Comments
Description
Transcript
好天に恵まれた運動会が終わって
遠別小学校 学校だより ■家庭学習「たかが30分されど30分」 学校教育目標 みんな笑顔で ひとみ輝く 楽しい学校 ○かしこい子 進んで学びよく考える子 ○やさしい子 明るく素直で思いやりのある子 ○つよい子 健康でたくましい子 平成26年6月25日 発行 第2号 【発行責任者】校長 大水 隆司 保護者の皆様におかれましては、学級通信等で家庭学習の大切さの記事をご覧になられていると思います。 数年前から続いている学力・学習状況調査で明らかになったことから「家庭・地域間格差」という単語が生 まれています。経済状況をはじめとした子どもの置かれた環境で学力に開きが出るという、学校にとっても ご家庭にとっても耳の痛い状況です。だからと言って、それが理由だからと投げ出したり、開き直ったりす るのはあまりにも論外です。子どもたちの未来というのは、限りなくあると私どもは心から信じています。 ここで一つお茶の水女子大学が分析した報告書の中に気にしていただきたい情報があります。不利な家庭環 好天に恵まれた運動会が終わって 校長 大 水 隆 境にもかかわらず高い学力を備えた子どもは多くいます。では、その理由は何かということが下記の項目で す。 司 ○朝食を毎日食べる ○毎日同じくらいの時間に寝起きする ○テレビやゲームの時間が少ない などのことは既にご存じかと思います。その他に ◇保護者が本や新聞をすすめる ◇一緒に図書館に行くなど、読書や読み聞か 6月8日、運動会が無事に終わりました。心配して いた天気の方も朝方は晴れ間も見える運動日よりの 良い天気でした。午後からは小雨がぱらついた程度 で、予定通り実施でき何よりだったと思っています。 開会式では児童会代表笹川流大君(6年)の堂々と した挨拶、紅組団長北川舜君(6年)白組団長髙林航 せの機会をつくる ◇勉強や成績に関する会話や子どもの学歴に期待す る会話 ◇授業参観や学校行事に積極的に参加する ◇学校の規則をしっかりと守らせる といった内容です。そして最後に追跡した調査の結果から ☆小学6年生の時点で、家庭学習を「30分以上勉強している」 大君(6年)の力強い選手宣誓が印象的でした。また、 ということが、環境に左右されずに学力が向上するかしないかの分岐点だということです。 木下亜耶(5年)さん、佐藤陽菜(5年)さんの進行 たかが30分されど30分、子どもたちの幅広い将来のためにご留意くだされば幸いです。 もとても上手でした。 今年の徒競走はどの学年の子どもたちも、ゴール寸 前までスピードをゆるめることなく全力でかけぬけて いたので、大変良かったと思います。 1・2年の個人種目「くいしんぼう バンザイ!」はアイディアも良く見ていてとても楽しい 競技でした。3・4年生の「アニマルチェンジ!」はどの動物のカードを引くかで命運が分かれ るわかりやすい競技でした。また、5・6年生の個人種目「人生いろいろ」は誰にも予測できな いおもしろさがありました。 そして、5・6年生の伝統的な表現「組体操」は、技の種類が多い中に、素早く取り組んでい たこと、グループでよく息を合わせていたこと、難しい技を成功させたこと等、大変見応えがあ ■不審者に気を付けて! ■いじめ防止に向けて 先日、栃木県で小学生を誘拐し殺人を犯した男が逮捕 本校ではネットパトロールを定期的に行って されました。人の往来も少なく地元の人しか使わないよ いますが、実際、検索等に引っかかる事例は少な うな道で起きたこの事件。被害者のご家族の方々の苦し いです。それは全く書き込みがされていないとい みと悲しみを想像すると胸が痛みます。 うことではなく、書き込みを見ることができない また、留萌市では猫の死骸が、児童が普段使用するグ というのが、大きな問題点となっています。 ラウンドに置かれていたという事件もありました。この 例をあげるとアプリケーション「LINE」の場 場所「潮静公園」も他所から来る人が使用することは、 合、1対1やグループチャットなど、互いに使用 あまりない場所です。 する者同士を限定してしまった場合は、参加する 「まさかこんなところで」と言う場所で事件が起きて のはもちろんのこと、外部から閲覧することは不 いるのが現実です。IP 電話でもお知らせしましたが、本 可能になります。通信内容の公開については、電 個人種目が終わった午前の部の段階では、紅白の得点に10点以上の差があったので逆転は難 校でも水飲み場にファミリーレストランなどで使用され 話と同じ、警察や裁判所などの法的な依頼があっ しいだろうと予想していました。ところが、終わってみれば、わずか2点差の大接戦でした。紅 る食事用ナイフが置かれていたということがあり、すぐ て、はじめて情報が得られます。その隠蔽率が高 組も白組も最後まで全力を出し切った結果だと思います。テーマの通り、勝利を目指して全力を 警察署に届けました。 いゆえに、いじめなどの行為を助長させる原因と りました。 尽くした素晴らしい運動会となりました。 保護者の皆様には、前々日の場所取りから当日早朝の会場設営、各係への協力、そして閉会式 後の後片付け等色々な面でご協力をいただきました。また、ご来賓の皆様や地域の皆様には、暖 どのような場所でも最悪のことが起こりうるという危 もなっているのはニュース等でもご存じのこと 機感をもちながら、学校でも指導しています。子どもを でしょう。「小学生だから心配ない」という考え 狙った犯罪者はだいたい優しい言葉と顔で近付いてきま は大きなトラブルを呼び込む原因になります。お す。ご家庭でも、知らない人にはついて行かない、追い 子さんの使用状況や通話内容などには、十分お気 かいご声援をたくさんいただきまして誠に有り難うございました。この紙面をお借りして心から かけられたりしたら、近所の家に助けを求めるなど、今、 を付けください。 感謝申し上げます。 一度声をかけていただくようお願いいたします。 運動会へのご協力、たいへん ありがとうございました!! □PTA 遊具整備 遠別小学校 PTA(会長:髙橋 勝)の環境厚生委 員(委員長:伊藤純一)の皆様が、今年も遊具のペ ンキ塗りや錆落としをしてくださいました。 カラフルに塗られたジャングルジムは、遠くから も目を惹き、塗り終わった次の日から子どもたちは、 6月8日(日) 、平成 26 年運動会が朝は晴天、午後から は霧雨を伴う曇りではありましたが、予定通り行うことが 楽しそうに休み時間に遊ぶ光景が見られました。こ できました。子どもたちは、とても真剣にどの競技にも参 の奉仕作業は管内でもたいへん貴重な活動で、昨年 加、また、それぞれの係活動も積極的に取り組んでいまし の管内 PTA 大会での実践発表でも、関係者の方々か た。 ら賞賛の声をいただいています。ご多忙の中、協力 してくださった皆様に感謝申し上げます。 短距離走や運命競技では、緊張の中にも皆、全力疾走、 遊戯では可愛らしいダンスと、来賓をはじめ、多くの観客 □トウモロコシ定植 の皆様から大きな拍手をいただきました。PTA競技は今 年から綱引きに替わり、 「玉入れ」になりました。見てい ると参加するとでは大違いで「思っていたよりも玉が入ら 1年生が遠別農業高等学校2年生の生徒の皆さん なかった」などの感想をおっしゃっている方も見受けられ と一緒に、富士見納定でトウモロコシを植えました。 ました。当日参加していただいた方々、参加呼びかけにご 高校生は子どもたちに苗の植え方、土のかけ方な 協力していただいた各学年委員の皆様にはたいへん感謝 どをとても丁寧に教えてくださいました。参加して 申し上げます。また今年も、遠別町のマスコットキャラク いた1年生からは「お兄ちゃんたちが、とても優し ター「モモちん」と「モモぞう」もゲストとして登場して かった」 「すごく面白かった」など、学校に戻ってか くれました。幼童競争ではモモちんからお菓子を受け取り らも学校に残っていた先生方に話しかけてくるな 嬉しそうにしている「きらり」の園児の表情が印象的でし ど、とても楽しそうな様子でした。収穫の時が楽し た。 みですね。 結果は、紅組の勝利でしたが、 「全力疾走!仲間と共に 勝利を目指せ」のテーマ通り、全ての子どもたちが一生懸 命頑張った運動会でした。 7月の主な 1日(火)全校朝会・クラブ 2日(水)1~3年生参加日・給食試食会 あきらめなかった運動会 6年 3日(木)北部合同学習会 K M 私は、運動会でたくさんの気持ちの変化がありました。 4日(金)4~6年生学習会・給食試食会 まず一つ目は、イヤだという気持ちから楽しいになったこと 9日(水)~10 日(木)5年生宿泊学習 です。正直に言うと、運動会の前は、 11 日(金)児童会 「最悪。」 15 日(火)遠別神社祭 と言っていました。けど、どんどんみんなと協力してできるよ 17 日(木)クラブ うになっていくと、 「楽しい」という気持ちになっていました。 19 日(土)~20 日(日)5年 PTA 学年レク 二つ目は、あきらめない事です。徒競走やリレーの時、足が おそくて、あきらめようと思っていました。けど、 「がんばれ。」 と言われて、あきらめてばっかじゃいけないなと思いました。 他にもたくさんの気持ちの変化がありました。今年の運動会 では、たくさん気持ちが成長したと思います。 来年の体育大会では、積極的に取り組みたいです。 □社会科見学 4年生の校外学習で遠別消防署に訪問させていただ きました。子どもたちは、署員の皆様からの説明をメ モしたり、それぞれの iPAD で消防車や救急車、設備 などを撮影させていただきました。この場で教えてい ただいたことを社会の時間にまとめました。対応くだ さいました署員の皆様、ありがとうございました。 24 日(木)児童会・集金日 25 日(金)1学期終業式 28 日(月)~29 日(火)イナズマ夏合宿 ※29 日(火)から越前ゆかりの地訪問がありま す。この月からプール学習が始まります。観 光シーズンを迎え、国道では車の往来が、よ り激しくなります。事故に気を付けるよう一 声お子さんへ声かけください。