...

平成25年度 柔道活動中の傷害・疾病に関するアンケート(B) 記入日 平成

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

平成25年度 柔道活動中の傷害・疾病に関するアンケート(B) 記入日 平成
平成25年度 柔道活動中の傷害・疾病に関するアンケート(B)
記入日 平成
{ 特になし・(
年
月
日
)件中の(
イ) 発生時期:平成(
)年(
兵庫県高体連柔道部
安全推進委員会
)件目 }
)月の{ 1.授業中 2.部活動の練習中 3.練習試合中 4.試合中 5.その他(
)}
ロ) 傷病名:{ 1.熱中症 2.脳震盪 3.骨折 4.脱臼骨折 5.脱臼 6.亜脱臼 7.筋断裂 8.靱帯断裂 9.靱帯損傷 10.捻挫 11.打撲
12.その他(
) 13.不明 }
ハ) 部位:{ 1.全身 2.頭 3.首 4.鎖骨 5.肩 6.肩鎖関節 7.胸鎖関節 8.肋骨 9.腰 10.腕 11.肘 12.手首 13.手指 14.股関節
15.膝 16.足首 17.足指 18.その他(
) 19.不明 }
ニ) 受傷生徒の学年:{ 1・2・3 }年
経験年数:{(
)年(
性別:{ 1.男 2.女 }
)ヶ月・不明 }
段位:{ 0.無段 1.初段 2.弐段 3.不明 }
ホ) 発生状況:(
主な原因:(
)
)
ヘ) 処置:(
)
ト) 保護者への対応:(
)
チ) 経過:{ 1.経過観察 2.検査のみ 3.治療 4.その他 }(
)
柔道の練習に復帰するまでの期間:{(
{
}内は選択肢に○ をつけて下さい。(
)日・(
)週間・(
)内は書き入れて下さい。
)ヶ月・その他(
)}
[記入例]
平成25年度 柔道活動中の傷害・疾病に関するアンケート(B)
記入日 平成25年 4 月20日
兵庫県高体連柔道部
安全推進委員会
{ 特になし・( 2 )件中の( 1 )件目 }
イ) 発生時期:平成(25)年( 3 )月の{ 1.授業中 2.部活動の練習中 3.練習試合中 4.試合中 5.その他(
)}
ロ) 傷病名:{ 1.熱中症 2.脳震盪 3.骨折 4.脱臼骨折 5.脱臼 6.亜脱臼 7.筋断裂 8.靱帯断裂 9.靱帯損傷 10.捻挫 11.打撲
12.その他(
) 13.不明 }
ハ) 部位:{ 1.全身 2.頭 3.首 4.鎖骨 5.肩 6.肩鎖関節 7.胸鎖関節 8.肋骨 9.腰 10.腕 11.肘 12.手首 13.手指 14.股関節
15.膝 16.足首 17.足指 18.その他(
) 19.不明 }
ニ) 受傷生徒の学年:{ 1・2・3 }年
性別:{ 1.男 2.女 }
経験年数:{(
)年(11)ヶ月・不明 }
ホ) 発生状況:(
主な原因:(
ヘ) 処置:(
段位:{ 0.無段 1.初段 2.弐段 3.不明 }
右体落としで投げられた際に、体が回りきらず肩から畳に落下し右鎖骨を骨折した。
取りが技に低く入り、そのままつぶれた。
)
)
三角巾で右腕を固定し、顧問が付き添って最寄りの整形外科医院に行き診察を受けた。
)
ト) 保護者への対応:(
電話で連絡を取り、医院まで迎えに来てもらった。
)
チ) 経過:{ 1.経過観察 2.検査のみ 3.治療 4.その他 }(
肩に装具をつけ、3週間後に完治した。
)
柔道の練習に復帰するまでの期間:{(
)日・( 3 )週間・(
)ヶ月・その他(
)}
平成25年5月17日
柔道指導者各位
兵庫県高体連柔道部
安全推進委員会
平成25年度 柔道活動中の傷害・疾病に関するアンケート(A)
次のⅠからⅣの設問に対して、枠内または括弧内にお答え下さい。※アンケート(A)票は柔道指導者の数だけ、(B)票は傷病事例の
数だけ各校で増し刷りしてご記入の上、6月6日(木)に県総体の受付にて地区代表者にご提出下さい。
Ⅰ.回答者について{ }内の選択肢に ○ をつけてお答え下さい。
所属学校:{ 公立 ・ 私立 }
地区:[
]
担当:{ 柔道の授業 ・ 柔道部顧問 }
柔道経験年数:競技[
]年 指導[
]年 審判[
]年
審判ライセンス:{ [
]級 ・ なし }
1 全く役に立たなかった
Ⅱ . こ れ ま で の 安 全 推進 委 員 会
2 あまり役に立たなかった
の 取 り 組 みイ )~ ト)に つい て
3 どちらとも言えない
も っと も当 て は ま るも の に そ
4 どちらかというと役に立った
れ ぞれ ○を つ け て お答 え 下 さ 5 たいへん役に立った
い。
イ) 安全講習会(訴訟問題)平成23年5月18日
神戸市総合教育センター 岡崎晃弁護士
{参加せず ・ 参加した( 1
2
3
4
5 )}
講義内容を生徒に伝達 { した ・ していない }
ロ) 安全講習会( 脳震盪取り扱いの変更 )平成24年5月18日
神戸市総合教育センター 田 邊 誠医師
{参加せず ・ 参加した( 1
2
3
4
5 )}
講義内容を生徒に伝達 { した ・ していない }
ハ) 安全講習会( スポーツ障害予防(RICE) )平成24年5月18日
神戸市総合教育センター 田中敏之理学療法士
{参加せず ・ 参加した( 1
2
3
4
5 )}
講義内容を生徒に伝達 { した ・ していない }
ニ) 安全講習会(熱中症・脳震盪)平成24年7月13日
白陵会館 田 邊 誠医師
{参加せず ・ 参加した( 1
2
3
4
5 )}
講義内容を生徒に伝達 { した ・ していない }
ホ) 安全講習会(指導方法)平成24年7月13日
白陵柔道場 石井哲夫教諭
{参加せず ・ 参加した( 1
2
3
4
5 )}
講義内容を生徒に伝達 { した ・ していない }
ヘ) 各地区主催の安全講習会
{参加せず ・ 参加した( 1
2
3
4
5 )}
講義内容を生徒に伝達 { した ・ していない }
ト) 傷害・疾病に関するアンケート調査
{参加せず ・ 参加した( 1
2
3
4
5 )}
Ⅲ .安 全推 進委 員会 が今後ど のよう な取り 組みを すれば よいと
お考 えです か。も っとも 優先度の 高いも のをお 書き下 さい。
座学:{ 突然死・オーバートレーニング・貧血・性差 }
実技:{ けがの応急処置・テーピング・指導方法 }
Ⅳ.安全推進委員会の取り組みについてご意見をお書き下さい。
ご協力ありがとうございました。
Fly UP