...

保健だより 2月

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

保健だより 2月
保健だより
宇都宮商業高等学校 保健室 H27.2.2
寒い日が続きますね。毎日起きるのがつらい、つらい…。
朝はカーテンを開け、お日さまパワーで起きていた私。最近はカーテンを開けても真っ暗…。
寝ぼけながら部屋の電気を付けてまぶしさでむりやり起きて、居間のこたつに直行!温まりながら朝ごはんを食べる
とようやく目が覚めます。寒い朝、スカッと起きる工夫をいろいろ試してみましょう。
宇商生のインフルエンザ感染状況
12 月:10 人
冬休み中:8 人
1 月:14 人
冬休みに猛威をふるっていたようで、
学校が始まってからは徐々に落ち着い
てきました。
免疫力とは、ウイルスや病気から身を守
る、戦う力のこと。
意識していないけど、体は常にウイルス
と闘っています。インフルエンザウイル
スにさらされても発症する人としない
人がいるのは免疫力の差かも。
現代人は免疫力が低下しているといわ
れています。宇商生でも低体温の人がい
ますが、体温が上がると免疫力も上がる
そうです。運動・睡眠、そして左のよう
な食事で免疫力アップ→感染症予防!
~1月の健康NEWS~
14 日 厚生労働省の研究班の調査で、中高生の飲酒習慣(月1回
以上)の割合を調べたところ、15 年ほど前から大幅に減ってはきて
いるが、男子より女子が高くなり「逆転」したことがわかった。
16日 国立感染症研究所は、インフルエンザの患者数が今季初め
て全国平均で警報レベルを超えたと発表した。昨シーズンより 3 週
間早く、厚労省は注意を促している。
2月のスクールカウンセラー来校日
古山先生 25日(火)12:45~16:45
希望者は担任の先生又は保健室まで申し出てください。
一人で悩まないで!カウンセリングで気持ちを整理しよう。
あなたはプラス思考?それともマイナス思考?
保健室ではいつでもお悩み
物事をプラスにとらえるか、マイナスにとらえるかは人それぞれです。
(昼休み、放課後が原則)
相談受付中~★☆★☆★
試験まであと 1 週間「もある」と思うか、1 週間「しかない」と思うか。
高校生のみなさんは「しかない」と思う人が多いのでは?それには心理
学的にも成長過程であるみなさんにありがちなことです。
そんなみなさんに「リフレーミング」をご紹介!
心理療法のリフレーミングとは、人間の心理的の枠組み(フレーム)を
変えることで、出来事の持つ意味を変わることを利用した考え方の技法
です。
まずは、下の図を参考に、あなた自身について、リフレーミングしてみ
ましょう。家族、友人に対しての見方もリフレーミングすることで、ク
ヨクヨしたりイライラしたりしなくなるかもしれませんよ。
マイナス思考に陥りやすい人の特徴
①オールアナッシングの人
何か歯車が狂うと「もうおしまいだ」
「す
べて無駄だ」と思ってしまう
②こうあるべきという考えが強い人
固定された考え方は柔軟性に欠け、自
分の意と反する人をマイナスに考える
③すぐ断定してしまう人
一つ、二つの事柄で、あの人はこうだと
決めつけてしまい、視野が狭くなる
Fly UP