...

「アルノルフィーニ夫妻の肖像」

by user

on
Category: Documents
42

views

Report

Comments

Transcript

「アルノルフィーニ夫妻の肖像」
● 世 界 史 そ の ま ん ま 美 術 館 世界史のしおり 2012年度1学期号付録
「アルノルフィーニ夫妻の肖像」
解説
神聖な結婚式とその証人、
アルノルフィーニ夫妻の像
ヤン=ファン=アイク 縦82.2×横60cm
ロンドン ナショナル・ギャラリー蔵
い鏡は、イエスの母である聖母マリアの純潔を意
味しているといわれる。果物、鏡、蝋燭、ロザリ
*表面は作品を部分的に原寸大で示した写真です。ただし、寸法は一般に公
開されている全体の寸法をもとに弊社で算出したものであり、実物を計測し
たものではありません。若干の誤差がございますことをお含みおきください。
授業
活用例
神は細部に宿り給う
―北方ルネサンスの傑作―
オもまた特別な意味をもっている。このように夫
フランス国立社会科学高等研究院(EHESS)博士課程
土山陽子
福岡県立東筑高校
妻の結婚式は15世紀の様式で執り行われ、神に祝
今林常美
福された聖なる儀式として描かれた。
ヤン=ファン=アイク(1390年頃〜1441年没)は
○ここに注目
作者のヤン=ファン=アイクについては、多くの
初期フランドルの画家であり、フーベルト=ファ
原寸大図版で見られるように、鏡の上にあるサ
教科書が「ファン=アイク兄弟」の名の下に「油
ン=アイクの弟である。彼の絵画は画面の効果と自
インには、
「ヤン=ファン=アイクはそこにいた」
彩技法の確立」を説き、なかには「精緻な写実を
然な光の表現による精緻な油彩画の先駆となって
という内容がラテン語で記されている。1434年の
特徴とするフランドル画派の基礎を築いた」と記
いる。初期の活動についてはほとんど知られてい
年号と画家のサインは、絵のなかでも鑑賞者の目
述しているところもあった。世界史の文脈のなか
ないが、マーストリヒト近郊が兄弟の出生の場所
につく位置に描かれた。美術史家のアーヴィン=
で扱う絵画として、教室では、作品を通してヤン
であるといわれている。また、1422年にハーグで
パノフスキーによればこの文章は、画家自身が夫
らフランドル画派がなぜ油彩技法を確立できたの
仕事をした後、1425年以降はブリュージュとリー
妻の婚礼の場に立ち会った証人であり、この絵画
か、それがなぜ「精緻な写実」につながるのか、
ルで画家として活動したことが記録に残っている。
はそれを記憶に残すために描かれたことを示して
生徒とともに考えていきたい。また、描かれた夫
現在ロンドンのナショナル・ギャラリーに所蔵
いる。シャンデリア、サイン、鏡は正確に画面中
妻がなぜイタリア出身なのか、とくに夫のアルノ
されているこの肖像画は1434年に描かれた。中央
央に位置づけられ、見えない遠近法の消失点を定
ルフィーニは遠く離れたフランドルの地でどのよ
の手を取り合う男女は、一般にジョヴァンニ=ア
めている。鏡は奥の壁の存在を示し、絵画空間を
うな経済活動をどのような背景のもとに行ってい
ルノルフィーニとその妻ジョヴァンナ=チェナー
形成している。この構図によって鑑賞者の視線は
たのか、生徒たちにすでに学んだはずの中世後期
ミであるといわれている。アルノルフィーニは、
鏡のなかに誘導される。
ヨーロッパの商業に関する歴史知識を活用するよ
写のすごさがそれ自体光沢のある油絵具を塗り重
イタリアの商人であり、1420年からブリュージュ
夫妻の背景の壁にかけられた丸い鏡の縁には、
う促しながら、追跡させたい。
ねることで可能になることも生徒に認識させるこ
に暮らしていた。絵のなかの部屋は彼らの住まい
10の小さなメダルがはめられており、そこには新
まずは本絵画の印象を聞いたうえで、全体をじ
とができるだろう。
であると考えられている。
約聖書からイエスの受難の物語が描かれている。
っくり観察させ、この絵が一体どういう場面を描
では、なぜ、かくまでしてヤン=ファン=アイク
人物の側に置かれたオブジェは夫妻の富を示し
下から時計回りに、ゲッセマネの祈り、裏切り者
いたものなのかを考えさせたい。その際の手がか
は細密な写実表現にこだわったのか。研究者の小
ており、彼らのまとう衣装は上等な布で仕立てら
による逮捕、ピラトの前のイエス、鞭打ち、十字
りとして、男女のしぐさ、衣服の状態、部屋のよ
林典子氏によれば、ヤンにとって画家の技法は神
れていることがわかる。夫のジョヴァンニはヴェ
架の道行き、カルヴァリ山での磔刑が頂点に描か
うすなどへの注目を指示しておくのがよいだろう。
への奉仕の延長線上にあり、絵具の輝度や明澄性
ルヴェットの上着をまとい、右手を上げて、妻を
れている。また右上から十字架降下、埋葬、黄泉
多くの生徒はやがて、この二人が夫婦で、そのこ
は神性の宿りの証と解されたという。北方フラン
慎み深く迎えている。女性はゆったりした明るい
への下降、キリストの復活といった福音の物語が
とを確認する何か儀式らしきことを行っているの
ドル画家たちの驚くべき細密表現は神の輝かしさ
緑色のドレスを持ち上げながら、それに応えてい
読み取れる。
ではないか、ということに気づき始める。そこま
を描くもの(ゴシック=リアリズム)であったと
る。このようすから、彼女は彼の申し出を完全に
鏡のなかには、夫妻の後ろ姿と彼らを訪問する
で達したときに、教員側はその根拠らしきものが
いうことを生徒にも理解させたい。同時にヤンの
受け入れていることがわかる。女性の首にはパー
客人の姿が映り込んでいる。このうち、青色の衣
絵のなかにあることを示唆し、絵の後方の凸面鏡
この作品には15世紀前半、ブルゴーニュ公国の宮
ルのネックレスが二重にかけられ、左手には指輪
装をまとった人物は画家のファン=アイク自身で
に注目させる。そこで、本資料表面の原寸大絵画
廷所在地の一つとして最後の繁栄を示した、ブリ
がはめられている。彼女の足元には精密に描かれ
あるとする説が一般的である。傍らには婚礼の証
を示すのだ。男女二人の後ろ姿とその二人を見定
ュージュの豊かな市民生活を反映したグッズが巧
た犬の姿が見える。天井には六つに枝分かれした
人として必要なもう一人の人物の存在が見られる。
めているらしい青服でターバンらしきものを被っ
みに描き込まれていることにも注目させたい。例
シャンデリアがかけられ、蝋燭の一つには灯が点
美術史家ダニエル=アラスによれば、言葉による
た男と赤服の男の存在に気づき、彼らが儀式の立
えば、貿易によって得られたと思われる毛皮や絹
されている。窓の下にはいくつかのオレンジが置
記述と視覚的な再現の双方が組み合わされること
ち会いをしているらしいことが確認できるだろう。
織物などが見える。生徒も興味深く見るに違いな
かれており、そのうちのひとつは窓際にあるのが
によって、できごとの真実らしさが裏づけされて
なぜ、立会人とわかるのか。鏡の上方、壁に書き
いものばかりである。しかも、これらのグッズの
見える。画面右には深紅色のカバーとカーテンの
いる。また、絵の作者である画家自身の像を画中
込まれた装飾文字の言葉“ヤン=ファン=アイク、
多くが左記の解説にもあるように西洋絵画特有の
かかったベッドが描かれている。
に描き込む手法によって、夫妻の神聖な結婚式と
ここにありき”を読ませたい。ここで、当時のフ
「メタファー」を含んでいる。時間が許せば、こ
室内の細部に描かれたオブジェは、キリスト教
いうできごとの語り手が誰なのかが明らかにされ
ランドルにおける婚姻の手続きも説明できるし、
のようなメタファーの面白さもクイズ形式などに
の神学的な真理を象徴している。例えば、傷のな
ている。
ヤン自身が立会人の一人であること、その細密描
して生徒とともに楽しみたいものである。
Fly UP