...

いちかわ いちかわ

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

いちかわ いちかわ
2016
市川商工会議所 会報
地球環境を見据え、
地域に根ざして
市川環境
エンジニアリング
株式
会社
TEL:047-376-1711(代)
いちかわ
8
地域とともに
これからも
そしていつまでも
月号
No.736
第24期役員・議員選任日程等決まる
第242回常議員会
市川商工会議所は、7月11日(月)午後3時から第242回常議員会を開催し、①新規加入会員
の承認について、②1号議員の選挙日決定について、③1号議員の選挙立会人の選任について、
④2号議員の部会割当数決定について、⑤会頭選挙管理委員会委員の選任についての5議案につ
いて審議し、満場一致で承認可決されました。
これにより会報7月号に掲載の選任予定表に基づき、市川商工会議所第24期役員・議員の選任
がスタートすることとなります。
○選挙委員会委員(順不同・敬称略)
第 24 期2号議員 各部会定数
委 員 長 所 眞木宙 市川商工会議所事務局長
選挙立会人 水野 茂 ㈲水野運輸代表取締役
選挙立会人 芝田 弘一 ㈲三信総業代表取締役
選挙立会人 北川佐多雄 ㈲田中屋代表取締役
選挙立会人 中村 政邦 ㈱国際技術コンサルタンツ代表取締役
選挙立会人 村越 進 新千代田総合法律事務所弁護士
選挙立会人 後藤 晃司 後藤晃司税理士事務所所長
○会頭選挙管理委員会委員(順不同・敬称略)
山崎 敬生 市原企業㈱代表取締役社長
関根 豊 ㈲花野菜代表取締役
山口 昌宏 ㈱山口プレスセンター代表取締役会長
村越 進 新千代田総合法律事務所弁護士
計
部 会 名
商 業 第 一 部 会
3
商 業 第 二 部 会
5
商 業 第 三 部 会
4
工
会
5
金 融 業 部 会
4
建設・不動産業部会
7
運輸・通信業部会
3
サービス業部会
5
自 由 業 部 会
5
業
部
41
合 計
後藤 晃司 後藤晃司税理士事務所所長
戸坂 幸二 市川商工会議所専務理事
所 眞木宙 市川商工会議所事務局長
主な記事
第 12 回
■工業振興委員会・工業部会視察研修会 会員親睦ゴルフ大会……… 2
■マル経融資制度のご案内………………………………………………… 3
■市川市インフォメーション 市川のおさかなグルメフェア参加店募集!…… 4
■BM−テンポ おもてなしギフト……………………………………… 5
■8月の主な行事予定 会議所のうごき 無料相談のご案内 新入会員紹介…… 6
市川商工会議所
集結!いちかわ産業“発見”伝
~次世代へ繋げる5つの懸け橋~
2016.9.17(土) 10:00~16:00 雨天決行
会場:千葉県立現代産業科学館
〒272-8522 千葉県市川市南八幡2−21−1
☎047−377−1011
(代表) 047−377−1048
http://www.ichikawa-cci.or.jp/ [email protected] [差出人・返還先]市川商工会議所 〒272-8522 千葉県市川市南八幡2−21−1
いちかわ 2016.8
工業振興委員会・工業部会主催
「北越紀州製紙㈱関東工場勝田工務部」
視察研修会
6月9日(木)
、工業振興委員会(渋谷晴光委員長)
、工
業部会(山口昌宏部会長)共催により「北越紀州製紙㈱関
東工場勝田工務部」視察研修会を開催、市内工業事業者な
ど19名が参加しました。
豊富な経験と技術の蓄積による卓越した古紙処理技術を
有し安定した紙生産を行うとともに、同工場では工場で使
うエネルギーにバイオマスエネルギーや太陽光発電などの
地球温暖化防止のほか、工業用水のクリーン化を図るなど、
徹底した周辺環境への配慮にも取り組んでいます。視察終
了後も、参加者より積極的な質問がなされ、先進的な技術
を学ぶ機会となりました。
「リクルーター養成ゼミ」を開講
8月〜1月までの長期にわたるゼミ形式の全6回の講座
です。専門講師により徹底的に自社の魅力を生徒・学生に
伝えられるようにする講座です。参加費は無料。詳しくは
千葉県商工会議所連合会ホームページの「リクルーター養
成ゼミ 受講生募集のお知らせ」をご覧ください。限定50
名ですので、お早めにお申し込みください。
※このサービスの対象は県内中小企業のみです。ご了承く
ださい。
お問合せ
千葉県商工会議所連合会
中小企業人材採用サポートグループ
TEL 043-222-8170 http://www.cfcci.or.jp/
市川市雇用対策推進協議部会
第 23 回
会員親睦ゴルフ大会
開 催 日 平成28年10月3日(月)雨天決行
会 場 麻倉ゴルフ倶楽部(佐倉市内田670)
参加資格 市川商工会議所会員ならびに従業員・ご家族
参 加 費 お一人様 3,000円(パーティー費含む)
※プレー費19,500円 売店利用分等は各自負担
募集人員 先着120名様 30組(定員になり次第締切)
申込締切 8月31日(水)
申込・問合せ
経理・業務課 TEL 047-377-1011
人材確保にお悩みの県内中小企業の経営者の皆さまへ
千葉県商工会議所連合会
「千葉県採用力向上サポートプロジェクト
(千葉県補助事業)」を開始
県内中小企業では人手不足感を強めており、人材確保が
課題となっています。そのため県内の高校・大学・専修学
校と連携し、県内中小企業に対する人材(新卒)採用のサ
ポートを行います。「県内中小企業と教育機関との相互交
流」や「リクルーター養成ゼミの開講」など、さまざまな
サービスを開始します。まずは千葉県商工会議所連合会の
ホームページから登録を行ってください。登録をいただけ
ればさまざまなサービスがすべて無料で受けることができ
ます。皆さまの登録をお待ちしております。
2
☆定期総会☆
市川市雇用対策推進協議部会(石井邦夫部会長)は6月
15日(水)、市川商工会議所3階大ホールにて、坂元久市
川公共職業安定所所長、小林純一郎市川市経済部商工振興
課雇用労政担当室長にご臨席をいただき定期総会を開催し
ました。
平成27年度事業報告並びに収支決算報告、平成28年事業
計画(案)並びに予算(案)
、役員選任について審議を行い、
議案の通り承認可決されました。
定期総会終了後に情報交換会を開催し、現在の雇用状況
などの情報交換を行いました。
☆学校訪問☆
平成28年7月6日(水)
・7日(木)
・8日(金)の3日
間、市川市、浦安市、船橋市、鎌ヶ谷市の高等学校、県内
工業高等学校の計17校を訪問し、求人票の提出と学生の就
職動向調査を行いました。
☆会員募集のご案内☆
市川市雇用対策推進協議部会(雇対協)では、当部会の
事業に賛同していただける会員の方を募集しております。
【主な事業活動】学校訪問による求人、講習講演会の開催、
就職面接会、インターンシップ等
お問合せ 事務局(市川商工会議所 振興課)
TEL 047-377-1011
市川警察署管内職場警察連絡協議会
平成28年度定期総会・表彰式
市川警察署管内職場警察連絡協議会(職警連 瀧澤猛龍
会長)は6月20日(月)午後4時30分から、市川商工会議
所大ホールにて定期総会・表彰式を開催しました。
定期総会では、平成27年度事業報告、収支決算報告、平
成28年度事業計画案、収支予算案、会則一部改正案、役員
改選案が審議されました。
表彰式では、職警連会員事業所から推薦された優良勤労
青少年、優良ドライバーと、市川警察署職員の方々が表彰
されました。
いちかわ 2016.8
表彰式終了後、
「暴力団排除宣言」が瀧澤会長から市川
警察署竹嶋刑事官に手渡されました。
マル経融資制度のご案内
これまで以
利用しやす 上に
い制度に
なりました
!
!
マル経融資制度は、㈱日本政策金融公庫の小規模事業者
経営改善資金融資制度です。
マル経融資制度は、経営改善を図ろうとする小規模事業
者の方々をバックアップするため、
無担保・無保証人・低金利 で
北澤 徴 常議員 逝去
6月8日、当所常議員の北澤 徴氏(㈱
きたざわ代表取締役社長)が逝去されま
した。
故北澤氏は平成7年から議員、常議員
を歴任されたほか、商業第三部会副部会
長、商業振興委員会副委員長を務められ
ました。
ここに謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
お得なサービス満載!
!
いちかわ市内クーポン券「いまだけ」
ご利用は8月31日(水)まで!
ご融資する制度です。
こんな時にご活用ください
●運転資金として
仕入資金、手形決済資金、給与・ボーナスの支払い
などに
●設備資金として
工場・店舗の改装資金、車両購入、機械設備の購入
などに
●ご融資の内容
ご融資限度額
2,000万円
(年利1.30% 平成28年7月13日現在)
※ご利用の金額はご相談ください。
1,500万円を超えるお申し込みには申込要件がござい
ます。
返済期間
7年 以内 設備資金 10年 以内
運転資金
据置期間
市川市商店会連合会は、ホームページとパンフレットを
活用し、消費者に向けたクーポン券を発行しました。平成
28年8月31日(水)まで利用できます。
パンフレットは、市川市商店会連合会ホームページにも
掲載しております。
http://www.ichi-shoren.jp/
1年 以内 設備資金2年 以内
運転資金
お問い合わせ
指導課 TEL 0 4 7 - 3 7 7 - 1 0 1 1
★ホームページからのプリントアウトでも、使用可能です。
3
いちかわ 2016.8
▷▷▷市川市インフォメーション◁◁◁
いちかわ市民まつり
協賛企業等募集
11月3日(木・祝)に大洲防災公園にて開催される、い
ちかわ市民まつりにご協賛いただける企業等を募集してお
ります。いちかわ市民まつりは、例年約3万人の来場者が
あるイベントです。協賛いただきました皆さまには、いく
つかの特典をご用意いたしました。
協賛金
1口 10,000円(募集期間 9月12日(月)まで)
特 典
(1)当日来場者に配布するプログラムに会社名(団体名)
を掲載
(2)会場看板に会社名(団体名)を掲載
(3)市川市観光協会WEBサイトのいちかわ市民まつり
特設ページに会社名(団体名)を掲載(9月中旬〜
3月末まで掲載予定)
(4)粗品を進呈
申込み・問い合わせ
いちかわ市民まつり実行委員会事務局
(市川市観光交流推進課内)
TEL 047-711-1142
第20回 南八幡夏まつり
2016年8月28日(日)
13:00〜18:00
会 場 南八幡歩行者天国
小雨決行!
ショータイム 15:00〜
江戸芸かっぽれ ゆうづる子供太鼓 はなみずき踊連
千葉商科大学チアダンスチーム「glitter's」
不二女子高等学校吹奏楽部・ダンス部
会員による各種模擬店・フリーマーケット
金魚すくい かき氷 生ビール 焼鳥 にこみ
南八幡子どもみこしまつり
誰でも参加できます!
(商店会・子ども会、未加入でも もちろんOK〜)
みんなでおみこしをかつぎませんか?
八幡児童公園 10時30分集合
ハッピも用意してま〜す
行徳の漁港で獲れたスズキを使った料理
市川のおさかなグルメフェア
参加店募集!
市川市にも漁協があり、多くの水産物が水揚げされてい
ることをご存知ですか?
事業者の皆さまは知っていても、市民で知っている方は
まだまだ少ない実情があります。
地元産品による地産地消で地域活性化に繋げましょう。
日 程
①「市川のおさかな」寿司フェア
10/30
(日)
・31日(月)・1日(火)
②「市川のおさかな」洋食フェア
11/5
(土)
・ 6(日)
③「市川のおさかな」和食・中華フェア
11/12
(土)
・13
(日)
参 加 費 4 , 0 0 0 円
申込締切 平成28年8月31日(水)
※その他詳細につきましては、本号の折込チラシをご覧い
ただくか、振興課までお問い合わせください。
本件担当 振興課 047-377-1011
4
終わりは12時ごろ
おみやげもあるよ♪
主 催 南八幡商店会
後 援 市川市 市川商工会議所 市川市商店会連合会
南八幡地域自治会 子供会
会員事業所
のみなさまへ
ばら共済
ご加入
のおすすめ
災害保障特約付 福祉団体定期保険
+市川商工会議所独自の給付制度(見舞金・祝金・補助金制度)
福 利 厚 生 制 度 にご活用いただけます
商 工 会 議 所 独 自 の 給 付 制 度 も!
毎年収支計算し剰余金があれば配 当 金 も!
1年更新で医師の診 査 な し
業務上・業務外を問わず2 4 時 間 保 障
記載の内容は、ばら共済制度の制度内容の一部を記載したものです。
ご加入にあたってはパンフレット、重要事項説明書(契約概要・注意
喚起情報)を必ずご覧ください。
[お問合せ先]
市川商工会議所 TEL 047-377-1011
[引受保険会社]
アクサ生命保険㈱ TEL 047-433-4140
会員増強キャンペーン実施中! お知り合いの事業所をご紹介ください。
いちかわ 2016.8
市川商工会議所 ホームページ スタートキャンペーン
おもてなしギフトショップに参加して
自慢の一品を全国へギフト販売しませんか?
今なら会員事業所6カ月お試し無料!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/omotenashigift/
おもてなしギフトショップとは
BM−テンポは、自分で入力してホームページを作る
サービスです。
✓ アンシン
日本全国372の商工会議所・商工会で運営
カンタン
フォーマットに従って楽らく入力・随時編集
ベンリ
クーポン発行やグーグル連動地図など多機能
オトク
有料でも年6,000円、ひと月500円とお手頃
✓
✓
✓
【他のネットショップとの違い】
・日本商工会議所、全国の商工会議所と連携
・商工会議所会員企業のみ出店可能
・ギフト専門店のため、安売りはしない
・構築・運営に手間がかからない
構築・運営に手間が不要!
■店舗構築不要
・ページは事務局が作成
■店舗運営不要
・注文はギフトショップからメールで送信
■伝票作成不要
・注文翌日、ヤマト運輸が記入済配送伝票をお持ちし
ます
■入金管理・配送料管理不要
・注文のあった月末締め翌月末入金
・配送料はギフトショップが一括で支払い
会員企業のためのネットショップです
○収益を考えたギフト開発
(高付加価値商品)
・販売支援
○ギフトのみの販売(価格ありき、必ず需要がある)、
安売りはしない
○会員企業のIT化促進
(タブレット、スマートフォン活用支援)
○ネットショップ運営のノウハウは必要なし
(受注はメール)
○全国一律の配送料金
○配送伝票は配送会社が注文翌日にお届け
出店条件は?
費用 ・1万円/年+税
(会議所非会員 3万円/年+税)
・売上に応じた手数料(仕入率:70%)
販売価格
販売価格(税込、送料込)=商品価格(税込)+送料(税込)
※送料は、常温便(735円)、冷蔵、冷凍便(945円)で計算して
ください。
※販売価格が3,000円以上になるようにしてください。
お申込み・お問合せは 総務課まで!
お問合せは総務課まで
会報「いちかわ」折り込みチラシ封入サービス 商品・サービスなどのPRに! 1部25,920円(会員・税込) 5
いちかわ 2016.8
8 月 の 主 な 行 事 予 定
【日】
【予定】
3日
(水) 自由業部会正副部会長会議
6日
(土) 第32回市川市民納涼花火大会
9日
(火) 運輸・通信業部会正副部会長会議
マル経融資委員会A班
青年部定例会
10日
(水) 女性会定例役員会
11日
(木) 山の日
16日
(火) 青年部役員会
29日
(月) 第12回いちかわ産フェスタ出展説明会
会
6月
12日
14日
15日
19日
20日
21日
23日
議
所
の
う
ご
【場所】
第2会議室
江戸川河川敷
第2会議室
第2会議室
大ホール
第1会議室
【時間】
10:00〜
第1会議室
大ホール
19:30〜
14:00〜
10:00〜
14:00〜
19:30〜
14:00〜
き
26日 第207回珠算能力検定試験
第143回日商簿記検定試験
会員増強・会員親睦委員会
マル経融資委員会A班
市川市雇用対策推進協議部会総会
第40回カラーコーディネーター検定試験
市川警察署管内職場警察連絡協議会定期総会・表彰式
青年部役員会
運輸・通信業部会正副部会長会議
経営で、ちょっと疑問に思ったら……
無料相談のご案内
相談内容
7月
3日
4日
5日
10日
第39回ビジネス実務法務検定試験
三役会議
商業第一部会・商業第三部会正副部会長合同会議
商業第二部会正副部会長会議
第36回福祉住環境コーディネーター検定試験
●時 間 午後2時〜5時
※終了1時間前までの受け付けとなります。
金融のご予約は、2営業日前の午後4時までとなります。
★発明、金融は相談時間が異なります。
月 日 曜
担 当 員
8 10 ㈬ 税理士 岩田 聡子
相談内容
●場 所 当所1階 相談室
●要予約 指導課まで
TEL 047−377−1011
月 日 曜
担 当 員
㈳発明協会 加藤 光夫
発 明 8 3 ㈬
★時間:午前10時~午後4時
9 20 ㈫ 税理士 有賀 知哉
8 ㈪ 弁護士 宮本 勇人
ITコーディネータ 徳永 雅彦
法 律 8
IT相談 8 1 ㈪
大磯 岳士
25 ㈭ 弁護士 村越 進
※法律相談につきましては、お急ぎ、ご都合が合わない場合は、商工会議所指導課までお問い合わせください。
労 務 8 12 ㈮ 社会保険労務士 大野 広康
千葉県信用保証協会 日本政策金融公庫
金 融 8 16 ㈫
★時間:午後1時30分~午後4時30分
許 認 可 等 8 18 ㈭ 行政書士 本多 誠
税務・経理
■新入会員紹介■ ご入会ありがとうございます。(敬称略 平成28年6月1日から6月30日までにお申し込みいただいた事業所を掲載)
部 会
商業第一
商業第三
㈱亀竹
㈱福音社
事 業 所 名
住 所
市川市鬼越1丁目
市川市真間5丁目
事業内容
コンビニエンス
国際貿易 通信販売
建設・不動産業 林商会㈱
市川市鬼越1丁目
内装業(ボードLGS工事)
建設・不動産業 ㈲坂本技建
市川市大和田1丁目 建設業(型枠大工)
建設・不動産業 アイアイシー
市川市新田4丁目
紹 介
建設・不動産業 ㈲興和建設
コンサルタント(太陽光関連製品のマーケ
ティング 販売支援)
市川市大和田3丁目 建設業
千葉銀行
建設・不動産業 ㈱スプレッドコード
市川市八幡1丁目
建設・不動産業 ㈱プログレス
市川市北方町4丁目 一般土木建築工事業
千葉銀行
建設・不動産業 ㈱大森組
市川市大野町4丁目 型枠解体全般
千葉銀行
建設・不動産業 ㈱STEP UP
市川市南八幡1丁目 配電工事等
千葉銀行
建設・不動産業 ㈲ハウスポート
サービス業 公益財団法人市川市清掃公社
市川市市川南3丁目 不動産代理・仲介業
千葉銀行
市川市二俣新町
一般廃棄物の収集運搬及び家具等再生品の販売など
サービス業
サービス業
サービス業
自由業
自由業
自由業
川辺スタジオ㈱スロトレ健康倶楽部
㈱Sun’s Eye
㈱フォーカル
近藤中小企業診断士事務所
芦田司法書士事務所
司法書士 玉ノ井雄一
市川市新田1丁目
船橋市葛飾町
市川市下新宿
市川市市川南3丁目
市川市南八幡3丁目
市川市市川南1丁目
フィットネスクラブ
結婚相談所
防犯グッズのリース・販売
経営コンサルタント業 中小企業診断士
司法書士
司法書士
自由業
㈲アイナ
市川市大野町1丁目
鬼越(フットワーク力アップマシン)の全国展開
メディカルコンサルタント
6
商工会議所の労働保険事務組合
不動産仲介・代理業 建築コンサルティング業 千葉銀行
労働保険(労災保険・雇用保険)の加入、保険料の申告・納付の手続きを商工会議所が代行します!
篠原議員
千葉銀行
千葉銀行
千葉銀行
千葉銀行
いちかわ 2016.8
世界に通用しない日本の安全神話
― ガラパゴス的発想から脱却せよ―
日本の企業経営者は語る。日本企業の経営は欧米企業
とは違ってモラルが高く、中長期的視野に立って行われ
ており、ROE(株主資本利益率)などの経営指標を一
律に適用することは、かえって日本企業の良さを損ねる
ことになりかねないと。
日本の農産物や加工食品の生産者は語る。日本の農産
物や食品は安全性が高く、安心で味も良い。日本に来た
海外旅行者たちの食材や食品に対する評価も極めて高
い。輸出ももっとできると。
しかし、両者の主張は本当にその通りなのだろうか。
世界に通用しない独りよがりということはないのか。
最近、日本企業の不祥事が相次いでいる。消費者の安
心や安全に関わるものも多い。日本企業の古い経営体質
が不祥事の温床になっており、ガバナンス強化といいな
がら、内実が伴っていないということなのか? 欧米流
の経営の浸透とともに、日本的経営の良さが失われてい
る結果なのだろうか? それとも消費者の要求水準が上
がっていることに、企業が追い付いていないからなの
か? いずれにしても、こうした状況で日本企業のモラ
ルは高い、正直であるとどんなに訴えてみたところで、
説得力はない。国内の消費者や株主だけでなく、日本企
業のガバナンスに懐疑的な海外の投資家の理解を得るこ
とはできない。
日本の農産物や加工食品についても、同様である。食
品偽装、食品への異物混入や廃棄された食品が再流通し
た事件は、日本の安全神話に暗い影を落とした。一般の
農業従事者や食品のつくり手の安全や環境保全に対する
意識が高くても、一部の悪徳業者を排除することができ
ず、また日本のサプライチェーンが意図的に毒物などを
ぜいじゃく
混入させる「食品テロ」などに対して脆 弱 であることを
露呈してしまった。
それでも国内では、全体としてみれば日本の農産物や
加工食品は概して安全だと、誰もが考えている。しかし、
日本総合研究所 理事長 高橋 進
農産物や加工食品を大々的に海外に輸出するとなれば、
話は別である。これまでのように海外で日本産品を細々
と流通させるのと異なり、大手小売業の流通ルートに乗
せるとなれば、これまでと同じ対応というわけにはいか
ない。日本はモラルが高いから安心・安全だとどんなに
訴えてみても、その主張を裏付けるものがなければ、海
外消費者の信頼を得ることはできない。そもそも流通ル
ートに乗せてもらえない。日本の食品のおいしさは分か
ってもらえたとしても、安心・安全は担保されないので
ある。
結局、日本の企業経営にも、農産物や加工食品にも共
通しているのは、世界に通用しないガラパゴス的発想だ
ということである。もし、日本企業のモラルが世界の企
業より高く、日本の農産物や食品が世界一安全であるこ
とを主張したいのなら、まずは世界基準をクリアしてい
ることを示す必要がある。その上で日本的な良さをアピ
ールするなら、世界の投資家や消費者は、日本の企業経
営や食品を称賛するであろう。
そのためには、企業経営であれば規律遵守を、今や経
営の世界標準であるコーポレートガバナンスコードを
クリアすることを形で示す必要がある。農産物や食品
を輸出するのであれば、農産物の安全などの国際基準
をクリアしていることを示す必要がある。そのために
は、世界に認知された安全管理基準であるGLOBAL
G.A.P.(適正農業規範)を取得すべきである。その上
でより厳しい日本基準をつくり、それをクリアするとい
うなら話は分かる。しかし、安全神話の下で、日本の生
産者の世界基準に対する理解が進まず、対応も大幅に遅
れているのが実情である。これでは、世界市場の開拓な
ど、絵に描いた餅である。
企業経営者も農業関係者も、今こそガラパゴス的発想
から抜け出さなければならない。
(6月1日執筆)
商工会議所会員は文化会館特別割引(主催公演)☆ご予約は総務課(☎ 047-377-1011)まで 席種のみ指定可
●レ・フレール…in…Ichikawa…
10/15(土)…
16:00開演…
大ホール…
全席指定 会員 3,000円(一般 5,000円)
●芸術講座 1時間でオペラ<カルメン>…
10/28(金)…
19:00開演…
小ホール…
全席指定 会員 1,000円(一般 1,200円)
●NHK交響楽団…in…ichikawa…
11/3(木・祝)…
16:00開演…
大ホール…
…
…
…
…
S席 5,500円 A席 4,500円
(一般 S席 6,000円 A席 5,000円)大学生以下各席 3,000円
※公演の詳しい内容は、市川市文化振興財団ホームページをご覧ください。 http://www.tekona.net/
会報 に広告を掲載しませんか?
いちかわ
当所会員事業所全てにお送りしている会報です!
市川商工会議所会館の会議室を
ご利用ください!
会報裏面および内部。A4全面から1/4段まで8サイズ。掲載料
は8,640円から97,200円です。広告の原稿作成が難しい場合は、提携デ
ザイン会社をご紹介いたします。折り込みチラシ封入サービス(配布
数3,000部 サイズA4まで)は会員事業所25,920円で利用できます。
会議・研修・セミナー・面接・パソコン講座など、さまざまな用途
にご利用いただけます。
お問合せは…総務課 会報担当まで!
お問合せ 総務課 TEL 047-377-1011
当所会員は一般料金の半額です
集団扱自動車保険制度 年払い保険料が5%割引! 社用車のほか役員・従業員のマイカーも対象!
【取扱保険会社】あいおいニッセイ同和損保、損保ジャパン日本興亜、東京海上日動、富士火災、日新火災(順不同)
7
市川商工会議所会報い ち か わ
商工会議所の企業情報サイトでビジネスチャンスを拡大!
ザ・ビジネスモールは、全国の商工会議所などが共同運営する商取引支援サイトです。
市川商工会議所の会員企業であれば、商品やサービスのPR、商談案件による商談相手探しができます。
自社をPRする、取引先を探すなど、ビジネスの活性化や業務の効率化に是非ご利用ください。
けるあなたの
取引先!
2016
8
月号
約280,000社が取引先の候補です!
ネットで見つ
日本最大級の月間200万アクセス
インターネット企業検索で
問 合 せ
総務課 TEL 047−377−1011 登録詳細はこちらから http://www.b-mall.ne.jp/
平成 年 月1日発行(毎月1日発行)通巻 号
28
8
地球と人が 安全・安心できる豊かな社会の
実現に私達は調査・設計業務を
通じて社会貢献しています。
調和した 地盤調査をベースにお蔭様で創業45年
736
千葉県弁護士会所属
047-325-7378
http://www.rclo.jp/
市川市市川南1-9-23 京葉住設市川ビル5F
至
東
京
ここ5F
1Fサンクス
JR市川駅
南 口
徒歩3分
JR市川駅
←シャポー(レストラン街)
南口
TOWERS
WEST
肉屋
建設業登録石工事業
(般)62第14213号
株式
会社
本 社/市川市大野町4丁目2452
0120-10-7331
http://www.izumiya-sekizai.co.jp
21
―1 ■電話 047
(377)
1011
(代表)
FAX 047
(377)
1048
要予約
リバーシティ法律事務所
■編集発行人 戸坂幸二 ■定価 1部100円(購読料は会費に含まれています)
弁護士法人 弁護士12名 お 墓 の 専 門 店
市川商工会議所 〒272―8522 千葉県市川市南八幡2―
企業 不動産 遺言 離婚 他 民事一般
Fly UP