...

6月号

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Description

Transcript

6月号
平成28年5月27日
6月号
<
ふるさとを愛し、心豊かにたくましく生きる赤崎っ子の育成
>
同じ方向を向いて・・・
先日、あるテレビ番組で、ニューヨーク・ヤンキースの田中将大(たなかまさひろ)投手について、
奥村幸治さんが話をされていました。奥村幸治さんというのは、田中将大投手が中学校時代に所属して
いた硬式野球チームの監督であり、イチローの専属打撃投手も務めておられた方です。
奥村さんの話によると、田中将大投手(以下マー君)は、当初、高校は地元(田中選手の出身は兵庫)
関西圏の有名校に行く予定だったそうです。ところが、その高校の指導者が異動したことを知り、別の
高校に進学することにしたそうです。その際、良い指導者が北海道の駒澤大学附属苫小牧(とまこまい)
高等学校にいるということを知り、練習を見に行ったのです。
その時、マー君は、駒大苫小牧高校に進学することを決めたのですが、決断した理由が、野球部のキ
ャプテンの人柄に惹かれたからというのです。マー君が駒大苫小牧の練習を見学し終わって帰ろうとす
ると、そのキャプテンが「全員集合!!」と声をかけ、「今日は、わざわざ僕たちの練習を見に来てくだ
さって、ありがとうございます。
」と感謝の言葉を述べたのです。そのキャプテンの姿を見て、マー君は
(この野球部に入って、自分もこんなキャプテンになろう)と、心に決めたというのです。
普通だったら、あのチームは強いから入部したい、あのチームは有名だから入部したいという理由で
入るのに、マー君は違っていました。野球部員の人柄を見て入部を決めたのです。
最後に、奥村さんは次のような話をされました。
マー君は、素直でまっすぐ育っています。だからこそ、人とは違って人柄に目を向けることができる
のです。素直でまっすぐな人は、伸びます。では、どうすればマー君のような子が育つのでしょう。そ
れは、やっぱり親です。マー君のお父さんは、マー君が先生や指導者から叱られた時、必ず「なぜ、叱
られたかわかるか?」と問いかけ、「おまえのことを思って叱ってくれるんだぞ。」と言う言葉でしめく
くったそうです。親と先生、指導者が同じ方向を向いて子どもに接すること、これが、子どもを素直に
まっすぐに育てる秘訣です。
この話を聞きながら、ふと、昨年度からスタートしたコミュニティ・スクールのことを思い出しまし
た。コミュニティ・スクールは、まさに、学校と地域と保護者が同じ方向を向き、支え合い、協力しあ
って歩んでいくしくみです。今の世の中、すぐに人のあげあしをとったり、批判をしたりするという風
潮があります。これでは、絶対に子どもは素直にまっすぐ育ちません。子どもたちのために、学校と地
域と保護者とがガッチリスクラムを組んで歩んでいくとよいですね。学校も、よりよい指導をめざして
頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
<プール開き> 6月9日(木)
今年も待ちに待った水泳シーズンの到来です。水泳は全身運動で健康づくりに最適で
すが、一方で生命に関わる危険を伴う運動でもあります。健康観察をしっかり行うこと
が大切です。本校では、泳がせないときには連絡帳に書いていただくようにしています。
水泳のある日は、体温を測るなどして健康観察をしっかり行ってください。よろしくお願いします。
〈雨天時〉
2・5年 6月 9日(木)1~2校時
2・5年 6月10日(金)1~2校時
1・6年
〃
3~4校時
1・6年 6月10日(金)3~4校時
3・4年
〃
5~6校時
3・4年 6月10日(金)5~6校時
分 校
6月17日(金)1~2校時
<プール掃除>
<地域の方々の支えで>
5月20日に、全校児童でプール掃除を行
いました。
1,2年生は、昇降口からプールに行くま
での石拾いや草抜きを、3、4年生は、プー
ルサイドやプール内の壁をきれいにしまし
た。そして、5、6年生は、プールの壁や床、
旧児童館、トイレをきれいにしました。
当日は、日差しが強くとっても暑かったの
ですが、みんないっしょうけんめいに取り組
み、きれいになりました。
これで、6月
9日のプール
開きは、ばっ
ちりです。
水泳学習も気
持ちよくスタ
ートできます。
子どもたちは、今年度も地域の
方々に支えていただき、安心し
て充実した学校生活を送って
います。
見守り隊の方々には、毎日登下校を見守っていただ
いています。地域のボランティアの方々には、いも畑
を作っていただいたり、草刈りをしていただいたり、
壊れた箇所を修理していただいたり、裁縫やミシン学
習の支援をしていただいたりしています。また、図書
館の整備や読み聞かせもしていただいています。
他にも水泳監視や絵手紙学習などたくさんの学習
や活動に参加していただ
きますが、今年度は、折
り紙、手芸、テーブルゲ
ーム、昔の遊びといった
クラブ活動にも参加して
いただく予定です。
【6月の主な行事予定】
日
曜
1
2
水
木
3
金
6
7
8
月
火
水
9
10
木
金
13
14
15
月
火
水
17
金
20
21
22
24
27
28
29
30
月
火
水
金
月
火
水
木
行
事
等
交通指導
3年校外学習(中国電力)
一斉下校14:10
6年修学旅行1日目(広島方面)
3年学年活動(3・4校時 体育館)
5年社会見学(宇部、下関)
6年修学旅行2日目(広島方面)
1年学年活動(3・4校時 体育館)
4年社会見学(宇部、山口)
あじさい読書週間(~30日)
教育相談(短縮授業)
生活朝会
教育相談(短縮授業)
2年学年活動(5・6校時 体育館)
元気の日
教育相談(短縮授業)
図書ボランティア来校
集団下校(14:10~ クリーン作戦)
プール開き
教育相談(短縮授業)
読み聞かせボランティア来校
5年学年活動(3・4校時 家庭科室・理科室)
出前図書(1年)
教育相談(短縮授業)
クラブ活動
避難訓練(不審者対応)
交通指導
全校4時間授業
一斉下校13:10
小中連携教育研修会(竜王中)
参観日(5校時安全教育13:00~13:45)
一斉下校14:00
学校保健委員会(救命救急法14:30~)
ベルマーク(~21日)
遠足下見
集金日
ふれあい遠足(きららビーチ)
図書ボランティア来校
読み聞かせボランティア来校
委員会活動
選書会
一斉下校14:10
5年国際交流会(体育館)
Fly UP