Comments
Description
Transcript
上半期報告 - SYAA 公益財団法人 さっぽろ青少年女性活動協会
発行日:2012/10/10 上半期報告 発行:財団法人札幌市青少年女性活動協会 / 札幌市滝野自然学園 みなさんこんにちは!木々の葉も少しずつ色づいてまいりましたが、いかがお過 ごしですか?「大人のための自然学校」担当の村上です。当事業にご参加いただき まして誠にありがとうございます!! 先日「大人のための自然学校(以下、自然学校)」の4回目が開催され、年間全9 回のうち約半分を終えました。毎回みなさんとの出会いと「参加してよかった」の 声を楽しみに事業をしております。最近はリピートの方も増えていて、 「また来たい」 と思っていただけるような活動にするために頭をフル回転させております!もし体 験したい活動がありましたら、お気軽にみなさまの声をお聞かせくださいね♪ さて、本誌では上半期4回をふりかえり、活動の報告をさせていただきます。参 加されました回も、またそうでない回も楽しんでお読みいただければと思います。 今日の自然学園 本日(10 月 10 日)の滝野自然学園はしっとりとしたお天気でした。今日は幼児 対象事業の「森のようちえん」があり、ちびっこが駆け回っていました。今年はど んぐりが非常に豊作で、学園のまわりのミズナラの下にはお絵かきできてしまうほ どジャンボサイズのどんぐりが沢山!!朝晩は大分冷え込むようになりましたので、 玄関横のカエデもすこしずつ色づき始めましたよ♪ 1回目 5.17『森のカフェタイム~炭焼き珈琲』 記念すべき今年度1回目は、自分で焙煎・ドリップをしてコーヒーを楽しむ活動。 コーヒーの生豆をかごに入れ七輪におこした炭火で焙煎をしました。講師の川久さ んはコーヒーの知識はもちろん、トークも魅力的なおもしろくて乗せ上手の先生。 ドリップの時にはシラカバ樹液も登場し、自然の恵みもいただきました。 (濃度が薄 かったのか「あまり甘さがわからない!」という声も!) 後日ネットを見てみると、今日の活動をブログに載せてくださっている方が!と ても楽しんでいただけたようで私たちもうれしく思います。参加者 K さんより「札 幌駅地下のエスタにある Jupiter という輸入食品店でコーヒー生豆の販売をしてい る」という情報をいただきました。みなさんチェックしてみてください♪情報提供 ありがとうございます! 2回目 6.21 『窯焼きパン作り』 2回目では当別町でご活躍されている「長野パン教室」長野先生をお迎えし、自 然学園の石窯でパン焼きにチャレンジ。パンは2種類、ピザの原型と呼ばれている 「フォカッチャ」と「ピザ」です。 今回使った石窯は実は手作りなんです!以前、別の事業でお父さんと子どもが協 力して作りました。まだ冬眠明け間もなくだったのか、石窯からシマリスも登場♪ (ちゃんと動物が出ていってから石窯に火をいれたのでシマリスは無事ですよ!) ぽっぽっぽーはとぽっぽー♪のリズムでパンをこねる「ぽっぽごね」 、とってもユ ニークです。余った生地突然始まったベーグル作りにもみなさん興味津々!ベーグ ルって茹でてから焼くんですね。出来たてベーグルは初めての方が多かったのでは ないでしょうか。みなさんレシピはその後試されましたか?出来たてピザやフォカ ッチャとともにおいしい時間になりました。 3回目 7.19 『さわやかトレッキング』 7月は滝野を飛び出て、小樽まで行ってきました!トレッキングコースは小樽祝 津からオタモイにぬける「小樽海岸自然探勝路」。下赤岩山と赤岩山の二つの山を登 るコースでした。途中に海岸がみえる所、中には断崖絶壁をのぞけるところもあり、 海と山両方楽しめて「一回で二度おいしい」トレッキングでしたね♪前日までのう だるような暑さとはうって変わり、この日の小樽は快晴、からっとした暑さで絶好 のトレッキング日和でした!(前日までは天候が本当に心配でした…。 ) 実は実施の少し前にスタッフで下見に行ったのですが、その時は見ごろの花もな く、オククルマムグラくらいしか咲いていませんでした。しかし!当日はエゾアジ サイ・クルマユリ・フデリンドウなどなどきれいな花々に励まされましたね。 小樽の海岸を背に みんなで記念撮影! クルマユリ エゾアジサイ 4回目 9.20 『大人の星空観察&たき火カフェ』 はじめて夜に開催した4回目では夜の滝野を存分に楽しんでいただけるプログラ ム。星空を楽しんでいただくには雨でも曇りでもなく晴れた夜空が必要。しかし開 催の週、滝野はずっと雨模様でした。そして当日。なんと素敵な夜空に!!みなさ んの普段の行いのおかげですね!ありがとうございます!望遠鏡で月を見る予定で したが、雲にすっぽりかくれてしまい断念…。残念でしたが、マットに寝転んで見 た大きな流れ星や夏の大三角形、人工衛星はとても美しかったです。また、体が冷 えてきたらたき火で沸かしたお湯で温かい飲み物を飲み、焼きたてのスコーンや焼 いもをほおばりながらたき火を眺めて…。小枝を削って串をつくり、焼きマシュマ ロサンドもしてみましたね。なんだか贅沢な時間でした。 今回のノート 薪ストーブ たき火の薪には サクラの木を使いました 星のおはなし 小枝を削って焼きマシュマロ ※星空観察中の写真はとれませんでした…。 『 大人のための自然学校 』 またのご参加をお待ちしております! 自然学校開催も半分を過ぎました!次回は 10 月「ダッチオーブン料理」です。 洋風の器具である「ダッチオーブン」で和の料理にチャレンジです! 11月「森の陶芸会」はお申し込みを受け付けております。ぜひご参加ください♪ 日 程 内 ⑤ 10 月 18 日 ダッチオーブン料理 ⑥ 11 月 22 日 森の陶芸会 ⑦ 12 月 20 日 みそづくり ⑧ 1 月 17 日 ⑨ 2 月 21 日 歩くスキー 容 ○5 月~2 月(8 月を除く) 木曜日開催です。 時間:10 時 15 分~14 時 締切:各回の7日前まで必着 などを予定しています。 ※予定内容は参加者の様子、天候や季節事象により予告なく変更する場合があります。 お申し込みはハガキ・ホームページより受け付けております。 詳 細 は ホ ー ム ペ ー ジ ( 財 団 法 人 札 幌 市 青 少 年 女 性 活 動 協 会 野 外 活 動 課 http://www.syaa.jp/jigyou/camp.html) および広報さっぽろ他にてご確認ください。 また、ご不明点はどうぞお問い合わせください。 (滝野自然学園 011-591-8780) 「大人のための自然学校」では、 様々なテーマを通して日常の中で感じることのできる四季の違いや、自然のなかにいると「ホッ とする」感覚や、のんびりとリラックスできることを大切にしています。みなさんは、普段、野外で の活動をしていますか。またそれは、どのようなものですか。先住民や北海道アイヌ民族の方々な ど、昔の人は暮らしの中で自然に関する智恵を持っていたといわれています。現代に生きる私たち も、自然の中で過ごす時間を持つことで、より豊かな生活のヒントが隠されているかもしれません。 自然と都会、どちらの生活も楽しめる札幌。日常にちょっぴり自然をとりこむ、自然学校がその きっかけになっていただけたなら、私たちは嬉しく思います。 「札幌市滝野自然学園」 周囲を豊かな森に囲まれた滝野自然学園は、廃校となった旧滝野小学校の校舎をそのまま利用し た木造の野外教育施設です。約 100 年前に建てられましたが、いまも大切に使われています。また、 「大人のための自然学校」のほかにも、年間を通して「たきの森のようちえん」、「たきの森のがっ こう」など、幼児から大人まで自由に自然のフィールドであそび、学ぶ事業を行っています。