Comments
Description
Transcript
北陸新幹線記念限定御膳
海鮮問屋 2015年 幹線 北陸新 御膳 念限定 記 業 開 祝!海鮮紅白丼 膳 御 き や が か ・ 語 富山物 別) 2,500円え(物税、野菜と お品書き 鍋、野菜和 丼・金粉、海鮮 、白海老お造り てんぷら、果物 老 海 白 、 煮 紅ずわい蟹丼 露 ほたるいか甘 す、 ま な 酢 の 。 ラ ク ます イ ざい 異なる場合がご 容や器が ※季節により内 祝!海鮮紅白丼 富山物語・あえの風御膳 2,000円( お品書き 税別) 紅ずわい蟹丼、白海老と 地野菜の天丼、海鮮鍋、 野菜 と昆 物、 布の和え ほたるいか甘露煮、酢物 、果物 ※季節により内容や器が 異なる場合がございます 。 観 光 地からのアクセ 地からのアクセス ◆高岡古城公園 ◆高岡大仏 ◆国宝 瑞龍寺 ◆雨晴海岸 ◆御車山祭 ◆金屋町 前田利長公が築いた高岡城跡を 公園にした水郷公園。敷地内に 動物園、博物館などがある。 日本三大仏の1つで、高岡工人 による創造。総高15.85m、重量 65tもある青銅づくり。 加賀藩二代藩主前田利長公の 菩提寺。江戸初期・禅宗に典型的 な建物群。 岩礁多く白砂青松の景勝の地で日本の渚 百選の一つにも選ばれており、天候に恵 まれれば立山連峰を望むことができます。 毎年5月1日に行われる前田利 長公を祀る高岡關野神社の春季 例大祭。 高岡鋳物発祥の地。千本格子の家並みが 大切に保存されており、2012年に伝統的 建造物群保存地区の指定をうけました。 ◆チューリップ公園 ◆五箇山 ◆立山黒部アルペンルート ◆おわら風の盆(八尾) ◆兼六園(石川県) ◆和倉温泉(石川県) 砺波市の特産のチューリップを テーマとした四季折々の花を楽 しむことのできる都市公園。 1995年12月、ユネスコの世界遺産に文化 遺産として登録。 「合掌造り」 と呼ばれる茅葺 きの家屋は、大変貴重な民家の形式です。 標高3,000m級の峰々が連な る、北アルプスを貫く山岳観光 ルート。 毎年9月1日∼3日にかけて行われる。 八尾の古い町並みを、 町内ごとに、 そ ろいの浴衣で若い男女が踊り流す。 高温で豊富な湯量を誇る良質な温泉で す。豊かな自然美、新鮮な山海の珍味な ど心身ともに和むことが出来る温泉です。 /バス約5分 /バス約20分 /バス約5分 /バス約5分 /バス約45分 /バス約20分 /バス約90分 /バス約5分 /バス約40分 /バス約50分 日本三名園の一つ。江戸時代の代表的 な大名庭園として、加賀歴代藩主により、 長い歳月をかけて形づくられてきました。 /バス約10分 /バス約80分 ご 予 約・お 問 い 合 わ せ 富山県高岡市大野156 座席数最大160名様までのご利用ができ、駐車場には 大型観光バス4台(乗用車50台) が駐車可能です。 また、周辺にはたくさんの観光施設があり、団体旅行の 昼食には最適の場所にあります。 営業時間 ☎0766-28-0003 ☎0766 客席160席 蔵個室16席/板座敷64席 掘りこたつ62席/カウンター18席 駐車場完備 大型バス4台 乗用車50台 年中無休 昼 11:00∼15:00 夜〈日∼木〉 17:00∼23:00 〈金・土・祝日前〉17:00∼24:00 WEBからも詳細をご覧いただけます。 海鮮問屋 柿の匠 検索 http://www.kakinosyo.jp 前田利長 と共に高岡を歩んできた、 ゆかりある屋敷跡にあります。 ▲至雨晴海岸 ▲至和倉温泉 73 県道主要地方道高岡青井谷線 至五箇山▼ 新高岡駅 北陸新幹線 ▶至立山 道の駅 高岡 ◀至金沢 ▼至チューリップ公園 高岡までの交通アクセス 高岡までの所要時間 出発地 北陸新幹線 小松空港 飛行機 東 京 1時間40分 (新幹線 2時間20分) 名 古 屋 1時間35分 大 阪 北陸 自動車道 J R マイカー 3時間19分 3時間23分 約6時間 北陸 自動車道 2時間53分 約3時間30分 自動車道 約3時間 東海北陸 約4時間 高岡からの所要時間 到着地 長野新幹線 長野 高崎 公共交通 マイカー 富山空港 40分(直通バス) 40分 能登空港 約3時間(JR+バス) 約2時間 金 沢 市 白 川 郷 25分(JR) 2時間30分(バス) 約45分 約40分 富 山 市 11分(JR) 約40分 高 山 市 2時間30分(JR) 約2時間30分 1時間20分(JR+電鉄) 約1時間30分 立山・黒部アルペンルート (電鉄立山駅)