...

Kit 5 - Bio-Rad

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

Kit 5 - Bio-Rad
Kit 5 DNA Fingerprinting キット;クイックガイド
DNA サンプルの調製
1.
制限酵素混合物を入れたマイクロチューブ
に ENZ の表示をつけて氷上に置きます。
氷 浴
ENZ
2.
各々の色付マイクロチューブに以下のように
表示をつけます:
緑 CS=犯罪現場
青 S1=容疑者 1
橙 S2=容疑者 2
紫 S3=容疑者 3
赤 S4=容疑者 4
黄 S5=容疑者 5
マイクロチューブをマイクロチューブラックに
立てます。
3.
原液の入ったマイクロチューブからDNA サ
ンプルを10µl ずつピペットで採取し、対応
する色付マイクロチューブに移します。各々
の DNA サンプルには別々のチップを使用
してください。サンプルがマイクロチューブの
DNA サンプル
底部に移されていることを確認してください。
+
酵素混合物
4.
10µl の酵素混合液(
ENZ)
をピペットで分注
し、マイクロチューブの最底部に落とします。
それぞれの ENZ サンプルごとに別のチップ
原 液
を使用してください。
5.
マイクロチューブのキャップを閉め、マイクロ
チューブを穏やかに指で叩いて(タッピング
して)
内容物を混和します。微量遠心分離機
がある場合には、液体をすべてマイクロ
チューブの底部に回収するために、適宜遠
指で叩く
心を行います。遠心分離機を使用しない場
合には、机の上にマイクロチューブを軽く打
ち付けます。
机の上に
打ち付ける
6.
マイクロチューブ立てにマイクロチューブを
立て、37℃で 45 分、または室温にて 37℃
水 浴
に加温した大きな水浴中で一晩インキュ
ベートします。
7.
インキュベーション後、マイクロチューブを水
浴から出し、次の実験時まで冷蔵庫内で保
存します。
ゲルの電気泳動
1. 切断済みの DNA サンプルを冷蔵庫から取り出
します。微量遠心分離機がある場合には、液体
遠心分離機
をすべてマイクロチューブの底部に回収するた
めに、適宜遠心を行います。
2. サンプルごとに別のチップを使用し、5µl のロー
ディングダイ「
LD」
を各マイクロチューブに入れ
ます。マイクロチューブのキャップを閉め、指で
マイクロチューブを穏やかに叩いて内容物を混
和します。
3. アガロースゲルを電気泳動槽にセットします。ゲ
ルを浸すようにして約 275∼300ml の 1×TAE
バッファーを電気泳動槽に満たします。
4. アガロースゲルのウェルが黒い(
-)
電極側に、ゲ
ルの底部が赤い(
+)
電極側になっていることを
確認します。
色素マーカー
5. 以下の順序でサンプルごとに別のチップを使用
し、ゲルの 7 つのウェルに指定の量のサンプル
を入れます。
レーン1:
M、DNA マーカー、10µl
レーン2:
CS、緑、20µl
レーン3:
S1、青、20µl
レーン4:
S2、橙、20µl
レーン5:
S3、紫、20µl
レーン6:
S4、赤、20µl
レーン7:
S5、黄、20µl
5. 電気泳動槽に蓋をします。蓋は装置本体の一
方向にしかはめられません。蓋の上にある赤お
よび黒のジャックは、それぞれ、装置本体の赤
および黒のジャックにはまるようになっていま
す。電極をパワーサプライに差し込みます。
6. 電源を入れ、80V でおよそ 30 分、電気泳動を
行います。泳動初期と終了時の電流値を控え
ておきます。電圧値が 80V でない場合、ロー
ディングダイがゲルの3分の2まで流れたところ
で泳動を止めてください。
7. 電気泳動が終わったら必ずパワーサプライの
電源を切ってから、泳動槽蓋をはずします。泳
動槽から、慎重にゲルトレイおよびゲルをはず
します。注意;
ゲルは非常にもろいものです。
ゲルを滑らせるようにして染色トレイに移しま
す。
9. 染色トレイに Fast Blast DNA 染色液約 60ml
を入れます。染色トレイを食品保存用ラップで
覆います。1 晩染色します。
ゲルの分析
1. Fast Blast DNA 染色液をビンに移します。染色
トレイに 60ml の水を加えて、15 分間、ゲルを脱
色します。
2. 廃液用ビーカーに水を移します。
3. ゲルをサポートフィルム上または実験台の上で
完全に乾燥させます。ゲルが乾燥したら、実験用
ノートにテープで貼り付け、永久記録とします。
http://discover.bio-rad.co.jp
Z4172 0404A
Fly UP