Comments
Description
Transcript
学 校 だ よ り - 豊明高等養護学校
学 校 だ よ り 見学旅行を終えて 北海道札幌市立 豊明高等養護学校 平成25年6月28日発行 第4号 見学旅行総務(3学年) 畠山 雅生 5月 20 日(月)から3泊4日の関東方面の見学旅行は、本当に夢のような楽しい旅でした。初めての飛行 機で東京に行く生徒も多く、期待と不安の出発でした。千歳空港から無事飛行機が飛び立ったときは、どこ からともなく歓声があがり、そのときの雰囲気を物語っていました。旅行中は、一人一人が集団行動のルー ルを守り、助け合いながら活動して、全員無事に全ての行程を終えることができました。 1日目は、横浜にある森永の工場見学に行きました。「DARS」や「小枝」のチョコレートが完成するまで の製造工程を興味深く見学することができました。また、チョコレートの試食ができてみんなうれしそうで した。次は、横浜中華街の「大珍楼」での中華テーブルオーダーバイキングでした。各クラスとも気合いが 入っていて、担任の先生が仕切ってバンバン注文するクラスや事前に決めておいたメニューを注文するクラ スなど様々でした。最後は、どのテーブルもきれいにほとんど残さず食べることができました。食べ過ぎで 動けない生徒もいたほどみんな満腹で大満足しました。 2日目は、いよいよスカイツリーの見学です。展望台のエレベーターの扉が開くと、東京の町が目に飛び 込んできました。まさに息をのむ光景とはこういうことを言うのでしょう。下に見える東京の町は見わたす 限りマッチ箱がビッシリつまっているようでした。「東京ってこんなに広いんだ」と実感することができた と思います。その後、バスで皇居など東京の町を車窓見学し、学級ごとの東京自主研修をしました。秋葉原・ 浅草寺・お台場・原宿・動物園等それぞれの学級で事前に計画した場所へ行きました。どのクラスも時間い っぱい東京の文化を体感できたようでした。 3日目は、最も楽しみにしている人が多かったディズニーランドでした。天気も最高で、様々なアトラク ションを満喫していました。「途中で生徒も先生も疲れて飽きてしまうんじゃないか?」と心配していまし たが‥生徒も先生もディズニーの魔法にかかってしまったのでしょうか‥どのクラスも最後の最後まで楽し くアトラクションや買い物を楽しんでいました。また、学校の後輩学級へのお土産に頭を悩ませながら買っ ていました。 夜は、ディズニーランドの目の前の豪華なホテルに泊まりました。料理もおいしく、部屋の窓からは、ラ イトアップされたディズニーランドが見えとても素敵でした。 4日目は、日本科学未来館に行きました。地球環境をテーマに、日本の最先端の技術や未来の生活につい てわかりやすく興味深く展示されていました。帰りは、半そでで暑いくらいの東京でしたが、みんな機内で 長そでを着て千歳に着きました。さすがに北海道は寒く、東京との気温差に驚きました。札幌駅では、多く の保護者の方が迎えに来て下さっていました。お忙しい中、お迎えありがとうございました。帰宅後は、た くさんのお土産話に花が咲いたことと思います。 旅行のスローガンである「未来へのステップ そうだ!最高の旅にしよう」は、見事に達成できました。 生徒の皆さんには、この最高の思い出を胸に、この旅行でお世話になった方々や保護者の皆様への感謝を忘 れず、今後の学習に生かしてくれることを期待しています。保護者の皆様には、事前の準備から当日までの 様々な面で御協力を頂き、本当にありがとうございました。 宿泊研修を終えて 宿泊研修総務(2学年) 伊藤 沙保里 6月 11 日~13 日までの3日間、仁木町・小樽方面への宿泊研修を実施しました。3日間とも晴天に恵まれ、 予定通り全ての活動を行うことができました。 1日目は、バス内での「バスレク」、仁木町果樹園での「りんご摘果作業」、小樽産業会館での「体験工房 ユメミナ」による体験学習を行いました。出発してまもなく、バスの窓からは大変きれいな海の景色が見え、 感動している生徒も多くいました。バスレクでは、レク係の生徒が考えたイントロクイズや爆弾ゲームで大 変盛り上がりました。りんご摘果作業は日差しも強い中でしたが、脚立に上ったりしながら、一人ずつハサ ミを持って取り組みました。10月頃にはおいしいりんごが届くそうなので、今からとても楽しみです。体 験学習では、指導員の方に教えてもらいながら、「メタルクラフト」「ステンドグラス」「ペンダント」「真鍮 リング」の制作をしました。難しい工程もありましたが、一人ひとりとても熱心に制作をしていました。1 日目の宿泊場所である、小樽自然の村「おこばち山荘」では、自然散策や夕食後のキャンプファイヤーで盛 り上がりました。 2日目の午前中は「おたる水族館」でかわいい動物たちのショーなどを見学したり、バックヤードを 見学して、実際にイヌザメやナマコに触ったりすることができました。午後からはクラス毎に「小樽市内自 主研修」を行いました。事前にパンフレットやインターネットで調べて計画し、活動しました。天狗山ロー プウェー、日本銀行、北一硝子、オルゴール堂、流氷しばれ館の施設や店舗を見学する等、様々な内容で半 日を過ごしました。2日目の宿泊場所である「ホテルノルド」は部屋も大変きれいで、夕食や朝食バイキン グの内容も大変充実していたので、生徒たちは大喜びでした。 3日目は「小樽市総合博物館」で、プラネタリウムや、近くにある「手宮洞窟」を見学しました。交通の 歴史を学んだり、実際に使われていた機関車の運転席に乗ったり、充実した時間を過ごすことができました。 「団結46~しっかり学ぶ しっかり協力 そして楽しむ~」のスローガン通り、3日間全員が団結する 意識を持って取り組むことができました。同じ学年の仲間たちとさまざまな場面で交流することができ、多 くの経験をすることができました。高校2年生の楽しい思い出を作ることができたと思います。この経験を 生かして、これからの学校生活を、より充実したものにして欲しいです。 保護者の皆様、ご協力いただき本当にありがとうございました。 ~ 学校開放事業・作業製品即売について ~ 日時:8月 31 日(土) 10:00~11:30 場所:本校玄関前及び玄関ホール (雨天時:玄関前・玄関ホール・体育館) 今回も、生徒たちの作業製品はもちろん、窯業班の七輪の説明を兼ねた実 演販売や、地域の農家の方から提供していただく野菜などを販売します。さ らに、作業は行っていませんが、作業棟を開放し自由にご覧いただこうとい う新企画も考えています。生徒たちにとって、販売の仕事を通して自分たち の製品を買っていただけることに、とても喜びを感じ、学習の励みになって います。即売会の最後には、今年も昨年に引き続き和太鼓部が発表します。 たくさんの方々のご参加をお待ちしております。 ~夏休み作品展について~ 8 月 20 日(火)~29 日(木) 場所:玄関ホール 生徒会の文化委員が中心となって 実施します。工作、手芸、絵画な ど、生徒の皆さんが工夫をこらし た作品が展示されます。ご来校の 折りに、ぜひご覧ください。 〔7月〕 1日(月) 2日(火) 3日(水) 4日(木) 5日(金) 8日(月) 9日(火) 10日(水) 11日(木) 12日(金) 13日(土) 15日(月) 17日(水) 18日(木) 19日(金) 22日(月) 29日(月) 下校バス 1年13:20 2・3年15:05 1年宿泊研修 15:05 1年宿泊研修 3年LHR(3校時) 15:50 1年回復休業 14:40 1年宿泊研修解団式(2校時)1年生単(5・6校時)2年LHR(5・6校時) 15:05 2~4校時(水曜午後授業)5・6校時(月曜午後授業) 15:05 スクールカウンセラー来校(午前) 15:05 1年全日作業 3年LHR(3校時)5~7校時(月曜午前授業) 15:50 夏休み図書長期貸出(10日~19日) 教育実習終了 1年宿泊研修報告会(5校時) 14:40 1年現場実習オリエンテーション(2校時) 全校集会(6校時) 15:05 生単(5校時) 学校開放事業(体育館でゲーム予定) 海の日 午後木曜日課 14:40 大掃除(6校時) 教育実習終了 14:40 スポーツレク大会(1~6校時) 15:05 清掃 1学期終業式 LHR 11:20 学校徴収金口座振替 1年宿泊研修事前準備・結団式(2校時) 1年生単(3・4校時) 〔8月〕 19日(月) 20日(火) 21日(水) 23日(金) 27日(火) 2学期始業式 清掃 身体計測 LHR 夏休み作品展(~29日まで) 夏休み図書返却(~27日まで) 生徒会四役選挙(1~4校時) LHR(5・6校時) スクールカウンセラー来校(午前) 学校徴収金口座振替 清掃(1校時) 2~4校時(金曜午前授業) 29日(木) 全学年授業参観(5校時1、3年生活単元 2年国数)保護者懇談会 1、2年PTA交流会 第2回PTA運営・常任委員会 30日(金) 1~4校時(木曜午前授業) 委員会(5校時) 3年現場実習壮行会(6校時) 31日(土) 学校開放事業・作業製品即売 11:55 15:05 15:50 15:05 15:05 14:20 15:05