...

輻射温度センサー 吹出空気サーミスター 設計対応力 てんかせ4方向

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

輻射温度センサー 吹出空気サーミスター 設計対応力 てんかせ4方向
てんかせ4方向
輻射温度センサー
吹出空気サーミスター
輻射温度と設定温度の差が大きい場合は、
風向変更&風量アップ運転
「暖房輻射センサー制御」を設定すれば、輻射温度と設定
温度との差が大きい場合は、温風を下方向に吹き出し※7
風量をアップ。
着座付近の温度を上昇させます。
設定温度に
到達した場合、
風量・風向をもとの設定に戻します※8。
日立
独自
冷房時、吹き出す空気の冷え過ぎを抑制
冷房時、冷たい空気が体にあたることによる不快感
(コールドドラフト)
を軽減するために、吹出空気サー
ミスターで温度を検知。吹き出す空気の温度の下がり
過ぎを抑制します。
■吹出空気温度の変化
(注)部屋の広さや負荷によって効果は異なります。
(イメージ図)
(℃)
吹出空気温度
吹出空気温度
吹出空気温度の
低下を抑制
18
下吹き+風量アップ
設定値
14
通常は温度低下
設定温度
20℃
10
→ 時間
(イラスト:暖房時イメージ)
輻射温度12℃
※7.「風よけ」設定時、人がいるエリアについては横吹きとなります。
※8. 設定温度に到達しない場合でも、
60分後にもとの設定に戻ります。
[注記]
・あらかじめ多機能リモコンで強・中・弱を設定。設定された内容に合わせて、吹出
空気温度が下がり過ぎないよう空調機の能力を調整します。
(「強」>「中」>「弱」の順で吹き出される空気の温度が高くなります。)
・室内ユニットが2台以上運転している場合など、
ユニットの運転状態によっては、
効果が得られない場合があります。
・設定された内容によっては、
部屋全体が冷えるのに時間がかかる場合があります。
室内ユニット︵てんかせ4方向︶
設計対応力
「高天井」
「狭い天井ふところ」対応など高い設計対応力
運転停止時、
ルーバーを閉じてすっきりとした外観になります。
ドレン揚程
850mm
薄い
天井ふところ
248mm
(71型以下)
「H急風タップ」+「昇降グリル」で、最大5.0mまでの高天井に対応
H急風タップの使用で4.2mまで、
さらに昇 降グリル付きパネルを
使用すれば5.0mまでの高天井に
対 応できます( 1 4 0 型クラス)。
郊外型店舗やショールームなど、
4.2m
幅広いニーズに応えます。
昇降グリルの
下降距離
多段設定
1.0m
昇降グリル付
パネルで5.0m
パネルはどれも
(140型クラス)
□950mm
1.5m
2.0m
2.5m
4.2mから
5.0mまで
高天井に対応
(140型クラス)
(単位:m)
吹出使用数
28∼63型
71∼90型
112∼160型
4方向 3方向 2方向 4方向 3方向 2方向 4方向 3方向 2方向
3.0m
3.5m
天井高さ
4.0m
標準
パネル
昇降
グリル付
パネル+
塞ぎ板
(注2)
(注3)
※ 昇降グリルの下降距離はワイヤードリモコンにより設定可能。
レイアウト変更により下降距離を変更する場合でも本体の設定変更がなく脚立が不要です。
99
急風
2.7
3.0
3.3
2.7
3.0
3.3
3.2
3.6
4.0
H
急風
3.5
3.6
3.6
3.5
3.6
3.6
4.2
4.3
4.3
急風
2.7
3.0
3.3
3.2
3.2
3.3
3.8
3.8
4.0
H
急風
3.5
3.6
3.6
4.2
4.2
4.2
5.0
5.0
5.0
「吹き出し口遮へいセット」
が必要です。
(注1)3方向・2方向の設定については別売の
(注2)昇降グリル付きパネルの値で使用する場合は、昇降グリル付きパネルに付属の吹出口の
塞ぎ板を取り付けます。
(注3)昇降グリルで塞ぎ板を取り付けない場合は標準パネルと同一の天井高さとなります。
昇降グリル使用時は天井ふところ高さが80mm高くなります。
Fly UP