...

つばさ6月号 - 教育委員会事務局

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

つばさ6月号 - 教育委員会事務局
教育相談センター 会報
№3
つばさ
平成28年 6月
発行
宿毛市教育委員会
教育研究所内
教育相談センター
(ふれあい教室)
初夏の候、皆様にはお変わりありませんでしょうか。月中頃には梅雨に入るでしょうか。
天候不順や、暑さなど気をつけてお過ごし下さい。
6 月のセンター会報です。
5月行事より

所内支援会議
毎月定期的に開いています。SSW の学校訪問情報や月々の欠席調べなどを元に不登校や心
配される児童生徒について研究所・学校教育課も加わり、支援の検討を協議しています。

幡多地区教育相談員連絡協議会
それぞれのセンターの現状報告や・協議・研修を年 6 回開催しています。

県支援センター連絡協議会
こちらは県全体の会で研修を主に年 3 回の開催です。

翼を守る会
この会は市内在住で、何らかの事情で学校に行きにくい、行けない児童生徒の保護者が集
まり、身近な手芸作品を作りながらお喋りをして、交流を深めています。
12 日(水)に実施しました。下記の写真が作品です。モノクロなので何なのかわかりづら
いと思いますが・・!?
絣で”起き上がり小法師の三猿”を作りました。
糸で目鼻を描いたので、イメージ通りには
いきませんでしたが、可愛いお猿さんができ
上がりました。
* 左から 見ざる (猿)
聞かざる(猿)
言わざる(猿)
今月は”エコバッグ”を作ります ➔ 9 日(木) PM 1:30 ~
タンスの奥に眠っている、着なくなった衣類をリメイクして
エコバッグを作りませんか。
簡単にできて、手提げに入れておけばすぐに使えて便利です。
試用の布・裁縫用具を持ってきて下さい。ミシン・アイロン・型紙は準備します。
➔ 裏面もご覧下さい
教育相談
当センターでは主活動の一つである教育相談を行っています。
スクールカウンセラー・高橋先生による相談を実施しています。
教育相談(カウンセリング)
【 日程 】
6月 8日(水)
30日(木) 14:00 ~
17:00
*各3枠で時間は約50分
*連絡先 ☎ 63-1127
8 日 ➔ 1枠の空きあります (2 日現在)
ふれあい教室所在地(教育委員会内)
宿毛高校
井上酒店跡●
教育委員会
サングリーン
7 月の実施日は13日(水)・25日(月)です
“教育相談” と聞けば、何か重い印象をもたれるかもしれませんが、子供に関して気になるこ
と、悩み事、不登校に関すること等々・・気軽にご連絡・利用下さい。きっと何かヒントが得
られると思います。
*一般相談は、電話でも来所(9:30 – 16:30)下さってもかまいません。
三猿の意味と由来とは?
「見ざる聞かざる言わざる」ということわざは、「自分に都合の悪いこと、人の欠点や過ちなどは、見な
い、聞かない、言わないのが良い」という意味があります。
アメリカやヨーロッパ、アジア、アフリカなど、世界各地に三猿とことわざに似た表現があり、その起源
はまだ解明されていないそうです。日本には、8 世紀ごろ、それらがシルクロードを経由して中国から
伝わってきたと考えられています。
「見ざる聞かざる言わざる」という言葉は
孔子(こうし・中国の思想家・紀元前 552 年~479 年)の論語が由来という説もあります。
孔子は「礼節にそむくことに注目してはいけない。礼節にそむくことに耳を傾けてはいけない。礼節に
そむくことを言ってはいけない。礼節にそむくことを行ってはいけない」と、四つの戒めを言っています。
この戒めを人々にわかりやすく伝えるために、猿を使って表現したと考えられています。
(Japan culture Lab より転載)
Fly UP