...

スライド 1 - 睡眠科学を手のひらに スリープウェル株式会社

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

スライド 1 - 睡眠科学を手のひらに スリープウェル株式会社
日本人の睡眠2014
~脳波計測@自宅による一般人921人の睡眠実態~
柏木香保里 吉田政樹
スリープウェル株式会社
本発表の内容に関連する利益相反事項はありません
対象者
■計測実施期間:2008/10~2014/2
■対象者:睡眠障害をはじめとする中枢系疾患に罹患していない勤労者と退職後の自立高齢者
健診受診者、研究におけるコントロール群(介入なしまたはプラセボ群、薬剤試験含まず)
CPAPキャリブレーション実施後 自宅でCPAP装着時計測(AHI≦5)者
以上の被験者のうち同意を得られた成人男女921名
年齢分布
年齢
男性
女性
居住地
居住地
合計
20’s
53
60
113
30’s
185
63
248
40’s
224
43
267
50’s
125
38
60’s
59
70’s
80’s
total
男性
女性
合計
関東
330
127
457
近畿
134
58
192
163
東海
0
3
3
19
78
中四国
194
58
252
25
15
40
東北
4
8
12
17
0
17
total
675
246
921
675
246
921
計測機器およびステージ判定
使用した脳波計
【仕様】
■チャンネル数:1ch
■サイズ、重量:H63 X W94 X D34、125g
■データ保存メディア:SDカード(2GB)
■電源:1.2Vニッケル水素蓄電池(エネループ)2本
■連続使用時間:フル充電で約80~100時間
SleepScope (スリープウェル社製)
■データフォーマット:EDF
■医療機器 認証番号: 225ADBZX00020000
脳波1chのステージ判定 (PSGとの同時計測による判定精度の検証結果)
■パーセント一致率(epoch/30sec毎)
Average: 86.89% ±4.42
■κ係数(0.6以上が信頼に足ると評価される)
Average: 0.753 ±0.081
床上時間(TIB)
男性平均 6h 25min 女性平均 6h 16min
加齢とともに増加傾向
min
■男性■女性
600
500
年代
20
30
40
50
60
70
80
全体
400
6h
300
200
100
男性
353.3
366.5
375.8
398.2
446.9
448.8
484.9
385.1
6h 25m
0
20
30
40
50
60
70
80 ‘s
SD
82.0
74.8
75.6
80.9
82.4
71.2
43.2
81.8
女性
344.7
384.9
362.2
356.0
429.4
451.3
466.3
376.8
6h 16m
6時間未満
SD
77.7
82.9
64.7
89.0
92.7
89.4
54.6
86.4
調査票による主観的睡眠時間との比較
min
600
550
日本人 男性平均 6h 25min女性平均 6h 16min
男性 7h41min , 女性 7h36min (OECD, 2014)
7h14min (NHK, 2010) と比較して短い結果
■男性平均 6h 25min
■女性平均 6h 16min
500
8h
450
7h
400
6h
350
300
20 30 40 50 60 70 80‘s
睡眠効率は年齢とともに減少傾向
■男性■女性
100
95
90
睡眠効率(%)85
80
75
70
70 0
80
2020
3030
40
40
入眠潜時(min)
60
60
70
80
70
80’s
中途覚醒(min)
25
20
60
15
40
10
20
0
50
50
5
20
20
30
30
40
40
50
50
60
60
70 80’s
70
80
0
2020
30
30
40
40
50
50
60
60
70
80
70
80’s
N3および第一周期のδパワー値は女性≧男性
どちらも加齢により減少
N3/SPT
%
40
d Power of 1st cycle
μV2/min
■男性■女性
35
12000
■男性■女性
10000
30
8000
25
20
6000
15
4000
10
2000
5
0
20
30
40
50
60
70
80 ’s
0
20
30
40
50
60
70
80
’s
年齢とともに①深い睡眠の割合②δ波のパワー値ともに減少
Meta-Analysis of Quantitative Sleep Parameters
Ohayon et al. SLEEP, Vol. 27, No. 7, 2004
N3/SPT (%)
40
■男性■女性
30
20
WASO
10
0
20
Slow wave sleep
12000
30
40
50
60
70
80 ’s
d Power of 1st cycle (μV2/min)
■男性■女性
10000
8000
6000
4000
2000
0
20
30
40
50
60
70
80’s
日本人のTSTは50代以上で増加
min
日本人男性671人
450
400
350
300
250
200
150
100
50
0
日本人女性238人
入眠潜時
中途覚醒
レム睡眠
ノンレム睡眠 3
ノンレム睡眠 1+2
20
30
40
n53
n185
50
60
70
’s
70
20
n224 n125 n59 n25 n60
30
40
50
60
n63
n43
n38
n19
3,577人(北米2,958人 欧州570人 その他49人)
min
500
入眠潜時
400
中途覚醒
300
200
レム睡眠
ノンレム睡眠 3
100
ノンレム睡眠 2
0
ノンレム睡眠 1
10
15
25
35
45
55
65
n15
日本人の睡眠
600
5
70 ’s
75
85
Meta-Analysis of Quantitative Sleep Parameters, Ohayon et al. SLEEP, Vol. 27, No. 7, 2004
■年齢とともに、
中途覚醒と入眠潜時が増加
N3は減少し、N1+2が増加
■TSTは予想外に50代以上で増加
■Ohayonの報告との相違の原因は?
PSG@Lab. VS 1chEEG@Home
Westerner VS Japanese
★PSGの結果はたっぷり時間がある場合
どれだけ寝られるかを表しており、
加齢とともに短時間化する。一方、弊社の
集計結果は実態であり、どれだけ日常生活
で、寝ようとしているかを反映している、
と考えられる。
結果のまとめ
小型 医療機器脳波計を利用した921人の自宅での脳波計測
平均就床時間 男性 6h25m、女性 6h16m
年齢とともに睡眠効率は低下(入眠潜時の延長と中途覚醒の増加による)
「N3の割合」および「第一周期のδパワー値」は、
どの年代でも女性≧男性、 加齢で男女ともに減少
客観的指標による実態把握が可能であり、
国民的健康戦略の立案の基礎データとしても有意義であると考えられる。
Fly UP