Comments
Description
Transcript
平成25年1月「乾燥肌を予防しましょう」(PDF:375KB)
乾燥肌を予防しよう 松本市健康づくりだより Vol62 平成24年12月・平成25年1月号 松本市 健康福祉部 健康づくり課 1.乾燥肌とは 皮膚の細胞の間と表面の油分が少なくなり、皮膚から水分が蒸発しやすくなることで、肌がカサカサする、白い粉がふ いた状態になる、強いかゆみが生じるなどの症状が表れます。 健常な皮膚 乾燥肌の皮膚 ・隙間だらけのレンガの ・積み重なったレンガの ような状態 ような状態 ・水分が蒸発しにくい ・水分が蒸発しやすい ・異物から守られている ・異物が体内に入ってき やすい かゆみの原因は? 肌の表面下には、異物を察知するための神経が 子どもや高齢者は乾燥肌になりやすい? 小児 あります。乾燥肌の人は、異物をいち早く察知する 生後 3 カ月~思春期くらいまでの子どもの肌は、大人に ために、この神経が肌の表面まで発達しています。 比べると表皮が薄く、皮脂の量や保湿成分が少ないため、 その結果、乾燥肌の人は、健常な肌の人が反応し 乾燥肌になりやすいのが特徴です。 ない刺激(洋服のすれ、汗など)に対しても敏感に反 高齢者 応し、かゆみが生じます。 年齢を重ねるにつれて発汗や皮脂の分泌等の体の機能 が少しずつ低下するため、乾燥肌になりやすい傾向があり ます。 2.対策 【保湿】 乳液や保湿クリームは、皮膚に潤いを与え、外的刺激から皮膚を守り、乾燥やかゆみを防ぎます。 入浴後 5 分以内に塗るのが効果的です。 使用量の目安 《軟膏・クリーム》 人差し指の先か ら第1関節まで ティッシュが皮膚に付く、又は 皮膚がテカる程度も使用量の 《ローション》 目安になります。 1円玉大 *ただし、保湿剤の種類によって異 およそ手の面積 なる場合があります。 2枚分に塗れます 【肌着】ウールやナイロン製の服は、避け、肌への刺激が少ない木綿や絹製のものを選びましょう。 【入浴】38~40℃程のぬるめのお湯に入り、長風呂は、避けましょう。 【湿度】室内では加湿器を使ったり、濡れたタオルを干すなどして適度な湿度を保ちましょう。 2歳児教室 参加者募集 【対象】 2 歳 3 カ月~2 歳 8 カ月のお子さんと保護者 ◇ 日時 1 回目 1 月 9 日 (水) ◇ 日時 1 回目 1 月 21 日 (月) 2 回目 1 月 16 日 (水) 2 回目 1 月 31 日 (木) ◇ 場所 西部保健センター ◇ 場所 北部保健センター ◇ 申し込み ◇ 申し込み (先着 25 名) (先着 20 名) 12 月 19 日(水)午前8:30から西部保健センター 1 月 9 日(水)午前8:30から北部保健センター で受け付けます。 で受け付けます。 【内容】 1 回目/親子あそび・お話「2 歳頃ってどんな時期」「こどもの食事について」・親子で手作りおにぎり 2回目/お話「むし歯予防」・口腔チェックなど 【時間】 9:45~11:30 (9:30 から受付) 【持ち物】 おしぼり・水筒・母子健康手帳・筆記用具 65 歳からの 脳卒中予防教室 脳卒中にならないように、気をつけるポイン 高齢者インフルエンザ予防接種 公費助成終了まで、間近です! トを学んでみませんか?? 【対象】65 歳以上 介護保険の認定を受けていない方 【定員】残り 20 名 【参加費】1 回 300 円 【日程】1 月~3月 毎週火曜日 (詳しい日程は西部保健センターまで) 高齢者インフルエンザ予防接種の公費 助成期間は12月31日(月)までです。 対象の方には10月にピンク色の封筒で 郵送いたしました。内容をご確認のうえ、 実施医療機関に予約してから受診してく ださい。 【場所】西部保健センター 【申し込み】西部保健センター 【お問い合わせ】 健康づくり課 TEL34-3217 南部保健センター TEL27-3455 北部保健センター TEL38-7677 中央保健センター TEL39-1119 西部保健センター TEL92-8001