面積の合計 2第1項の規定による監督又は検査の実施に当た 1,686平方メートル り職員の職務の執行を妨げたとき。 ⑹ 大規模小売店舗の施設の配置に関する事項(アか オ 正当な理由がなくて契約を履行しなかったとき。 カ アからオまでのいずれかに該当すると認められ らエまでの位置については、縦覧に供する書類に示 すとおり) たことによりその資格を取り消され、競争入札に ア 駐車場の収容台数 参加することができないこととされている者を契 100台 約の締結又は契約の履行に当たり代理人、支配人 イ 駐輪場の収容台数 その他の使用人として使用したとき。 112台 ⑶ ⑴又は⑵により参加資格を取り消したときは、そ 390 長岡京市友岡西畑6の1ほか ウ 荷さばき施設の面積 京 都 104.5平方メートル エ 廃棄物等の保管施設の容量 19.5立方メートル ⑺ 大規模小売店舗の施設の運営方法に関する事項 (ウの位置については、縦覧に供する書類に示すと おり) ア 大規模小売店舗において小売業を行う者の開店 時刻及び閉店時刻 開店時刻 午前7時 閉店時刻 午後9時45分 イ 来客が駐車場を利用することができる時間帯 午前6時30分から午後10時まで ウ 駐車場の自動車の出入口の数 1箇所 エ 荷さばき施設において荷さばきを行うことがで きる時間帯 午前6時から午後10時まで 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 ⑶ 変更の内容 変更しよう とする事項 変 更 前 変 更 後 変 更 年月日 変更理由 平 1,349.4㎡ 26. 4. 1 店舗の配置の 大規模小売 1,369.4㎡ 変更のため 店舗内の店 舗面積の合 計 2 届出年月日 平成26年2月27日 3 縦覧場所 京都府商工労働観光部商業・経営支援課 4 縦覧期間 平成26年4月1日から平成26年8月1日まで 5 意見書の提出先 京都府商工労働観光部商業・経営支援課 2 届出年月日 平成26年2月27日 3 縦覧場所 京都府商工労働観光部商業・経営支援課 4 縦覧期間 平成26年4月1日から平成26年8月1日まで 5 意見書の提出先 京都府商工労働観光部商業・経営支援課 森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において 準用する同法第30条の規定により通知をする相手方の所 在が不分明のため、同法第189条の規定により、その通 知の内容を舞鶴市役所に掲示し、その要旨を次のとおり 公告する。 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 大規模小売店舗立地法(平成10年法律第91号)附則第 5条第1項の規定による変更の届出があったので、その 1⑴ 通知の相手方の登記簿記載の住所及び氏名 届出書及び添付書類を次のとおり縦覧に供する。 住所の記載なし なお、当該大規模小売店舗を設置している者がその周 矢野 弥 辺の地域の生活環境の保持のため配慮すべき事項につい ⑵ 通知の要旨 て意見を有する者は、縦覧期間満了の日までに、大規模 ア 農林水産大臣から、保安林の指定施業要件を変 小売店舗立地法施行細則(平成12年京都府規則第38号) 更する予定である旨の通知があったこと。 第8条第1項に規定する書面を添えて、意見書を提出す イ 指定施業要件の変更に係る保安林の所在場所、 指定された目的及び指定施業要件については、平 ることができる。 成26年京都府告示第64号による。 平成26年4月1日 2⑴ 通知の相手方の登記簿記載の住所及び氏名 京都府知事 山 田 啓 二 舞鶴市字平198番地 眞下 祐之 1 届出事項の概要 舞鶴市桃山町2番地の16 ⑴ 届出者の名称及び住所並びに代表者の氏名 松尾 法空 株式会社東向日駅前センター ⑵ 通知の要旨 向日市寺戸町小佃19番地 ア 農林水産大臣から、保安林の指定施業要件を変 代表取締役 一口 茂樹 ⑵ 大規模小売店舗の名称及び所在地 更する予定である旨の通知があったこと。 イ 指定施業要件の変更に係る保安林の所在場所、 ライフシティ東向日 指定された目的及び指定施業要件については、平 向日市寺戸町小佃19番地 成26年京都府告示第84号による。 391 京 都 都市計画法(昭和43年法律第100号)第63条第2項に おいて準用する同法第62条第1項の規定により事業計画 の変更の認可の告示(平成26年近畿地方整備局告示第42 号)があった宇治都市計画道路事業の概要は、次のとお りである。 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条の規定に より、次のとおり一般競争入札を実施する。 なお、この入札に係る調達契約は、地方公共団体の物 品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令(平成 7年政令第372号) 第4条に規定する特定調達契約である。 平成26年4月1日 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 施行者 京都府 代表者 京都府知事 山 田 啓 二 1 都市計画事業の種類及び名称 宇治都市計画道路事業 3・6・3号 宇治淀線 3・4・1号 国道24号線 3・4・12号 下居大久保線 2 施行者の名称 1 入札に付する事項 ⑴ 業務の名称及び数量 舞鶴港(安全対策事業)海面清掃船建造 一式 ⑵ 業務の内容等 入札説明書及び仕様書のとおり(京都府港湾事務 所ホームページに掲載) ⑶ 履行期間 契約締結日から平成26年12月25日まで 京都府 ⑷ 納入場所 3 事務所の所在地 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 京都府建設交通部道路建設課 4 事業地の所在 契約担当者が指示する場所 2 契約条項を示す場所等 契約条項を示す場所、入札説明書及び仕様書の交付 場所並びに契約に関する事務を担当する組織の名称、 ⑴ 収用の部分 平成19年近畿地方整備局告示第140号の事業地の うち、宇治市広野町中島地内において事業地を変更 する。 所在地等 〒624-0945 舞鶴市字喜多1105の1 舞鶴21ビル7 階 京都府港湾事務所庶務課 ⑵ 使用の部分 電話番号(0773)75-1174 なし ファクシミリ番号(0773)75-4375 3 入札に参加する者に必要な資格 入札に参加を希望する者は、次に掲げる条件を全て 満たさなければならない。 ⑴ 舞鶴港(安全対策事業)海面清掃船建造に係る一 般競争入札に参加する者に必要な資格等を定める告 示(平成26年京都府告示第201号)に定める舞鶴港(安 都市計画法(昭和43年法律第100号)第29条第1項に 関する工事が次のとおり完了した。 全対策事業)海面清掃船建造に係る一般競争入札参 加資格認定名簿に登載されている者であること。 ⑵ 4の⑴で定める一般競争入札参加資格確認申請書 平成26年4月1日 (以下「確認申請書」という。)の提出期間の最終 京都府知事 山 田 啓 二 日から入札日までの期間において、京都府の指名競 争入札について指名停止とされていない者であるこ 1 工事が完了した開発区域に含まれる地域 と。 第3工区 4 入札参加資格の確認 福知山市字篠尾小字矢見所61の1の一部、61の7の 入札に参加を希望する者は、入札説明書において示 一部、61の9の一部 2 開発許可を受けた者の住所及び名称 福知山市字篠尾818の1 株式会社S・N・K 392 す確認申請書を次のとおり提出し、入札参加資格の確 認を受けなければならない。 なお、提出した書類に関し、契約担当者から説明を 求められた場合は、それに応じなければならない。 京 都 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 ⑴ 提出期間 ⑸ 落札者の決定方法 平成26年4月1日(火)から平成26年4月16日(水) 京都府会計規則(昭和52年京都府規則第6号。以 までの間(日曜日及び土曜日を除く。) なお、上記期間以外においても申請書を受け付け るものとするが、この場合には入札参加資格の確認 がこの公告に係る入札に間に合わないことがある。 ⑵ 提出場所 下「規則」という。)第145条の予定価格の制限の範 囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を 落札者とする。 ただし、最低制限価格未満で入札した者は失格と する。 2に同じ。 ⑹ 契約の手続において使用する言語及び通貨 ⑶ 提出方法 日本語及び日本国通貨に限る。 ア 持参の場合 ⑺ 契約書作成の要否 提出期間中の午前9時から正午まで及び午後1 要する。 時から午後5時までの間に提出すること。 イ 郵送の場合 6 入札保証金 免除する。ただし、落札者が契約を締結しない場合 書留郵便とすること。 は、落札金額の100分の5相当額の違約金を落札者か ⑷ 確認通知 ら徴収する。 入札参加資格の確認については、別途通知する。 7 契約保証金 ⑸ その他 落札者は、契約金額の100分の10以上の額の契約保 確認申請書等の作成等に要する経費は、提出者の 負担とし、提出された書類は返却しない。 証金を、契約締結と同時に納付しなければならない。 ただし、銀行その他契約担当者が確実と認める金融機 5 入札手続等 関(以下「銀行等」という。)が振り出し、若しくは ⑴ 入札及び開札の日時、場所等 支払保証をした小切手又は銀行等の保証をもって契約 ア 日時 保証金の納付に代えることができ、規則第159条第2 平成26年5月15日(木)午後2時 項第3号に該当する場合は、免除する。 イ 場所 8 その他 舞鶴市字喜多1105の1 舞鶴21ビル7階 ⑴ 1から7までに定めるもののほか、規則の定める 京都府港湾事務所会議室 ところによる。 ウ 郵送による場合の入札書の受領期限、提出先等 ⑵ 詳細は、入札説明書による。 ⑶ この公告に係る調達に関し、政府調達に関する苦 受領期限 平成26年5月14日(水) 情の処理手続要綱(平成8年京都府告示第485号) に基づく苦情の申立てがあったときは、契約を締結 提出先 2に同じ。 その他 郵送による場合の入札書の提出方法は、入札 説明書において指定する。 ⑵ 入札の方法 持参又は郵送によることとし、電送による入札 は、認めない。 しないこと又は契約の執行を停止し、若しくは契約 を解除することがある。 9 Summary ⑴ The nature and quantity of the product to be manufactured: The sea surface cleaning boat for port of Maizuru (safety measures) ⑶ 入札書に記載する金額 ⑵ Delivery period: 落札決定に当たっては、 入札書に記載された金額 25 December, 2014 に当該金額の100分の8に相当する金額を加算した ⑶ To be delivered to: 金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、そ Location to be specified by the person in charge の端数金額を切り捨てた金額)をもって落札金額と ⑷ Time-limit for tender: するので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る 2:00 P.M. Thursday May 15, 2014 課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、 ⑸ Contact point for the notice: 見積もった契約希望金額の108分の100に相当する金 Kyoto Prefecture Harbor Office, The general affairs 額を入札書に記載すること。 ⑷ 入札の無効 次のいずれかに該当する入札は、無効とする。 なお、無効な入札をした者は、再度入札に参加す section. Maizuru 21 Building 1105-1 Kita, Maizuru, Kyoto, 624-0945 Japan TEL: 0773 (75) 1174 ることができない。 ア 3に掲げる資格のない者のした入札 イ 入札説明書に示した入札に関する条件に違反し た入札 393 京 都 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 「 計 公 営 企 業 別記第5号様式中 円 を 」 「 京都府公営企業処務規程の一部を改正する規程を次の ように定める。 小計 消費税及び 地方消費税 合計 円 円 円 」 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 京都府公営企業管理規程第2号 に改める。 附 則 この規程は、平成26年4月1日から施行する。 京都府公営企業処務規程の一部を改正する規程 京都府公営企業処務規程(昭和39年京都府公営企業管 理規程第2号)の一部を次のように改正する。 別表第2給料、手当、報酬、法定福利費、厚生福利費、 賃金、報償費、旅費、交際費、研修費、動力費、光熱水 公 安 委 員 会 費、燃料費、印刷製本費、薬品費、食糧費、受水金、潤 滑油脂費、材料費、被服費、消耗品費、保険料、手数料、 広告料、通信運搬費、賃借料、会議費、償還金、支払利 息、雑費、雑損の項中「厚生福利費」を「厚生費」に改 め、 「旅費」の右に「、諸謝金」を加え、 「受水金」を「受 水費」に改め、「、消耗品費」を削り、「雑損」を「雑支 交番等の所属、名称、位置及び所管区等に関する規則 の一部を改正する規則をここに公布する。 平成26年4月1日 京都府公安委員会 出」に改め、同表備消耗品費の項中「備消耗品費」を「備 委員長 石 川 良 一 消品費」に改め、同表補償、補填及び賠償金の項中「補 填」を「補填」に改め、同表の備考の2中「備消耗品費」 を「備消品費」に改め、同表の備考の3中「、負担金」 を「及び負担金」に改め、同表の備考の6中「及び繰延 資産の償却」を削り、「すべて」を「全て」に改める。 附 則 この規程は、平成26年4月1日から施行する。 京都府公安委員会規則第8号 交番等の所属、名称、位置及び所管区等に関する 規則の一部を改正する規則 交番等の所属、名称、位置及び所管区等に関する規則 (昭和30年京都府公安委員会規則第15号)の一部を次の ように改正する。 別表第1向日町警察署の長岡京交番の項所管区の欄を 次のように改める。 長岡京市のうち 開田の一部、八条が丘一丁目、八条が丘二丁目、竹の台、 一里塚、馬場一丁目の一部、馬場二丁目の一部、神足一丁 目の一部、神足二丁目の一部、神足三丁目、開田一丁目、 京都府営水道給水規程の一部を改正する規程を次のよ うに定める。 平成26年4月1日 京都府知事 山 田 啓 二 京都府公営企業管理規程第3号 京都府営水道給水規程の一部を改正する規程 京都府営水道給水規程(昭和62年京都府公営企業管理 規程第1号)の一部を次のように改正する。 394 開田二丁目、開田三丁目、開田四丁目、天神一丁目、天神 四丁目、天神五丁目、長岡一丁目の一部、長岡二丁目、長 岡三丁目の一部、野添一丁目の一部、一文橋一丁目、一文 橋二丁目の一部 別表第1向日町警察署の神足交番の項所管区の欄を次 のように改める。 長岡京市のうち 馬場、神足、東和苑、城の里、馬場一丁目の一部、馬場二 丁目の一部、神足一丁目の一部、神足二丁目の一部、東神 足一丁目、東神足二丁目、勝竜寺 京 都 府 公 報 平成26年4月1日 火曜日 別表第1向日町警察署の海印寺交番の項所管区の欄を 次のように改める。 選 挙 管 理 委 員 会 長岡京市のうち 開田の一部、奥海印寺、金ヶ原、浄土谷、梅が丘一丁目、 梅が丘二丁目、梅が丘三丁目、河陽が丘一丁目、河陽が丘 二丁目、こがねが丘、高台一丁目、高台二丁目、高台三丁 目、高台四丁目、天神二丁目、天神三丁目 京都府選挙管理委員会告示第51号 京都府条例の制定又は改廃及び京都府の事務の執行に 別表第1向日町警察署の大山崎交番の項所管区の欄を 次のように改める。 関する監査の請求に要する選挙人名簿に登録されている 者の総数の50分の1の数は、次のとおりである。 平成26年4月1日 大山崎町 京都府選挙管理委員会 委員長 髙 屋 直 志 別表第1向日町警察署の円明寺交番の項を次のように 改める。 41,828人 西山天王山 長岡京市 長岡京市のうち 交番 友岡四丁 友岡、下海印寺、花山一丁目、花 目 山二丁目、花山三丁目、泉が丘、 久貝一丁目、久貝二丁目、久貝三 丁目、調子一丁目、調子二丁目、 調子三丁目、友岡一丁目、友岡二 丁目、友岡三丁目、友岡四丁目、 緑が丘 京都府選挙管理委員会告示第52号 京都府議会の解散並びに京都府の知事、副知事、選挙 別表第1向日町警察署の久我交番の項所管区の欄を次 のように改める。 管理委員、監査委員、公安委員会の委員及び教育委員会 の委員の解職の請求に要する選挙人名簿に登録されてい る者の総数の80万を超える数に8分の1を乗じて得た数 と40万に6分の1を乗じて得た数と40万に3分の1を乗 伏見区のうち 久我石原町、久我本町、久我御旅町、久我森の宮町、久我 東町、久我西出町の一部、羽束師鴨川町 じて得た数とを合算して得た数は、次のとおりである。 平成26年4月1日 京都府選挙管理委員会 別表第1向日町警察署の久我交番の項の次に次のよう 委員長 髙 屋 直 志 に加える。 361,425人 京都市伏 伏見区のうち 見区羽束 久我西出町の一部、羽束師菱川 師志水町 町、羽束師古川町、羽束師志水町、 羽束師交番 淀 爪町、淀水垂町、淀大下津町 別表第1木津警察署の和束交番の項所管区の欄を次の ように改める。 京都府選挙管理委員会告示第53号 京都府議会議員の解職の請求に要する各選挙区の選挙 和束町のうち 白栖、石寺、 原、下島、木屋、杣田、南、 塚、別所、 園、中、門前 別表第2木津警察署の笠置駐在所の項所管区の欄を次 のように改める。 人名簿に登録されている者の総数の3分の1の数は、次 のとおりである。 平成26年4月1日 京都府選挙管理委員会 委員長 髙 屋 直 志 笠置町 附 則 この規則は、公布の日から施行する。 北 区 30,548人 上 京 区 21,221人 左 京 区 42,104人 中 京 区 28,578人 395 京 都 東 山 区 10,776人 山 科 区 36,084人 下 京 区 21,451人 南 区 25,761人 右 京 区 52,865人 西 京 区 40,311人 伏 見 区 74,394人 福 知 山 市 21,723人 舞 鶴 市 23,384人 綾 部 市 府 公 報 一般財団法人自治体衛星通信機構 一般財団法人自治体国際化協会 一般財団法人丹後あじわいの郷 一般財団法人地域活性化センター 一般財団法人地域総合整備財団 一般財団法人地域創造 9,867人 宇治市及び久世郡 55,628人 宮津市及び与謝郡 12,717人 亀 岡 市 24,729人 城 陽 市 21,787人 向 日 市 14,633人 長岡京市及び乙訓郡 25,780人 八 幡 市 19,930人 京田辺市及び綴喜郡 21,918人 京 丹 後 市 16,167人 南丹市及び船井郡 13,884人 木津川市及び相楽郡 30,900人 平成26年4月1日 火曜日 一般財団法人地方公務員安全衛生推進 協会 公益社団法人京都府観光連盟 公益社団法人京都府青少年育成協会 公益社団法人京都府畜産振興協会 公益社団法人京都府農業総合支援セン ター 公益社団法人京都モデルフォレスト協 会 公益社団法人京のふるさと産品協会 公益財団法人関西文化学術研究都市推 進機構 公益財団法人京都産業21 人 事 委 員 会 公益財団法人京都SKYセンター 公益財団法人京都府学校給食会 職員の公益的法人等への派遣等に関する規則の一部を 改正する規則をここに公布する。 公益財団法人京都府公園公社 平成26年4月1日 公益財団法人京都府国際センター 京都府人事委員会 公益財団法人京都府市町村振興協会 委員長 福 井 啓 介 公益財団法人京都府体育協会 京都府人事委員会規則115-22 公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研 究センター 職員の公益的法人等への派遣等に関する規則の一 部を改正する規則 公益財団法人京都府林業労働支援セン ター 職員の公益的法人等への派遣等に関する規則(京都府 公益財団法人京都文化交流コンベン ションビューロー 人事委員会規則15−2)の一部を次のように改正する。 別表第1一般社団法人又は一般財団法人の項を次のよ 公益財団法人京都文化財団 うに改める。 一般社団法人又は 一般財団法人 公益財団法人世界人権問題研究セン ター 一般社団法人京都産業エコ・エネル ギー推進機構 公益財団法人地球環境産業技術研究機 構 一般社団法人京都府教職員互助組合 財団法人京都府民総合交流事業団 一般社団法人京都府森と緑の公社 396 一般財団法人救急振興財団 附 則 一般財団法人京都府総合見本市会館 この規則は、公布の日から施行する。 月額購読料 2,790円